美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 23:20:30.60ID:qcW58HCM
・担当が男性で何を話したらいいかわからない
・とにかくあのオサレ空間が苦痛
・予約の電話ができなくてぶっちゃけ一年髪切ってない
 などなど

*このスレッドの内容は転載禁止です*
次スレは>>970の人が立ててください


FAQ >>2
電話予約テンプレ >>3

※前スレ
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1556365782/
0002彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 00:57:08.93ID:9fChqrq6
【FAQ】

Q:予約していないんだけど、今日美容院に行きたい!
 当日予約できる? or 飛び込みでやってもらえる?

 A:店にもよりますし、その人気の高さや時期(曜日や季節)にも左右されます。
  予約・受付枠が埋まっていれば or 要予約を掲げていれば断られるでしょう。
  ちなみに、直接来店して予約するのは殆どの場合問題ありません。

Q:髪型の相談ってどうすればいいの?

 A:理想のイメージや、希望の施術を伝える等色々方法はありますが、
  確実性が高いのはヘアスタイルの(生身の人間の)写真を見せることと言われています。
  嫌いなスタイルの写真もあれば具体性が際立って良いでしょう。
  サロンにあるカタログで相談も可能ですが、意に沿うスタイルが無い場合も。
  以下のようなヘアカタログサイトも活用しましょう。
  http://www.rasysa.com/
  http://www.beauty-box.jp/index.html

Q:ヘアカタの人って可愛いから気が引ける…。現場ではいつ写真を出せばいいの?

 A:万が一何か美容師に言われたら、ここで愚痴って次からは別のサロンを探しましょう。
  元々競争の激しい美容業界の上この不景気です、そんな美容師は遅かれ早かれ廃業でしょう。
  写真は、バッグを預けるときに「ヘアカタログ(切り抜き)が入っているので」等と
  伝えて取り出しておきましょう。

Q:パーマや縮毛矯正と、カラーはどちらを先にすべき?同時にできる?

 A:パーマ・縮毛矯正を先にかけ、1〜2週間置いてから、カラーを行うのが
  一般的なようです。(パーマ液でカラーが落ちてしまうとのこと)
  同時に出来るサロンもありますので相談してみてください。

Q:○○してしまった!こんな変なことしたの絶対私だけだよ…もう行けない…。

 A:大丈夫です。おそらく、その何倍も変なことをしたお客さんが何人もいるでしょう。
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 00:57:54.06ID:9fChqrq6
【電話予約テンプレート】

★事前に決めておくこと★

・希望日時
必ずしも希望の日が空いているわけではないので、
第一希望の日時だけではなく、候補は複数考えておきましょう。

・希望メニュー
カット・カラー・パーマ・トリートメントなど。
どんな施術が必要か分からない場合、パーマやカラーの種類が多すぎて悩む場合等は、
当日に担当者と相談して決めたいと伝えましょう。

・担当者の指名
サイトや雑誌、現地で気になった美容師がいたり、
美容師ランク毎に価格設定がされており、かつ特に指定を必要とするような場合。
または特定の性別の美容師に頼みたいという場合も。
通常は指名無しで問題ありません。


★予約の流れ★

まず、「予約をお願いしたいのですが。」と伝えれば、
まともなサロンなら希望の日時・メニュー・指名の有無を訊ねてくるので、
それに従って伝えていきましょう。

※因みに電話の応対がよくないサロンは、多くの場合、質が悪いと言われています。
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 18:21:44.54ID:jWPmh7Jn
>>2
テンプレおつです
ほしゅ
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 14:58:02.61ID:pwZvZ+KM
保守
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 15:07:33.59ID:pwZvZ+KM
保守
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 15:07:42.21ID:pwZvZ+KM
保守
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 15:08:00.43ID:pwZvZ+KM
保守
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 16:15:17.62ID:pwZvZ+KM
保守
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 16:15:27.73ID:pwZvZ+KM
保守
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 16:15:34.35ID:pwZvZ+KM
保守
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 16:48:47.31ID:qNw+fp4m
もしかしてスレ主は鬼女板住人?
喪女板はそんなに保守しなくても落ちないよ
前に保守しまくってる人いて鬼女板は時間単位で保守しないと落ちると言ってたから
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 18:02:52.18ID:fb6HXB3Q
1おつ
今日行って10cm切ってきた
思ってたより短くなっちゃったけどすぐ伸びるからいいや
背中まで伸びてて重たくて邪魔くさくなってた
ただきちんと価格確認しなかった自分も悪いけど2割引になるはずだけどなってるのかわからない
何回も通ってるから向こうもあまり説明しなくなってきた
増税前の時15552円で増税後15840円だから大丈夫だと思うけど…
これだけ聞くために電話しにくい
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 18:15:33.03ID:CqDqt/9G
セルフカットで生きていく
変な風にされたり美容師さんが喫煙者で息吹きかけられる度にタバコ臭かったり碌な事がないし
セルフカットで生きていく
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 18:35:33.17ID:pLP6ncWe
だからレイヤー入れんなよ・・・
なんで入れるなって言ったのに入れるんだよクソが
また広がってしまう
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 20:04:46.42ID:vOmQBlpe
今日行った美容院予約した時はオシャレすぎて不相応なところ予約しちゃったなって後悔してたけど
施術中全く話しかけてこなくて黙々とカットとカラーしてくれた
次もここ行きたいけど2回目も同じ雰囲気だといいなぁ
ただ自分以外はすごく和気藹々と盛り上がってたからちょっと申し訳なかった
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 20:33:51.08ID:sofl/zzO
レビュー返信が自分のだけ雑だと印象に残らなさすぎてコイツ誰だっけ?って思われてんのかなって疑ってしまう
しかも自分より安いメニューの人の方が返信が丁寧だとなんか負けた気分になる
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 21:11:37.50ID:nMHOtBoo
>>17
スレ立て人と保守してる人は別だよ
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 22:14:44.63ID:vA20hS8x
>>19
どれくらいで落ちるかわかんないから保守してただけなんだけど…勝手に板違い認定しないでくれ
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 22:18:52.77ID:CqDqt/9G
化粧板も保守しないと落ちるよ

セルフカットにして無駄にお金使わずに済むし嫌な思いしなくていいし気楽
後ろだけ家族に切ってもらう
人付き合いしない喪だから出来る事だなと思う
しかも美容院行かなくなってから髪型褒められるし(家族に)
化粧もしないし楽しかないよ
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 00:41:34.42ID:s28y61hs
大体の美容師が「切りすぎる」から前髪と横は絶対に自分で切ってるか伸ばしてる

何故か知らんけど店の入口や鏡ばっかり誘導されるのはなんでなんだろう?
都市伝説で容姿が良いと目立つ席に…みたいなのあるけど単純に席の割り当てが毎回そうなるだけだよね

あと男に当たると嫌。女の方が上手い
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 07:11:03.46ID:Alxtpgx+
そんなことないよあなたの容姿が良いからだよ!!!

って言ってほしいのかな
安心して
単に偶然だよ
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:31:29.61ID:2rs5Z5Xe
ちゃんとお客さん入ってますよーってアピールだと思ってる
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:23:21.78ID:kalH5g9W
千円カットでめちゃくちゃにされた また美容院行かなきゃいけない 
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:15:56.61ID:kalH5g9W
折り返し電話すると言われて1日待ったが電話来ない
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:25:22.62ID:jrckLsGf
カットの上手さと性別は関係ないだろ
自分が上手いと思った人がたまたま男、または女だっただけ
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:37:31.01ID:kl++86CV
若い頃は男性、年いったら女性に担当してもらってる
上手いヘタは性別関係ない、あと年齢(年数)も
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 01:20:57.91ID:dGZotgjT
>>26
マウンティングゴリラドデブスババア乙
ほんと喪女板ってこういう奴ばっかりになったね
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 01:24:08.85ID:Oh91XSzM
>>36
もしかして言えないスレで暴れてた鬼滅おばさん?
他人を罵る語彙がそっくり
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 01:44:11.98ID:ZMxGgZZk
スルーしてたけど改めて読み返してみたら面白すぎた
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 07:40:43.85ID:MwOyaxHA
苦しい 死にたい
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 08:48:08.65ID:MwOyaxHA
死にたい
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:39:54.51ID:MwOyaxHA
マジ許さねえ
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 12:42:24.23ID:MwOyaxHA
なんでだよ ありえない
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:36:15.29ID:rcGVe5EH
うなじが長いらしくそれほど短くないボブにしてもシェーバーで剃られる
脱毛でもした方がいいのかな
ボブが好きなんだけど伸ばそうと思うよ
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 19:28:14.97ID:J7STb6fO
男の方がバッサリ切られる
女の方が意見聞いてくれる
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 21:31:12.34ID:Oesr1AKq
昨日行ってた来たけど店変えようかなと思う

一人アシスタントでうざい男がいてマウントしてくる
美容師歴10年でアシスタントなんて
店側も客つけられないと思ってるのかも

そいつさえいなければいいんだけど
あいにく仕事が趣味みたいで全然休まないらしい
あーあ
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 21:31:56.85ID:Oesr1AKq
大卒にコンプレックス丸出しの美容師とかほんとしょうもない
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/21(火) 02:00:15.55ID:gEcHRGdU
>>46
大変だったね、お疲れ様

私もずっと昔大学生当時行った美容院で、その店の店長だかディレクターだかみたいな人指名したらカットとカラーの間ずっといかに自分が大変で大学生は楽チンか語られて散々な思いしたよ
こっちから大学生とか言った訳でもなく、向こうがなにしてんの〜って聞いてきたくせに勝手にコンプレックス持ってマウント取ってくるとか面倒くさすぎる
その店は二度と行ってない
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/21(火) 05:14:47.01ID:SQqt+FdA
予約してたのにちょうど生理になっちゃった
こんな時に限ってカラーパーマもフルコース
痒くなったら嫌だし長時間なのもキツイから日程変更しようかな…
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:09:53.33ID:9qrLtxob
2ヶ月に一回全体カットなしで前髪カットと白髪染めだけするんだけど、前行ってたお店が安いのが売りのはずなのに前髪だけで1500円してた
1000円以上は高い
カットとカラーとトリートメントのメニューとほとんど変わらなかった
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:45:44.69ID:NcipAiCJ
ホットペッパービューティーで予約する時、「口コミを書いていただける方は1、書いていただけない方は2を入力してください。書いていただける方には次回から使える割引券をお渡しします」
っていう入力欄が出たら皆さんどっち入力してる? 

自分は面倒だけどとりあえず1を入力してるんだけど、割引券渡されたことも口コミ書いたこともないw
今度予約したお店もこういうところなんだけど、この入力欄が出てくる美容院でよかった試しがないから不安
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/21(火) 10:03:19.73ID:G6ool2es
>>48
まだ変更可能ならそっちのがいいと思うな
生理のきつい日に長時間コースってしんどいよね
そんじゃなくても結構きついのに、薬剤の刺激とかで具合悪くなったら嫌だし
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/21(火) 17:01:18.26ID:wHLHNxHN
なんたらディレクターとかいうえらそうな名前で指名料1500円も取るから、さぞやうまいんだろと思ったら全然だった
ガッカリがすぎる
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:12:08.81ID:XOmQftcL
>>47
男の美容師って自慢入った自分語り好きな人多いと思う
男の客だとマウントできないからね
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:31:22.72ID:w3ay0oWZ
ホットペッパービューティーの申込み画面の静かに過ごしたいとかその他色々かける欄をちゃんと読んでる美容師さんは当たりが多く感じる
中には全く読まない人もいるし
あとはやっぱり美容師歴15年以上だと外れにくい
技術というより年齢がある程度行ってるからか、自分語りや自慢してくる人に合いにくい
意外と顔写真も人相チェックに見るようにしてる
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:34:30.97ID:FfcCttJq
2センチくらいカットしますって言ってたのに第一手から5センチくらい切られた
もうどうしようもないから黙って終わるのを待った
切った髪の毛見たらどう見ても7センチはあった
嫌がらせかな
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:40:03.62ID:FfcCttJq
>>54
「どうしますか?」と聞かれて「(送った)画像みたいに」って言って初めて確認してたな
静かに過ごしたいももちろん備考欄の要望も見てない

本当にハズレだった
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/23(木) 23:51:05.43ID:cxb1RKql
>>53
自分の行きつけの店には年始最初の出勤日にスーツ着る美容師がいる
カットのときいつも時事ネタ話しるし大卒には負けないですとかいってるあたり
中卒ですごいこじられせてるんだろうなと思う

だからカットうまいけどうざすぎて指名しなくなったよ
30すぎてこんな美容師めんどくさすぎる
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 00:26:16.03ID:0jgzaEfU
備考欄、担当は見てたらしいけどアシは見てなくて過剰に話しかけてきてウザかった
人が読んでる雑誌を後から覗き込んでそこの話題ふるとかやりすぎだろ
二度と行くか
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 07:35:37.62ID:PpbXG5u4
もう最初から最後まで一人の美容師が担当ってところしか行かないようにしてる
その人がうるさい人でなければ若い面倒なアシスタントと関わらないでいいから気楽だし
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 08:58:10.01ID:jUJ9j/2F
自分の場合、歴15年以上のおっさんとかのが地雷率高かった
さぞ上手いんだろうと思ったら、もうベテランゆえに適当になってて全てが雑
その上めっちゃ上から、こういうもんはこうなんだよ!系の悟ってますみたいな自分語りとウンチクが延々続いて、年上だからって馴れ馴れしいし
あと施術がまじで最悪で、矯正してもらったんだけど明らかにその美容院の若い美容師にやってもらった時より雑にされてシャンプーも下手だった

1週間後くらいにカラーで別の美容院行ったら、「最近矯正かけました?これ失敗してるな…」って言われたわ
若い美容師はチャラチャラした人はなんかノリとファッションで美容師してる感じで微妙なことあるけど
慣れによる油断や適当さとかは無くて丁寧にやってくれることが多い(特に女性美容師)
あくまで個人的な感想
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 13:25:29.47ID:3XR+0ewh
自分もべちゃくちゃ話しかけてくるアシスタントが苦手だ
その人のいない日に行きたいから電話で休み聞こうと思う
あれこれプライベート聞かれるの嫌なんだよ
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 17:29:45.65ID:3XR+0ewh
>>60
30代以上の男の美容師ってウザいの多いと思う
語るの好きだよね

50代の男性美容師ってあんまり見ないよね
経営側に回ってるのかな?みんなどうしてるんだろ

よくよく考えたら何で金払って髪切りに行くのに
こんなにも気を揉まなきゃいけないんだろうと思う
一番AI化が進んで欲しい職業だわ
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 19:34:16.62ID:foZe30Mg
>>60
分かりすぎる
私も見た目40後半くらいのベテランそうな美容師に最悪の施術されたことある
縮毛が過去最低の2週間で取れたし切り方まで良くなかったみたいで別のところ行った時に気の毒がられた
>その上めっちゃ上から、こういうもんはこうなんだよ!系の悟ってますみたいな自分語りとウンチク
全く同じ。すごく不快な時間だったわ
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:31:34.89ID:61pm/RRU
上手い美容師は30後半ぐらいになると独立するなり店長になるんじゃない?
いい年して雇われって事はそういう事なんだろうなって思う
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:39:38.31ID:n8lXQT0n
1年振りに美容院行ってきた(愚痴)
前回ストレスすぎて口唇ヘルペスできたから本当に行くの嫌だけど毛量に耐えられず覚悟して行った
何回か指名してるんだけど
待ってる時に受付の人と美容師さんが目の前で会話してて「(受)だって指名だよ?」「(指)なんでwwww」って聞こえたけど自分のことだと思う
目の前にいるんだからなんで指名したか私に聞けばいいのに
癖毛で跳ねるから重ためって言ったのにザクザクに梳かれすぎてクラゲみたいだしもう美容院変えようかな
前もそう思ったはずなのに忘れて同じとこ行ってる
別に嫌な扱いされたわけじゃないし髪型もどうでもいいんだけど、帰ってきてから何日か経つけどなんかわかんないけどすごいむなしいっていうか悲しい気持ちになってる
本当疲れた
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:10:54.87ID:NLTRy3hy
金払ってんのにオーダー無視の変な頭にされたらそりゃ嫌な気分にもなるよ…お疲れ様もう別の店にかえちゃおう
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 22:16:31.59ID:p0tpyUkW
>>54
美容師歴15年以上だと外れにくい

いやいや、美容師歴14年の男性美容師を指名したけど、
会話の流れで「美容師免許を取って14年目という意味であって、長い間美容師という職業から遠ざかってました」
とか言われたとき「こいつ地雷だな」と確信した、あちこちの美容院を転々としてると言ってたし終わってた
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/25(土) 15:05:16.16ID:HzkS8D+s
縮毛矯正直後の仕上げのブローでストレートアイロンかけられたわw
お前それ縮毛失敗してるやろって心の中で呟いたわ…
案の定、家での洗髪後はうねっててストレートになってないし
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 00:31:45.20ID:72AO5x9t
美容師ってセンスない人多くない?
客に対するカットとかセットとかこれでいいと思ってんの?みたいなこと結構ある
一応専門職なんだからもっとうまくやってよって思う

兄が美容院より床屋の方が楽だって言ってたんだけど
黙ってカットとセットだけしてくれる女版の床屋が欲しい
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 01:24:58.37ID:LLeeKlEL
自分でやってる頭のつむじからの分け目があるのにそれを全く違う分け方に無理やりされた時謎だった
案の定分け目に跡がついてないから髪の毛浮いてて変だった。何も言わずにやられたし単純に怖い
髪の扱いのプロって思ってると大体肩透かし喰らう
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 01:37:53.07ID:I2SeYJJR
私もいつも分け目ちょっとずらされる
6:4くらいで分けてるのにほぼ5:5の真ん中分けにして切られそうになって慌てて訂正する
洗う前に分け目見てないのかな
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:13:41.62ID:71m4ZcLc
確かに本当にこれでいいと思ってんのか?っていうセンス無い頭にされることあるわ…
バランス感覚とか美的センスが明らかにおかしいん美容師いるよね
鏡で見ると左右逆になってるからおかしく見えるのか?と思って写真とって確認したら写真でも変な頭になってて笑ったよ…
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:49:15.38ID:MDt2KG9U
私も髪の毛の生え方?で真ん中分けしかできないし無理に別の分け方にすると浮いて落ち着かないと説明したのに別のにされたことある
乾かしてる時に気付いて再度言ったのに大丈夫!と押し切られ、仕上がりをドヤられたけどすっごい変だった
客の希望無視ってどうなの
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 12:36:01.91ID:NIDsYWdP
>>72
>髪の扱いのプロって思ってると大体肩透かし喰らう
これすごいわかる
私も分け目問題にはよく直面するよ…

あと私の髪の毛はかなり多くて広がりやすいんだけど、初めて行ったところでやたら膨らんだシルエットにセットされた時、
そんなふわっふわにしたら、外で風に吹かれた瞬間になまはげになるわ!と、慌てて「ボリューム出さないでください」って止めた
今日私の髪を散々触って髪質も理解してくれただろうと思ったけど、プロだからってそんなこと全然ないんだなと知ったよ
あとそのセットもどう見ても聖子ちゃんで、今時(平成終盤)その髪型はねぇよ…と震えた
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:02:01.25ID:LLeeKlEL
分け目変えてくるの結構みんなもあるんだねw
本当に髪のことわかってて分け目変えたほうが髪が落ち着くならそれを説明してやってくれたら全然いいけど
下手に分け目変えてくる美容師って説明もないし無断で変えてしかも変っていう

あと分け目に限らずだけど、
クソな仕上がりになってるのに必ずドヤってくるのも気持ち悪い
カラーとかもオーダーした色と全く違っても綺麗でしょー?とか
髪の長さは変えないでと言ったのにめっちゃ切って最後に「髪触ってみて!すごい軽いでしょ?」とかなんだコイツって感じの人結構いるんだよ…
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:07:12.34ID:CjgLBy31
この前初めて行ったところがブローの後意味不明な位置で分け目作られたわ
どう見ても馴染まなくて浮いてたのになぜそこの位置で???と思った
店出た後速攻直したけど
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:22:31.29ID:/q1hOe5z
なんか人間が生え癖とかつむじの位置とかあるの全く考慮してない感じがする、いつまでもマネキンの髪でやってる感覚なのか?みたいな
洗髪した後、濡れた前髪を顔に垂らされたまま後頭部のカットに夢中になってて
前髪から目に水が滴りまくって一応アイメイクしてたしすごい嫌だった
自分で前髪避けたりしたんだけど濡れてるからやっぱり水垂れてきて、客がそういう素振りしても美容師は何もしてこなくて、うざかったわ
私がコミュ障で、顔に水垂れるんでどうにかしてください!とか言えないのが悪いけどさ
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:39:40.38ID:hwKpktEu
広がるのが悩みと言うと大体の美容師がカットの最後に高温ストレートアイロンで真っ直ぐ伸ばす
「ほら!広がってないでしょ!」とドヤ顔されるけどそりゃ煙出るほどの高温当てた直後は真っ直ぐに決まってるだろうよ…
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 15:05:22.14ID:4HVwPbrl
アイロンで真っ直ぐになったから何って感じだよね
そんなの洗えばおしまいじゃん
カットでまとまるようにできる美容師もいるのにその技術はないからごまかしなのかな
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 15:23:01.92ID:Q2Fut2Ib
>>79
そういうのって気づいてないのか気づいてて何もしないのかどっちなんだろうね
今通ってる美容院概ね問題ないから1年くらい行ってるんだけど、
ある美容師だけ顔についた髪の毛を全く取ってくれない
見送られる時もめっちゃ付いてるのに何とも思わないのかと、それ以外は人当たりが良いから恐怖すら感じる
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:30:12.91ID:OuvvZO73
顔に落ちた毛問題はもう毎回どこでもあるなぁ
顔の毛をパタパタとブラシみたいのではたいてくれるけど鼻とかにごっそり残ってるw
受付に鏡があるところは会計の時にチェックできるからまだいいけど
ないところは後で見るとうわっやっぱりついてたーってなる
こんだけ顔に髪ついてても美容師から何か言ってもらったこと一度もないわ
美容院変えても美容師違う人でも。
メイクしてたりして顔に毛が落ちてても向こうはあんまり強くはらえないしどうしようもないと言うことなのかな
でもこれからお出かけですか寝るだけですかとか、次の予定気にしてスタイリング剤つけるか付けないかとかは判断するくせに
顔に毛が乗ったままなのはどうでもいいんだねって思う。人に会うんだったらこんなの終わりだよ
美容院で失敗されること多いから美容院のあとに予定絶対入れないけどさ
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:04:46.65ID:RXMlE7uo
あのブラシも他の客の使い回しで不衛生だろうから勝手にやられたくない
あと肌質髪質によるのか全く落ちないから手鏡渡してほしい
自分で払った方が確実
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:32:22.54ID:T9UhuIsv
終わったら手鏡とティッシュでも渡して気になるとこ払って下さいでもいいのにね
本人らはシャレこんでるからこんなのやられたら絶対我慢できないだろうに
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:47:06.13ID:Rk1Erlkl
顔はらってくれない上に酷い押し売りにあった所には行かなくなった
その後買い物とか寄りたいから何もされないと困る
もし勝手にはたくのが駄目だと思ってるならティッシュいります?ぐらい聞けっての
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/27(月) 03:50:17.40ID:h3FKY42p
子供の時に行ってた美容院はブラシではらってくれたけど大人になってから行った美容院では取ってくれる所あんまりないな
でも確かにブラシの使い回し汚い感じがする
余裕があれば帰る時にトイレの鏡でチェックして落としてる
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/27(月) 07:35:18.27ID:LNS2QhB1
コットン出してくれて
服用のコロコロ用意してくれたところはあった
ただそこはセールスがすごかったからな
ちょうどいいところあるといいな
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:05:32.81ID:pzphMBgb
いつもカット、カラー、トリートメントで2時間くらいなのにこの前初めて行ったところはカラーにこんな時間かかったことないってくらい時間かかってめちゃくちゃ疲れたし肩凝って仕方なかった

ちなみに自分>>50なんだけど、やっぱり予約時にこの記入欄が出てくる店って良い店ないわ
今後はこれが出てきた時点で違う店に予約することにする
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:43:49.92ID:0eprYPKZ
私カットカラー矯正で2時間くらいだなあ
でもあんまり早くても怖いね
この前行ったとこカラーが凄く早かったんだけど初めにカラー剤塗ってた人と違う美容師が放置後担当して
普通ちゃんと染まってるか薬剤剥がして確認したりしない?それがなくて
確認しなくていいのかなって思ってたけど案の定ちゃんと染まってなかった
髪痛めるだけ痛めて虚無…
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:59:20.60ID:jcZrh9fe
>>50見たことないわ
こんなのあるんだ
レビュー書いたら○○みたいだね
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:42:01.96ID:jU39rpnG
明日初めてのところに行くからいつもより緊張する
ホットペッパーのページで静かに過ごしたいにチェック入れたけどちゃんと見てくれてるかな…
ていうか生理前のせいで鼻下と顎にニキビが大量にできて、ただでさえブスなのに更にひどい顔だからこんな状態で美容院行くとか鬱すぎる
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:10:53.45ID:cLdKloBq
1度縮毛矯正とカットで4時間かかった事あるわ
チェックしてまだだを数回繰り返してたと思う
優しい薬剤でゆっくりやったのか仕上がりはすごく綺麗だった
でも店に客が自分含め2人で向こうは常連で盛り上がっててうるさかったから居心地悪かった
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/28(火) 07:50:14.21ID:88NpMDn3
>>92
いつも静かに過ごしたい+備考欄に会話苦手だから話しかけないでって書いてるけどオススメ!
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:44:25.54ID:1mrS59ft
自分もあんまり話しかけられたくないし、
周りの客もうるさくしてほしくないってわがままなんだろうけど思っちゃう
自分が静かにしてても隣の客と美容師がめっちゃ騒いでると疲れる
あとシャンプーの時かゆいとこないですか?とか話しかけないでほしいんだけど私だけかな
目瞑ってリラックスしたいのに途中で、かゆくないですか?首大丈夫ですか?お湯かげんどうですか?あと雑談までしてくる美容師いて参った。シャワーの音で聞こえにくいし話したくないよ
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:37:21.85ID:/FtX2H0O
>>95
一人でやってる感じの美容院はどうだろう
お値段張るし予約もしにくいとは思うけど
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:42:05.19ID:N6ts/JGx
1人美容室ホットペッパーで見つけて電話した。「ホットペッパー見てお電話したんですけど」「・・・」「あのホットペッパー見ていてカットの予約できますか?」「・・・今日は、、無理です」

何ていうかホットペッパー載せてるならさ 見たっていう問い合わせに ありがとうございますぐらい言っても良くない?

1人美容室て変わり者な気がする。
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/28(火) 18:06:16.14ID:CZG/fQGh
美容師に質問スレとかないかと思ったら乱立してたわ
私はどんな髪型にするか決めないで行っちゃうからカウンセリングに無駄に時間がかかるんだけど、美容師側からしたらやっぱり迷惑なのかな
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/28(火) 19:57:38.69ID:7FPB9wbs
>>99
そんなことないんじゃない?
私の行ってる美容室はおまかせで!とか丸投げされる方がカット後に文句言われる率高くて困ると言ってたよ長さどれ位にします?とか聞いても好きにしてください!と一切答えてくれないんだって
細かく話してくれる方が安心して切れるらしいよ
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/28(火) 20:13:30.33ID:/FtX2H0O
>>99
丸投げは困るって美容師さんに聞いたことある
なんとなくでいいからイメージは教えてほしいって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況