X



喪女が少女漫画を語るスレ14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/07(火) 15:13:38.12ID:RgzwTjp+
最近は170cmの女性珍しくないのか
自分は165cmだけど自分より5cm以上大きそうな女性そんなに見かけないな
東京とか都会にはやっぱり多いのかな
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/07(火) 17:07:11.14ID:QPTKGSJP
おとなりコンプレックスって漫画は素で男に間違われるヒロインが172cmだけど少女漫画には珍しく本当に絵的にも男に見える
恋愛ぽい雰囲気になっても男同士にしか見えなくてギブアップしたけど
男装もの作品でヒロインがせいぜい中性的かな?くらいの男装レベルなのは意味があるんだなと変に納得してしまったわ…
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/07(火) 18:44:25.79ID:pCgXpU1t
>>111
そういう漫画って擬似BLというか本当はBL描きたい作者の足掻きみたいでムカつく
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/07(火) 23:21:13.91ID:kyiUWL6o
>>111
あれは女が男に見えることよりも美少女にしか見えないという設定の男が普通にしか見えない方が萎える
女装時くらいバチバチにまつ毛描いてほんとに美少女にしてくれたらいいのに
せっかくメイクアップアーティストの姉にやらされてるって設定あるんだから
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 01:23:31.11ID:LwegV4+v
>>109
同意
だから高身長が強みになるにじいろプリズムガールは本当にうれしかった
高身長でスタイル抜群の小学生が16歳の高校生として芸能界デビューする漫画
ちゃおの漫画だけどおもしろかった
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 22:10:55.41ID:yviSZ4Qc
>>107
このレス読んでふつうの恋子ちゃん読み始めたとこ
めっちゃ面白いありがとうw
しかしななじ先生ってまぁまぁ執筆歴長いよね
絵に古臭さを感じないのすごい
作者のプライベートとか思考とかあまり知りたくないから柱スペースについては同感
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 22:41:27.01ID:FQF93W5s
あつもりくんのお嫁さん(仮)
とりあえず既刊分読んだけどよかった
当て馬が可哀相なくらい二人がかわいくてもだもだした
タアモはたいようのいえとその次のやつは自分には合わなかったけどこれは好きかも
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/08(水) 23:53:00.52ID:iWYlZsnG
>>115
作家歴長いのに絵柄は全く古臭くなくて可愛いのすごいよね
特にふつうの恋子ちゃんは個人的に本当に好きな絵柄だった
絵柄がかわいいがゆえに、恋子ちゃんが全然「ふつう」じゃなくて「かわいい子」に見えてしまうんだけどwファッションとかはふつうっぽい、ちょうどいいカジュアル感とかすごく好き
でもななじ先生、あるいとうから恋子ちゃんに作品変わる時、意図的に絵柄も話もいろいろ変えたと書いてたから、次の作品ではまた変わっちゃうかもしれない
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/09(木) 14:38:00.06ID:9+q2Sa54
桃色ヘヴン! 全13巻
官能小説家の女子高生が主人公ってことで、初っ端から笑いありすぎて面白かった
読み始める前はそんな設定どうなの?と思っていたけど、官能小説と聞いて思い浮かべる下品さみたいなのは私は感じなかった
本物の官能小説を読んだことがないので思い浮かべたのも想像でしかないけど
桃子のライバルが現れた9巻か10巻あたりから失速した
蘭丸もっと桃子とのことちゃんとしてーと思ったのと、大学生になったあたりから話がこじんまりしてきたというかまとまってきたというか
ギャグなようでいて綺麗な官能小説要素もだいぶ減って面白味も減り…
でも結婚まで描ききってあったのは意外で、これはこれでよかったのかもしれない
桃子が作中で書いた、官能小説ではない、蘭丸との全てを書いた普通の小説が気になった
どんな感じであんな恋愛をまとめたんだろう…?w
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/10(金) 13:19:43.59ID:7i1M5mGs
>>119
面白いけど13巻まで引っ張らなくてもよかったね
ただ桃子の弟が健気でいい子で癒されてたよ
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 16:02:56.10ID:llBkTg/r
青島くんはいじわる、怒涛のweb広告に負けてついに購入してしまったw
20代イケメン→→→←35歳独女の構図はまさに少女マンガあるあるな妄想&願望だなぁ
ベッドシーンで青島くんが着ていたタンクトップと全体的な服装が絶妙にダサくて何か微笑ましかった
めちゃコミのコマ毎に区切られる表示方法が苦手だから違う電書サイトで買ったのは正解
読みやすかった
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 22:00:35.09ID:gP6G0tRv
>>121
私も怒涛の広告で気になってる
広告何種類かあって最後に止まるコマがそのタンクトップでキメ顔で決め台詞っぽいのを見た時、どういうファッション?どういうシチュ?と思ったw
読むの楽しみだな
同じくコマ売り苦手
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/11(土) 22:12:47.34ID:gP6G0tRv
雛鳥のワルツ 全9巻
いい少女漫画読んだー!と満足する少女漫画だった
1〜3巻あたりまではよくある感じの少女漫画という感じで、個人的には5巻あたりからおもしろくなってきましたー!ってなった
おまけページの簡素まんがやおまけ4コマがうまい作者さんが大好きなんだけど、この作者さんがそれで個人的に大当たりだった
椎名駿くんも和久井瑞希くんもかっこよくて、ヒロインの百瀬ひな子ちゃんも華ちゃんも可愛くって、他キャラもみんな良い
ただ秦さんは8巻あたりでやっと、まぁ不快感はなくなった…くらいの好きになってきた
〆もきれーにまとまってて読後感がさわやか!
そして最終巻に収録されている読み切りの「失恋ゲームをしようか」が好きすぎた!ツボ!押さえてある!!
遼平の姑息なダメ男っぷりがいい!
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/14(火) 11:25:58.43ID:gamc85n/
まいりました先輩の作画崩壊やばいな
先輩がかっこよくない
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 23:55:46.58ID:l0bGMnKc
地球のおわりは恋のはじまり 全5巻
これ、絵柄見た時ろびこさんの漫画かと思ったらタアモさんという人だった
シュールな日常系の漫画かなと読み始めたら巻数を追うごとに思ってたより深くなってきた
真昼ちゃんの双子の妹に対するコンプレックスが主な
2巻の初デートの帰りの電車のシーンがすごく好き
見開きで、2人で電車に乗ってすごくきれい
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/19(日) 10:58:30.13ID:IE/B5GCB
メイド・イン・ハニー 全6巻
この作者さんの前作「桃色ヘヴン!」を先に読んでたから1巻の時からそれの焼き直し修正版っぽいなとは思っていたけど、作者本人が最終巻のあとがきで「前作でああすればよかったなどの穴埋めというか補完的な作品になった」と書いていた
やっぱりー
個人的には桃色のほうが突拍子もなくて好きだけど、メイドは作画力が上がってるように感じて絵は好き
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/20(月) 05:16:59.28ID:MEDop3Vi
ルイは恋を呼ぶ
神木兄弟おことわりの番外編がこれの1巻に収録されてて、これも全2巻と軽く読めそうなので借りてきた
番外編は神木兄こんなキャラだったっけ〜?てほど神木兄が色葉ちゃんにベタ惚れになっていた
本編のルイ恋は軽く読めて可愛らしくてよかった
そしてこのルイ恋も番外編が別のコミックに収録されてるけどそれオムニバスコミックだからレンタルにはないかもなぁ
あったら読みたい
おそらく買うほどではないんだ…紙でも電子でも
と思って一応電子で探してみたらオムニバスコミックの最初に載ってたから試し読みでルイ恋番外編だけ全部読めた
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 17:36:00.65ID:m791DPIL
それ本物の婚姻届じゃないよ
むしろ子供たちに結婚はいいものだよーって夢を見させるためのもの
まずググれ
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 18:32:40.78ID:uaSY93e/
ミニ婚姻届って書いてあるのにねぇ…
文字が読めない人たちか
まあ刷り込みだよね
プリキュアだっけ?それも小学生のキャラが子育てしてたし結婚出産の現実をまだ知らない前に良いイメージ持たせる
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 19:51:28.52ID:VnH3Uvjs
夢見させるぐらいいいじゃんね
自分含めだけど外野の言葉は無視していいよ集英社
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 20:30:45.91ID:DVafkXqK
ハコイリノムスメが面白かったから同作者のシックスハーフも読んでみたらすっごい面白かった
寝る間も惜しんで読むとはこのことかと思うほど止まらなかった

もうおばさんだからキラキラ恋愛メインの漫画は読めなくなってしまった
久々に漫画面白いと思えた
ただ自分の家も兄弟仲が悪いから最後許せる妹はすごいなとそこだけはモヤっとした
あと開がいいやつ過ぎて
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 20:56:32.42ID:yOGBlGK5
そういうテーマの作品に絡んだいわゆるキャラグッズだよね
これ叩いてる人は読んでないんだろうな
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 20:58:14.46ID:uTt3Ji2A
酒井まゆが表紙のイラストにいてびっくりした
私がキッズの時からりぼんにいる
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 21:05:57.70ID:yOGBlGK5
長いよね
りぼんは若年デビューさせる傾向にあるから
画業15年20年の人がまだ40前だったりする
今も若年デビューに拘ってるのかな?
巻末の批評欄好きだったんだけど22歳の人が「年齢が高いのがネック」ってマイナス評価されててキッズながら引いた記憶あるよ
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 21:58:06.50ID:iYvSxT89
アプリで全話無料になってたからフルーツバスケット最後の方少し読んだけれどこれ初期から書き換えられた?
自分の記憶の最終回と絵も内容も微妙に違うんだけど…
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 23:16:01.33ID:/3foh7QG
高嶺の蘭さん
3巻までは続きが気になったし楽しく読んでたけど5巻からはぼちぼち読んでる
今7巻まで読んだ
蘭ちゃんの過去が明かされた話は、どうして蘭ちゃんはこうなのか?というバックグラウンド理解のために必要だっただろうけど、無いなら無いで読者の頭の中だけでも想像に難くなく、補完できそうな感じ
7巻に収録されてる番外編episode.0の短編のほうがより蘭ちゃんの人となりが分かってバックグラウンドも察せられた気がする
それと5巻途中から出てきた七美ちゃん(蘭ちゃんのライバル)の見た目もキャラも好きになれなくて、今のところ5巻と6巻にしか出てなくてすぐ消えたからよかった
7巻から出てきた恵くん(晃くんの当て馬)もあんまり好きになれない
私は本来、当て馬キャラ好きなのに…
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 23:34:56.98ID:iAtDbe+8
>>138
同意
蘭さんはくっつくまでが面白かった
女の当て馬も男の当て馬も魅力ない
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 14:59:10.70ID:wUz1NK7j
>>133
シックスハーフだいすき!面白いよね
最後の方涙止まらなかったわ
微糖ロリポップも多分楽しめると思うよ
機会があったら読んで見て欲しい

逆にハコイリの方気になってたから読もうかな
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 18:06:59.57ID:MM4DXhjU
シックスハーフ、LINEマンガで読んでたけど途中から有料になっちゃって中断してた
やっぱり最後まで気になるからまた読んでみようかな
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/28(火) 20:35:54.15ID:+AAgiMOL
『りぼん』異例の付録“婚姻届”狙いは読者開拓 結婚憧れる“女子あるある”共感
https://www.oricon.co.jp/news/2166030/
tp://ribon.shueisha.co.jp/now/img/f00.jpg

@skywalker_o0
りぼんの婚姻届、きもちわるいって思っちゃったの私だけ……?

@863degrees
りぼんに婚姻届の付録なんて、吐き気がする。

@yuchi_pipi
りぼんの付録が婚姻届なのまじわらう
今の時代、女だって結婚以外にも楽しいことたくさんあるのに子供のときから結婚を意識させるなんてどういう狙いなのかしら。

@jvs_b
これからの社会を担っていく女性に、異性との結婚という価値観を押し付ける少女雑誌は時代遅れなのではないでしょうか?
結婚が全て、歳を重ね少女から女性になったら結婚しなくてはいけないという社会の圧力を感じます!

@koto_no_ha_hira
小学生の姪がいる身としてはりぼんの婚姻届が付録なのはやっぱり気持ち悪いと思う。
「婚姻届か〜wwwww」ってなるには日本の女性を取り巻く環境と幼児への異常犯罪がもっと改善されてからじゃないとあまり良い心象にはなれない。
りぼんは昔からチャレンジ傾向があったけど、今回はあかんと思うよ。

@z53aVWon2xyYYzw
りぼんに婚姻届、読者層の女子の多くは結婚したら改姓しなければいけないし、したくないって言ったらそれは理解するけどわがままだよね、
そんな女は選ばない、とか圧倒的にしない側に言われるし、同姓との婚姻は認められないし、なんでこんな制度を子供に堂々と見せられるのか謎。

@arg_0
りぼん付録の婚姻届、グロテスクだなぁと思う。そう言うふわっとした夢で契約なんてしちゃダメ。自立した女性が先にないと。
それに婚姻届には「夫と妻」しかないの、言及してからでは?
結婚生活バラ色なんて人はほとんどいない。ジェンダーギャップ、LGBTとか取り上げてんのかな....?

@kouta_igarashi
『りぼん』の付録が婚姻届っていうニュースを見て、自分が未成年だった頃、大人になったら結婚して出産しないといけないっていう
プレッシャーをずっと負担に感じていたことを思い出した。集英社は『りぼん』の読者にセクシュアル・マイノリティがいる可能性とか
全然考えてないんだろうな😣
私はセクシュアル・マイノリティじゃないけど、それでも少女漫画の95%ぐらいを占める異性愛規範やロマンチックラブイデオロギーが息苦しくて仕方なかった

@tiyu312
りぼんの付録が婚姻届かぁ…うわぁ…と思ってしまった…オモタイ( )
昔ちゃおだったかりぼんでウェディングドレスのデザインできるノートがあってめちゃくそデザインしまくった記憶はあるなぁ…あれは可愛いし楽しかった_(:3」 ∠)_

@2525sugarmonste
りぼんの付録が婚姻届…はん?ゴールの設定を強要されている気がする…
離婚経験者が通りますよー再婚したけども
なんか押しつけな気がする…若年層に付け込んでる気がする…思い過ごしかもしれないけど
もっと全体像を把握しなきゃ正さなきゃいけない社会構造なのに誤魔化している気が…

https://twitter.com/search?q=%E3%82%8A%E3%81%BC%E3%82%93%E3%80%80%E5%A9%9A%E5%A7%BB%E5%B1%8A%20&;src=typed_query&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/29(水) 11:01:19.05ID:rnUyYyCR
>>6
東村アキコのアドリブなのか林真理子の原案ママなのか気になる
東村アキコはタラレバ系以外の少女漫画は普通に好きだから前者ならがっかりだ
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/29(水) 23:55:20.33ID:J/IqgLlV
僕らのジャムは甘くない 2巻まで
これ好き!!って瞬時に思った
なぜかはわからぬ
でも設定など物語の進行もキャラたちも今のところすごくツボで紙で買おうか迷っているところ
電子先行で人気が出て紙でも出てる
ジャムはパンに塗るジャムではなくて、音楽でセッションをするジャムセッションのほうの意味で(カバー裏の絵から甘いジャムともかけていると思う)高校生のそんな話
ヒロインの紗和ちゃんが双子で、その兄の洸一のビジュアルが好きだ
なので洸一と入れ替わって洸一の格好をしている紗和ちゃんも好きだ(なんなら洸一よりも)
学校全体に紗和ちゃんと洸一が双子だってバレちゃうのかな〜ドキドキ
続きたのしみ
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/30(木) 16:44:41.72ID:cvI17wFB
マンガparkで無料公開されてたからヴァンパイア騎士読んだ
序盤は見分けつかない脇キャラが大量にいて微妙だったけど話が動き始めると面白いね
王道の夢っぽさがあってリアの頃に読んでたらハマってただろうなって感じがすごくする
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/30(木) 18:06:35.58ID:Bu8PXuQZ
>>145
キャラの見分けがつくようになると面白いよね
あと血筋で顔の系統が地味〜に統一感あるのも感心する
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/01(土) 12:25:48.20ID:T2BDgmom
ふたりで恋をする理由
キャラの瞳の描き方がきれいだなーと思って読み始めて今出ている3巻まで読んだけどレンタル読みだから4巻が出るまでに細かいところは忘れちゃいそうだ
読めば読むほど、きれいな瞳の画力とそれ以外の画力がアンバランスさが気になってくる
でも全体的にかわいいから、この作者さんの前作も気になってる

以下、おおまかにメモ
うららちゃんが愛慈先輩にバスケ教えてもらう
先輩はレストラン、うららちゃんはケーキ屋さんでバイト
先輩思わせぶり
美園くんはこれうららちゃんのこと好きだよね?
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/01(土) 23:57:35.45ID:ny4bd3xs
こんなわたしをかわいい、なんて 全3巻
1巻を読みながらあーだこーだ思ってたところが2巻で回収され、2巻を読みながらあーだこーだ思ってたところが3巻で回収され、完結まで読み終わってみればなんだかんだ結構好きな漫画だった
1巻で思ってたところ…こんな高1男子(主人公の相手役)おらんやろ〜年下やで〜→2巻でその子(碧人)の背景が明かされ納得
2巻で思ってたところ…主人公の直ちゃんは典型的な長女タイプなんだな〜それはモヤるねぇ→3巻でお母さんと理解が深まる
あと空きスペースで描かれる本編を元にしたおまけの4コマが個人的に合う
ただ、ほかの漫画家さんでもたまにいるけどテレ線?照れた時にほっぺに描かれる///が斜めじゃなくて≡みたいな横線なの、動物のヒゲみたいで全然好きじゃない
私自身ケモナーの気はあるのに、あれは全然好きになれない
かわいいとも思えない
そしてこの≡を使う人はもっと照れた時に顔面全体に(≡に加えて)さらに////を描いて、その2つの線同士が照れ効果を相殺しあってる気がする
そしてこの漫画家さんは≡と顔面全体の///のダブル使いを多用しすぎててここぞ、という時にその効果がさらに薄れてた
でも全体的にはほんと好き
2巻までは当て馬の潤にぃに感情移入してた
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/05(水) 23:55:43.19ID:f3E2K+qC
ふたりで恋をする理由
キャラの瞳の描き方がきれいだなーと思って読み始めて今出ている3巻まで読んだけどレンタル読みだから4巻が出るまでに細かいところは忘れちゃいそうだ
読めば読むほど、きれいな瞳の画力とそれ以外の画力がアンバランスさが気になってくる
でも全体的にかわいいから、この作者さんの前作も気になってる

以下、おおまかにメモ
うららちゃんが愛慈先輩にバスケ教えてもらう
先輩はレストラン、うららちゃんはケーキ屋さんでバイト
先輩思わせぶり
美園くんはこれうららちゃんのこと好きだよね?
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/06(木) 15:53:13.01ID:JWN27Ar2
いつかティファニーで朝食を
いくえみ綾の目の描き方をパクったうえで全体的に凄いダサい…という印象
物食ってるとこの表情とかめちゃくちゃキモくて男作者かと思った
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/10(月) 06:16:19.11ID:5jvE0kW7
寒がりに雪
ギャグ漫画あまり読まないんだけどこれさっきまで深夜のテンションで読んだせいかめっちゃ笑った
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/10(月) 22:21:57.14ID:eJnQhowC
私の家政夫ナギサさん

ドラマ一話をなんとなく見てみたら気になって原作も読んだ
まずナギサさんのキャラが全然違う(根っこの部分は変わってないけど)し
やたら出てるイケメン俳優や同僚はほぼ原作に存在してなくてびびった
キャリアウーマンのハーレムものじゃなくあくまで主人公と家政夫の話だったんだね
原作の方が好みの雰囲気だけどナギサさんのキャラだけはドラマの方が好みだった
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/11(火) 21:17:30.76ID:ZysYgrR6
それ漫画原作だったのか

毎日キスしていいですか? 全4巻
タイトルどおり毎話キスシーンがあるけど読んでてそんなにときめきもしない不思議な漫画だった
でもずーっとふわふわ甘々不思議系だったのに、最終話で突如凪ちゃんちの過去の暗い家庭の話が出てきてOh…ってなる
最終話なのでちょっとだけだけど
ちびくるみとちび凪のちゅーが1番かわいいシーンだった、ときめいた
それらの不思議だった謎は「変なキャラばっかだし(謎の)BLだしギャグだしエロだし」「好き嫌いわかれそうです」という最終巻での作者あとがきで解けた
作者さんも自覚があったんだw
BLは領分じゃないからそれっぽいのがあったよーな?なかったよーな?というくらいで気にならなかったけど、くるみ兄のあたちゃんのシスコン加減がほんとギャグでときめき半減させてたと思う
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/16(日) 13:51:12.04ID:u8vVrdk/
きらめきのライオンボーイ 全10巻
絵がキラキラしてるし登場人物の髪型や服装が今っぽくてかわいい
とにかくカップル多すぎ みんな誰かとくっつく
最後はこれで終わり?ってとこで終わった
槙ようこ先生が漫画家引退したみたいでショック
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/16(日) 13:53:22.28ID:QlCw0Q/J
少女漫画大好きなんだけどいちいち斜線で顔赤くするのうんざりする
あと地味なヒロインが必要以上にキョドったりどもるのも苦手
実際そんなやついないでしょ
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/16(日) 22:10:42.33ID:+WDJQDa9
男子の顔に照れた斜線サイコーじゃないすか
この表現なくなったら少女漫画買わなくなるかも
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/16(日) 22:26:08.30ID:abh8EzVK
私も///の表現好き
あれがあってこそ漫画だ!とすら思ってるんだけど男性向けの漫画ではあの表現ってないのかな?
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/16(日) 22:28:58.49ID:4+b+2cA2
上でも書いたけど私は斜線///ならいいけど横線≡はあんまり好きじゃない
あんまり可愛く見えない
ほっぺに≡ってヒゲみたいで…≡も///もダブル使いしてるとほんと全然可愛さがなくなる
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/17(月) 00:16:01.30ID:PTOd63k1
>>154
それ1巻無料で読んでいつか続き読もうと思ってる
絵柄かわいいよね
キラキラしてる
引退されてたのか…
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/17(月) 01:50:46.75ID:LUabQpip
ハチクロのはぐのほっぺは当時画期的だと思ったな
最終兵器彼女のひとも影響受けてる気がする知らんけど
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/18(火) 08:02:59.23ID:ZBFqNl0p
セブンシーズがNetflixにあったから見てみたけど絵柄も酷すぎるし話端折りすぎてて??なところがいっぱいだったから原作読み返した。
あーそうだった最後メデタシメデタシにはならないところがいいんだよな。
安吾が華に許されないところが、あーそうだよなって思ったわ
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/18(火) 11:16:34.29ID:zrV7fGtv
>>164
夏のAチームが可哀想すぎて原作読んでてしんどかった
華いい子すぎて苦手だ
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/18(火) 11:34:59.27ID:2jHVTMGd
>>165
ほんとそれ
いい子すぎるからじゃなくて自己中で反省少ないからってのも入れて欲しい
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/18(火) 11:45:38.10ID:zrV7fGtv
>>166
美少女チート、自己中なわりに愛され女神で全っっっく感情移入出来ないよね
最初ナツメインで進んでたのに中盤以降華ばっか目立って残念だった
作者はナツが動かしづらかったんだろうな
終始レイプ魔扱いされてしまった安吾もただただ可哀想
7SEEDS好きだけど華だけは本当ムリだ
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/18(火) 23:37:49.24ID:GOdQONOG
>>168
大和のひいおばあちゃんが死ぬときの
大和や 笑ってお別れいってくれるかねェ…?
あたりで毎回号泣する
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/19(水) 13:23:49.13ID:vr/rwOG2
7seeds
色々あって理解し合えたナツと蝉丸の間に初っぱなからガンガン割り込んでって
「蝉丸いい奴じゃん!」みたいな事言ってる花にモヤッとした
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/19(水) 13:28:25.79ID:DJlndFF1
嵐に一途なようで鷹さんにフラフラしてたのもイライラした
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/19(水) 14:15:43.44ID:HCYtdQHn
最近LINEマンガで谷川史子の「清々と」「おひとりさま物語」を読んでる
昔りぼんで読んでた時も割りと好きだったけど大人になって読むと改めて良さに気付かされる
シンプルで綺麗な絵柄と手書き文字も素敵
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/20(木) 06:38:03.86ID:j9yJ0SQR
7Seedsかーいつの間にか完結してたんだね
花についてはみんなと同じ
小瑠璃の友達(名前忘れた)が自分も死にそうなのに小瑠璃のためにモールス信号送り続けて力尽きたとこ号泣したな
夏Aは過酷すぎる
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/22(土) 21:30:25.97ID:zPBYNLWC
今さらだけど花より男子を読んで
絶対花沢類のがいいじゃん、なんで道明寺??と思ってる
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 09:45:27.80ID:ryhSAf2G
実家で押し入れ片付けてたら、「たからばこ」ってマジックで書いてある箱が出てきた。
あこがれ冒険者全3巻となかよしの全プレのミィのポシェットが出てきて泣いた。
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/29(土) 07:23:22.19ID:8m3HQNfo
ハコイリのムスメ
そうだったこの人人間の不快なところもちゃんと踏み込んで描く人だった
話は好きだけど桃香本当に嫌いだわ
あと目を丁寧に描きすぎてたまにホラー漫画みたいになってる
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/10(木) 23:22:29.47ID:7IZXqNXy
「ハツコイと太陽」という小学6年生が主役のザ・少女漫画が1巻無料になっていたので読んだ
かっわいかった〜
一条ガールズたちはこの歳になっても苦手だけど…ずるいってなんだよ…
RMCのあのロゴから久しぶりすぎてロゴ見ただけでキュンときて、このときめきは漫画自体にじゃなく懐かしさなんじゃないかとも思う
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/22(火) 11:45:08.89ID:a0CCaC8K
>>172
谷川史子さんりぼんに描いてた頃からリアルタイムで読んでるBBAだけど大好きな作家さんだ
おひとりさま物語は喪女の話かと思って読むとガッカリするけどw

少女漫画のせいだから、って漫画
主人公の一人が喪女の少女漫画家なんだけど未経験ゆえの妄想っぷりや独りよがりに暴走するところが居たたまれない
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/23(水) 21:43:30.48ID:J1dWZW0I
劉備徳子は静かに暮らしたい 全五巻

途中の巻で連載にあたっての編集者との会話で
「このキャラとはくっつかないんですねー」
みたいなこと書いてあったから、主人公が意外なキャラとくっつくのかと思ってたら唐突なボスキャラとか出てきてどう見ても打ち切りエンドだった
がっかり
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/09/24(木) 11:32:42.23ID:s+iHl1yE
>>182を見て、明日まで1巻だけ無料だったから「少女漫画のせいだからっ」読み始めた
居たたまれないしあまり好きではない絵柄だけど面白いw
主人公よりも美衣子よりも沙耶の行動に1番びっくりした
続き借りにいこっ
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/03(土) 22:34:23.80ID:c3g6onjE
セクシー田中さん




完全に自分が悪いんだけど田中さんのキャラが思ってたのと違った
爽快な感じかと思ってたら切なくなるやつだった…
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/05(月) 12:43:21.41ID:MuHJGV6B
芦原さんが好きで読んでるけど男が胸糞だよね
田中さんは好き
見習いたい
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/05(月) 20:03:16.32ID:clWe7A/6
一週間前からBASARA一気に読んだ、めちゃくちゃ面白いな…本当にこれ今で言うベツコミで連載してたのか…
しばらくBASARAの世界観から抜け出せない
アニメも見たけど途中までしかないんだね。これ再リメイクしないかな…無理か
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/05(月) 21:34:21.80ID:v8hjzmMv
一週間前からBASARA一気に読んだ、めちゃくちゃ面白いな…本当にこれ今で言うベツコミで連載してたのか…
しばらくBASARAの世界観から抜け出せない
アニメも見たけど途中までしかないんだね。これ再リメイクしないかな…無理か
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/12(月) 13:04:57.18ID:SHemy15V
桃森ミヨシさんがクッキーで描いてた
おなじみの三角関係
鉄骨さんとは解消したんかな
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/15(木) 21:16:40.33ID:Bjbfhwku
愛してるぜベイベ★★ 全7巻
とにかくゆずゆが可愛かった!!!
結平は山崎賢人に見えてしょうがなかった
これが連載中だったころ中学生くらいだったからリアタイでりぼん読んでなかったはずなんだけどノスタルジーも感じる絵柄でなぜか読んでて懐かしかった
そして読みやすい
最近漫画を読むペースが遅くなったなと感じていたけど、これはするする読めた
構成がすごくうまいんだろうな、この頃の作者さんの若さと勢いも感じた
レンタルで読んだけどすごくハマってしまって買おうか迷っていたところに今年のりぼん5月号が80%オフで売っていて、付録が「愛してるぜベイベ★★特別版」だったからこれは?!と思わず買ってしまった
付録の特別版は第一話と槙先生のコメントや元アシさんと編集さんの裏話とかでした
特別版も新装版の表紙と同じ結平が表紙なんだけど絵柄が違いすぎて結平に見えない…
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/15(木) 22:00:38.64ID:QCA37H8y
暁のヨナ

最近読み始めたけど面白い
キジャが好きだけど人気なさそう
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/21(水) 08:30:33.11ID:NMfTbmKq
まんべん岩本ナオ良かった
完全アナログいいよなーワクワクしたわ
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/21(水) 18:31:14.18ID:eOMLA72I
ハニーレモンソーダって喪でも楽しめるかな
ちょっと気になってる
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/21(水) 20:08:08.82ID:892+n8Cf
主人公の周りの同級生が非現実的すぎるから楽しめる
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/21(水) 21:11:54.92ID:ielPK3XZ
>>194
途中までしか読んでないけど
君に届け系の王道少女漫画って感じでなかなか面白かったわ
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/21(水) 21:43:31.72ID:nEJjv8fb
>>192
私も最近ハマった
面白いよね
キジャ含め四龍はそれぞれ人気あると思う

>>194
それ私も1巻無料になるたび気になってるけどキラキラしすぎてそうで読めないでいる
表紙絵しかみたことないけどかわいいよね
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/21(水) 23:02:05.58ID:eOMLA72I
>>195
そこすごく気になるw

今二巻まで無料で読めるんだね
君に届け好きだから読んでみる
りぼんの漫画読むのめちゃくちゃ久しぶりだ
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/26(月) 21:48:51.27ID:tZDpG8MF
東京BABYLONアニメ化とか懐かしいな
普通に連載当時の舞台設定でやってほしかった
テロップ付きで
ダイヤルQ2の話とか好きだったな
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/27(火) 19:57:42.91ID:vwIsIHHG
私も暁のヨナ一気読みしてる。
四龍ではシンアとアオコンビが好きだー
あと四龍ではないけど途中からカンテジュンがバカで愛おしくて仕方なくて泣ける
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/28(水) 05:27:56.40ID:LjR6rW15
東京都BABYLONの表紙が私が持ってるやつじゃなかった
いつの間に変わってたんだ
北都ちゃん大好きだったな
あの世紀末感が良かった部分もあると思うけど現代なのかー
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/09(月) 23:16:36.33ID:l56QKcNI
ブス花はあれはもうファンタジーだわなw
周りの子達みんないい子で嫌な子とかいないし
今は鶯谷さんと五反田くんが気になる
鶯谷さんかわいすぎる
0205彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/09(月) 23:25:53.88ID:KSxdzkaA
嫌ないじりすると高輪ゲートウェイさんは出てくるの?ブス話
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/16(月) 12:21:50.71ID:CbI1mpHZ
鬼滅は少女漫画ですか
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/11/23(月) 21:47:59.71ID:4NNnmcUe
女よけで付き合った年上の彼女が〜て漫画広告Twitterで一回一回興味ないってしてるのにいまだに流れてきて本当嫌だ
絵がちょっと苦手だなレベルからもうちらっと見るのすら嫌なレベルになってしまった
何で同じ漫画の広告しつこく流すんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況