X



【指輪】喪女のアクセサリー事情91【ネックレス】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/31(火) 14:02:53.35ID:a5yiEbUa
安価なものから高価なものまで、いろいろ語りましょう。

好きなブランド・こんなの買った・手作りしてる・こういうのはどこに売ってる?いくらくらい?
つけないけど、集めるのが好き、今の季節にこういうのはどう?この年齢でこれはどう?
などなど、なんでも語りませんか?

次スレは>>980の人が立ててください。

※前スレ
【指輪】喪女のアクセサリー事情90【ネックレス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1573784839/
【指輪】喪女のアクセサリー事情89【ネックレス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1569599692/
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 00:48:31.20ID:JKztoGau
>>847
いいなあ
色ムラのある濁りダイヤ欲しいんだけど、なかなか好みのルースが見つからないわ
あと気泡があると嫌なんだよね
白いダイヤならグレードである程度欲しい物が見つかるけど濁りダイヤ難しい…
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 02:09:21.85ID:ZGOLTRnz
この流れだと聞けそうだから教えてください
ずっとドゥ○テのインスタとか見ててナチュラルダイヤのリングがいなぁと思ってたんだけど
隠れ家サロンでお値段わからない、接客はオーナーさんの男性?ブログにでてくるお客さんは素敵マダムばかりで敷居が高すぎるんだよね
似たようなブランドないかな?
ナチュラルダイヤにちょっと凝ったアンティーク風だけどデコラティブにはならないシンプルなアームがついてる感じ
モナカとかインドジュエリーとかは華奢だったり逆に大味というかインドジュエリー!ってかんじでMHTぽいというか全然違う感じになるし
kataokaとかアベリは繊細・デコラティブ過ぎて違う・・・
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 02:14:24.40ID:ZGOLTRnz
>>852
○入れるとこ考えてたら肝心のブランド名間違えてしまった
ル○ゥテです
長文すみません
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 09:30:21.12ID:gw5pti3z
母親からダンシングストーンのダイヤのネックレスもらったんだがなんかやっぱダサいかもと思って付けられない
物は悪くなさげなんだけどなあ
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 09:34:29.05ID:F20ecw15
最近はイエナでジジってブランドのネックレス買った
パールとシルバーの
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 09:55:45.42ID:LR7/e9Qp
今年はスタジュの桜がそんなにときめかなくて出費しなくてすむわーってほっとしてたら
4℃とヴァンドームがかわいくて結局出費押さえられなさそう
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:33:05.33ID:5gLJiBVq
石のサイズにもよるけどダンシングはトップに厚みが出るから
50-60cmの長めチェーンで服の上から着けると収まりが良かった
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:33:39.21ID:sSOJbF+W
>>854
デザインによるけどダサくはないんじゃないかな
ただチラチラして迷惑かけるかもしれないとは思う
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:45:45.21ID:gw5pti3z
>>858
あーなんかもっさりしてるなという印象なのはチェーンが短いからかも
アドバイスありがとう、長いチェーン試してみます

視界でずっとチラチラしてたら確かに鬱陶しいかもね
気を付けよう
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:58:48.13ID:GV+df5sQ
>>855
パールとシルバーってクリーナーに浸けることもできないしお手入れどうするんだろう?
シルバーは素材じゃなくてシルバー色(プラチナ)ってことかな
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 11:16:45.44ID:NDy+WuKO
ダンシングストーン、鼠オタクなので鼠カップルデザインのネックレスはもってる
たしかにトップ厚くてでかいね

あの動く度にずっとチラチラキラキラしてるのが
目が悪くなってきた年配の方にわかりやすくて人気と聞いたよw
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 12:40:12.04ID:GV+df5sQ
シルバークリーナーでパールにも使えるやつがあるの?
知らなかった
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 12:46:00.42ID:6xCBRB60
>>861
横だけど855の人のはヴェルメイユだからシルバーでもとりあえずしばらくは大丈夫なんでは
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 13:05:40.85ID:6xCBRB60
ごめん違った
文字通りシルバーだったみたい
何の参考にもならないけどパールも使える貴金属クリーナーなら使ったことあるよ
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 13:18:13.10ID:SNHzN+bZ
>>852
過去スレで小さいダイヤ5石横並びで16万前後、覆輪フルエタ30万前後
0.3の1粒40万前後、ブラウン0.3の1粒20万前後とか見てきてくれた人がいたよ
他にナチュラルダイヤだとlily&co、mederu、セレクトショップのsourceとかどうかなぁ
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 16:42:52.34ID:VCoWRQLa
最近classic koという所のピアスやブローチが素敵と思ったけど蒔絵や螺鈿って難しいかな
デザインは素敵だけど工芸品ぽくてマダム感でるかなと
もし愛用してる人いたら教えてください
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 19:07:30.61ID:38yEGa90
パールにも使える金属クリーナーでシルバーの変色は落とせなかった
この週末、シルバーにゴールドめっき、パールつきピアスのお手入れしてた
パールから遠い部分はシルバークリーナーを含ませたベビー綿棒でぬぐって水洗い
パールの近くは消しゴムでこすって、まあだいたいはきれいにできた
消しゴムかけると結構落とせるんで、角がいっぱいある消しゴム欲しくなった
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 19:17:49.99ID:F20ecw15
買う時にシルバー汚れたらどうしたらって言ったら持ってきてくれれば掃除するよみたいに言われた
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 20:17:02.97ID:mxf9gqjH
>>769を見て以来、ブルーナイルのAstorアイデアルが欲しくて仕方ない
ブリリアンスとファイアとスパークルの程度が機械測定で表示されるなんてすごい
物欲刺激してくるわぁ〜
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 21:58:46.78ID:EMc0aRIj
>>852
50くらい握りしめていけばまず塩対応されなさそうな価格帯?
敷居高いのわかるw

パッと思ったところではロウジェとか、ニュージュエリー系列のデザイナーブランドにありそう
それと日本人夫とイギリス人妻夫婦のジュエリーブランドでナチュラルダイヤとかローズカットが得意でアンティーク風のブランドがあったような…
奥さんがアフロディーテだかアルテミスみたいな名前だった
探せなかったから廃業(離婚)しちゃったのかな…
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 22:13:20.04ID:VCoWRQLa
>>872
RU.STって所かな?
日本人夫とイギリス人妻でイギリス領で子育てしながらジュエリー作ってるみたい

ルドゥテ自分も素敵と思ってたけどサロン販売だしお客様も素敵お金持ちマダムばかりで敷居高いと思ってた
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 22:43:26.49ID:EMc0aRIj
>>873
わぁそれだ、ありがとう!!
とんだ風評被害だよ…申し訳ありませんでした

classic〜のは素材良しのお高めカジュアル、ナチュラル系ブランドが得意なセレクトショップのインスタで見たことある
実物見たことないけどそういうマダム向けなのかな、素敵だよね
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 23:03:30.53ID:ttyRcAEx
rustは原宿にお店あるよね
入りにくいことはないしハンドメイド感あっていいよね
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 23:32:02.86ID:7/TJIXri
rust、昔イギリスに住んでた時に買いました
当時はローズカットしかなかったけど今はどうなのかな
ローズカット0.3で40万ほどした記憶
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 23:33:31.77ID:7/TJIXri
あ、当時とレート違うから参考にならないか
すみません
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/04(火) 13:13:35.24ID:l+g9IaXJ
ショーメもリアンシリーズでジュドゥリアンっていうカルティエのアミュレットやブルガリのディーヴァ的なの出したんだね
なんで必ずマザーオブパール、オニキスなんだろう
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/04(火) 13:45:39.22ID:lTK1DDcn
>>879
素材的に品質が揃えやすいっていうのが大きいと思う
ばらつきの大きい素材はこういうのには使いにくいでしょ
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/04(火) 18:18:29.82ID:IexVQqFZ
久々にオーダー出したー
大変だから夏がくる前やっとかないと夏は耄碌してて出来ない
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/04(火) 19:35:47.83ID:vosYw0kZ
>>879
オルタンシアもラピスとかマラカイトで同じ感じ
多分会社からデザイナーに安い石で高く売れるアルハンブラみたいなやつ考えろって指令が出たんじゃないかと思うw
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/04(火) 20:05:19.79ID:l+g9IaXJ
>>883
最近ハイブラでラピスやマラカイト、カーネリアンを使ったもの増えたよね
各社必ずマザーオブパールとオニキスを外さないのは絶対それ的な事情があると思う
ローズデヴァンのレッドセラミックや限定アルハンブラのセーブル焼は宝石と思うべきかもうわからない
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/04(火) 21:17:21.83ID:MRk8gvHK
さくらカットでリングオーダーできるようになったんだね
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/04(火) 21:35:05.48ID:rZBCVIwe
>>884
セーブルは値段的にはお宝に近いかも
宝石ではないけれど庶民が気軽に手に取れるというシロモノではないと思う
でも気に入ればどんな素材でもいいんじゃないかな〜
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/04(火) 23:48:48.25ID:uklhm1hI
気に入ればっていうけど色石好きとしては魅かれんね
シトリンやローズクォーツでこんなすんのと思っちゃうから
マザーオブパールとかセトモノは論外
石がどうのとか関係無い人はブランドが手頃な値段で買えて嬉しいと思う
ブランドでかつルビーやエメラルドなんてクソ高くなるだけだしカジュアル感が無くてダサイだろうから
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/05(水) 00:25:50.45ID:42XHYfAS
アルハンブラで今まで本当に買おうかなってとこまで行ったのは質感と色味が好きでセーブル焼のだけだな(結局買ってないけど)
色石は好きだけどアルハンブラの場合は石を楽しむものというか丁寧なセッティングと石の綺麗なカッティングの融合を楽しむものと思う
カーネリアンもオニキスも普通に処理石でそれこそ宝石とは思いにくいなぁ
表面処理したターコイズとかラピスまでならちょっと宝石と思えるけど
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:54:01.39ID:wpES9HUU
>>871だけどひとつ買ってみた
あとファイアが小さくてブリリアンスが高いのが欲しいんだけどこれはAstorアイデアルにはなさそうかな
他のダイヤにもGEMEXの鑑定つけてくれたらいいのに
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:24:55.50ID:qk3YSwct
英語が得意ならチャット相談もあるからそれで聞いてみるとかどう?
スペックの相談ができるみたいだから
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/05(水) 15:35:49.74ID:nt3M0c6B
旗のフクリン0.2のキューレットが気になると相談したら無料でキューレットが出ない仕様にしてくれたよ
欲しいけど痛そうと思ってる人は相談してみたらいい
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:17:33.88ID:Sa+7WrCc
TIFFANY好きとしてはあの枠の薄さが可愛いんだよなあ
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/05(水) 18:23:34.91ID:Sa+7WrCc
高っ
大して地金足さないのに加工代だけでも一万かかるのか
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/05(水) 19:23:46.08ID:zc2NJgfh
後からリングのサイズ直しとか基本料金1800円で普通な金額だし
キューレットが出ない加工は注文時なら無料で後から1万円って
ダイヤを外してcoronタイプに枠をイチから作り直しとかなのかな
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/06(木) 01:00:51.21ID:dQxQeosc
天然石買ってみた!
ブレス作るぞ
スピリチュアルなつもりはなくても浄化っているのかな
そんなのこのスレで聞いちゃダメ?
場違いだったらごめんなさい
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/06(木) 01:50:35.80ID:LotcAQMK
>>898
むしろスピ関係なしでなぜいると思ったの?
とはいえ油が付いてたりするから洗って平気な石なら洗うといいよ
アクセで使うなら金属の変色とか肌荒れの原因になるからね
オニキスの数珠ブレスとかブランドで買うとなんで?って値段がしたりするから
自作したくなる気持ちはわかる
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/06(木) 01:52:23.51ID:J+bCMbGk
>>855
GIGI好きだ
月と星のピアス持ってる
セレクトショップ系でたまーに見かけるだけで
あんまり見かけないのが残念
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/06(木) 05:41:20.95ID:JO5wuqb4
油がついてて洗ってそれが取れるような加工の石だったら油とれちゃったら質感カサカサにならないの?
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/06(木) 08:06:36.57ID:n3J4BoDz
皮脂汚れって意味じゃない?
「洗って平気な石なら」って書いてるし
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/06(木) 08:12:29.32ID:mJmmVY1P
白色ワセリンとかベビーオイルとかをすりこむといいよ
コーティング剥げには効かないけど
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:12:26.99ID:sET5LdZW
浄化ってなに?
なんのためにするの?
そういえばここで天然石ブレスの話って珍しいね
あの数珠みたいなやつでしょ?
ミネショで買って姪にあげようと思って閉まってあったの思い出した
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/06(木) 19:09:02.22ID:R+0Kt8Go
審美眼がないんだけど、ダイヤのエメラルドカットって選ぶの難しくない?
いいやつはファイアギラギラしたりするの?
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/06(木) 19:46:39.12ID:OP3RDeIP
以前オクで買ったネックレス、自分で買った時のものより状態の良いものが安く出品されててショックすぎる
しかも即決価格だし
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/07(金) 00:02:12.60ID:L27RZxqv
エメラルドカットは白い輝きの中にチラつく四角いファイアと、わかりやすいカット構造、透きっとした透明感を楽しむカットだと思ってる
面が少ない分内包物が目立つし、キレイなダイヤでこそ
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/07(金) 00:27:19.19ID:VLpaYLqA
ハイブラでエメラルドカットダイヤのゴールドの指輪探してるんだけどほとんど無いわ
ティファニーなんてHPに写真あるのにラインナップには無いんだもの
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/07(金) 08:11:25.32ID:IPJlRBjd
>>905
エメラルドカットみたいなステップカットは広い面からの大きくシャープな反射光や透明感が醍醐味で
ブリリアントのような動かす度にギラギラしたファイヤが出るタイプではないと思う
ファイヤも出るけど奥の角からキラッて感じで、両者の輝きは別物と考えた方が
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/07(金) 09:56:37.01ID:9HqxhIeH
長年欲しかったエメラルドカット買ったよー
他に持ってるプリンセス、ペア、クッション以上にラウンドとは別物って光りかた
静かな輝きだから目立たせたくない時なんかにも重宝するよ、気になってるならぜひ手にして欲しいな
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/07(金) 10:49:36.20ID:GDDw6hyU
静謐って感じの輝きだよね

ダイヤのファンシーカットはオールドマインが欲しいんだよなー
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:08:00.14ID:eqleA251
オールドマインカット私も好き
クリアで白いのは瑞々しく明るく輝くし色甘のは色がけっこうわかってそれが綺麗で

エメラルドカットは前へ出る輝きだけじゃなくて奥へどこまでも繋がっていきそうに煌めいてファセットが直線で端正なのがとてもいい
チラチラ控えめで小さいファイヤも楽しめるけど晴れてる日に窓辺で眺めると他のシェイプのダイヤよりすぐ目が変になるくらい大きい面で極彩色のファイヤが出てきたり角度によって照り返しの光量がある
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:28:09.44ID:WYWnyMGS
ダイヤのカット、昔はキューレットがピシッととがってるのが好きだったけど
最近オールドカットのキューレットが切られてるのもかわいいと思うようになった
上からのぞくとお花のような形が見えていとおしい
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/07(金) 13:54:52.11ID:McPzuvi9
オールドヨーロピアンカットなら持ってるけど
普段は控えめなのに白熱灯下では虹がキラキラしてて気に入ってる
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/07(金) 15:58:27.36ID:tVIJBS2D
オールドヨーロピアン気になってるんだよね
実物を見られるとこが近くに無くて
深さがあることでどのように輝きに違いが出るのか
見てみたいなぁ、虹のキラキラいいなぁ
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/07(金) 16:16:35.97ID:XmJUwurp
天然石の質問答えてくれた方ありがとうございました
素敵なプレスになりそうでわくわくしてます
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 09:29:50.10ID:/11RTakz
エメラルドカット欲しくなったんだけど指輪のデザインが決まらない
爪だと邪魔になりそうだしフクリンだとカジュアルになりすぎるかな
アンティークっぽいのとかクラフト系が可愛いかな
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:34:35.82ID:/11RTakz
既製品でもいいのがあれば、と思うんだけど「エメラルドカットのダイヤ」以外は全く決まってないから色々見てるところ…
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:11:16.49ID:+/XsmTBr
そっか
メレサイズの範疇なら量産品でいつも用意があるのようなのもあるけどそれ以外で既製品だと主体的にあれこれデザイン迷って選ぶって感じではなく
探しに探してたまにある予算に合うものの中から気に入る又は欲しかったデザインがあったら取られる前にいち早く買うって感じだよ
オレッ○オっていうエメラルドカットわりとたくさんあるところあってそこは造りはちょっとあれだけどデザインの雰囲気はかわいいの多いと思う
石の綺麗さで言うとハイブラはバランス良くて綺麗なのみつけやすいよ
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:21:16.65ID:/11RTakz
そうだよね〜
1月ボーナスだったから「今欲しい!」ってなってるけど時間掛けてのんびり出会いを待つのが一番だよね
こんなにエメラルドカットに恋してる状態なのに1ヶ月後は違うもの欲しくなってそうで恐いわ
中途半端なのいくつか買って予算使い切って終了〜ってならないようにしないと
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:27:56.00ID:gaEdAaCT
ローズカットのダイヤのリングが欲しくて色々見てるんだけど
地金がWGやプラチナだと石がグレーっぽく見えるっていうレビューをたまに見かける
実際持ってる人どうですか?
YGとかの方が良いのかな
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:57:28.83ID:3phSRsiX
YGとPGの地金のローズカットダイア持ってるけど
言われて見れば硬質なグレーかも
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:15:12.56ID:kyvw6Tvs
同じカラーグレードでもブリリアントカットみたいに白くは光らないよ
話題になってたエメラルドカットもモノトーンな輝きになる
特にローズカットはカットの密度が低いからグレーっぽく感じやすいかもね
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:24:23.96ID:7T4QjQMu
なるほど
あんまり地金の色関係なくグレーっぽく鈍く光るのかな
ブリリアントカットの白いギラギラした輝きも好きだけどちょっとそればっかりだと飽きるなとも思ってたのでちょうど良いかも
教えてくれた人ありがとう
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:57:53.35ID:V7I2bv8g
手持ちのYG覆輪のローズカットは透明でシャボン玉みたいに光る
グレー味を感じたことはないな
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:02:22.29ID:SZecK6UJ
シャボン玉みたいに光るって表現いいね
手元に小さなシャボン玉とかすごく欲しくなる
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:05:41.88ID:V7I2bv8g
ついでに、ラウンドブリリアントが好きな人にはローズカットは通販じゃなくてちゃんと実物を見て気に入ったら購入するのを勧める
私はネットで買ったんだけど、ガラスの玩具みたいな感じがして全然出番がない
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:24:08.22ID:r9g+QYwL
ローズカットのメレのやつ持ってるけどもはや全く光らないw
メレはブリリアントでないと存在感が控えめすぎる
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:31:50.65ID:ZtlDKHYc
私はローズカットは他人がしてるのを見るのが好きでおしゃれだなと思う
自分の指にはキラッキラのブリリアントでないとテンション高くなれない
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:41:18.80ID:39KiRBb+
ローズカット良いよね
ネックレス持ってるけどリングも欲しい
しっかり光るのが似合う人と控え目のがしっくりくる人といるね

先日東京行くって言ってた者だけど、今日新宿伊勢丹行ったよ
品揃えもすごいしブランドも同じ並びで見れてとても良かった
足を痛めて旅程短くしたので明日表参道行くか新宿コメ兵行くかどっちか
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:51:58.89ID:emCX0F8b
>>935
新宿のコメはちょうど今閉店セール中だよ
いいのが見つかるといいね
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:00:18.71ID:j7fidX74
>>936
ヴィヴィアンローズ、デザインが気に入って試着しに行ったけど
肌色が透けちゃってあまりキラキラしなかったなぁ
ブライダルラインにラウンドブリリアントのヴィヴィアンローズがあるって言われて見せてもらったら
めちゃくちゃ可愛かった
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:40:38.15ID:0Bgy74RP
GSTVでモデルがローズカット着けてる映像見たけど確かにかなり透けるね
水晶とかみたい
綺麗だけどダイヤを着けてますって気分にはあまりならなそうかな
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:41:09.40ID:vDFIuiTg
相当山高なカットなら透けにくいだろうけど多少は透けるかなあ

肌色が透けるのがどうしても気になるなら
フォイルバックというかクローズドセッティングしかないかも
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:01:41.95ID:j24ckIQ8
みんなすごいの買ってるんだな
自分は0.1ctのダイヤ買うのに悩んでるのに
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:03:27.03ID:TSBV133v
>>943
悩むよ悩むめちゃめちゃ悩む
服やバッグと違って一生使えるから余計に悩む
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 03:49:30.11ID:4sYfCuTL
>>927
エメラルドカットはカットと石質とカラーが良ければ真っ白に明るく輝くよ

持ってる○ムの小さいメレの裏が空いてるシェイプが厚くもペラペラでもないローズカットは白くも明るくも光らないけどそれはそれで好きだな
でもローズカットもクローズドセッティングでファイルバックが良い感じに変色してると暗い中に虹色がゆらめく魔法のような煌めきだし
変色してなくて石質良くシェイプが良ければブリリアントカットみたいな細かい光りではないけど角度によってギラッと白く明るく光るよ
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 04:10:42.15ID:YJ47vv5K
アバのローズカットリング持ってるけど、裏側が抜けない方が絶対綺麗
控えめチラチラたまにファイアで光ってテンション上がる
光穴のあるローズカットのネックレスもあるけどそちらは肌が透けるのがいまいち…
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 04:11:12.37ID:Lx1cjcEB
>>944
そういう思考か。
自分は役にも立たないただの綺麗なだけの石にそんなに出していいのかなって悩む。
パライバトルマリン欲しいけどなかなかポチれない。
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:07:00.97ID:4CzN4vLR
ブラジル産のパライバならもうすぐ枯渇すると言われてるんだしそういう意味で綺麗なものなら買ってもいいかもよ
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:05:17.24ID:OS1w1uSB
>>945
白く輝くことをモノトーンな輝きと表現されているのでは
エメラルドカットは白がキラキラして好き
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 14:02:22.41ID:jrDeGDqv
中古に抵抗ある人多いかもしれないけどパライバこそ
中古お勧め
新宝石は出回り始めが一番キレイな原石使ってる
当時買った人が生前整理やら相続になって市場に還流してる
楽天でパライバトルマリン 中古で検索、値段高いからソーティングしてみて
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況