X



一人暮らしの喪女いる?136部屋目(ワッチョイあり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 726d-D0WN)
垢版 |
2019/12/16(月) 11:46:33.06ID:77EwwU4n0

※騒音・G・〇HKなどのループしやすい話題はなるべく自重してください
※回答する側も誘導してあげましょう
※荒らし・明らかに男と分かる書き込みに反応する人も荒らしです
※専ブラでNGワードすれば良し
※なるべくsage進行でお願いします
※次スレは>>970が立てて誘導して下さい
※立てられないなら誰かに頼んで下さい

※前スレ
一人暮らしの喪女いる?135部屋目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1575189034/

以下のサイトを見て、ワッチョイを入れてください。
https://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 4eee-I25z)
垢版 |
2019/12/16(月) 22:18:51.27ID:gaNWRGG00
>>1おつ
最後サクサク埋まっちゃったから焦った


この間の台風で避難所行ったけど単身者はほぼ居なかったな…
床に直に寝ることになるので簡易テント&枕になるものは必要だなと実感したよ
毛布は配られるけど1枚だけだったから床に敷くか被るか2択だし
寝具も兼ねて目隠し的な意味で遮蔽できるものが必要と感じた
0019彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 5724-QbQL)
垢版 |
2019/12/16(月) 23:14:06.22ID:bV0TIaCr0
まあでもワッチョイなしのほうが盛り上がることは盛り上がるんじゃない?
荒らしでなくても口数多い人はワッチョイなしのほうが書き込みやすいだろうし
ただもう荒らしが完全に居着いてしまってるからね…
避難避難
0020彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 1bf1-ViXx)
垢版 |
2019/12/16(月) 23:21:04.87ID:Mtf7W0pI0
嵐ってつねにいる喪男?それとも
一人暮らしスレの定義にやたらこだわる人のこと?
ワッチョイ自体よくわかってないけどここなら来ないんだ
0021彼氏いない歴774年 (ワッチョイ cf89-jqWA)
垢版 |
2019/12/16(月) 23:24:13.92ID:wwm8NmFg0
IDだけならルーターの再起動で変わるから自演にはもってこい ワッチョイは端末ごとに割り振られるからよっぽど暇と金がないと自演できない
0024彼氏いない歴774年 (スプッッ Sd22-qWAV)
垢版 |
2019/12/16(月) 23:31:46.24ID:eIlEvoqod
いやぁ〜乱世乱世
ついに無邪気に放言し放題の楽園は失われ知恵の実齧ってワッチョイワッチョイ
伝説は終わり歴史が始まるでゴザルか
0028彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 626d-D0WN)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:48:30.49ID:MFcRtqrU0
師走だけあって仕事がハードモードでこんな時間に帰宅でお風呂入ってやっとスレ見れた。
前スレで1人暮らしのメリット・デメリットの話出てたけど、自分は

メリット
・家族に干渉されず好きな事を好きなだけ出来る。
 1日寝てたりずっとTVやゲーム、ネットしてたり。
 あと男衆(父、兄)があけっぴろげで(パンツ一丁とか)うろうろしてるのを見ないで済む。

デメリット
・朝昼夜、お母さんがご飯を用意してくれるという素晴らしい環境ではなくなった。
 自炊にしろ外食にしろ、自分が動かないと何も食べられない。
 しかも、ずっとカップ麺やパスタで過ごしたら体調崩した。
・お掃除も同様。仕事が忙しいのにかまけて1ヶ月何もしないでいたら部屋中ほこりだらけ。
・お洗濯も同様。定期的に洗濯して干してってしないと着ていくものがなくなってしまう。

まあ、それでも1人暮らし続行したいけどね。
0030彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 626d-D0WN)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:51:17.29ID:MFcRtqrU0
実家暮らしの時、よくたらこや明太子を母親が買ってきてくれてたけど、
そんなに食べなかったなあ

今はスーパーでお値段見て、ご飯の友に買いたいけど、
今日は納豆で我慢しよう、って生活してる。
0031彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 5715-9reZ)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:40:06.61ID:pQarh8An0
シチュー鍋洗うの面倒でめんつゆ入れて煮込みうどん作って昼御飯にしてるけど
こんな珍妙な料理で一食潰せるのも一人暮らししてる内だろうなあ
0033彼氏いない歴774年 (ワッチョイ fbd9-2YpH)
垢版 |
2019/12/18(水) 02:07:51.11ID:5SSsWePf0
一人暮らしする前は紙皿とかお惣菜買ったついでに蓋にもおかずのせて食べるとか信じられなかったけど
今では洗い物面倒くささからよくやっちゃう
0034彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 626d-D0WN)
垢版 |
2019/12/18(水) 02:12:17.35ID:y03yu87O0
やるねー
一番無精だったのは、ご飯1合炊いて、その上におかずとか全部乗っけて
蓋閉めてしばらくあっためて食べた。
食べてる時は、「洗い物なくて最高!」って思ったけど、
後々考えるとあまりにみすぼらしい喪女なんだろうな、って悲しくなった。
0035彼氏いない歴774年 (スププ Sd02-aD55)
垢版 |
2019/12/18(水) 02:18:49.58ID:2IK4ORs4d
普通の陶器の皿だと重いしガチャガチャして洗うの面倒だから茶碗も皿も全部プラの皿にしてる
100均の白無地のやつ
軽いし雑に扱えるから洗い物楽
0041彼氏いない歴774年 (スッップ Sd02-lY6E)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:25:16.86ID:ient0o5Id
部屋は7階だけど職場の階が5階だから
たまにエレベーターで5階を押して降りてしまう 
昨日もやってしまってバカかって呟いてしまったよ…
0050彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 9f6d-UB92)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:54:12.02ID:/JTb3Tak0
1人暮らしで食洗機買うとかなんかすごいなあ
一食料理しても皿3、4つ、フライパン、まな板、包丁、コップぐらいじゃない?

友達でも呼ぶんじゃない限り、
食洗機使うほど食器溜め込まないと思うんだけど、
あれかしら、流しに食器を積むタイプの人なのかな?
0052彼氏いない歴774年 (スププ Sdbf-MJdr)
垢版 |
2019/12/19(木) 07:48:25.90ID:Jr4UlJTUd
食洗機いいよね
疲れてる時とか皿2、3枚コップ1個の洗い物すら面倒くさいと感じてしまうし洗う拭くしまうが洗剤入れてスイッチ一つですむから時短になるし
なによりひとり暮らしだと生活するのに全部自分でやらないと何も終わらないけどその中に
自分が何もしなくてもいいって選択肢があるだけで精神的な軽さが全然違う
洗い物したくない人間が突き詰めると最終的に紙皿割り箸に行きつくのでエコにもなるよ
0054彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 5724-Gtez)
垢版 |
2019/12/19(木) 08:02:45.70ID:hNchowo70
このスレ見てるとウォシュレットやら食洗機欲しくなってくるわ
一人暮らしは継続したいけど実家暮らししてた時のようにあまり家事せず気楽に過ごしたい
ルンバは買ったけどすごく便利
0061彼氏いない歴774年 (オッペケ Srcb-/pdo)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:58:13.43ID:Fh5Yo5Iyr
前にスレで勧めてもらったアリエールの部屋干し用緑が良かった
アタックネオ、ナノックスに比べて生乾き臭が少ない
ナノックスの部屋干し用はまだ試してないけど
0064彼氏いない歴774年 (スププ Sdbf-CWbB)
垢版 |
2019/12/19(木) 15:32:38.63ID:0ahi2xtid
特に変わってるように感じないな
水道代が安くなったような気がしなくもないけど風呂とか他にも水道使ってるから毎月まちまちでわからないや
0065彼氏いない歴774年 (スプッッ Sd3f-FHF+)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:03:44.28ID:Mlz5FNAMd
最近無印のPPケースでほ収納術よく見るからやってみようかと思ったけど微妙に高く感じる
でも棚スッキリさせたい〜百均でやるか
最近自分の部屋何もかもがダサく見えてきてつらい
0067彼氏いない歴774年 (オイコラミネオ MM4f-+Twm)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:09:32.62ID:yrbBm+QPM
みんな家でくつろぐとき何に座ってる?
休日部屋からほぼ出なくてずっとこたつの前でモニター見てるんだけど座椅子に座っていたら腰とお尻が痛い
0068彼氏いない歴774年 (ワッチョイ ff10-23ZX)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:14:04.44ID:sSztsdgy0
>>65
同じような理由で収納ボックス/家具系ほぼ全て無印に変えたよ
最初は無印否定派だったけど(殺風景すぎて)実際にやってみると見た目はスッキリするし今ではすごい気に入ってる
無印で揃えると機能面でのメリットが多くて便利だよ
小物系なら安価だし毎日使うスキンケア用品の収納周りとかから揃えてみたら良いと思う
0072彼氏いない歴774年 (ワッチョイ b71c-A/ZR)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:12:58.02ID:xYP3K2fF0
真冬以外はIKEAのポエング(ロッキングチェアのほう)から殆ど動かない
ちょっと幅とるしルンバが脚に乗り上げがちだけどこれは10年くらい使ってる

冬はコタツにニトリのもちもちクッション
背もたれが欲しい今日この頃
0074彼氏いない歴774年 (スプッッ Sd3f-FHF+)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:34:32.38ID:qTwuvLN2d
>>68
私も殺風景になるのが嫌だーとおもってたけどやっぱりスッキリしてると気持ちいいよね
百均見てきたけどピンとくるものないし丁度良品週間だから少しずつ買ってみる、ありがとう
0079彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 9f6d-UB92)
垢版 |
2019/12/20(金) 02:43:31.53ID:S0jdmaOn0
今の仕事、小さい会社だってのもあるけど、
ほんと仕事オンリーでその他の付き合いがまったくない。
飲み会とか忘年会とかもないし。

気楽なんだけど友達が週1ぐらい会社の人たちと飲んでる、って言ってたので
なんか羨ましくすら感じてしまう。
0080彼氏いない歴774年 (オッペケ Srcb-/pdo)
垢版 |
2019/12/20(金) 04:27:56.42ID:MqhVyQ2Mr
>>67
テレビ見ながら横になりたくて3人掛けのソファー置いてる
安いやつだけど
それと別にゆったり読書とか映画観る用にポエング欲しいなって思ってるんだけど座り心地どうだろう
このスレにポエング持ってる人いる?
0082彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 9715-6IFI)
垢版 |
2019/12/20(金) 04:53:49.24ID:sKiT++/d0
段ボールを背凭れにするのに疲れたから2000円の座椅子買ったけどやっぱりあるといいな

蜘蛛がコンセントで暖を取ってるの見てほっこりした
0083彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sa5b-HpLK)
垢版 |
2019/12/20(金) 05:00:40.60ID:wsuP4xRla
>>72
あぁオードリーが壊したチェアーw
IKEA近隣にないから近隣ある人いいなぁ
二人掛けローソファー片方の肘掛け倒して横になってる事多い
そろそろ買い替えたい
0084彼氏いない歴774年 (ワッチョイ bf5d-Duz+)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:48:19.73ID:kx3que4V0
>>79
え、会社の人と週一で飲みとかめんどくさすぎる
やっぱり年齢の差なのかな
20代の時はそうだったけど30代になるとだんだん1人が楽になっていく
0085彼氏いない歴774年 (オッペケ Srcb-jYoq)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:06:27.95ID:IvYcMT3cr
20代のときは週1くらいで飲んでたけど、30代になってからそれがわずらわしくなって逃げ始めた
でも30代でも40代でも50代でも毎週飲みたがる人っているよね
同じメンバーで仕事の話ばっかり何年もして飽きないんだろうか
私も20代の頃はそんな話も新鮮でおもしろく感じたものだけど30過ぎた今となっては退屈だし帰るの遅くなるしもう行きたくない
0087彼氏いない歴774年 (ラクッペ MMdb-D7gr)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:05:37.66ID:2NYvwvVEM
あんまりしっくりこなかったシャンプーってどうしてる?
捨てるのももったいないから使ってるけど、一人暮らしだと家族に使ってもらうとかも出来ないし、気軽に色々試せない
0089彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 7789-mDd5)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:01:26.37ID:XCxwtVfd0
>>87
ビニール袋にキッチンペーパーとか新聞紙いれて、中身を捨てるとかしかないかもね
あと容器は普通に洗えるし
イマイチなのは使い続けると結構ストレスだから処分するのがいいよ 年の瀬だし
0091彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sa5b-HpLK)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:09:07.55ID:dLbb38Tsa
うちにもあるわ
合わなかったシャンプートリートメント
浴槽洗えるっていうけど、ヌルヌルが中々落ちなくてやっぱり普通の掃除用がいいしね
ポンプ式たっぷり残ってる
0097彼氏いない歴774年 (ワッチョイ f702-ppHB)
垢版 |
2019/12/22(日) 09:18:27.27ID:ItRhoRSg0
お皿洗うの面倒だから食洗機使うっていうのよく見るけど、食洗機自体はそんなに頻ぱんに洗わなくていいものなのかな?
そこが気になって手を出せずにいる
0098彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 9724-jYoq)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:36:04.97ID:ezIhPBgx0
早めに風呂入って酒のみながらテレビ見て猫と一緒に寝る
あー幸せ一人暮らし最高!!
金銭管理が甘いタイプだったんだけど使っていい分以外は最初から口座に入ってこないようにしたらあるだけ使っていいので気持ち的には楽になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況