X



【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その26【汗だく】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 23:21:31.09ID:HhrH/G+x
人いちばい汗だくな喪女 対策などを語りましょう

説教厨など荒らし行為も散見されますが上手にスルーの大人の対応をくれぐれもお願いいたします

次スレは>>980の人が立てて下さい
前スレ
【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その24【汗だく】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1564056277/
【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その25【汗だく】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1567364831/
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 21:22:00.39ID:ohPYmg1Z
>>860
結構いるけど、小顔とか汗かいてない人ばっかり
汗かきには黒マスクは鬼門だと思うよ
青とかの紫外線吸収してくれて黒や紺ほど熱を持たない色はどうだろう
水色ぐらいなら出ていると思う
0866860
垢版 |
2020/06/12(金) 22:39:07.87ID:jtXfWlE7
皆さんありがとう。。。
そっかマスクは黒も危険だよね。潮吹くわ確実に。
青色を探してみるー。
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 22:43:43.55ID:iZFnmfNG
ジョギング&半身浴で毎日たっぷり汗をかく習慣だったけど(ダイエット目的で)、ここ2年くらい忙しくて運動できないしお風呂はシャワーでサッと流すだけの生活になったら滝汗治った
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 00:52:36.16ID:cZecBoot
汗かくと痒いのが困る
おブラもかぶれそうになるから必要外してない
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 14:04:42.09ID:KZsb1CzB
シアーシャツ着たら背中にぺっとり張り付いて恥ずかしい
涼しいかなと思って着てみたけどダメだった
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 14:51:55.10ID:nTSSVM4e
電車はずっと立ってる
座ると背中から尻にかけて汗染みつくし
手持ちのタンクトップに布マスク二つ縫い付けてブラやめてみたw
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 15:53:02.56ID:l7yQ2xCI
>>876
さっきまで冷房つけていたしドライ運転もしてたんだけど、外気温室温ともにそこまで高くないから
すぐにコンプレッサーが止まって余計にじめじめするから消して窓開けた
本当に耐え難い
安物の弱冷房タイプの除湿が付いたエアコンは全く使えないね
賃貸だからどうしようもないけど…
コンプレッサー式の除湿機はそんなことないのかな?本当に購入考えてる
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 19:31:49.90ID:ZOLP9MVX
決めたよ
給付金の10万円で私は除湿機買うことにした
三菱の一番高くていいやつ
店舗で買うと8万円ちょいぐらいするみたいだからちょうどいいかな
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 22:10:46.57ID:uw/zF2dA
25℃でもドライ運転すると寒くて湿度がいかに重要かが分かる
真夏にヨーロッパ旅行行った時に30℃近くあるのに全然暑くなかった
でも湿度低すぎて肌めちゃくちゃ乾燥した
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 23:34:21.81ID:pQMJYphE
ブラにガーゼハンカチをお腹と背中側に挟んで
垂らしさらに谷間部分にもガーゼハンカチをたたんで挟みその上からインナーを着る
昼に汗を染み込んだハンカチとインナーを取り替える
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 08:20:38.91ID:i5Hf1LKv
今日みたいな天気だと外は少し涼しいけどその分室内は冷房ついてないとこあるから暑い
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 10:53:59.75ID:592o5td/
>>886
正にそれ
今日出勤したら電車も会社もエアコン付いてなくて汗かいて疲れてもうぐったり

ところでプロスパスって本当に効くの?
朝起きてすぐ少量の水で2錠半のんでるけど全く効かない
3〜4時間後にちょっと喉が渇くかな?ってレベル
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 13:21:53.23ID:g5DOckRT
業種によるんじゃない
私みたいな大手総合商社だと周りに日曜出勤の会社は腐るほどはないけど
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 13:39:19.91ID:592o5td/
>>889だけどスルーします!

プロスパスの効果的な飲み方とかあったら教えていただきたいです
もうやれることは何でもやってダメなので頼れるのがこれしかない
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 13:44:04.71ID:7OUUPDJO
>>895
薬の効果なんて個人差があるんだから他人に聞いて解決するわけないじゃん
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 16:54:43.05ID:Rg5fh7th
>>895
私は3年前からプロバンサインを病院で処方してもらってたんだけど今年はコロナで行けなくてプロスパス取り寄せて飲んでみたんだけど、プロバンサインみたいに効かなかった
もし近くに処方してもらえる病院があるならプロスパスではなくプロバンサインを試してみては?
ただのジェネリックって言われてるけどやっぱり効きが違う気がする
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 21:14:41.04ID:cLGSqsZV
>>897
プロバンサインもプロスパスも飲んだことないし私自身が医療従事者じゃないから断言はできないけど、先発品とジェネリックは同じ成分同じ効き目と言われているけど違うものって病院で聞いたよ
主成分は同じでも成分と成分をくっつける役目の添加物が違うらしい
例えるならブランド品とスーパーコピー品みたいな感じ
だからあなたには先発品のプロバンサインの方が合ってるのかもしれないね
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 22:37:24.62ID:DnVlw1HF
>>895
起きいちに唾だけで飲んで2時間飲み食いしない
これ以外の汗に効く方法知らない
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 06:40:08.29ID:SPg+Vf//
湿度は本当困るよね
天パ縮毛だから湿気で髪が陰毛みたいになるのが悲しい
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 07:37:08.72ID:P/0/X4qY
女性汗かいてる人いない。。
涼しい顔して髪の毛も結んでないし。
でも男性もハンカチ片手に汗かいてる人はいない。私だけ大汗
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 08:22:23.31ID:kK+hgjRv
不織布やめて夏仕様の布マスクにしてみたけどあんま変わらねえ…
布の方がニオイ気になる
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 10:33:40.96ID:mE//gapK
さすがに暑すぎる
本気で水浸しになっちゃってコンビニでTシャツ買って着替えた
急に暑くなったからまだ対応できないのかな
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 10:45:33.78ID:2zMMKrz+
皮膚から滲み出てくるベタベタ汗が気持ち悪い
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 11:31:33.06ID:RCHgyes9
>>900
スニーカーOKの会社なら、ジョギング用の靴とかよいよ
空気が通って汗が逃げるって宣伝してるやつ
それを3足揃えて、毎日はきかえる
1日の終わりには靴用除湿機かけると更にいい
中敷が取れるタイプなら男性用のリセッシュをかけたり、軽く押し洗いして干す
靴はとにかく中2日は置いた方がいい
地面にベタっと置くのではなく、斜めがけして靴裏にも風が通るようにして干すように置く
スニーカーなら丸洗いできるから休みの日には丸洗いして完全乾燥
手入れしないでお気に入りばかり履いているとすぐダメになる
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 13:14:04.44ID:5xFEF9kI
>>903
この時期はみんな汗かいてないよね
私の周りは30度超えの日でも普通に長袖着てる人が何人かいる
汗かいてるの私だけで恥ずかしい
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 14:24:53.61ID:1og+kxUP
暑すぎる
最近外歩く時はさすがにマスク外してるんだけど
普通に真昼間炎天下を歩いてる時でもマスクしてない人ほとんど見かけない
熱中症にならないのかな?
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 16:29:13.72ID:KZE+rtyV
うちは店入るときぐらいしかつけんわ
ポケットからベタベタさわってるし意味合いねー
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 18:11:22.89ID:CWGcFD0t
駅までチャリで行くだけでブラまでびっしょりなんだけど、みんな下着やトップスの替えも持ち歩いてる?
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 18:43:12.27ID:UOYVWT6L
>>914
都内の西側寄りだけどマスクしてない人ちらほら見かけるようになったよ
私もしてない
>>916
下着は持ち歩いてないけど
インナーとトップスは持ってる
インナーは出勤して会社に着いた時or昼休憩で1回と帰る時に1回の2回
トップスは帰りに変えてる
普段の出かけるときはインナーだけは持ち歩いてる
とにかくびちょびちょになるから
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 19:21:07.97ID:ocWjhRh7
エアリズムマスク気になる
普通に店行って買えるレベルなのかそれともオンラインに販売開始前から張り付いたり開店前から並ばなきゃ買えないレベルなんだろうか
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 19:52:23.34ID:lHyHdPFo
>>913
逆に30度超えるとどうせ汗かくから紫外線対策で長袖着るな
ババアになるとちょっとの紫外線で疲れるんだよ…
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 23:46:26.28ID:kwUxk0th
真夏の時期に湯船つかる?
普段汗かかないから、そんな滝汗なんだといわれたけど
湯船につかってたらさらに汗かきになるよね?
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 00:39:55.42ID:WKtJht6u
>>923
でも普段から汗かきまくってるアスリートが特段汗かきかっていうとそうではないよね
結局体質なんだと思う
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 01:19:13.63ID:390A6+gQ
>>923
半身浴で汗腺鍛えて質のいい汗かけるようにしろってのは検索するとよく出てくるね
自律神経整えるのにもいいみたいだし
だが私のように朝晩湯船に使ってても子供の頃から滝汗魔神のような人間もいるので体質ですとしか
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 07:30:41.98ID:2ZgV6Yaq
赤ちゃんレベルに小さい頃からの習慣も関係してる気がする
生まれた時から外で遊ばず冷房ガンガンな所で育った友達は全く汗かかない
顔が赤くなるだけ
私は外遊び多かった
体質もあるんだろうけど生まれてからの生活も関係してそう
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 09:00:23.85ID:WNsR4s0R
去年から流行ってる小型の扇風機。
髪結んでない女が使ってるのよく見るけど、本当に暑いか?と思ってしまう。
首の後ろってすごい熱持つから暑いならまずそこの風通し良くしろよと思ってしまう。
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 09:21:14.55ID:MBaF1EbL
>>929
首の後ろ熱持つよね
自分はそれに加えてうなじ部分の汗が酷いから絶対切るか結ぶかする
汗酷いのに下ろしてたら濡れ髪になって不潔感出るだけだわ
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 09:56:22.86ID:Ae042zZu
昨日の夜から今朝にかけて湿度が幾分マシで助かる
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 10:16:30.46ID:WNsR4s0R
首からかける扇風機買った。
両手があくけど、ストラップと首の汗でかぶれそうだわ。
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 11:18:35.96ID:bK902kbY
>>932
湿度低いの本当に嬉しい
日光ガンガンで汗も出るけど引き方が違うわ
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 11:30:08.43ID:s5iYrqj6
確かに今日は湿度が低いな
陽射しは暑いけど、じっとりとまとわりつく汚い気持ち悪い汗をかかないからいい
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 12:11:11.94ID:VW8ZGdFY
湿度がないと日陰とかに入ればだいぶちがうもんね
湿度が高い日はずっと汗が体にまとわりついてるからつらい
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 12:34:58.65ID:Y+IL2wJX
カラッとしてるね
自分は暑さよりも湿度で汗かくから
今日はたんまり朝かいてないや
クソ暑いは暑いけど
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 12:40:22.39ID:IaZ3EUXz
ホルモン治療で太ってから滝汗になった
もとは52キロ→今65キロ
(167センチ)
凄い汗っかきになったよ
脂肪の割合関係あるかも
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 12:51:20.41ID:+kov4Lk2
167/65って男じゃん…
ネタじゃないならきついね
かわいそう
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 14:11:53.35ID:afT5uyR7
>>942
どっちにしてもモテないんだったら、体だけでも女らしい方が私はいいけど
それはそうと煽り抜きにそんなサイズ感だと服とかもなさそうだし、普通に可哀想って言ってるだけだと思う
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 14:40:34.20ID:EubDN/lN
>>942
たしかにw
女らしい体でモテないって顔がブスってことだもんね
性格も悪いしw
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 15:06:56.57ID:zZBLYa4b
この板にいるって事は全員モテない土台は同じでしょ
それだったら私も普通に>>943のように考えるけど
顔がブスか体がブスかなんてどっちだって同じだし
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 15:11:37.75ID:TDgiKdfs
167の65なら普通のブランドなら余裕でサイズあるが
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 16:18:45.55ID:vGk4pYja
モテないのは人間性の問題
陰キャなのかよっぽどひねくれてるのか
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 19:28:43.59ID:wQUDA0Ip
エアリズムマスク今日スッキリで加藤が汗かくとダメかもしれないって言ってた
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 22:10:10.50ID:qpggWt2b
エアリズムって汗かくとダメなの?
知らなかった…期待してたから残念
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 22:25:23.09ID:gYLs5FLm
エアリズムって汗かいても速乾で快適…っていうものだと思ってたんだけどちがうの?
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 23:09:28.09ID:nY+3n1CJ
そもそも汗っかきでエアリズムのあの短い袖丈で足りる????
私は無理だから三分袖の汗取りパッド付きインナーしか着られない
エアリズムで三分袖で大きな汗取りパッドつけてくれたら買うのに
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 00:02:12.75ID:HxvqPJbx
セブンで買ったグンゼの「肌着屋さんがつくった肌にやさしい布製マスク」がよかった
呼吸がしやすいのと2枚重ねになってるので汗も吸ってくれるし白い割に汗が目立たない
洗ってもよれないし型崩れもしない
顔汗マンだけど色々試してこれが今はベストかも
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 00:58:14.15ID:r6VoLm9P
エアリズムはダラダラ系ではなく肌表面のじんわり汗に対するものじゃなかったっけ
気化熱を利用してひんやりさせる、とか聞いたような
びしょ濡れだとそのシステムが働かない?追いつかない?ので、びしょ濡れだとよくないとかなんとか
うん、あやふや
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 01:26:44.01ID:TpyiFMT9
人通りが少ないところではマスク外してる
流石に駅や屋内はするけど
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 07:20:43.89ID:21n9Sy+I
>>952
メッシュみたいな生地で、汗を全然吸わないからね
多少濡れてもすぐ渇くけど、汗っかきだとアウターにダイレクトに汗が染みるよ
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 07:31:37.39ID:ty+Bo0F9
ここ3日ぐらいなんでこんなに湿度が低いんだろう
助かるけど、ジメジメしだした時の落差が心配
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 13:53:07.41ID:CsWXrFPv
>>957
エアリズムがあれだけ世間に受けてるということは、日本に生息する滝汗民族は少数派なのか…
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 15:39:46.15ID:pStm0ovi
ホンマでっか!?TV【脇汗・ニオイ・汗染み…汗っかきの悩み解決】6/17(水) 21:00〜

汗っかきの原因と対策▽顔の汗を止める方法▽汗っかきは遺伝子で決まる?▽汗のタイプで違うニオイ対策
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 21:28:27.60ID:KcZrrnlE
ホンマでっか見てるけど結局効かないし役に立つ情報ってあんま無いんだよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況