X



【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その26【汗だく】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 23:21:31.09ID:HhrH/G+x
人いちばい汗だくな喪女 対策などを語りましょう

説教厨など荒らし行為も散見されますが上手にスルーの大人の対応をくれぐれもお願いいたします

次スレは>>980の人が立てて下さい
前スレ
【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その24【汗だく】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1564056277/
【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その25【汗だく】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1567364831/
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 16:57:52.59ID:s1RcGe7+
私も頭汗酷い
髪の毛長いと濡れてみっともないし短くても熱が籠って地獄
最近塩アルに手を出した
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 17:43:36.17ID:FQ3WLXwK
夏場の自転車移動と徒歩がしんどくて教習所通い出した
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 18:02:21.18ID:jMIEmZ4s
4月から冷房と扇風機付けてる自分に隙はなかった
なお外では滝汗の模様
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 21:17:47.60ID:BUBb5Ws9
>>792
私も頭皮や顔まわりの汗がやばくてハンディの扇風機使ってるよ
左右に一つずつファンが付いてる首からかけるタイプをつけて駅まで行って電車に乗ったらハンディ扇風機を顔に当てて使ってる
電車の中は汗ダラダラで不潔になって人に迷惑かけるよりは扇風機を使う方がマシかなと思って気をつけながら使ってるよ
810さんが貼ってくれたような扇風機もいいと思う
頭皮の汗に直接は効かなくても全身の体温が下がれば少しは楽になる気がする
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 21:50:29.24ID:0946HjN5
目立つでしょそれw
私は超汗っかきです!て周りに公言してるようなものw
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 21:54:32.74ID:BR6GZ5B0
まじもうマスク無理だよね?
メイクも無意味だし髪ビシャビシャになるの本当恥ずかしい
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 22:05:34.60ID:deIxXO35
マスク無理じゃないよ
メイクしなくて済むし
しなくたって汗かくものはかくもの
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 23:27:32.87ID:xjUnIikQ
ベルトにつけて服の中に風を送るタイプの扇風機前あったんだよね
簡易空調服になる
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 00:22:29.16ID:jyfDVN/W
職場のデスクに小さな扇風機?みたいなの置きたいんだけど、おすすめとかありますか?
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 01:41:40.94ID:9bv+cd7f
職場の更年期の人が物凄い暑がるんだけど全然汗かいてない
私が汗っかきで困ってるんですって言ったら私も汗っかきなのよ〜って言ってきたから今の時期でも頭汗ダラダラかくんだって言ったらそれは無いって引いてた
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 05:03:37.90ID:5U8Di/5J
>>816
私は無印良品の使ってるよ
空調とかの音に紛れる程度に音が小さいので職場で使いやすい
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 16:32:44.48ID:PiK5rt+2
湿気やばすぎて笑えん…何でそんなに汗かいてるの?wとか言うの辞めてよ
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 17:23:59.53ID:/d0KSYXo
マスクで蒸されて顔汗頭汗びっしょりなのと呼気の熱気で頬が真っ赤なんだけどそういう人自分以外に見たことない
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 17:31:54.13ID:E7p2EubZ
凄い湿気だよね…エアコンの除湿つけてるけど逆に寒くてどうしよう
止めると気持ち悪いし
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 18:31:30.31ID:+BG0qIjh
>>828
私もそれよ
自分の呼吸でさらに暑くなるし
顔真っ赤
前髪は常に汗でびちょびちょ
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 19:00:30.40ID:XB+atuDb
貼り付き対策で似合わない事この上ないけど前髪なしにしてる
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 19:07:55.21ID:J7g3R+BE
>>827
良い汗をかくために入浴直後のクーラーはやめましょうってWEB記事読んでキレそうになったよ
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 20:46:06.35ID:2Q0HfIA7
ハミングの涼感使った人居る?
使ってみたけど、なんかちょっと涼しいかも?と24時間中1分くらい思うかも。
汗は止まらないけどね。
肌に触れる物が何もかも不快、人より金掛けて努力しないといけないのも不愉快でマジイラつくわ。喪なんだから他の事努力させてくれ
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 22:38:54.71ID:x7R5wpjl
マジで湿度が不快すぎる
普通に雨降った時ってこんなだったっけ?
昨日今日本当に異常に感じる
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 23:31:21.01ID:e9uh/7sy
>>836
布マスク洗う時に使ったら使う前よりなんとなーく涼しい気がした


UNIQLOのアクティブジョガーパンツが素材は化繊だしなんとなく暑い気がするけどドライEXであっという間に乾いて快適
レディースはエアリズムと普通のドライ機能ばっかりだけどドライEX増やして欲しい
メンズはポロシャツとかあっていいなぁ
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/11(木) 23:31:40.07ID:JpXBfQcH
>>835
自分も
ださいけど、ひっつみみたいにしてる
風呂上がりが鬱陶しいが
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 05:27:33.82ID:H7ullMdQ
スマートウォッチ的なのつけてるんだけど暑くなってウォッチ型に色素沈着してしまった
汗吸わない→常に濡れてる→酷い汗も→寝てるときに無意識に掻く→色素沈着
これ普通の人はならないんだろうな
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 06:00:17.30ID:rkvB5sEM
汗っかきだから腕時計とかブレスレット・ネックレスなんてのは付けない
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 06:48:13.74ID:iKR5LaZK
湿度やばすぎる
梅雨っていつもこんなやばかったっけ…
耐えられない
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 07:40:21.71ID:8w6o9Qgp
なんか汗の質がべちゃっとして気持ち悪い
年のせいか
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 10:14:00.97ID:KcOeGcQS
湿度が今日酷いけど、今から美容院で縮毛かけてくる。
180度以上のアイロン全体かけてたけど、やはり痛むし白髪も気になるし
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 10:42:19.71ID:L015m/1G
行ってらっしゃい
矯正かけるとアホ毛とうねりとボンバるのがかなり解消されるよね
頭皮汗は避けられないけど
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 14:10:23.34ID:kMOp402V
今日はほんと梅雨の晴れ間で暑いね
車もやたら多いし
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 14:21:19.35ID:yZwkE7Ap
私の住む所は今日の最高気温32度
それに加えて雨で湿度が凄い
それなのに外出たらみんな長袖着てマスク着けてた…
何でみんな汗かかないのだろう
1人だけ汗かいてる状態で恥ずかしいしマスクで蒸れて肌は荒れるしで最悪
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 14:51:56.06ID:yNQ5rqhk
今年は首掛け扇風機買うわ
全身汗だくだけど顔に風当たるだけで気持ち的にちょっとはマシになるかな…
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 15:29:26.35ID:tshBBxGe
どうせ降るなら涼しくなるくらい降ってほしいのにただ蒸すだけのしょぼい雨…
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 15:30:49.15ID:ZDKt4g/g
昨日TOFFYの首掛け扇風機買ってみたけど付け焼き刃だったわ
ないよりマシだけど涼しくはなかった…
やっぱ高くても首掛けのネッククーラー欲しいわ
家電屋で試してみたけどめっちゃひんやりして気持ちよかった
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 17:14:43.44ID:yZwkE7Ap
汗っかきでも背中とかの目立たない部分に汗かく人羨ましい
私は顔と脇から汗が吹き出る
顔に汗とか本当に汚らしいし化粧も崩れるからまともに化粧できなくて通常時より増してブスが浮き彫りになって辛い
今はマスクしてるからブスは目立たないけど汗っかきにマスクは本当に辛い
マスクにすぐ水滴ができる
脇は酷いと制汗剤塗っても意味なくて服に染み出る
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 19:37:38.59ID:0TpbGYqr
洗える冷感マスクがいい感じだったんだけど
グレーを買っちゃったから往復10分程度の距離でも汗ジミができたわ。。
黒を買うしかないんだけど女性で黒マスクしてる人いるかな。あんま見ないよね。
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 20:29:03.19ID:97ikXWj/
不細工は黒マスクやめた方がいい
美人でもあれなのに
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 20:39:15.80ID:7UI034pg
グレーのマスクに汗染みできるぐらいなら黒のマスクしたってすぐ潮吹いて白くなるだろ
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 21:22:00.39ID:ohPYmg1Z
>>860
結構いるけど、小顔とか汗かいてない人ばっかり
汗かきには黒マスクは鬼門だと思うよ
青とかの紫外線吸収してくれて黒や紺ほど熱を持たない色はどうだろう
水色ぐらいなら出ていると思う
0866860
垢版 |
2020/06/12(金) 22:39:07.87ID:jtXfWlE7
皆さんありがとう。。。
そっかマスクは黒も危険だよね。潮吹くわ確実に。
青色を探してみるー。
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 22:43:43.55ID:iZFnmfNG
ジョギング&半身浴で毎日たっぷり汗をかく習慣だったけど(ダイエット目的で)、ここ2年くらい忙しくて運動できないしお風呂はシャワーでサッと流すだけの生活になったら滝汗治った
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 00:52:36.16ID:cZecBoot
汗かくと痒いのが困る
おブラもかぶれそうになるから必要外してない
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 14:04:42.09ID:KZsb1CzB
シアーシャツ着たら背中にぺっとり張り付いて恥ずかしい
涼しいかなと思って着てみたけどダメだった
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 14:51:55.10ID:nTSSVM4e
電車はずっと立ってる
座ると背中から尻にかけて汗染みつくし
手持ちのタンクトップに布マスク二つ縫い付けてブラやめてみたw
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 15:53:02.56ID:l7yQ2xCI
>>876
さっきまで冷房つけていたしドライ運転もしてたんだけど、外気温室温ともにそこまで高くないから
すぐにコンプレッサーが止まって余計にじめじめするから消して窓開けた
本当に耐え難い
安物の弱冷房タイプの除湿が付いたエアコンは全く使えないね
賃貸だからどうしようもないけど…
コンプレッサー式の除湿機はそんなことないのかな?本当に購入考えてる
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 19:31:49.90ID:ZOLP9MVX
決めたよ
給付金の10万円で私は除湿機買うことにした
三菱の一番高くていいやつ
店舗で買うと8万円ちょいぐらいするみたいだからちょうどいいかな
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 22:10:46.57ID:uw/zF2dA
25℃でもドライ運転すると寒くて湿度がいかに重要かが分かる
真夏にヨーロッパ旅行行った時に30℃近くあるのに全然暑くなかった
でも湿度低すぎて肌めちゃくちゃ乾燥した
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 23:34:21.81ID:pQMJYphE
ブラにガーゼハンカチをお腹と背中側に挟んで
垂らしさらに谷間部分にもガーゼハンカチをたたんで挟みその上からインナーを着る
昼に汗を染み込んだハンカチとインナーを取り替える
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 08:20:38.91ID:i5Hf1LKv
今日みたいな天気だと外は少し涼しいけどその分室内は冷房ついてないとこあるから暑い
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 10:53:59.75ID:592o5td/
>>886
正にそれ
今日出勤したら電車も会社もエアコン付いてなくて汗かいて疲れてもうぐったり

ところでプロスパスって本当に効くの?
朝起きてすぐ少量の水で2錠半のんでるけど全く効かない
3〜4時間後にちょっと喉が渇くかな?ってレベル
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 13:21:53.23ID:g5DOckRT
業種によるんじゃない
私みたいな大手総合商社だと周りに日曜出勤の会社は腐るほどはないけど
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 13:39:19.91ID:592o5td/
>>889だけどスルーします!

プロスパスの効果的な飲み方とかあったら教えていただきたいです
もうやれることは何でもやってダメなので頼れるのがこれしかない
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 13:44:04.71ID:7OUUPDJO
>>895
薬の効果なんて個人差があるんだから他人に聞いて解決するわけないじゃん
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 16:54:43.05ID:Rg5fh7th
>>895
私は3年前からプロバンサインを病院で処方してもらってたんだけど今年はコロナで行けなくてプロスパス取り寄せて飲んでみたんだけど、プロバンサインみたいに効かなかった
もし近くに処方してもらえる病院があるならプロスパスではなくプロバンサインを試してみては?
ただのジェネリックって言われてるけどやっぱり効きが違う気がする
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 21:14:41.04ID:cLGSqsZV
>>897
プロバンサインもプロスパスも飲んだことないし私自身が医療従事者じゃないから断言はできないけど、先発品とジェネリックは同じ成分同じ効き目と言われているけど違うものって病院で聞いたよ
主成分は同じでも成分と成分をくっつける役目の添加物が違うらしい
例えるならブランド品とスーパーコピー品みたいな感じ
だからあなたには先発品のプロバンサインの方が合ってるのかもしれないね
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 22:37:24.62ID:DnVlw1HF
>>895
起きいちに唾だけで飲んで2時間飲み食いしない
これ以外の汗に効く方法知らない
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 06:40:08.29ID:SPg+Vf//
湿度は本当困るよね
天パ縮毛だから湿気で髪が陰毛みたいになるのが悲しい
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 07:37:08.72ID:P/0/X4qY
女性汗かいてる人いない。。
涼しい顔して髪の毛も結んでないし。
でも男性もハンカチ片手に汗かいてる人はいない。私だけ大汗
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 08:22:23.31ID:kK+hgjRv
不織布やめて夏仕様の布マスクにしてみたけどあんま変わらねえ…
布の方がニオイ気になる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況