X



友達の悩み・愚痴 in喪女その94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 0f89-OkAT)
垢版 |
2019/12/07(土) 16:46:55.00ID:7rTlt96w0

※荒らし対策のためスレ立て時は一番上に[ !extend:checked:vvvvv:1000:512 ]をコピペしてください

まったり悩みや愚痴を吐き出そう
反論レスがついても怒らない嘆かない
レスされたくない人はチラ裏へ

※このスレ内のレスはアフィサイトやブログ等への転載禁止です※
次スレは>>980
無理な場合は速やかに次の人に依頼をし宣言をしてから立てること

前スレ

友達の悩み・愚痴 in喪女その93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1572877968/

友達の悩み・愚痴 in喪女その92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1568298859/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0350334=338 (アウアウウー Saa3-qPnc)
垢版 |
2020/01/10(金) 21:51:08.44ID:HfEUUzUOa
すみません、↑だけでレスしてしまいました
友人とは15年以上の付き合いです
一番嫌だったのは誘い受けだったと思います
また私が一人暮らしをして初めて泊める側の準備や気遣いの大変さを実感したので、実家暮らしと一括りにしてしまいました、すみません
これでレスは最後にしますが、泊まらない事は理解してもらえたし友人の事は好きなので、当日は楽しんできます
0351彼氏いない歴774年 (アウアウクー MMb3-9/qV)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:11:31.08ID:WLpQxA4WM
友達愚痴346
誘われてもいないのに自分から泊まろうと思ってると相手の了承を得ずに言う事がまずおかしい

他人を気軽に泊めたり他人の家に気軽に泊まったりする人って何か生活がだらしない人に多い気がする
0354彼氏いない歴774年 (スッップ Sd9f-KSrc)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:36:38.62ID:Ur1sqjzPd
>>324です
やっぱり仕方がないことだよね
皆さんのレス読んでみて
私は交遊関係が狭くてその友人にこだわりすぎてたなと思う
なんか喪女じゃなかったら自分もいずれは結婚出産して、その友人と同じ立場になって、また前みたいに〜とか無駄に考えてしまってた
この溝は一生埋まらないんだなとか
自分も書いてて引く位重かったw
もうちょっと自分の世界を広げる努力をちゃんとしようと思った
レス下さった方ありがとうございました!全部の言葉が沁みました
0355彼氏いない歴774年 (ササクッテロル Spb3-U0N9)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:56:12.87ID:nB31HmGVp
妊娠9ヶ月にもなって何がなんでも集まりに参加しようとする友人にモヤモヤする
妊婦優先で店決めないといけないし、時間帯も妊婦が夜の外出は危険なので昼にしてくれとリクエスト
集まったときも話題はおのずと妊婦の話になるだろうし行くのダルいわ
0356彼氏いない歴774年 (ワッチョイ df35-2ndE)
垢版 |
2020/01/11(土) 00:33:39.33ID:+DoJUHMA0
遠方に住む友人、東京に出張に来るとかで会おうとなった。
土地勘がないだろうと、頑張って友達の好きな食材だけを扱う珍しい料理の店を探して予約。
場所も普段行かないオシャレな都心部。(友達の宿からは近いがうちからは遠い)
たまにしか東京来ないだろうから、街を案内したり地図見て店連れていったりすべてこちらが率先してあげたけど
店に着くなり仕事の自慢話とか愚痴話が始まり数時間その子一人でずっと喋りまくってて料理には目もくれず。
料理美味しいね、も予約ありがとうもナシ。
仕事の話も具体的すぎると正直どうでもいいし、何か言えば言い返してくるしで

前々からなんか合わなくなってきてたけど、最低でも目の前の事に喜んだり楽しめない相手とは無理だなーって思えてきた。
0357彼氏いない歴774年 (アウアウエー Sa7f-Mk8X)
垢版 |
2020/01/11(土) 01:37:31.85ID:xVxZOkj8a
ありがちだけどさ 頼まれてない事はやらなくて良いんだよ。その人はあなたに会えれば良かったんだと思うよ。案内も店も先走りすぎちゃったね。
0358彼氏いない歴774年 (ワッチョイ df89-QpYs)
垢版 |
2020/01/11(土) 08:48:26.57ID:IZK8H6yL0
>>329
自分だけが前に進んでいない、って感覚すごく分かるなー
普段は感じなくても既婚の友人や子供の成長を目の当たりにすると急に「差」を押し付けられたような気分になって落ち込んだりしてた
それもあって既婚の友人と疎遠にしたりもして淋しい時もあるけど、
今では自分の心の平穏が優先だしそれでいいんだと思うようになった
自分は自分の生活を重ねていくしかないから、比べて辛くなるような付き合いなら無理しないでいいやと思ってる
0360彼氏いない歴774年 (アウアウウー Saa3-d/s9)
垢版 |
2020/01/11(土) 13:12:50.80ID:uBKGuaHya
>>359
もうその話終わってるよ…
嫌がる友達を無理やり泊めたり嫌がる友達の家に無理やり泊まってるのじゃなければどうでもよくない?
年賀状の人とかもだけど少しでも思い通りの行動に反したらわかんないのかな〜本当の友達じゃないんだろうな〜ってウエメセでチラチラするなら断るなり意思表示すればいいのにと思う
別に全部の友達と同じ距離感で相手の意思を全部把握しとかなきゃいけないわけじゃないんだし
0361彼氏いない歴774年 (ワッチョイ ff02-XtGv)
垢版 |
2020/01/11(土) 13:43:49.48ID:nWipUcFJ0
お泊り好きが反論してるけど泊めたくない人が大多数だという事は覚えてた方がいい
雑魚寝なんて都会のワンルームか大学生までで泊まりたい人ってのは相手が変わり映えしない空間で掃除や寝具の用意、人の体力、光熱費を削ってる事に気づいて それでも呼びたい友人には勿論誘うけど呼ばれてない人からの提案はどんな理由があれやめたほうがいい
0363彼氏いない歴774年 (アウアウウー Saa3-d/s9)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:03:59.09ID:uBKGuaHya
自分も別に泊まり好きなわけじゃないけど、2人で旅行するくらい親しい間柄なら嫌なら意思表示できるんじゃない?
自分の周りだと誰かの家に泊めてもらう人はお土産持って行ったり食事代を負担するって感じだからお互いそれなりに気を遣ってるわ
あまりにも頻度が多いとか態度悪いやつなら嫌だけどそんな人とそもそも旅行しないしな
0364彼氏いない歴774年 (ワッチョイ ff02-XtGv)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:47:46.35ID:nWipUcFJ0
二人の方が意思表示は難しい事もある
体調的に朝起きれなくて寝坊するから、就活、冠婚葬祭、断りにくい理由もセットなので迷惑なんじゃない
大人なら人の家にお邪魔する事を前提に予定立てない方がいい
親の世代ですら人の家で長居してお茶する家族が近所で嫌われてるとかあるから…
0371彼氏いない歴774年 (アウアウクー MMb3-9/qV)
垢版 |
2020/01/11(土) 20:13:34.72ID:+fQ2lDf3M
友達スレの人やばいね
そんなに1円たりとも自分が損したくないって思考なら他人と深く付き合わない方がいい気がする
隙あらば利用してタカろうって人しか周りにいないのかな
何がなんでも泊まらせろって攻められてるわけでもないのに他人の家で寛いで居座られるとか被害妄想すごい
そりゃこんな人なら友達もホテルとるわ
0372彼氏いない歴774年 (ワッチョイ ff02-XtGv)
垢版 |
2020/01/11(土) 21:55:13.54ID:nWipUcFJ0
ここ見てりゃ喪女の特徴掴めてくる
他人に期待しすぎな割に自分に甘い
性格悪いから誰も長期間過ごしたくない
やることやらない癖に口だけ一人前
0373彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 5fa1-98Hx)
垢版 |
2020/01/11(土) 21:56:04.49ID:/EQ7A/KL0
2019年に遠方(飛行機を使うほどではないけど新幹線を使う距離)で結婚式に出席したんだけど
お礼状もなければ年賀状もなかった
普通遠方からの出席者には一言添えた年賀状くらい送るよね?
0375彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 5fa1-98Hx)
垢版 |
2020/01/11(土) 22:08:42.33ID:/EQ7A/KL0
>>374
学生時代はそれなりに仲良かった
その子は卒業後Uターン就職したから卒業してから1回会ったくらいかな
招待の打診があったときはしばらくぶりの連絡
ご祝儀要員だろうし悩んだけど学生時代のことは良い思い出だったから出席したけど
お礼状もなければ年賀状もないからちょっと吃驚した
0376彼氏いない歴774年 (ワッチョイ ff02-XtGv)
垢版 |
2020/01/11(土) 22:19:01.02ID:nWipUcFJ0
結婚式した人達が常識人ばかりだからか招く側が黒字になる式には出たことない
実際に遠方の式ではどの親戚も友達も交通費もホテル代も全部用意してくれてた
食事も引出物だけで渡した分超えてるって内容だった
どちらかというと遠方で呼ばれるのはラッキーで呼ぶ側厳選してるイメージ
0377彼氏いない歴774年 (ワッチョイ df6d-vOj8)
垢版 |
2020/01/11(土) 22:22:48.63ID:lPQWn7N10
>>375
なるほど乙
勝手な推測だけど、遠方になってしまったせいで学生時代に仲良かった子に打診しても断られたりして、今はそこまで親交のない人(373)にまで声をかけたって感じなのかな
去る者は日々に疎しで学生時代の人たちとの縁も薄れかかってそうな人だし残念だけど心の中で罵って忘れるしかなさそうだね
0379彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 5fa1-98Hx)
垢版 |
2020/01/11(土) 22:43:53.62ID:/EQ7A/KL0
>>377
ありがとう
お察しのとおり多分断られ続けた結果呼ばれたんだと思う
新婦友人5,6人しか居なかったし…
ちなみにお車代は1/3くらいだった…
勉強代だと思って忘れますw
0380彼氏いない歴774年 (ワッチョイ df90-0hD9)
垢版 |
2020/01/12(日) 01:07:56.80ID:iBQUoSEY0
前にデブは嫌って話があったけど
私のデブ友は結婚も諦めて仕事は趣味のためと割り切ってる
実家暮らしで休日はオタ活動に専念してて楽しくやってる

自分なんか仕事嫌すぎて攻撃的になってきたばかりか
休日は寝てばかりいて何の生産性もないから
そういう開き直った生き方はちょっと見習いたいと思った
0383彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 5f6c-eYcU)
垢版 |
2020/01/12(日) 11:31:00.75ID:f3+ZR46O0
ただの愚痴
「私なんて全然モテないから〜人見知りだから〜ブスだから〜」等と自分を卑下しつつ
彼氏とのラブラブアピールも欠かさない友人にイライラしてしまう

本物のモテなくて人見知りでブスは彼氏なんてできないんですよチキショー
0385彼氏いない歴774年 (ワッチョイ df6b-lB9F)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:09:25.04ID:1aObrUZI0
>新婦友人5,6人しか居なかったし…

え?普通そんなもんじゃないの?
あまり出席したことないけど
会社の同僚席はいくつかあるけど
新婦友人席は円卓1つ6人程度くらいのイメージ
0386彼氏いない歴774年 (スフッ Sd9f-d/s9)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:20:18.10ID:435yMnb9d
>>379
大学、就職で点々としたから自分も呼ばれた結婚式は全部飛行機か新幹線の距離
金と時間がかかるぶんそれだけ出しても惜しくないと思える人のしか参加してない…
新郎新婦より列席者の友人と会う方が気持ちの中ではメインになってる時もある
蔑ろにされた気がしてしまうのはしょうがないけど旅行兼同窓会だったと思って割り切ったらどうかな
あと遠方だと予算の都合だったりで数呼ばない人は結構いるよ
アラサーくらいだと妊娠出産や育児と被るし
0388彼氏いない歴774年 (ワッチョイ ff02-XtGv)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:33:01.42ID:Vu5VhUFy0
小規模なら同級生5〜8人、大学や職場の付き合い入れると20人位
友人は親戚が高いけど狭い式場で人数制限あって6人程度だった
内気な友人でも職場や周りの雰囲気で多く呼んだり
0390彼氏いない歴774年 (ワッチョイ df6b-lB9F)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:26:10.79ID:1aObrUZI0
>>387
ありがとう
そんなに友達呼ぶんだね
私は結婚できそうにないけど
もしするとしても呼べる友達そんなにおらんわw

同僚の割合が低いのもちょっと意外
0391彼氏いない歴774年 (ワッチョイ ff02-XtGv)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:32:20.48ID:Vu5VhUFy0
ゼクシィの情報って後半半分は指輪と式場情報だからあまり信用しない方がいい
しかも大規模な式場何ページも広告
忖度しててお金かけろって圧がすごい
0392彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 7f09-r5Zz)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:01:19.67ID:EwP84dpp0
大学生のときよく6人グループで一緒にいた
授業後もよく遊んで卒業旅行もいったし卒業後も時々会っていた
その中の1人が結婚して旦那さんの仕事の関係で遠いところに引っ越した
引っ越してからその子がSNS消してLINEも返ってこなくなった
そして最近私たち5人全員ブロックされてることが分かった
何かしてしまったのか?ずっと嫌だったのか?と気になる
結婚祝いもしたしその子と二人でも時々遊んだしみんなすごく仲良いと思ってたんだけどな
0393彼氏いない歴774年 (ワッチョイ df6d-c5ot)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:06:03.64ID:SiBj3Y140
>>392
それ大丈夫なの…?
突然そんな風になるなんて引越し先で鬱になってたり旦那さんにモラハラみたいなことされてたりしそうで他人ながら心配になる
かと言ってできることもなさそうだけど
0395彼氏いない歴774年 (アウアウエー Sa7f-Mk8X)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:38:15.65ID:DwDauyb5a
>>392
私の友人は旦那さんからそうしろと言われて同じ様な状態だったな。何故か私だけは旦那さんからOK出ていて繋がっていたけど 後の子は「やめなさい」のひと言で縁切りさせられてた。

その旦那さんはLINEをインストールする事すら韓国に狙われるからダメだとか言ってる人だったよ。
0398彼氏いない歴774年 (ワッチョイ ff02-XtGv)
垢版 |
2020/01/13(月) 15:09:42.02ID:meRQwMDP0
自分は式場の司会者だから商業的な情報に騙されない 小規模でも夜景きれいなところや神社、ガーデンウェディングとか色々あるんだよ
大規模な式場で式した人達にゼクシィからアンケートが届くからそれが平均でないのは確か
0399彼氏いない歴774年 (ワッチョイ df6b-lB9F)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:26:20.83ID:sjR3YXrt0
>>392
私は「ずっと嫌だった」説に一票
嫌とは言わなくても、もういいやって思われたんじゃない?
結婚したし遠くに引っ越したし、もう付き合う必要ないかー、って
グループから離れたんだと思う
0401彼氏いない歴774年 (ワッチョイ ff4a-YdnY)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:35:16.37ID:LdFZADTt0
>>398
横だけど喪でその職業はツラくならないですか…
もう割り切れてるのかな
しかしそういう職業の人はコミュ力高そうなイメージあるし一定以上の容姿もありそうで喪のイメージないわ
ただの偏見だけども
0404彼氏いない歴774年 (スッップ Sd9f-CCy/)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:54:38.80ID:Le6oyPv/d
>>403
キレるなら私は大丈夫だったけどとか必要ない事書かなければ良いのでは…
そもそも疎遠の理由なんて人それぞれすぎて403の友人の話など何の意味もないw
0407彼氏いない歴774年 (アークセー Sxb3-Cx3g)
垢版 |
2020/01/14(火) 06:35:14.02ID:/MV6xH7Kx
大学時代の友達2人とも子持ちになってから、子供付きで遊ぶのがデフォになってしまい会うのが億劫になってきた。
遊ぶとしたら子持ち友人のどちらかの家なのでお土産考えるのも地味に大変だし、別に普通の顔の子供に「◯◯姫〜♪」って親馬鹿全開で話しかける友人も見たくないし、
そんな感じだから可愛いと思えない子供の可愛いポイントを探してかわいいかわいいって褒めなきゃいけないのもつらい。
どちらかの家だから旦那さん帰って来る前に帰りたいに「会話に加わりたいみたいだから話していって!」っていわれて友人旦那と談笑しなきゃいけないのも苦痛。
学生時代とは人生のステージが変わってしまったのはわかるけど、友人と話に来てるのに上記のことしてる間に時間がすぎて解散になるから、もう参加しないほうがいい気がしてきた。
0408彼氏いない歴774年 (スッップ Sd9f-lVr9)
垢版 |
2020/01/14(火) 10:22:52.66ID:ia5II/sJd
子持ちの子にとっては子が一番なのは当たり前だもんね
子との時間にこちらがお邪魔させてもらってるっていう感覚がないと難しいかも

こちらは友人の子(5歳)の子との付き合いに疲れたから距離おくことにした
会うたびに「喪子ちゃんなんのお菓子持ってきてくれたの?」とお土産催促したり
ぐちゃぐちゃの折り紙プレゼントしてくれたり(しかも親が「飾ってくれた?」などあとで確認)
こちらが喪中なのに子が書きたがるからと年賀状送ってきたり
と仕方のないことだけどイラッと来てしまった
0411彼氏いない歴774年 (ワッチョイ df89-QpYs)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:23:12.21ID:jdUCU6sb0
向こうにとっては気分転換かもしれないけど、こちらとしては気を使うからしんどくなるんだよね>既婚子持ちの友人
付き合いは選べるんだって開き直ったら「じゃあしばらく会わなくてもいいや」って結論に至ったよ
お互いインスタやってるからいいね押したりたまにコメントしたり位の距離が自分にとっては気楽でいいや
0414彼氏いない歴774年 (アウアウエー Sa7f-ixJq)
垢版 |
2020/01/14(火) 16:14:19.47ID:MsmljVjKa
友達と買い物したとき、これ欲しいなぁどうしようかなって言ってたものがあるんだけどそれを来月の誕生日プレゼントにするのって気持ち悪いかな…?
あと1ヶ月弱のうちに結局自分で買ってて被らないかも心配
0415彼氏いない歴774年 (ワッチョイ df6d-c5ot)
垢版 |
2020/01/14(火) 16:20:01.98ID:5VIje1Ti0
>>414
いくらくらいのものか分からないけど毎年誕プレしててかつ妥当な値段のものなら「こないだいいなーって言ってた○○誕プレにしたいんだけど買ってない!?」って明るく訊いてもいいんじゃない?
サプライズにしたいならごめん
0419彼氏いない歴774年 (アウアウウー Saa3-OIya)
垢版 |
2020/01/14(火) 21:51:36.84ID:1KspEkYWa
既婚の子だけどやたら会おう会おう言う割に土日は無理平日にしてとか当日に今日だったっけ忘れてた汗とか軽く見られてるというかマウント多くてさすがにキレたわ
0421彼氏いない歴774年 (ワッチョイ a94c-nmga)
垢版 |
2020/01/15(水) 13:31:16.51ID:hiKxo3S00
新幹線で3時間かかる先に引っ越した子持ちの友が会おう会おう言ってきて
子どもいるから会えるの日中のランチくらいだけどね!是非来てね!って
わしゃアンタとランチだけに往復6時間かけてそっち行かなあかんのかと
いい子だし会ったら非も何にもないんだけどあまりに頻繁に言うて来るので流石に疎遠にさせてもらったよ…
0426彼氏いない歴774年 (ササクッテロラ Spd1-pbtJ)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:47:44.52ID:RmX2HZXcp
友達が増えて天狗になってしまった友達の愚痴、長文失礼します

とある友達が、最近ハマったネトゲ?で、4人くらいでパーティー組んでるところに偶然自分がマッチングして、チャットか何かで仲良くなってTwitterとかで繋がって一気に沢山のネット友達ができたらしく、
その仲良くなった人からまた別の友達を紹介されたり、自分も紹介したりで友達スパイラルの割と中心に居るようになり、天狗になってしまったのか、イタい構って発言が増えたり、見下し発言が増えてしまった
イタい発言はTwitter自体をミュートしておけばいいから問題ないんだけど、先日会った時も
「喪子はネットとかで友達出来たことないの?ないんだ?え〜(笑)まぁ喪子、友達全然いないもんね!」「私は素敵なご縁で出会って、そこからも芋づる式!毎日通話していろんなこと話してて〜…」みたいなことをネチネチと長時間言われた
確かに一般的に見たら友達は多いとは言えないし、むしろ少ない方なのは自覚してるけど、別に全くいないと言うわけでもない
(件の子を除いて、年に2〜4回くらい会う友達グループが2、3あるし、同じくらいの頻度で個別で会う子も3〜4人は居て、全員10年以上の付き合い)
確かに、SNSのオフ友だと、何を言っても構ってもらえるし、いいねして貰えるし、コメントもたくさんもらえるし、毎日のように通話しながらゲームできて、日々の充実感はすごいんだろうけど、
作品の熱量が違えたときに簡単に切れる可能性高い友達関係に何を見出してるんだろうと呆れたし、人の友達関係にケチつけてきてもうこの子とはやってけないなって思った
お互い三十路近いのに、ネットの世界のめり込んで、リアルの友達大事にしないの完全に人間関係の死亡フラグだなと思うし、生暖かく見守りながら疎遠にしていこうと思う…
0430彼氏いない歴774年 (ササクッテロラ Spd1-pbtJ)
垢版 |
2020/01/15(水) 22:20:52.40ID:RmX2HZXcp
全然自虐風自慢のつもりはなかったんだ…ごめん…
個別に会う子も大体グループのメンバーだから、総計で友達10人くらいしかいないよ
件の子みたいにほぼ毎日通話するべったりのオフ友がいたり、オフ友とリア友で数ヶ月先まで土日の予定埋まってる子がいたりするから感覚が狂ってるのかもしれない…
0435彼氏いない歴774年 (スップ Sd82-rzMw)
垢版 |
2020/01/16(木) 08:25:39.46ID:en0AQ134d
年齢やら態度やら私の友人かと思うぐらい>>426同じことになってる友人が居るわ
やっぱりゲームから始まりSNSで繋がって…という流れだったけど、
SNSってだいたい何やっても言っても肯定だけで構成されがちだからなのか、
段々友達たくさん=人格者のアテクシみたいになってきたんだよね
でもリアルに十何年見てきたこちらとしては
その子が実際は非正規しか職歴が無いうえに現在無職で親の脛をかじってゲーム三昧ウン年目ってことも知ってるし、
コミュ症拗らせてて実際の人との会話時にあまり目を合わせられないという事も知っているし、
そんな彼女は現在アラサー後半でマジで今年中には何とかしないと人生摘むという事も知っているわけで、
おいおいあなた大きな事言ってるけど何一つ自分の事出来てないじゃないどうすんの…?って冷めた目で見てしまう
まあ上記の事が本人も不安で仕方がなくてゲームとかネットの繋がりに逃げてるんだろうけどさ、
実際の友人がどんどん離れていくなかで、いつになったら気付くのかなってFOしながら思ってる
0437彼氏いない歴774年 (ササクッテロ Spd1-pbtJ)
垢版 |
2020/01/16(木) 10:52:29.15ID:tBYe+Q8up
Twitterの更新頻度とかネットの浮上率ってリアルの充実度と反比例するなって思う
毎日Twitter、ゲーム、フォロワーとの通話で日々を過ごすって、>>426のこと馬鹿にしてるけど、お相手のほうが余程友達少ないし、日々の目標だとかやることも何もない暇人なんだろうって感じるな
20代後半の社会人ならそもそも特定の誰かと毎日べったり連絡取り合うことって少ないと思うし、それこそ構い合わないと続かない関係なんだろうなって思うよ
今は楽しいのかもしれないけど、あと数年もしたら今の時期にきちんとリアルの友達との繋がりを維持してこなかったこと後悔しそう
0438彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sa05-2AgQ)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:44:20.76ID:glfPWFXja
後悔するだろうね
>>426の友達は、顔が見えない相手との程々の距離感をまだ知らないし
初めてSNSで繋がった関係の心地よさに浮かれてるんだろうけど、ゲームという共通点があればこそ成り立っている関係でしかない
相手が飽きたり何かの事情で何も知らせず、あっさり離れることもあるのに
まあいずれ気づくだろうから、ほっとけばいい
0439彼氏いない歴774年 (スフッ Sd22-Yowj)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:52:04.37ID:A7QjKvXjd
私も友達から、メル友が〜とか来週オフ会に東京に行くとかよく話されて、私は友達少ないしなかなか打ち解けれないタイプだから友達が羨ましい気持ちもあるけど面倒臭そうだなとも思ったりする
0440彼氏いない歴774年 (ワッチョイ f924-HqT9)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:02:24.87ID:b8hCs3Ud0
久しぶりにオタク友達と会ってきた
オタトークでは盛り上がったんだけど、オタク現場の人の愚痴の話になって「COACHのバッグが目印って言われた、自分はブランドに疎くてCOACHを知らなかったから調べたら高級ブランドだった、マウントとられた」と話していて正直びっくりしてしまった
自分もブランドに詳しいわけじゃないけどCOACHはさすがに知ってるしマウント取れるレベルの高級ブランドではないのも知ってる
ちょっとびっくりした
0441彼氏いない歴774年 (スッップ Sd22-gGzZ)
垢版 |
2020/01/16(木) 15:14:46.00ID:DOeUD5pWd
コーチのバッグなんて色々なのが出てるのにそれ目印ってのもおかしい話だなあ
持ってる人も多いし
服の特徴がなくてそれしか目印が無かったのかもしれないけど
0442彼氏いない歴774年 (ラクッペ MM41-XNUB)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:07:33.72ID:Nl4Cox5LM
意地の悪い見方すると、そのコーチ持ちのヲタ友も元々はヲタどっぷりだったのがつい最近ブランドもの持ち始めたから
440の友達の感じたとおりヲタ友相手に無意識にマウントとったのかもしれない
何十万もするハイブランドはさすがにヲタならヲタ活に使いたいし手の出せるのがコーチあたりってことで
0445彼氏いない歴774年 (ワッチョイ a16d-MLmR)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:12:01.98ID:O4/tt5s/0
そもそも服の色でほぼ絞れるのでは…
グレーのコートにネイビーのパンツで黒いカバン持ってます程度でも、完全一致するそれらしき年代の女性が待ち合わせ場所に複数人いるとは思えない
0447彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sa05-mL6U)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:28:31.22ID:Xc3iqi/Oa
今どんな仕事してるの?て聞かれたから企画したイベントのポスター見せたらは?の後おぇっみたいな顔してノーコメントだった
仕事否定されるの死ぬより辛いというかお前バイトで暇暇言うてる奴に言われたかないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています