X



一人暮らしの喪女いる?135部屋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:30:34.10ID:N5fsLiW6
まずは一人暮らし板( http://rio2016.2ch.net/homealone/ )を参考にどうぞ

※騒音・G・〇HKなどのループしやすい話題はなるべく自重してください
※回答する側も誘導してあげましょう
※荒らし・明らかに男と分かる書き込みに反応する人も荒らしです
※専ブラでNGワードすれば良し
※なるべくsage進行でお願いします
※次スレは>>970が立てて誘導して下さい
※立てられないなら誰かに頼んで下さい

※前スレ
一人暮らしの喪女いる?134部屋目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1573879604/
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:27:28.24ID:kTgTIU+J
うちの母はあんまり料理が上手じゃなかったんで、一人暮らしで自分の好きなものを好みの味付けで作れるのが楽しい
しかし「また手抜きご飯だ」と思ってたいなり寿司がすごーく面倒くさい料理だったので、おかーさんマメだったのね、と思ってる
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:29:41.33ID:kTgTIU+J
そして好きなものばっかり作ってるので、美味しくて太るww
幸い栄養バランスはとれてる模様
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 05:50:47.29ID:4nbhqMca
一人用のカット野菜なんて売ってるの?
近場のスーパーでは見たことない
一人用のアルミ鍋に入ってるやつなら見るけど
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 06:05:22.16ID:Pyweib3G
>>81
すごいなー
自分はアラフォーでまだまだ女の性欲?みたいのがあるから
本当に苦しいです。恋人と愛しまくり愛されまくりの関係を構築して
エッチしまくってとか少女漫画みたいな妄想を毎日してて
本当に辛いよ
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 06:11:22.36ID:Pyweib3G
>>90
全てのスーパーとコンビニにあると思う
でも一人用とは書いてないと思う
一袋だと思う80円〜120円くらいだよ
いま、冷蔵庫に何袋かあるよ
私もカット野菜とウインナーばかり食べてる
今はコンビニに焼き魚の切り身も売ってる
母に言われて知ったわ
普通に鮭の切り身あったw
サラダチキン旨いよね、赤いのなに味だろう
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 08:05:19.14ID:qg/dvYi7
>>89
貧乏人じゃないけどフライパンと鍋あれば別にいらないかなと思ってもう1年経ってるよ
数千円出せば買えるしご飯冷凍できないの面倒だけど炊きたて食べれるいいかなっと。
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 08:27:08.34ID:vfXp2pfu
さっき部屋のチェーンがめっちゃ絡まってドアが開けられなくなって、会社休むはめになるかと思って焦ったわ
バスはいつも遅れてくるから、結局間に合ったけど
ゴミ捨てに行けなかっわクソが
たまに絡まって上まで行かないんだけどなんなんあれ?
シリコーンが入ってないやつで滑りが良くなるスプレーでもやっときゃいいの?
ゴーゴー6?みたいなスプレー
クッソイライラしたわ
チェーンしないと落ち着かないしなぁ
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 09:41:06.81ID:f1HxB0cF
シェアハウスだけどキッチン使うの億劫で自炊しなくなってしまった
前はちゃんと弁当持って行ってたから地味に食費が増えてるわ
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 09:58:42.40ID:Vr0dYyII
>>93
同じく前のが壊れて以来買ってない
コンロのグリルとか結構使えるし無くても特に困ってない
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 10:03:51.74ID:VEGlsP0l
>>89
シリアルあたためるの?
まぁホットミルクで食べるのが嫌じゃない人ならあたためるのかもしれないど
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 10:29:39.73ID:nHfImJJT
うちって駐輪場ないのがそもそもおかしいけどあっても客って使えるものなの?
考えてみたら今までお客さんに停めさせた事ないし自分も人んちで使ったことないな
というか自転車で来たり行ったりする自体なかったけど
駐車場ならお客さん用共有スペースとか聞いたことある
ほぼ毎日同じ一階の部屋に来てる外部のデブが勝手に駐輪する定位置を決めててクソうざい
まぁうちのキッチンの窓の前だけど
日時問わず窓あけたらあるし今もある
休みの日もこれで大体イライラから始まる
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 10:44:20.57ID:HYYnsxSO
来客駐車場あるけど不審者みたいなのが占領してるだけだよ。駐輪場も道路に原付バイクが止めてあって邪魔してる。
スラム化してるわ。
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 10:52:39.53ID:pnvyWdTV
言われてみれば自転車をよそのマンションにとめたことないなー
自転車乗り付けて来る人もいないし
子供の頃とか自転車行動なのにどうしてたんだろう
全然思い出せない
駐車場やとにかく空きスペースと見るや占領はじめる奴いるいる
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:37:59.78ID:9DNXX8un
>>97
シェアハウスって実際どう?
共用部の使い方(マナー)に敏感な私は住めないなあと思うけど
住人同士顔見知りになってマナー良かったりするのかな?
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:58:04.06ID:+8c7HXga
代引きとカードの二択しかないとこだったから通販で初めてカード決済したけどカードだと遅いね
ケータイ決済やコンビニ決済の早さに慣れてるからすんごい遅いわ

うちも自転車マナー悪い
近所の一軒家の人まで悪い
というか路駐も多いし特に正月なんて帰省してきたらしい奴らの車で路駐まみれになる
駅の近くだから交番は近いけど一通だらけの入り組んだ住宅地だから警察がパトロールに来たりしないので結構無法地帯だ
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:04:51.47ID:9bwfBgYs
このスレには穢れのない聖処女しか居ないと聞いて
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 18:38:33.30ID:y5EVRwI/
内覧しに現地行ったら隣の家の玄関にお札貼ってあってこれは…?と躊躇したけど結局決めてしまった
何も問題ないから平和だけどビビるね
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 23:30:29.65ID:kYeTL/TO
>>106
隣は空室なの?
空室なのに住み始めてみたら妙な音がするとかあったらまた書いてほしい
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 00:30:50.15ID:TkWiXft7
うちは駅前の物件で、駅構内の駐輪場は常に200人待ち
駅出口のところにも市の運営する広い駐輪場があるけど
その隣がうちのマンションで、おまけに一階がコンビニなので
金払いたくないやつらの不法駐輪がめちゃくちゃ多い

自分の住むマンションは自転車、バイク置き場どちらにも
スペースに番号ふってて有料なんだけど、先日自分のバイク置きスペースに
クソヤンキー臭するバイクが勝手に停められてて管理会社に言ったら
自分で警察連絡してどかしてもらってください、だって
ヤンキーバイクは契約されてない空きスペースにもしょっちゅう勝手にとまってるので
蹴り倒してやりたいけど報復されそうで毎日ストレス感じながら横目に見てる
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 00:49:12.05ID:6VD8YIa2
>>113
通報したらいいんだよ
自分のスペースじゃない時に
誰が通報したかなんてわかりゃしないんだから深く考えなくて大丈夫だと思う
にしても管理会社クソだね
迷惑駐輪か迷惑駐車の件で同じ返答だった人のレス見たときも思ったけど肝心な時に頼れないなら意味ないわ

駅前のマンションは迷惑駐輪うんと多いだろうね
主に使ってる駅の真ん前にレオパと古いマンションがあるけどコソコソ置いてる人たまに見るもん
古いとこって気後れもないだろうし誰でも入れちゃうから余計そんな感じ
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 07:55:14.95ID:xsJRC6Py
>>113
オーナーに、クソバイクのことと同時に管理会社が仕事しないってチクッちゃえ
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:33:13.91ID:7JQflyiB
>>115
5ちゃんの高齢化は結構昔の話題だよ
若い人は別な所に行ってる
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:59:59.66ID:MDC0sUar
銀行行かないといけないし寒いからマフラーを引っ張り出したけど真冬にするようなストールタイプのごついやつしかない…
暖かいからこのタイプばっか買ってしまうんだよなぁ
それにしても収納増やしたいけど置くとこないわ
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:14:15.40ID:LECWMkh8
ぅわあぁぁぁ喪女の馬鹿ぁぁぁぁ
   彡⌒ ミ  ,:∧∧: ∵,’.´
  (# ゚Д゚)⊃))゙゚'ω))゛
  (つ  ノ   ノ  とソ''.;∴,.' .
 ⊂ __) )  ⊂ ⊂,ノ,.
    .∪ ああぁぁぁぁぁぁぁ
 ̄ ̄ ̄
 
 
 
  彡⌒ ミ∩      _ ∩ ,∵; .
  (     )/  ⊂/   ノ ).'' ;
 ⊂    ノ    /   /ノV
  (   ノ    し' ̄∪
    (ノ
 
  ━━       ━━
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:31:18.99ID:ynroIbxH
そろそろ正月のメニュー考えなきゃな
クリスマスはスルーするが奮発したい
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:45:39.28ID:+sOjPJwC
地震が頻繁だからいつ避難してもいいように寝袋を洗濯した
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 23:48:01.48ID:xKxkDEnJ
>>128
クリスマスはピザ、サラダ、チキン、スープ、ケーキ
これを日をまたぎながら食べきる
正月はかに鍋とお寿司
お寿司はスシローに予約して、おせちは小さいのひとつ買うつもり
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 23:49:07.14ID:3n2kMuW6
今年はケーキ買わない気がする
仕事忙しいしなんか普通に知らぬ間にクリスマス終わってる予感
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 23:58:08.24ID:5I3be4Up
年末年始を安く済ませたい
だからお餅少し買うだけにしようかな
料理もしたくないからガストのローストチキン頼んで三日くらい凌げないかなと思う
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 01:33:47.69ID:rI21XGHE
元々お節って三が日は水仕事をしなくて良い為の物だから
ヨシケイのお弁当3日分買っても良いんじゃね
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 06:11:11.81ID:QJ7m36tj
板名わかってるし自分もそうだけど
みんなクリスマスは恋人と過ごしたりしないの?
私はしたことないからクリスマス死ぬほど嫌いだわ
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 06:48:21.21ID:ONIzXHAP
クリスマスを誰かと過ごすものという認識がない
当日は大抵仕事だし
時期をずらして友達同士でプレゼント交換と飲み会はするけど
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 07:15:05.37ID:b0/vE21d
母親が太ももの骨折で入院した
手術は終わって、1ヶ月は入院とリハビリだって。リハビリちゃんとやらないと歩けなくなるって
1ヶ月ちゃんとやれば、その後は歩けるようになるってことかな???
田舎のつまらん家で寝たきりになったら母親も暇過ぎて死ねるだろうし
しり引っぱたいてでもリハビリ頑張らせなきゃ
ツラいだろうけど、
郊外で仕事や買い物に行くにも不便で、Gやゲジ湧きまくりの実家なんか私は絶対帰りたくないし
ぼっとん便所で臭くて最悪なんだよ
トイレ行くだけで髪に匂いが付いてしばらく臭いし
母親が心配じゃないわけじゃないけど、良い母親ではなかったから普通な心配しかしてない
今日兄とお見舞いに行く
仕事で疲れてるのに、いやそれは当たり前だけど忙しい年の瀬に大変だなぁ…
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 07:19:44.33ID:EXk6/zHc
動かないと筋肉落ちるからね 
私も足首骨折して1ヶ月半位松葉杖だったけど左右で足の太さ違って驚いたよ
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 07:36:27.76ID:b0/vE21d
しばらくは安静にしなきゃだろうから、リハビリ出来るのいつからかなぁ
兄の話しはいつも要領を得ないから、明日詳しく聞いてこなきゃ
太もも骨折でも無事な足で出来るエクササイズあるかな、
いや可哀想だし手術した脚動かしたら大変だから、さすがに安静にしてなきゃいけないか…
リハビリ含めて1ヶ月入院なのか、入院は数日でリハビリは通うのかどうなのか
他にも早く知りたいのにイライラするなぁ
入院なんかしたことないからさっぱり分からん
プロテイン飲ましたほうがいいかな、一応買っていって先生に聞くわ
あとカルシウムとか
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 08:25:33.11ID:C4WHbdUl
リハビリちゃんとして動けるようになるまで回復するといいね
もしサボっちゃって動けない・動くのが怠いってなると次は認知症の心配が出てくるよ
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 08:41:45.47ID:b0/vE21d
ありがとう、尻引っぱたいてでもちゃんとリハビリやらせるよ
その病院でリハビリは出来るみたい
うちの親、あんまり食べないのに歳で代謝が落ちてぶくぶく太ってるタイプだから大変だろうな…
ほっそりしてる親の人が羨ましい

今日はたまたま休みにしてたんだけど、エアコンの室外機を掃除しようと思ってたのにな…最近異音がするから掃除で良くなればいいと思って
神経疲れ過ぎて寝っ転がってスマホ打つしかできねーじゅうぶんか
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 09:05:07.03ID:O6iZdkf+
プロテインは運動後に飲んで筋肉増やすためのものだから
動けない人がタンパク質を多く摂取するとただ肝臓に負担かけるだけなんじゃなかったっけ
お母さんに欲しいもの聞いて差し入れた方が無難な気がする
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 09:15:46.38ID:5AfDbXdq
兄て役立たずだよなあ
弟の方が家族として役に立つ
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 09:29:43.03ID:b0/vE21d
そうでもないよ
プロテイン持ってるけど、プロテイン以外の栄養素も入ってるから量を調整すれば運動してない日にも補助として飲んでいいものだし
飲み続けたら若い頃みたいに肌がパーン!とハリが出たから驚いたわ
生理後に肌が綺麗になって出るハリが続く感じ
人間も肉なんだからやっぱタンパク質って大事なんだなぁ
大豆プロテインのやつ
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 10:09:35.59ID:ChziGAbE
水道屋さん?が点検しに来て見ていくやつで、パカって開く小さい鉄の蓋で中に水の栓があるやつが各部屋分あるんだけど上のハゲがそれを触りまくっている
いくつも開けて(この時点で人の部屋のもの)何かしてるけど何してるのこいつ…
こいつ一部屋水浸しになる規模の水漏れさせてきたことあるからおかしか真似するのもうやめて欲しいわ
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 10:16:45.38ID:EXk6/zHc
水道止めて住民が出てきたところを襲う手口じゃ?
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 10:24:24.82ID:ChziGAbE
そうか、撮影するのがいいね
動画撮りながら映せる位置を通り過ぎるとかなら何とかできるかな
襲うのはどうだろ
部屋数少ないから顔がわれてるんじゃないかなw
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 10:46:09.57ID:b0/vE21d
怖すぎる、あれって他人も開けられちゃうから厄介だよね、水道局さんも扱うから仕方ないけど
>>151さんが無事でありますように…
撮影して気付かれて刺激させないように気をつけて
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 10:54:48.89ID:oHJrbxW9
>>154
そうスマホみながら歩いてると思うから動画の方がいいかもね。
それか遠目で撮影もあり、後ろ姿でも他人のとこいじってたら
異常だって分かるからね
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 11:37:31.88ID:6+GBfIof
街がカップルで溢れて、ちょっといやだな、とは思うけど、
クリスマス向けのイルミネーションはきれいだし、
お店もクリスマス一色になるし、
そういう雰囲気は嫌いじゃないな。
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 12:05:38.04ID:/EGjQ8AL
プロテインで負担がかかるのは腎臓だね
警察からアパートに空き巣頻発って防犯メールがきて怯えてる
ピンポン鳴っても荷物以外は出ないんだけど留守かどうかの確認って言うしモニターだけでも見た方がいいかな
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 12:28:03.65ID:EhnjQCxs
大家が家に勝手に入ってきて困る
私がいたらすいませんて言ってすぐ出ていくし
何がしたいんだ 空き巣か
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 13:05:51.90ID:eTvbemB6
>>145
自分が大腿骨折ったときは、寝た状態で大丈夫な方の足を5センチくらい上げて10秒キープってのをベッドの上でやってた
あと、柔らかいボールを膝の下に置いて潰すように力を入れるのもやってた
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 13:22:43.97ID:NQRncQoL
>>162
カメラしかけておいて引っ越し費用請求しなよ
ネタじゃないならさすがに引っ越したほうがいいと思う
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 13:38:01.83ID:WOKw4E1H
>>162
なにしてるんですか?ってその場で言わないの?
その口ぶりだと数回あるんだよね
ガス漏れしてたとか階下に水漏れしてたとかそれなりの理由がないなら一回でもアウトだよ
すぐ通報すべきだった
とりあえず鍵交換しなよ
古いやつは処分せずとっておいて引っ越す時元に戻しておけばいい
物によっては自分でも出来るし
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 13:44:26.46ID:I2hgBkXL
>>145
心配する気持ちはよくわかる
お母さんの年齢にもよるけどリハビリしないと歩けなくなるっていうのは本人にやる気を出させるための常套句だよ
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 13:44:41.58ID:s/d5juwF
万が一非常時だとしてもピンポンやノックはするから泥棒か盗聴とかじゃないの
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 13:47:17.59ID:Pa/4rrYn
手術した次の日からエクササイズしてるのを見るのも怖いけど
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:06:17.82ID:5U2uWN+T
>>162
下着を干すときに番号を振っておき、帰宅時に順番が変わっていないかを確認する
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:10:54.00ID:544dNHoB
>>170
高齢なら骨折してそのまま寝たきりになるのは珍しくない
私達がボキッといくのと全然わけが違う
通院でなくひと月入院予定なあたりそれなりに重症かと
大げさに考えとく方が予想より重い時より対応しやすいし
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:10:47.76ID:rI21XGHE
祖母が70歳ぐらいで左手首を骨折してリハビリを自分で出来るからって、左手がまともに動かなくなったわ
70って言っても普通のおばちゃんみたいにピンシャンとして自分のことは何でもできて友達ともよく遊びに行くし
家族が見張って尻叩かないとやらないなんて思わなかったし、ちょっと聞いても「ちゃんとやってる」って答えてたし
足の骨折と違って痛みも少なくこける危険も無くて、動かなくなったら不便になるのが分かっててもやらない人はやらないからね
家族がちゃんと管理しなきゃって意識するのは大切
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 16:57:50.93ID:b0/vE21d
母親のお見舞い行ってきた
とりあえず1週間様子見してから、リハビリだって
リハビリの人が顔出してくれて、動くところはなるべく動かして下さいね〜って母に言ってた
病院って暇だっていうから、週刊誌も買っていってあげたら早速読み始めて安心したわ
頭も使わないとボケるからね
文章でも読んでおけば、頭使うし夜もまた眠れるかも
病院と薬局とショッピングモールを2回往復したんだけど戻ってきたら寝てたし、暇だから寝ちゃうんだろうけど夜以外はなるべく起きててくれないとね
また週刊誌買ってってやるか
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:43:26.17ID:pXrL0cb/
>>176
寝ちゃうのは痛み止めが出てるんじゃない?
とりあえずはお母さん弱ってなくて良かったね
これから当人もあなたも大変だとは思うけど頑張ってね
60半ばのうちの母も膝がまずいことになってて手術も視野にあるから他人事じゃないわ…
お疲れ様ー
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:32:24.57ID:EXk6/zHc
扁桃取って一週間入院したけど本当にすること無いよね
今はスマホで映画ダウンロードできるからいいけどネットなかったら大変
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 20:08:14.38ID:3tnlb4Yq
>>179
やることない時はほとんどオナニーしてるよ
気持ちいいし嫌なこと何でも忘れられるからおすすめ
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 20:34:29.12ID:6+GBfIof
>>175
リハビリ期間にちゃんと動かさないともう一生動かないの?
他人事だけどかわいそう
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 22:46:04.65ID:ONIzXHAP
>>141
リハビリ1ヶ月じゃ済まないよ
面倒みてくれるのが1ヶ月であとは自分でやらなきゃいけない
でも90歳の祖父が転んで大腿骨折ったときリハビリ真面目にやったから1年後には元より歩けるようになってたから大丈夫
毎日散歩するようにしてたって
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 23:14:16.74ID:3UGzJ2jI
>>183
シックスパッド全身に貼り付けて1時間流しっぱなしにすれば
杖がいらなくなるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況