ちょっと相談です数ヶ月前に引っ越してきた隣人の人が音に神経質っぽい感じの方かも知れません

一人暮らしで家賃五万以下の木造アパートに一年半ぐらい住んでいるのですが、物音立てて無いのに物音立ててると苦情を言われました。
最初はもしかしてテレビの音がうるさかったとかかな?と思ったのですが相手は
「物を動かすようなドンという音」
って言ってて私はその時間寝てたので寝相も悪い方では無いと思いますので(もし寝相が悪かったらロフトから落ちて起きているはずですし)本当に大きな物音立てた覚えが無いのです。

とりあえず争い事は避けたくひたすら謝り続け相手からは「今の言葉録音しましたからね」と去って行きました。

なんで大きな物音を立てた覚えが無いのにこっちが謝らなきゃいけないんだろうと思って、相手だってテレビの音ダダ漏れ彼女との会話ダダ漏れ急に壁を叩き始めたりしてたのに私だけが悪いのだろうかと色々負に落ちないような気がしてなりません。

これ管理会社に相談した方が良いですかね?相手が音に神経質すぎてて他の部屋の生活音を私が出してると勘違いしているのかも知れないんです。もし私が騒音魔であるなら前の隣人又は真下の住人反対側の隣人が苦情を言ってくるはずなのです