X



【サービス業】土日祝日も仕事な喪女 36【販売】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/25(水) 17:16:30.25ID:/xQbZ4Ud
>>435
ドラスト喪だけど、同意。

てか、ドラストでラッピングやら熨斗やら頼むヤツなんなん?
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/25(水) 18:12:39.57ID:carjgOkv
>>436
うちもドラスト、同意
何種類かの栄養補助食品を持ってきて、プレゼントなのこれセットにして綺麗な紙袋に包んでくださる?じゃないわ
ドラストにラッピング期待する人って本当に謎
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/25(水) 18:45:25.02ID:/xQbZ4Ud
>>437
ドラスト仲間だね。

うちは包装紙は明るい色と暗い色の2種類しかないのに、「こう言うのじゃなくて、もっと〜で〜で」とかほざくBBAいたわ。
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/25(水) 19:28:54.31ID:s7ViEOfN
同じくドラスト喪
うちは包装紙ないけど、じゃあ一つずついれるからレジ袋10枚ちょうだいとか言ってくるおばさんいたりしてドン引き
まだ仕事だけど夕飯にグラタンとチキン食べるわ
メリークリスマス
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/25(水) 21:31:55.96ID:CXSzY0KM
年末年始、他の人は三連休とか二連休になってるのになぜか自分だけ1日しか休みなかった…なんの嫌がらせだろう、確認のためにシフト見るたびに泣きそうになる
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/25(水) 22:09:43.62ID:37rkWfEl
私も有給使わなきゃいけないはずなのにいつまで経っても本社から上司へ私が何回有給を使わなきゃいけないって連絡が全然来ないらしく
とりあえず本社から連絡あるまで有給使うなと言われてる
なんか一生取れない気がするわ
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/25(水) 23:08:20.05ID:wJihY0LQ
みんなお疲れ様
100均喪だけどクリスマス商品片付ける余裕なさすぎワロタ
シーズンコーナーがバレンタインとクリスマスと正月がごちゃ混ぜだわw
年末向けに商品バカスカ入荷してバックヤード狭くて置き場ないし
人手不足で何時間もレジやらなきゃいけないから売り場替えてる時間もないし…
まあ来年までに片付ければいっかwシラネwww
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/25(水) 23:09:59.17ID:JmPsImCB
>>434
今日ジジイからノーガードで咳くらったわ
本当に殺意芽生える
人の顔見ながら咳するとかマジで頭おかしいんじゃねーの
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/25(水) 23:13:53.12ID:g2O4zxyx
普段は気にならないけど、連休のたびに転職してやろうと思うわ…
土日祝休みのとこに転職して年末年始やお盆に7連休とか経験してみたい…
田舎なんでそんなとこ行ったら給料だいぶ下がるから無理だけど
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/25(水) 23:26:42.30ID:JmPsImCB
年齢があまり変わらない同性の店長がリア充だから友人の結婚式や旅行でたまに土日祝に休む
今回も24〜25日に旅行だからと休み
リア充同士ならお互い様なんだろうけど友人少ないし喪だから予定なんかないし他の従業員も時短や固定や家庭があるから何かあると立場的に私にしわ寄せが来てキツい時がある
台風が直撃した時も店長が休みで私が遅番からの早番だったから全部対応して夜なんとか帰宅して朝早く行って後片付けして…って喪故の運の悪さというか
なんか疲れたから有休取ろうかな
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/26(木) 00:00:18.22ID:sFTAnFbx
全ての店がラッピングしてくれると思ってるのかな?マジで疑問
しかもああしろこうしろ言う人に限って
自分で素敵なラッピングやろうとはしないんだよね
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/26(木) 00:31:36.04ID:BI1SEFKU
>>439
ドラスト喪多いね。
私は436=438だけど、439さんの袋いっぱいちょうだいBBAもひくわ。

栄養ドリンクを送りたい、化粧品を送りたいってのは分かるけどだったら、ちゃんとサービスカウンターとかあるような店に行け!と。
ドラストでラッピングだの熨斗だの厚かましい!
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/26(木) 00:33:12.94ID:BI1SEFKU
>>446
あぁしろ、こうしろ、って言うんなら自分で包装紙買ってやれ!って思うよね。
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/26(木) 11:07:21.50ID:rvVPnUcZ
素敵な紙買って自分で包もうみたいな素敵な人はクレクレしないよねww

イオンのマスク問題
そもそも具合良くなければ出勤も笑顔も出来ないんだからマスクokにしてほしい
子供とか多そうだしウイルス蔓延しそう
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:34:20.47ID:lvEUnZcl
パートさんが、未成年者に見える男に普通にタバコ売ろうとしてたから「年齢確認、ちゃんとしました?」
って一言注意
その男には免許証出すように促したんだけど「はぁ?俺らそんなに若そうに見えるわけ??」
って見せて貰ったら、今年の8月で20歳になったばかりのイキリヤンキーだった
若そうに見えるも何も、お前ら最近20歳になったばっかりやんけ
「ほら、やっぱり成人してたでしょ?」って問題じゃねーんだよ
「俺ら20歳っスwww」って言われて、ハイそーですかって売れるわけねーだろ
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:52:14.23ID:aeL+8YdN
>>450
お客さまとのコミュニケーション云々、ってただの老害クレームに媚びへつらっただけだろと思うわ
簡単に休めたら苦労しないし、時間給の人は休めば給料出ないんだから大変だし、
クレベリン自費で負担して予防しろとか時代と逆行もいいところだと思う
ネットニュースで見かけた限りでは反対意見が多かったけど、テレビでは扱わないのかな
扱ってもどうせ都合良く「表情が分かりにくい」みたいな意見を切り抜いて出すんだろうけど
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:00:46.35ID:rvVPnUcZ
マスクしろ!って投書したいw
予防くらいさせてあげてほしい
乾燥してそうだし、咳するオッサンとかいるし
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:44:43.75ID:jTXh4MHO
肌が弱すぎて定期的に化粧ができない時期があるからマスクつけてる身としてもマスク禁止は辛いな
ノーメイク晒す訳にもいかないし
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/26(木) 23:41:53.03ID:dNHHzgk+
>>451
ほらやっぱりってムカつくな〜〜ヒヤリハットじゃんね
おばさん個人だけの責任ならまだいいけど、店だって巻き込まれて迷惑被るし
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 00:16:45.45ID:GBgVB1LO
>>450
具合悪いんなら休ませてくれれば多少はマスク減るけど、そんな訳にいかないし(寧ろ多少体調悪くても出ろ、と言われるレベル)、周りが風邪だのインフルだの流行ってたり、花粉症の時期もあるからマスクNGってのはおかしいよね。
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 01:53:27.42ID:i2LrSwqt
「お酒コーナーにある、ビールを運んで欲しいのよ」って婆さんにいわれたんだけど、
カートに乗せるまではしてやるけど、サビカンまではテメーでカート押して行けよ
何かお付きの人みたいに、運ばせたり付いて来させようとする年寄りいるけど、
何でそこまでしてやらなきゃいけないんだよ
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 01:55:06.35ID:GBgVB1LO
「ちょっと、洗剤持って来てよ‼」

衣料用か台所用かも分からんし、種類あるだろ。

持って来てよ、じゃねーよBBA。
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 02:24:09.13ID:XoGodVJ6
他のお客様の対応で棚ゴソゴソしてた時、横からxxはどこにあるの!?って声かけてきた糞客
私は今他のお客様のご対応中なので後ほどもしくはレジにて〜と答えたら
「こないだはすぐ答えられた人いたんだけど!今(他のスタッフに)聞いてるんだけどパソコンで調べに行ったんだけど!?どのくらい時間かかるの!?」だって
自分1人に複数のスタッフ使おうとする奴まじで迷惑だから二度と来ないで欲しい
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 05:47:56.28ID:7I7GNeGd
冬休みで一気にお子さんが増えたなあ
仕事納めとか関係無さすぎてね…
皆頑張ろうね
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 08:19:50.69ID:INYCKzpc
>>451
キモい糞ガキだねーw
事故ってグチャグチャになってくたばってほしい
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 08:25:30.14ID:7OvHuba3
>>459
ドコモみたいに有料サービスにしたらいいのにね
ドコモが修理以外の相談は有料にするって聞いてムカついてたけど

やっぱ納得だわ
ド厚かましい奴多すぎ
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 08:40:39.41ID:3fTVDEMN
自分は接客業が好きでずっとやってきたんだけど店舗が変わったら客層が悪すぎて疲れてしまった
年末年始もGWもお盆も休まず働いても給料なんかほんのわずかだし自分なんでこんなことやってるんだろう…とか色々考えてしまって最近小さいミスをちょこちょこしてしまうし

愚痴ごめん疲れた
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 08:49:46.32ID:IvCFSVwa
客商売だから客層の良し悪しは結構大事だと思うなぁ
私も今の店舗の利用客が好きになれなかったら辞めようかなって思ってるよ
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 09:49:47.74ID:PA+IL9k5
年末年始、GW、お盆休みないのに給料いつもと同じ…って思ってるところにおクソ客様に遭遇しちゃうと
本当やる気ダウンするのわかるしそれでミスしたりもめちゃわかる
体もだけど心が疲れるよね、サービス業…

それでも自分には同じメンバーでずっと働くより不特定多数を相手にするほうが向いてると思うからサービス業続けるけど
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:37:31.44ID:ZCCXOwgi
福袋にセール品に納品が山積みで、普段の雑用にも接客にも手が回らない
暇そうに店内ぶらついてる客にイライラして気が狂う
生理前も重なって我ながら性格悪すぎるわ
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 12:45:26.76ID:O9wOeSBO
「入院の時に必要なものが書いてある本ないの?」って先ず否定から入るな
「ここには無いの?他所の書店ならあるの?」って知るかよ
本のタイトル聞いても忘れた!って何もかも何様だよ
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 12:49:49.91ID:lTkeKTRP
>>471
入院の時に必要なものが書いてある本て、入院先の病院から貰う入院の手引きパンフだろ
0473彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 12:53:21.86ID:O9wOeSBO
なるほど
病院には置いてあったというから書籍で探してたわ
パンフレットとは気づかなかった
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:33:45.11ID:o3GEISsf
最近電話でセクハラじみた事を言ってくるおじさんがいるんだけどどうも電話だけで来店もしてこないから私の事を声からして美人だと思い込んでるみたいで
わざわざ私がシフトに入ってる時間に電話ばかりしてくるから
店長に相談したら「今度電話番号聞いといて、着信拒否に入れるから」って言われたんだけど
その話以降全く電話がかかってこなくて私の虚言だと周りから思われてそうで本当やめてほしい
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 14:44:30.97ID:BrEWYIMX
よくあることだし誰もそんなこと思ってないよ
新年前に厄落とし出来たと思って気にすんな
0476彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:26:50.12ID:i2LrSwqt
「小豆を探してるんだけど」って唐突に言われて「製菓材料コーナーにありますよ」って案内したんだけど、
「これじゃない」「北海道産のやつなの」「前はここで買ったの」「場所はこんなとこじゃなかった」
だの、やいやい言うので「メーカー名とか分かりますか?」って聞いたら
「そんなの逐一覚えているわけないじゃない!何でそこまでしなきゃいけないの!」って逆ギレ
あのな、最低でもメーカーとかパッケージとか教えてもらえないと、こっちも調べようがないんだよ

あんまりにもうるさいから、適当なとこで離れて品出ししてたんだけど「これよ!これこれー!」
って、持ってきたのが自社商品で製菓材料にコーナーにあったもの
何なら私が最初に「これとかじゃないですか?」って薦めたやつ
「ごめんなさいねぇ、手を止めさせてしまってー」って言いながらボディタッチしてきたから、
気持ち悪くて思わず手を払いのけてしまったわ
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:33:28.69ID:vHOrL0/G
ネットショップのフェアで年末年始ポイントアップをする
明日から開催で今日の昼SNSで告知したんだけど、今日3件も注文入ってハラハラしてる…フェアは明日からだよ…
実店舗ならハガキやメルマガで予告して早まって来ちゃった人には内緒で割引とかしてあげたことあるけど、
ネット注文は勘違いしてるのか全然意識してなく頼んだのかがわからなくてこちらだけが不安になってる
問い合わせてくれれば個別に対応するけど、クレームみたいにならないといいな…
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 20:15:45.71ID:miZvJqDu
一番忙しいときだから連勤なのはいいんだけどせめて手当てをくれ……
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 21:09:02.45ID:AMBg9Wce
>>477
世間の休日期間に合わせてキャンペーンすると売り切れて買えない可能性あるから
前から買おうと思ってて保留にしてた物は始まる前に確実に入手する、って人は一定数いる
私がそうw
ポイントより確実性とるというか
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 22:17:43.50ID:X6YBR2mI
>>476
触られたり急にグイグイ距離詰めてくるやつ本当に嫌だよね
服の上からでも触れられたくない
0482彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 22:34:28.29ID:6Ljm2LAN
>>480
なるほど、そういう可能性が…
良いお客さんなんだと信じることにするよ、ありがとう
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 22:35:00.14ID:8WkRlLkQ
元旦だけは休みってお店も出てきたね
うちは年中無休だし元旦だからといって早く帰れる訳でもないから早く帰れる人たちが羨ましい
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:04:58.37ID:rLB95EYL
尋ねてきたお客様が抱っこしてるお子さんが思いっきりゴホゴホ咳してて嫌だったわ
マスクつけろや
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 00:08:54.89ID:mS3T6sJM
店員に向かって「さっさとしろ!」って言っても
他のお客様も順番待ちしてる手前特定の人だけ優先する訳ないじゃん
店員じゃなくて先に順番待ちしてた人に
「すみませんが順番を譲って頂けますか?」って交渉してくれ
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 08:28:25.67ID:EE8+BQ5O
セール始まった途端食いつきすごい
売り場の荒らされ方もすごい
商品が床に落ちてもお構いなし…自分で落としたら拾ってくれ
他のお店から応援に来た人に「うちのお店はこんなんじゃない」ってびっくりされた
1円でも安いものを!っていう人が多い地域なんだなって改めて思った
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 10:02:42.24ID:8Fk/2z6c
>>486
いるいる
早くラッピングして!簡単でいいから!袋入れるだけでいいから!とか言われてもその簡単に袋入れるラッピングですら他のお客さんも順番で待ってもらってるんですが
アンタだけ優先して先にラッピングするわけねぇだろ
時間の逆算できないバカは滅んでくれ
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 10:29:39.25ID:mUV6OpLa
>>485
483だけどうちも21時迄だから似たようなのものだよ

警察や医療機関などは仕方ないけどそうじゃないなら国で元旦は休みって決めて欲しいわ
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 10:38:06.01ID:DnIaOL/q
>>490
順番守れない、自分優先なやつらは滅んでほしいよね。

幼稚園児でも守れるじゃん、それ以下かよw
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 10:39:34.93ID:DnIaOL/q
>>491
だよね。
大晦日、元日ぐらいは休んだっていいよね。
それぐらいの買い置き?ぐらい出来るだろうし、そこで急に必要になるとかはそんなにないだろうし。
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 10:59:14.95ID:oIqltUmh
ドラスト喪だけど今年は大晦日から三が日まで営業時間短縮で年中無休
親会社がスーパーで基本併設だから単独店舗以外は元日休業は望めない
会長が元日営業にこだわってるから生きてる限りはこれが限界だろうと思ってるw
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 13:26:13.99ID:er2Vgnsw
普段は土日祝仕事だけど今回の年末年始は週休の絡みでまさかの9連休だ…持て余すなー
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 13:41:45.60ID:DnIaOL/q
>>494
地元に似た会社あるけどそこかな?

私もドラストだけど、同じく年中無休にこだわってるから台風でようやく時短したぐらいだよ。
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 13:48:53.25ID:Z3YFhRl2
スーパーで働いてて(レジ)見えるところに時計もあるんだけど一応腕時計買った方がいいかな?と思っているんだけど何かオススメある?
周りはほぼ全員腕時計してる
あんまり高いのはダメだよね?
そもそも買えないけど
1万円くらいのがいいのかな
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 13:56:57.55ID:O94xAyk3
ずっと一万前後のBaby-G愛用してる
頑丈だからガサツな私には丁度いい
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 13:59:20.87ID:bu5iLG5C
>>483
勤め先は元旦は館が通常より早く開店するという時代逆行型だよ
もう笑うしかないw
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 14:35:38.31ID:Ok7OCbrZ
売り場に友達や知人が冷やかしに来るのがとても嫌なんだけど同じ人いる?
年末年始でまた増えるんだろうな…
話すことないよこちとら仕事中なんだよ迷惑だよ
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 14:59:43.01ID:f1B5wfd1
うちも年末年始は1時間早く開店するけどその1時間一人か二人くらいしか来ないし最悪全くこない事もある
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 18:23:20.77ID:u64/uWm/
どうせ福袋に並ぶから列がやばいと早く開けるんだよね
大晦日が1〜2時間早く閉店するけど結局準備で残るから帰る時間は例年ふだんどおり
いや電車が減るからちょっと遅いかも

初日も準備にちょっと早く出ると所属店はそのまま準備してていいけど1階だけ早く開けたりする
初詣に行くような大きい神社が近くて年越しして初日の出みてそのまま来る人もいる(元気よね)
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 18:51:57.53ID:7sM8jTjF
>>500
時間すぐわかればいいだけなら、
チープカシオ良いよw
1500円くらいだけど時間わかりやすいし軽い
0508彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 19:11:25.76ID:kocznpcM
>>500
仕事で着ける腕時計は雑貨屋さん等で売ってる2000円くらいのやつにしてる
棚に引っ掛けたりぶつけたりするし、安いものなら傷付いてもぶつけてもあまり気にしないで済むので
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 19:16:23.34ID:oTFwjfq3
>>507
自分もチープカシオ着けてる
シンプルで見やすいしぶつけまくってるけど壊れる気配がない
地元のホームセンターで1000円だったw
0510彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 19:16:42.00ID:+7XYu1fj
シチズンのQ&Q安いし時間のズレもほとんどなくていいよ
Amazonで一番安いのだと898円で売ってる
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 19:21:53.03ID:icchzh5e
水回りの作業がないなら安いのが一番だよね

はずす隙もなく手を洗いまくる必要があった職場で安い生活防水使って手洗いしまくってたら
水没させたり水を直接あてた訳じゃないのに盤面に水滴が溜まって取れなかったから状況にもよるけど
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 19:47:35.04ID:bu5iLG5C
>>503
無料で配る干支の置物と、金額プラス千円分貰えるお買い物券目当てに8時くらいから並んでる
でも私の勤め先はテナントだし福袋は予約制だから暇で仕方ない……
昔みたく朝イチで特攻してくるような店もないし、三が日は正直手持ち無沙汰だなぁ
0513彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 21:15:55.46ID:BWxmrJa9
>>507
私もチープカシオ使ってる
見やすくてそこそこ丈夫で何より軽いのがいい
重くないと本当に腕が楽
0514彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 23:24:13.16ID:NSXsQr5h
うちの店まだ福袋作ってないけど大丈夫なんだろうか……
0515彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 23:37:26.57ID:7KcUwTQW
お疲れサマンサ〜w
レイクタウン、ヤバいくらい混んでたおw
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/28(土) 23:38:08.13ID:u64/uWm/
チプカシ喪多いなw
職場で売ってるもんでそもそもおそろい多いんだけど各地にもいるということか
千円の金属ベルトのとウレタンのと使ってる
ぱっと日付曜日時間わかるデジタルが好きです
0518彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 00:17:42.86ID:WPY35tS3
テナントで入ってるアイスウォッチのスタンダードなの買い替えつつずっと付けてる
丈夫で数字が見やすくて一瞬でも視認性いいのが好き
仕事以外用のもそこで買ってるからかショップのお姉さんがめっちゃ優しい
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 08:40:28.70ID:QD0V3p+W
>>516
分かる。時計好きでプライベートでもつけるけど、仕事ではデジタル。
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 09:06:04.23ID:bOKTBsAP
◯時間後、◯分後にまたお越しくださいって案内をよくするから私はアナログ派
無印良品の時計が時間が見やすいんだけど、仕事で砥石とか工具とか使うからすぐ傷付く&壊れる
私と同じ給料なのに高い時計つけてる同僚見ると尊敬する
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 11:13:13.25ID:54AckyII
>>520
同じ理由で私もアナログ派だ
雑貨屋さんで2000円くらいのを買ってる
今使ってるのはオリビアバートンもどきの少し円盤大きめのやつ
昔先輩に憧れてブランド時計も買ったんだけど、気兼ねなく使えるから結局安いのに落ち着いたw
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 11:36:15.29ID:6GRcX3aV
ちょっとヒキ歴あったりでスーパーで頑張って働きたいと思うんですけど
面接時に?計算問題が出されたりってよく聞くんですけど…
実際どのような問題なのでしょうか。。
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 11:56:43.83ID:xjv9qSQs
>>522
前働いてたスーパーは1000−379=?みたいな、1000から引いてく計算問題だけだったよ
時間内にどれだけ解けるかって感じ
スーパーによって違うみたいだけど、大抵は足し算や引き算って聞いたことある
大手だと分数だか小数もあるとかなんとか…こっちは私無理そうw
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 14:37:40.45ID:PPG+rxbk
>>522
私がいたところはクレペリンだったよ
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 14:42:34.89ID:zJUeCdMC
うちのスーパーは面接も雑で誰でもウェルカムだわ
ただ研修もろくになくて直で慣れていこうってスタイルだから合わない人はそこで脱落する感じ
そんなゆるさだから10年越しのニートが社会復帰できたのかも
0528彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 19:46:29.75ID:5trc8r9O
お客さんにいきなりつく仕事より
研修とかあって段階踏んだほうが緊張しないと思う
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:08:30.11ID:pAm8BYJv
でもスーパーのレジなんかだと結局はやりながら覚えるしかないからね
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:11:50.13ID:TZypszEA
最初はレジより日配とか接客あまりないところ且つ年末年始やお盆などに早出残業があまりないようなところの方が良い気もする
最悪人嫌いになるよw
0531彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 23:52:50.08ID:0DZ8rXMG
老人、DQN 、土方を比べると土方の人礼儀正しい人が多いのはなんで?
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 23:59:02.09ID:xjv9qSQs
研修で後ろやそばで見られてるとめちゃくちゃ緊張してうまくレジやれない派
>>531
土方は上下が厳しいからとか?
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 00:16:52.93ID:pNjYOsl3
セットするタイプのエコバッグ超ムカつく
詰めてやってもお礼の一言もなし
マジで死ね
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 00:26:46.43ID:RJTYXN4K
>>506
うちも元旦並ぶと30分くらい早く開けるんだけどクレーム言われたりしない?
毎年開店ギリギリに来てお目当ての福袋がなくなってるの見るや「開店〇〇時じゃないの!?」って怒鳴る人が2、3人いる

店長判断で早く開けるけど怒られるの大体レジ担当だから嫌なんだよね
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 00:53:18.11ID:WrlELxw7
>>532
研修じゃないけどたまに客にそれやられると手元狂うし気が散ってマジ困惑する自分はかなりチキンw


レジ話から逸れるけど品出しで至近からの待機やられた時はワゴンからダンボールを上げ下ろしするし危ないので
申し訳ございませんがとやんわりお下がりいただいて後日「店員に邪険にされた」とクレームを入れられた事があるし距離感ない人マジ苦手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況