X



節約する喪女22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 18:21:11.65ID:MjqcjL3M
節約してる方、あなたの節約術を教えて下さい
明るく、為になる情報交換をしましょう!
*あくまで節約についての情報スレなので愚痴は禁止です
このスレは2ちゃんsc等からの転載禁止です
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
節約する喪女20
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1498812386/
節約する喪女21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1530838457/
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 12:45:09.09ID:Xmosx8mA
食費2万厳しいなあ
激務なのでスーパー寄っても特売品やお勤め品はほぼ売り切れ
作り置きもするけど週末はそれに時間取られるのも正直疲れちゃって惣菜買ったりコンビニ飯もしばしば
豪雨だからこれから野菜も値上がりするだろうしなかなか節約できない
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/15(水) 14:41:14.89ID:FDTVrmKc
健康のこと一切無視すれば2万以内余裕だけどね
一時期カップ麺ばっかり食べてたら腎臓の数値がヤバくなってやめた
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 05:52:29.91ID:EEb6Eui0
食費二万の元ネタ記事見たけど
>ゼラチンを水で溶いて固め、きなこと黒みつをかけるだけの
>「水ゼリー」は、リピート率大!

子どもはずっとおなかすいてそうだなと思った
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 17:31:25.76ID:iCWRcm6b
食費2万とか一人暮らしでも達成したことないや
最低でも3万かかる
野菜肉果物をちゃんと毎日食べようとするともっとかかるとおもう
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 20:34:53.68ID:GNlgKK8T
22,3年前に買ったブーツが今でも現役
頑丈すぎわろた
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/16(木) 22:28:00.16ID:/AMS0rri
私も同じく23年前に古着屋で買った柄シャツお気に入りで大事に着てる
半袖だから夏だけだし着ない年もあってなんだかんだ傷まずもってる
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/17(金) 13:52:34.40ID:X+UrHoXr
失業保険の過少給付で入金されてた
648えん

や…やったー…
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/17(金) 14:23:27.89ID:S+UQrvk6
東京は買い物行くのも怖いよね
通販にするしかないけど送料込みだと高いわ
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/20(月) 21:55:43.18ID:szVUzEjm
職場の人に服褒められたからこれ1200円ですよーと茶化して返したらそんな安い服着てるのと笑われた
別に見た目ボロボロじゃないし褒められる程度なら値段なんてどうでも良いけどな
ブランド品じゃないと価値が無いと思ってる人多い
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/20(月) 22:38:52.83ID:DN459BsJ
褒めといてわらうってどういう神経してんだろ
かわいくて安かったら最高じゃんね
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/20(月) 23:49:38.92ID:qdVFOfIb
茶化して話されたら気を使って笑うかも
いい買い物したねくらいは追加するけど
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/21(火) 02:05:40.04ID:AWFWjCR5
私はGUで売れ残ってた500円くらいのTシャツ着て出社してるよ
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 15:28:00.28ID:PcmOD1d2
家計簿の数字が合わない。
どこでミスってんのか、探してるのに見当たらなくてモヤモヤする。
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/25(土) 20:07:28.75ID:Cele4TPZ
>>781
差額が9で割りきれたら、どこかで数字の桁を間違えてる
100と1000みたいな桁間違いの他、201と210みたく入れ替わってるのでも9の倍数になる
割り切れないなら何かが漏れてるか重複してる
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 11:34:57.60ID:hLmgXpzF
紙の帳簿と電卓が主流だったときの小技だよね
電卓より算盤の方が早いって算盤使ってたおっちゃんもいたなあ
0785782
垢版 |
2020/07/26(日) 13:32:30.22ID:MCSn96Vg
>>784
そうだよー
私もこれ知ったのは割と最近でそういう時代知ってる人経由だけど、入れ間違い探す時便利
エクセルでも手入力するところは数字間違いを皆無にできないからね
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/26(日) 23:27:26.69ID:MCSn96Vg
代数a、b、cを使って3桁の数字を100a+10b+cとする
この3桁の数字で10の位と1の位の数が入れ替わってる時は100a+b+10cと置ける
100a+10b+cから100a+b+10c引くと9(c-b)

だから数字の入れ替わりは9の倍数
桁間違いも10aとaにできるのでこれを引き算すると9a
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/27(月) 13:12:10.28ID:NExuwh4Z
愛知闇サイト殺人事件で殺された被害者の女性
契約社員なのにお母さんに家買ってあげるために
31歳で800万円以上も貯金してたけど
どうやって貯めたんだろうか…
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/27(月) 19:40:02.03ID:DC9qoiC8
年に100万円ぐらいずつ貯金していれば31歳で800万円は可能では…?私はそのペースだったよ
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/27(月) 19:48:55.50ID:ZelfH04y
実家暮らしなら余裕じゃないの
一人暮らしだったら家賃5万でも年間60万かかるし
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/28(火) 22:59:35.17ID:XaoEhCX5
根菜をスライスして、おひたしにする事って時間は掛かるけど金の節約にはなるかな?
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/07/29(水) 13:29:38.12ID:/mk1ZK+I
>>793
スライサー使ったら早いよ
ただ、今は根菜含めて高いから節約効果薄いかも
諦めて冷凍野菜使っても大差ないくらい野菜は高い
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/01(土) 16:43:29.08ID:Tb8FdQ46
楽天お買い物マラソン5日になったら色々買おうと思ってるんだけど
欲しい棚が2つあって同じショップで2つ買うよりも
同額の別店舗で1つずつ買った方がマラソンにいいんだと気づいた
勿論どっちも送料無料のとこ
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/02(日) 23:27:04.61ID:vzQjaZjr
ネット通販の機会が増えてしまったよね。。。
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/04(火) 15:18:16.33ID:RYx8hTrQ
普通に外で買い物しない分ネットで買ってた
しかもいつもより多い
クレカで支払いのハードル下がってるのかも
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/06(木) 20:27:47.91ID:B7RaEPIU
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/10(月) 18:12:35.39ID:AuDF8zA3
いつも一番安いティッシュとトイレットペーパー買うんだけど今回はコスメ買うみたいにネットで検索とかして評判見てから買ったら買い物欲というか物欲が発散できてスッとして良かった

2chのどこかの板の買ってよかったスレで名前出たスギ薬局のビニールの袋のティッシュとnepinepi無かったから次点で気になってたスギネピのダブル買った使うの楽しみ

みんなはティッシュとトイレットペーパーどこの使ってる?ダブル?シングル?
トイレットペーパーを良いやつ使うと数百円で贅沢してる気分になれて良いとかどこかのブログで見た気がする
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/10(月) 20:07:02.99ID:9x2pm3CC
前に薬局でめっちゃ安いトイレットペーパー買ったらざらざらでヤスリかと思った
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/10(月) 20:15:44.45ID:LwsyGUwb
私はシングルの安いやつしか買ってないけど
友人来る時は良いの買っておこうかな…と思った
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/10(月) 20:36:54.20ID:4tOCZbLd
トイレットペーパーはトップバリュの安いやつ
箱ティッシュは月1回献血行ったときに景品でもらう
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/10(月) 22:42:59.10ID:yWxAW0Fi
トイレットペーパーだけは節約度外視で生協のコアノン
芯がないのでゴミが減ってゴミ出し負担減るし再生紙混ぜてるらしい割に質もそこそこ
一応セール時に箱買いするようにしてるけどやっぱりそこそこお金かかる 他のメーカーがもっと追随してくれりゃいいのになーと
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/10(月) 23:39:14.62ID:ltV47FFJ
>>802
ウェルシアのフラワー?
あれホント紙ヤスリだよねケツが削られるわ
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/11(火) 02:34:53.11ID:xYHaZ/cN
私もウェルシアのウェルフラワー(ダブル)使ってるけどなんともない…
これは私の下半身の皮膚が厚いだけなのかな
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/11(火) 05:43:52.03ID:tT0g//FG
私もフラワー使ってるけどなんとも思った事ないや
硬い方が好みなのかもしれない
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/11(火) 08:33:08.44ID:tYdt4+oj
紙につるつるの面とエンボスの面があってヤスリなのはエンボスのほうの面
ふつうにトイペ取ると(トイペを外まきに巻き取ると)エンボスの面が表面になりケツ穴を削る

>>808さんと>>809さんはトイペを内まきに巻き取ってるのかな?
それとも私が買ったロットが不良で裏表が逆に巻かれてしまった製品なのだろうか
0812809
垢版 |
2020/08/11(火) 12:31:07.52ID:SNORIE4+
>>810
考えた事なかったけど確かに内巻きで取ってるかも…?
帰ったら裏表試してみよう
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/11(火) 17:21:55.73ID:znzHwXaj
>>808
安いのでも問題ないけど高いトイペは一度使ったら戻れなくなるよ
春の買い占め騒動の時に高いのしか残って無かったからしょうがなく使い始めて戻れなくなったダブルはすぐ無くなるから節約的にはあかん
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/11(火) 21:28:53.47ID:WoqhO1jo
シングルでもダブルでも癖で巻く回数同じだからダブルだと無駄だし勿体なくて
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/11(火) 22:57:53.28ID:IY28IUQj
>>813
試してみたよ、いつも通りの巻き方だと裏表だっちにでもなる取り方してたわ
つるつる面とエンボス面確かに感触違ってた
でも言われて初めて気付いたからあんまり大差ないかも
というかヤスリと言われる程とは感じないから慣れてるだけなのか
鈍感というか気にしないというかガサツなのか…

コロナで品薄だった時ちょい高めの買ったら確かに柔らかかったけど
ばあちゃん家みたいな古い白粉みたいな匂い付きでムリだったなと思い出した
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/12(水) 22:12:43.61ID:NGhBZ8rp
>>814
私もトイレットペーパーの買占めでずっと買えなかったとき唯一残ってた高いやつ買ったわ
ダブルじゃなくてトリプルのやつ
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/14(金) 20:49:48.52ID:vUxfb9SM
近所のスーパーのキャベツとうとう270円台になったわしんどいなあ
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/15(土) 07:50:40.82ID:8vbQtH9j
節約目的で始めたプランター菜園も長雨と酷暑で花が咲く前に枯れていくよ
投資分全然回収できなかった
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/15(土) 12:55:08.58ID:Vc8lQ0FY
近くに激安の八百屋があるのがありがたいことなんだと分かったわ
野菜は八百屋、魚は魚屋、肉は肉屋でその他がスーパーだなあ
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/15(土) 14:13:40.62ID:tkaJiNRD
>>823
うちもすぐ近くに安い野菜の直売所があって助かってる
ご近所さんが朝から行列作ってすごい人気
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/15(土) 14:40:06.14ID:DblBz3C2
いいなあスーパーとコンビニしか無いや
安かったら野菜いっぱい食べるのにな
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/15(土) 22:10:29.98ID:kFHdcvpe
最寄りのスーパーでキャベツ半玉250円で白目向いた
お盆だからと信じたい…
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/16(日) 19:29:36.89ID:T4AZb3X/
セブンのアプリにて
無料でアールグレイ無糖ペット600ml
ありがたや
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/16(日) 22:23:08.84ID:eYua8I3C
楽天ビューティー使ってる人いる?
5のつく日みたいなポイントアップ日に予約したら施術代もポイントアップするのかな
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/17(月) 16:08:46.37ID:bbN5s92S
セブンのアプリクーポン来てなくない?セブンイレブンだよね?
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/17(月) 19:47:34.47ID:IpUilg3n
>>829
抽選キャンペーンのカテゴリ開いて詳細見て、当たったら、お茶類どれか?無料だよ
今二週目当たったけど通信途絶えたから無理かもしれない…
環境良くしてやらないとだめだね
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/18(火) 20:34:20.35ID:t9MueY4P
KFCのtwitterで当たったクーポンで
ベリーレモネードソータ飲んだ
レモネードの色と、ベリーの色がきれい、
トッピングの3種の冷凍ベリーもかわいい
味も見た目も美味しゅうございました!!
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/18(火) 23:37:51.84ID:jheUxTtj
クーポン当たってもそれだけを目的に引き換えに行けない
企業はついで買いを狙ってるんだろうけどそれじゃ節約にならないし
Twitterのコンビニのとか当たってる人はやっぱりついで買いしてんのかな
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/19(水) 12:01:25.41ID:tXYtOdt0
クーポンだけの目的で行くよ
マックのコーヒー無料もそれだけいただく
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/19(水) 15:27:56.79ID:n1FBrlkp
ファミマで水550ml一本買うと水2Lのクーポンもらえるってよ
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/19(水) 21:23:54.12ID:ENXw7euE
むしろ貯金はお金使わないのでは…

課金しないと運動する気にもなれないから体操教室の月謝かなあ
給料安いから生活費以外で普段お金使うこと自体がそのぐらいしかない
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/19(水) 21:59:28.15ID:eyF/7Rq/
オタクだから趣味のものでお金使ってる
はずなんだけどコロナ以降公式イベントとかグッズとか全然無いんだよね…
なので最近は部屋を快適にするための家具とか買ったりしてる
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/19(水) 22:12:19.67ID:N3kMr+U0
私も出費が本当に必要経費だけなんだよなあ
お金は溜まっても人生に充実感が足りない
本は図書館で借りるしNetflixだしで暇潰せちゃう
喪独死しそう
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/19(水) 22:57:36.51ID:aL77ZoUV
貯金してユニクロより1~2000円高いぐらいの服買ってエクセル~安めのデパコスぐらいの化粧品買ってドラッグストアの基礎化粧品買って2ヶ月に1回美容院で5000円ぐらいでカットカラーしてメルカリで本売買してその他生活費使って少し余った分はコートとか高めの物買う代金として貯金とは別にとっておいて終わりだよ
充実感は読書で得てるよ
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/19(水) 23:43:57.19ID:aL77ZoUV
あと自分は節約でも充実感得ているかもしれない
自分はどれくらい生活レベル落としても平気かなこれは落とすとストレス溜まるなこっちはなんともないなって試行錯誤するのが楽しい

最近試して良かったのはトップバリュの泡ハンドソープ
香りが洗剤っぽいのとキレイキレイに比べて2プッシュで出てくる泡の量少ないけど許容範囲だった
180円
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/20(木) 07:06:47.19ID:kOKZ1JEN
>>842
同じく

週末、食料日用品4千円くらいの会計で
うわーめちゃくちゃ買ったなーーってなった
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/21(金) 11:07:41.43ID:2s24c/k0
>>842
私もNetflix観てるけど、それだけじゃやっぱり充実感足りないからLINEマンガとかの無料漫画を読んだりKindleのセールを狙ってる でも私は友達が居ないから何か足りない感じがするんだろうなと思う
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/21(金) 15:26:10.68ID:3sPhKKva
冷え症で温かい飲み物が無いと耐えられない(今の時期でも)
コンビニで飲み物を一年中買っちゃうんだけど罪悪感が凄い
水筒にお茶もやったんだけど、すぐ飲んじゃうし足りなくて満足感無くて結局コンビニで飲み物買っちゃうし
美味しく無いし、で飲まなくなって続かなかった。手間かける程には満足感が無くてストレスになる

何か良いアイディアありますか?
冬ならスーパーで安く温かい飲み物が買えるから、スーパーに行く様にしてるけど
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/21(金) 15:33:15.69ID:3sPhKKva
>>842>>845
趣味見付けたらどうかな
ネットあれば出来る趣味とかあるし
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/21(金) 16:02:45.80ID:Gjq42IdW
>>847
会社に給湯設備ないの?
あって使って大丈夫なら携帯マグとティーバッグ持っていって飲み終わったら淹れる
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/21(金) 17:00:28.86ID:ry7ZSmRo
それより美味しくないのがよくわからない
美味しいの淹れるしかなくない?
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/21(金) 18:23:15.73ID:ZLuHk51j
>>847
寒い季節だけど、粉末レモネードを会社に置いておいて、家から水筒持っていって会社でお湯入れてレモネード 作って飲んでる
甘いので満足感があるよ
酸っぱくしたければ少しクエン酸を混ぜると良いよ
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/21(金) 19:42:25.18ID:66xG6EOS
>>847
給湯器あるならお茶類いれる
日本茶紅茶ウーロン茶フレーバーティーハーブティー沢山のメーカーが出してるから好みのを探す
お茶系以外なら粉末タイプのココアやレモンティーミルクティー甘酒抹茶オレカフェオレ
最近はポーションタイプもある
冷蔵庫やレンジがあるなら買い置きを温める事もできる
うちの会社じゃ牛乳やらインスタントやらみんな買っておいて自由に飲んでるよ
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/21(金) 23:49:55.73ID:3sPhKKva
>>847です
すいません、説明不足でした
車に乗って外出している時に、滅茶苦茶コンビニに行ってしまって困ってるです、
と言う悩みでした。(社内には持ちだせませんが給湯設備はあります)
でも、やっぱり何かしらの形でお湯を手に入れろ!って感じなんですね。
お湯に限定するなら車内でも何か出来るかもしれないので
冬迄にちょっと調べてみます。
>>847
今こんな凄いのあるんですね。
シガーソケットがあったら車内でも良さそうですね
>>851
自宅の水が良く無いんだと思います。

方向性が見えて来ました。色々アイデアを出して頂いて有難うございました。
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/22(土) 01:15:03.78ID:4IoMJcf4
たまたま朝車の中に水のペットボトル置いたままだったんだけど昼すぎに飲んだら熱々でびっくりしたw
白湯みたいで良いかもしれない
ガス代いらず
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/22(土) 09:36:33.31ID:qoDMf/uy
車ならミネラルウォーターあっためてファミリー用の大きいポットに入れるのが一番な気がする
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 00:13:38.05ID:8r8MlKJ3
節約かどうか微妙だけど、今まで数ヶ月の利用期間のあるプリペイドSIMを一括払いで買ってモバイルルータに入れて自宅ネット回線をまかなっていたのを月額払いのFUJI-WiFiに来月から移行予定
2ヶ月くらい通常契約で様子見しようかな〜と思ってたけど、相応にサポート体制もあるだろうし思い切って1年分のデポジット(一時預り金?)を払って月額費用を割安にしてもらうプランで…税抜2,400円
初期費用が意外に高くてちょっと困ったけど、キャンペーンコードを入力したらいくらか安くなって良かったわ 少なくともデポジットが戻るまでは値上げもサービス終了も起きないでほしい

1ヶ月50GBでだいたい事足りると把握できるまでプリペイドSIMを売ってくれたカレンダーSIMにも感謝だ
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 00:41:03.81ID:YMfvZab2
親がUQに変えたので家族割にしたいんだけど、
UQの家族割って子回線の基本料が500円引きになるだけなんだよね(家族全員が割引にならない)
でも申し込みは親回線の人でないと出来ないのに、全く申し込みをしてくれない
親にメリットないとはいえ…
「喪子が子回線扱いで家族割してもいいよ」とは言われてるんだけどな

あと今までのキャリアと違って家族間でもSMSは有料なのに、今までの感覚でSMSを送ってくるので困る
LINE教えたいけど文字入力がやっとの人間が分かるのかな…
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 19:29:55.17ID:3iHcOU6b
LINEの音声入力楽だよー
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 20:12:15.28ID:zJkwY+Ei
>>858
80歳過ぎたうちの婆ちゃんですら初めてスマホにしてLINEを使いこなせるようになったから、粘り強く教えてあげたら覚えるんじゃない?
慣れたらガラケーよりも早くて無料だし楽だって言ってたわ。
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 20:53:21.59ID:mdjVghJb
流石に服用してる理由わかんないしそれ判断できるの自分だけでは
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/24(月) 23:55:25.20ID:5ENEfzl2
漢方に効果感じてんの?
あるならリターン大きいじゃん
感じてないからそう言う書き込みだろうな
漢方に効果ないぞ 金の無駄
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/25(火) 05:54:54.84ID:WpEvt/Dv
私は漢方服用で生理痛だいぶ軽減してるからお金かかってても切れないな(つか今月飲むのサボりがちだったからしんどかった…)
まぁ1種類で十分だけどね

つか私もそうだがあちこちのスレに脈絡なく似たよーなこと書いてるナントカの一つ覚え喪に優しいな皆…
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/08/25(火) 14:40:03.55ID:RcOFV0Gs
漢方効果あるよ
即効性のものもあるし
防已黄耆湯とか実際に痩せる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況