X



節約する喪女22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 18:21:11.65ID:MjqcjL3M
節約してる方、あなたの節約術を教えて下さい
明るく、為になる情報交換をしましょう!
*あくまで節約についての情報スレなので愚痴は禁止です
このスレは2ちゃんsc等からの転載禁止です
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
節約する喪女20
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1498812386/
節約する喪女21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1530838457/
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 20:33:21.53ID:lAtwRnjI
骨盤が歪むから足組むの禁止にしてるんだけどたまに解禁日設けて足組むとすごく贅沢した気分になる
お金かからないしおすすめ
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 12:39:09.29ID:5d9pcgq1
テレワークなったから徹底的に節約してる
洗濯物出さないために服(といっても部屋着)はなるべく着替えない
最低でも1週間着る
4月8日から4週間で1回しか洗濯してない
風呂も限界まで入らない
だいたい3〜4日に1回
お湯やガス台はもちろんシャンプーとかも節約できる
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 12:48:23.66ID:KSaYVRfD
いや誰にも会わないなら>>330は誰にも迷惑かけてないでしょ
人と会うときに風呂に入ってない人が害なだけで
0333彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 12:58:11.29ID:5d9pcgq1
そうそう
こんなこと普段できないからね
確かに頭とかすごく臭いよ
でも誰にも会わないしいいだろ
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 13:07:52.24ID:C4QP9n55
数日頭洗わないと洗った時髪の毛めっちゃ抜けるよね
私はトイレ流すのも何度かためてから流してる
0335彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 13:18:49.90ID:LMVcLDMW
節約と不潔は紙一重というわけではないと思う
不潔から太町崩すこともあるしほどほどに
0337彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 14:42:34.65ID:oqI1HFFK
暖かくなってきたけど夏はいつも憂鬱だな
寒さは厚着すれば暖房入れなくても耐えられるが暑さは我慢しすぎると熱中症になるからやむなく冷房入れる時もある
0338彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 14:58:31.71ID:ZVJfcux/
私は冷房入れたくないから、なるべくスーパーの冷ケースの前の端っことかで過ごすようにしてる
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 15:20:06.29ID:XPu3Tr6K
テレワークが夏場まで続いたらヤバい
家にはエアコン(冷房)ない
夏場でも朝晩は涼しいし、昼間は会社で居ないし何とかしのげたんだけど
つーかテレワーク言っても微妙なんだ、うちの仕事内容的に
在宅じゃ仕事完結しない
完全に休んでるよりは若干マシな程度
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/04(月) 05:49:42.21ID:VIIA7C7G
24時間営業の大型スーパーに夜中行って見切り品を買うのが習慣になってる
見切り品ばかりのワゴンあさったり、値引きシールついた野菜やパンばかり買ってるわ
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/04(月) 05:55:56.28ID:Ffx6h+sd
お風呂は毎日入って髪も洗っている
なぜなら地震とかで入れなくなったら気持ち悪さ倍増だから
あと、いつ体調悪くなるかもわからないし
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/04(月) 11:55:26.28ID:50Go9CyS
コロナウイルスのせいで太ってしまった
ジムがやってないから自宅でやるかな節約にはなるけど、何だかね
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/04(月) 20:44:47.84ID:To14XmvZ
外出自粛で毎日の献立考えるのって本当に大変!マンネリ回避しないと
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/06(水) 02:36:33.59ID:hlIYG3zk
今日8日ぶりに風呂入った
抜け毛が半端なかったのと身体の脂がすごいからか排水溝が一気にネチョネチョになった
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/06(水) 12:03:33.77ID:8msXy1At
8日間家にいたってことだよね
何して時間つぶしてたの?
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 02:12:38.63ID:iQGY3zZ+
>>302
mineoはau、docomo、SoftBank揃ってるから
スマホとルーター、スマホとタブレットなどの組み合わせで2種類契約してパケットシェアすると
どっちかが繋がれば他方へテザリングできるから通信障害あってもちょっとは安心
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 13:26:34.59ID:Kpdj8amu
野菜が高くてつらいね
アメリカのデブは低所得者に多くて、
炭水化物や加工品ばかり食べてるから太るっていうのがよくわかる
0356彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 13:34:11.35ID:i0En8IMa
良い機会だからちょっとプチ断食してみる
ググっても記事によってやり方に差があるのが気になるけど
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 14:14:09.88ID:YJoBl131
野菜ほんの少しだけ値段下がったように感じる
キャベツなんかはまだ高いけど
もやしと小松菜ばっか飽きたなあ
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 16:35:08.20ID:hlNK7Ycm
この前、出前館頼んだら500円分のポイント付与された
大体1300円以上から宅配可能な店多いんだけど
このスレ住民なら利用する?
ポイントは利用期限二週間

使わないと勿体ないような、使う方が勿体ないような、どっちが得か分からなくなってきた
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 17:53:41.15ID:Vfaj9TSZ
>>358
作ったりレトルト使ったりして同じくらいのもの用意するのと
割高な出前頼むのを天秤にかけて決めたら良い
個人的には出前でどうしても食べたいのってピザぐらいしかないわ……
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 18:24:27.44ID:hlNK7Ycm
ありがとう
そのピザを頼んだのが先月末
で再来週末までのポイントなんだよね
800円でMサイズのピザなら安いもんだけど
まだそんなにピザ欲してないしなぁとか
太ったのに自殺行為だなぁとか迷ってしまって
たかが800円なのにね
期限間近にどうしても食べたい場合のみ頼むことにします
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 20:11:42.92ID:XQB6p6H5
キャベツ半玉90円で買えた
安かったからつい買ったけど何作ろう
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/09(土) 20:35:00.69ID:6R21OcG/
>>363
半玉だったらすぐだね
私は最近コールスローが多い
野菜育てたいけどベランダが無い
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/09(土) 22:38:42.99ID:bqThCs0I
野菜に困ったらすぐ浅漬けにしちゃう
サラダみたいにモリモリ食べてしまうからすぐ無くなる
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/10(日) 03:40:24.24ID:PuCt9Sna
節約するときは焼きそば、豚キムチ、オムライスのどれかなことが多い
みんなの節約献立教えて
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/10(日) 18:24:58.05ID:lJ8sd3WW
着たTシャツとかは一回では洗わず5、6回着ないと洗濯しないんだけど
最近は暑くて汗かくようになってきたからすぐ臭くなる
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/10(日) 19:38:15.81ID:YCVRVx0g
>>370
冬でも絶対臭いからやめなよ…
周りからどう思われようが気にしてないかも知れないけど臭いのは本当に迷惑だよ
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 00:07:51.70ID:mPvwiYf8
去年しゃぶった桃の種を植えたら今年の春に小さな苗生えてきたwww
可愛過ぎて名前付けた
以外にも頑丈で初心者にもいけるらしい
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 09:55:37.42ID:oSZD0xij
いいなー桃

節約のために再栽培してる豆苗でもなんか可愛く思えてくる(そして食べる
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 10:23:02.34ID:J4RxfSzY
阿佐ヶ谷姉妹の豆苗がすごい元気だったけど何かコツがあるのだろうか
日当たりはまあ良いけど2ターンがやっとだ
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 11:45:17.37ID:ABlJL3+q
小ネギのねっこを長めにとって小さいマグカップに水入れて刺して南向きの窓辺に置いてたら
半月くらいで売ってるもの並みに大きくなった
液肥とか入れたらもっとよく育つのかな
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 20:18:20.49ID:E/VGr+X4
>>380
味の違いはあんまり無いし水だといずれ腐っていくけど
ペットボトルに土を入れて植えると無限に再生する
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 06:26:44.69ID:74XWDO0w
クレカ無しでも充分節約できるけどあまり旨味を感じられないなぁと最近強く痛感する
現金チャージできる電子マネーやっと使い始めたけど、ポイント還元が微々たるものでやっぱ世の中はクレカありきだもんね
社会的信用皆無の底辺フリーター辛いわ

野菜高くなってたけど段々値段元に戻ってきたね
逆に下がりつつあった紙類がまた急激に値上がりしてた
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 07:16:17.78ID:zv3jRaJs
>>384
楽天のクレカとかは?
職業スナイパーって書いても審査通るらしいし
まあそれ置いといてもフリーターでもいけると思う
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 07:32:07.53ID:PmeAjnND
無職でもいけるらしいよ
楽天関連で買い物実績沢山あれば高確率で審査通る
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 08:32:47.26ID:2qf3ij8A
>>384
たしかに楽天ならまず通りそう
クレカ一回も使った事ない40代とか借金持ちとかだとわからんけど

楽天のポイントはほんと美味しいし
かなり節約になる
私もフリーターつか非正規だけどゴールドも通ったし
0388彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 08:39:07.64ID:xyYGNwlK
私も底辺フリーターだけど楽天カードの審査通ったよ
クレヒスないと公務員みたいな安定職の人でも落ちたりするらしいし申請してみてもいいと思う
私は毎月数万しか使ってないのにいつのまにかショッピング枠が10万から100万に増額されてたしw
知ってるかもしれないけど1度に複数申請すると落ちるらしいから気をつけてね
私は危うくやるとこだったw
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 10:24:55.51ID:HRFasmvo
そんなに買い物しないからポイントで還元されてもお得感のない自分
(ケータイ持ってないからQRコード支払いは使えない)
一回の利用につき1%割引になるクレカでなるべく支払うようにしてる

楽天ポイントやTポイントとか、無料で貯められる範囲で貯めて、
貯まったポイントでお菓子を買うのがささやかな幸せ
アンケートとかゲームとか検索とか、
無料で貯められるポイントってけっこうあるよね
0390彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 11:38:56.35ID:YFA9KnVh
地道にやれば結構貯まるよね

基本消耗品を楽天に依存してるので
ワンフロアの狭い賃貸で
洗剤やハンドソープ詰替用は2リットル
米10kg パスタ5kg
と消耗品や食べ物が場所取りまくってるよ

でもポイント10倍キャンペーンがしょっちゅうあるし、ある程度の金額にならないと送料無料にならないし、元値も少量パックより安いので買ってしまう
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 13:46:16.54ID:d2eVm+mv
消耗品なら大容量でもいいと思う
今回みたいにハンドソープとかトイペとか入手できない日が続いたり
災害時の事考えたら日々の買い置きも大事だなと思ったよ
私もそうしたいからまずは部屋片付けて収納スペース作らないと
0393彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 14:49:31.90ID:ocMljwGd
>>387
そうなんだ
なんのゴールド作ったの?
私も作れるもんなら作りたいw
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 16:42:16.60ID:M0oR4804
>>393
楽天ゴールドだよ
ポイント常に5倍になるので、自分の使い方なら通常よりお得だということに気付いた
ただ、JCBブランドだと職場に電話くるって読んだからVISAにした
元々JCBの通常楽天カードだったんだけどなー
非正規だけど一応勤続年数は数年ある…
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 17:02:07.89ID:PmeAjnND
年会費2200円か
毎月7万から10万くらいカード使ってるんだけど、どっちが得かな
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 18:48:36.78ID:5upZMDzt
>>395
期待させて悪いけど、実は通常からの切替得点ポイント以外は大したことない
通常のカード使用ポイントは同じ1パーで
楽天市場で+2ポイント
つまり楽天市場で年間20万円位使って年間費と差し引き1800円の得にしかならない

消耗品、米と調味料他、服・靴・下着、ゲームソフトを
ほぼ楽天でしか買わないから切り替えたけど正直見栄もあるわ
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 19:27:32.12ID:PmeAjnND
年間20万以上は確実に楽天市場で使ってるけど
今後減る可能性もあるしカードに年会費取られるの抵抗あるね

見栄はよく分からない
お金かかる方が嫌だ
0400彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 20:02:13.70ID:budKHsRE
>>389
楽天ポイントってドラッグストアくらいでしか使えないからお菓子くらいしか買えないイメージ
スーパーで使えるポイントが欲しいのにな

イトーヨーカドーで使えるかと思ってナナコのクレカつくったけどポイント還元率悪かった
たしか200円使って1ポイントとか
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 20:26:50.34ID:WilC77YM
そんなに収入もないのにマイル目当てでクレカの年会費5000円払ってるのちょっとよくわからなくなってきた
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 22:59:39.95ID:V2egALq/
毎月20万円以上楽天カードで遣っててゴールドだけどコロナで失業してほとんど使ってない
ゴールドの意味あるのかな
0403彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/13(水) 00:15:28.19ID:WvydWjbW
私はプライオリテー目当てにゴールドにしたけど…
一度も使ってないわ
0404彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/13(水) 01:07:05.33ID:6eraGnY5
>>394
返信ありがとー
楽天ユーザーならかなり得だね!
私も格安SIMとか全て楽天に移行したいと考えてるんだ
0405彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/13(水) 23:20:31.69ID:3yUTS4rC
格安SIMが流行ってるもんね
0406彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 02:38:39.66ID:sJR3YSx8
>>402
てことは最低でも毎月2千円分のポイントはもらえるってことだよね
お得だね

楽天モバイルユーザーで楽天カードも持ってるからゴールド会員に変更したいけど
YOSHIKIのデザインが気に入ってるっていう理由でゴールドにしてない
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 03:20:49.93ID:5dI0nL17
ドコモ使ってるけどパケット使用量がエグすぎる
ランク上がっただけで数千円アップ
パケットの節約が大変だよぉ
0409彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 09:10:15.10ID:+3lwN78T
>>406
ポイントupなどで1万円くらいポイント付くことも多々あるからかなりお得だと思う

YOSHIKIいいな
0410彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 11:30:01.54ID:wiBbr9U9
今日2ヶ月ぶりにサンキューカット行ったらカット中はマスク外すよう言われた
仕方ないこととはいえたかが15分でも緊張して疲れた…
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 11:41:08.35ID:RWuepDA/
スマホ端末は元々持ってて、格安SIMにMNPするならセールで端末セットされてるのにした方がお得だよね?
端末購入金額より売却価格の方が高いなら
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 18:56:08.16ID:x2d3I8+V
>>410
私が行ってる理容室(実際は美容院より腕がいい人がいる)はマスクしたまま切ってくれたよ
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 19:44:30.94ID:hENBZ3ly
>>411
それちょっと前にやったよ
MNP+新規契約の出費6000円が補えればラッキーぐらいのつもりだったけど最終的に1万強のプラスになった
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 19:45:14.38ID:dhM3VzRV
1000円カットなら理容室になるんじゃない?
前髪や毛先切るだけのために行った事ある
結果としては行かない方が良かったけど
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 20:12:55.52ID:x2d3I8+V
>>414
美容院で同じことされて7000円よりも
理容室で3900円でカットシャンプーブローしてもらうほうがいいじゃん

運よく腕がいい店を紹介してもらったから運がよかったよ
理容室って当たり前だけど女性のカットやカラーリングもやってくれるよ格安で
0420彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 20:14:29.46ID:x2d3I8+V
>>418
1000円カットにも理容と美容両方あるよ
でも2,3店いったけど1000円カットは下手でだめだった
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 20:49:55.82ID:dhM3VzRV
>>420
美容室もあるのか
私も行った時若い女性店員さんだったから上手くやってくれるかなと思ったけど
毛先だけつっつたのに10cmぐらい切られたし
真っ直ぐハサミ入れられて日本人形みたいな毛先にされたわ
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 20:55:01.87ID:/Ree2PSd
自分の行ってるとこ美容院だけどカット3300円だよ
電車代240円かかるけど大阪の天王寺だから街栄えててついでにウィンドウショッピングして帰ってる

担当はテンション低めで詮索してこなくて気に入ってる
minimoっていうアプリで探した
楽天経済圏の人は楽天ビューティーで探すのもいいかも
ポイント使えて貯まるんだっけ
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 21:39:09.41ID:G+e+fh0e
定期的に顔剃りするから理美容のとこ行ってる
理容師じゃないと顔剃りできないんだよね
カットはまあそれなり
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 22:04:26.03ID:x2d3I8+V
>>422

アプリや楽天ビューティー、ホットペッパーなどに宣伝で載せる店は
常連が定着しない店と聞いた
そういうのに宣伝してない店のほうが固定客しっかりついてるって
0425彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 22:30:55.71ID:DdtImQQy
宣伝してなくて腕が良くて手頃な店に一体どうやって出会えっていうの?
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/15(金) 02:58:00.98ID:q2Obv574
自分もそういう店の探し方知りたい
ホットペッパーと楽天とアプリを全部見てどれか1つにでも掲載されてたら除外、ってあまり現実的では無い気がするんだけど…
まあ少なくともホットペッパーに掲載してる店は地雷って言うよね
某スレに下手な美容院に当たったって書いたら「どうせホットペッパー見て行ったんでしょ」ってレスが付いたことがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況