X



54歳、交際経験なし、実家暮らし、非正規雇用、老齢処女だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 11:56:05.31ID:abSnuBrX
みんな、わたしみたいになるなよ
0002彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 12:18:08.13ID:ma3Zcgk5
親死んだらどうやって生活すんの?
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 12:57:02.48ID:14hkepXE
ああ、これのおっさんバージョンがスレ立てたのか…
嘘ついてまで、ちっぽけなプライドは捨てられなくて、かなと思った
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:18:00.37ID:uzRjF1e1
>>5
父が88 母が84 仲いいです
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 17:19:44.05ID:u7St9HaT
>>7
ここ7年くらい
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 19:25:37.00ID:aYxKHs1+
兄弟はいます?
非正規なのは病気があったりするのかな
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 19:26:39.13ID:0uEp6pa6
実家があることを幸せに思い、最大限生かしたほうが良い
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 19:51:42.01ID:u7St9HaT
>>12
兄57 妹49います
二人共結婚して働いてます
非正規なのは単純に正規で雇ってもらえないんですよね
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 20:30:44.11ID:zJAW95nk
>>1
仲よくしよ

非正規雇用でも最近は老人も元気だから60過ぎても普通にパート募集あるからだいじょぶよきっと
何歳の時にどうしてたらよかったとか後悔ある?最後の後悔何歳?
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:29:30.03ID:d1IpfpTz
なるなよって言われても多分なるのだと思う
前はいつかは脱喪できると思ってたけどアラサーになった今はもう希望はないしこういう人生だったんだなって思ってる
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:44:12.21ID:Ndy487hO
大昔のアラサーより今のアラサーは若い子扱いで恵まれてると思うよ
昔は極端なロリ童貞以外からも25歳は売れ残りオバサンと思われてた
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:52:45.81ID:dYq20Xna
今後はまたそうなるかもよ
ゆとりちょい後〜氷河期って結婚は人生の墓場!損しかない!
女性の権利!共働き万歳!高齢出産が増えてます!

だったけど、最近周り見てると、ゆとりより若い世代は20代で結婚しなきゃ!子供産むなら30前に!!みたいな
変に晩婚だった「失敗の時代」を半面教師にしてる風人多くて辛い
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:41:58.54ID:Qg1qBebp
1を劣スペにすると私 
健康こそ大事 どんな環境でも
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 03:12:26.12ID:j2qWYfwc
親が認知症になってない、実家がある、兄妹がいるだけマシ
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 12:28:57.01ID:fx7ugd2V
処女下さい\(^_^ )
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 12:58:28.83ID:7YjeO0em
>>24
わかる。引きこもりの姉がいるけど、姉妹仲最悪
あいつが実家にいるから、私は無理して一人暮らししてる
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 12:16:49.26ID:OKc77wng
>1さんより7歳若いけど、親が認知症で暴れるし、暴言すごいし、嘘付くし、メッチャ不潔だから詰んだ。
特養にも入れないし、どうしていいか分からない
貧乏で無責任な兄弟は居なくなった(ケータイ番号も分からない)
ボロ屋は雨漏り。カビが生えてて、シロアリ湧いてて、ボットントイレには蛆虫がいる
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 12:18:51.47ID:NtVlCsHx
年金とか親が払ってくれてるのかな?
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 12:33:17.82ID:vT0SyMzQ
>>29
行政に相談などはしてみた?もし、してたら余計なこと言ってごめん
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 09:25:20.15ID:pYiZmL2z
>>29
行政に相談するか実家から脱出するかしかないんじゃ?親より>>29さんの方が長く生きるんだしそこは割り切った方がいいと思う
仕事だって寮つきの工場派遣とかリゾートバイト(住み込みのホテルや旅館の仕事)なら職歴なしでもどっかしら雇ってくれて衣食住は何とかなるよー
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:20:39.03ID:rxzXRV7z
>>31 >>32
包括センターや高齢福祉課みたいなところに相談はした。記録だけはしてくれてるけど
特養は空きがないのでデイなんとかを日中利用するように言われた。
自分は交通事故に遭って働けなくなったから逃げられなくて困ってる(過去に一人暮らし経験は
10年以上あるので慣れてるんだけどね)

>>33
バキュームカーは定期的に来てくれるんだけど、蛆虫にどんなスプレーかけてもどんどん湧いてくる。
カビを取るのは天井の高いところ(「雨漏りするから当然」と言われた)は無理で土壁っていうのかな?
綿みたいなのにキラキラが入った壁が塗りつけてあって柱との間に大きく深い隙間ができてる。
ボロ戸建があると県民、市営住宅には応募できなくて、司法書士に相談したら「生前贈与して
売ることは不可能なので認知症親が死んで【相続】というカタチで譲り受け、買ってくれる人が
現われるようなら売りなさい」ってことだけど、ド田舎すぎて誰も買わない死に土地。
グーグルストリートビューで同級生にも丸見えで独身で恥ずかしくって〇にたい

(不謹慎だけど)震災とか豪雨で家がダメになって公営住宅あてがわれた人が羨ましい。
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:16:58.30ID:SpnJGWuR
>>1
高校か大学を出た後、一度も正社員になったことがないのですか?
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 02:20:11.41ID:p6K5WVi/
54歳なら就職氷河期の時代よりかなり前だから正社員経験はありそう。
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 06:35:45.43ID:8gwluOcO
男女どちらからも冷たくされる人って基本的に人間嫌いだけど、こういう人はミサンドリーよりミソジニーになるんだよな
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 15:07:54.04ID:QYfI1F6O
「やる気、元気、井脇!」
の井脇ノブ子みたいな?
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 23:24:46.66ID:m/Ih9LlN
田嶋陽子
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 23:26:51.64ID:QzJBaxXZ
>>1

54歳、交際経験なし、実家暮らし、非正規雇用

のおっさんだろ
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 04:23:43.96ID:x9EqnvjS
>>34
うちも数年前まではくみ取りだったので気持ちわかる
トイレットペーパーじゃなくて板ちり紙使ってた(跳ね返りが予想される水面に先に敷く)
うじ虫には発生初期に灯油撒いてたよ
あと外の換気扇か窓の隙間もしくはくみ取り口とかから蠅が侵入しないように工夫してみたら多少ましかもしれない
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 12:22:11.74ID:5Fnwg+BI
「板ちり紙」って初めて聞いたな
今はボットンじゃないってことは浄化水槽か街に下水ができたってこと?
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 18:35:19.33ID:SwN7mUAc
都市ガスとか整備されたところに暮らしたい
もちろん水洗トイレで
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 01:37:28.91ID:1JZuAggv
田舎は怖いよ。「プロパンガスを〇月〇日で止めます」って連絡したら近所中に「あそこの家
引っ越すんじゃないか?」って言いふらされた。事実なんだけどね。
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:54:31.23ID:H7OYj6NJ
ネタだろと思って開いたら、真面目に答えてておどろいた。
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:54:55.17ID:3o2dlJLb
死ねば。
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:19:35.52ID:Eh2uQa0g
>>19
クリスマスケーキね、今は年越しそばになったからね
ただし、女性の出産リミットの関係上、これ以上は伸びないと思う
逆算すると35歳までに出産終わらすとして35歳第二子だと33歳第一子
そうなると32歳結婚だから交際は31歳が婚活市場での価値の大暴落一歩手前って感じ
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:26:45.69ID:Eh2uQa0g
>>20
私も氷河期だけどさ、明らかに不幸そうな人多いし
実際は分からないけど、立ち位置的に不幸だなーって感じに思える人
高望みやフェミ振りかざしてあのザマだから、反面教師の良い教材になってると思う

子供の頃はテレビや学校で専業主婦は奴隷で地獄って扱いだったんだよね
けど、うちの母はグーダラで趣味とグルメを楽しんでたし父より母の方が羨ましかった
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/28(木) 20:40:53.26ID:SU8F/gAk
年齢が31以外は状況同じだわ
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:13:51.44ID:g0YRbCrV
30過ぎたらもうあとは速いですよ。ほんとあっという間。
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/30(土) 20:28:18.95ID:/0rICwqP
40代、祖父祖母、先祖らに全財産を使われてしまい親は相続金0円
実家は化け物屋敷となり10年経っても売れない
アパートで親と暮らしてるが死なれたらふらっと自分も死にそう
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/30(土) 21:55:19.00ID:bx387ZNk
喪女だから交際経験なしや高齢処女はわかるけど非正規や実家寄生てどういうこと?
喪女で恋愛や交際に時間取られることもなくリア充より有利なのに何でせめて仕事や勉強くらい真面目に努力してこなかったの?
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/30(土) 22:38:27.08ID:zuS8ATHP
1さん34さん 凄くわかる

高齢独身貧乏女は、病院でもサンドバッグ
反撃出来ない、舐められてるから
私が経験済み 老親の面倒世話だけでもメンタル壊れてるのに
病院入院でサンドバッグだよ 医者ナースはストレス解消に
反撃しない弱いヤツをいたぶる
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/01(日) 18:22:07.78ID:bGAUOWVM
病院でいたぶるってどんなこと?
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/02(月) 09:15:39.66ID:kzG1Qtgq
外来なら、ナースが軽蔑顔むき出し、服を置いとくカゴから服が落ちてる
靴が散乱、医師は乱暴に器具扱う、溜息連投咳連投
入院なら、ずっとナース全員から暴言を大声で、処置無し、ナースコールでも
来ない、ナースステーション前を通れば爆笑ずっと、
 
が簡単なとこ 医療スキルを悪用した暴行、が娯楽で共通話題だから
医者も容認し煽るからね
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/02(月) 09:18:17.30ID:kzG1Qtgq
クズ医療避け、としては
質問をしたら、まとも真摯対応か、
目が知的好奇心でキラキラしてるか
まぁ、おかしいヤツは妖気すげーよね 
妖気感じたら
医者や病院変えましょう 我々みたいなのは
無・余裕で、被害からのリカバーがタイヘンだから

目がギラついてる、が↑をする
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/02(月) 09:24:25.27ID:kzG1Qtgq
大学病院(高偏差値)は知らないけど、田舎で第二次なんちゃら病院は、
ナースのボリューム層は、タピオカユッキーナ(さやかの妹)レベル 医者もバカ大私立
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています