X



【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女 part28【入れ歯】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 19:44:06.63ID:IkMKB6q/
>>878
ありがとう
虫歯痛いから歯医者行きたいけど奥歯無いのスルーされるわけないから行きたくない
入れ歯とか泣ける
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 20:03:05.37ID:hIcS2F9Z
>>880
無いっいうのは二本とも根から抜け落ちてるってこと?
残痕があるならなんとかなるかもよ?
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 20:44:06.54ID:IkMKB6q/
>>881
歯茎に埋まってる歯は見えるけど根本からない
極度のめんどくさがりで自業自得
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 21:42:48.75ID:IkMKB6q/
>>883
そうなんだ
歯茎も腫れて痛いんで恥ずかしいけど歯医者予約する
ありがとう
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 22:29:57.08ID:eizcRwEN
7番はともかく6番が残痕だとかなり食べづらいのによく我慢出来たね
まあ頑張ろうお互いに
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 22:45:49.47ID:deZlBcxZ
私も入れ歯にするよ
この間6、7の残根抜歯してきた
義歯入れるには若すぎる年齢だから歳は言いたくないし恥ずかしいとも思うけど

歯が無いままの方が恥ずかしいと思い直して歯医者に行った
義歯が入ってた方が他の歯にもいいみたいだしね

自費の目立たない義歯にするんだけど今は歯が入るのが楽しみ

今更だけどデンタルケアにも興味が出てきて超音波の電動歯ブラシも買ってしまった

グリルとかって歯のアクセサリーがあるけど、義歯とかクラウンもそれに通じるところが無くもないかなとか思ってる(半分冗談だけど)
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 23:20:20.57ID:YeLYXutH
6番悪い人多いね
6才で生えてくる大きい歯なんて虫歯にせず維持するの不可能〜
15才くらいで生えてきたらいいのに
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/18(月) 23:56:40.34ID:LJgL5C+Y
6番だけとか7番だけとかよりも連結して悪い人多いのかな?
かく言う私は上下共に5番の歯がすぐ駄目になる
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/19(火) 20:11:14.12ID:rXro4Gia
そろそろ行きたいけどコロナが怖くて行けない
あと一ヶ月は耐えてみる
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/19(火) 20:31:25.10ID:92cSxqEE
仮歯なの忘れてガム噛んじゃって大変な事に…。
仮歯は外れるし取れた仮歯にガムべったりくっついて取るの面倒くさい。
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 02:43:43.12ID:RAp05RBt
>>892
取れた借り歯の匂い嗅いじゃうよね。
スッゲーーー臭くて病みつきになる
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 11:06:59.79ID:88iQL7x+
ついこの前まで行ってた歯医者行くのやめた
治療中先生と助手がずっと喋ってるし荒いし何をしてるか言わない
治療中の歯はなんか違和感あるしちゃんとした歯医者探してそこで治療する
こんなクソな歯医者初めて
やっぱ近いからってだけで決めるのはだめだね
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 13:25:33.95ID:bL6ceWt7
私は口コミサイトとか見て近場の歯医者選んだわ
ちゃんとどう言う治療するか説明してくれるし
先生も衛生士さんも優しくて今のところ嫌だなって感じはない
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 14:23:47.85ID:3y07oWDC
根管治療中だけど舌で触るとじんわり痛い
歯根膜なのか神経の取り残しなのか
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 14:56:00.95ID:cGv0GIb6
クリニカのフッ素ジェルなくなったんだね
買い置きの3個を使い終わったらコンクールにするか
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 15:15:42.73ID:Jp8QIJWS
>>894
長く通ってたところがそうだった
勝手に削ってから「◯◯でした」と言われたし、私語ではないにせよ助手だか衛生士とずっと喋ってて患者は二の次な感じが嫌で転院した
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/22(金) 00:42:45.15ID:m1Vpx7TR
歯石とりたいけど、歯医者に行って大丈夫かな?
だって口開けっぱなしじゃん?
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/22(金) 01:31:24.32ID:h1jg4erN
新聞に歯医者はどうしても痛いって時以外は控えて下さいって書いてあったよ
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 09:28:07.67ID:mHaKzxI5
>>906
私も。起きてる時間はほぼずっと歯のこと考えてしまう
まだ30代なのに上の前歯抜け落ちそう
40代で総入れ歯になったらどうしようと不安で死ぬことばかり浮かぶ
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 11:37:01.97ID:pjK6HDs8
>>908
自分も30、高校生の時に神経抜いた前歯4つが逝きかけてる
奥歯だけは死守してるけど前歯は精神的にくる
保険外の自費入れ歯貯金してるけど生え変わらないかな、再生医療まだかなと考えたりする
知り合いはインプラントで失敗して入れ歯入れて以来鬱になったから怖い
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 14:55:26.86ID:P/9mRav3
インプラント失敗するとどんな事になるんだろう?
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 15:11:14.43ID:23uFHOqd
爪だって皮膚だって頑張って再生するのに何で歯はまた生えてこないんだろうっていつも思う
IPSやES細胞に期待
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 17:50:32.45ID:cKENoYXI
>>911
ようやくスタートラインらしいね
うれしいお知らせは歯根膜つきバイオインプラントが出来た位かな
再生医療が進んだとしても自分が生きてる間には無理だろうなぁ
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 17:54:28.90ID:cKENoYXI
>>910
歯周病や予後不慮によるインプラントのボルトから汚染
骨と周りの歯を取り除く外科手術が必要
この場合再度インプラントが不可能なので入れ歯になる
一部の歯科医がインプラントやりたがらないのは長期による経過観察のデータが不足してるから
歯科医本人がインプラント入れないのもコレもそうだしMRIでノイズ走るから脳の病気に気付きにくくなる
私は大人しく入れ歯にするよ
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 18:14:50.82ID:tEt9ofvf
以前歯医者に質問スレで再生医療はまだですか?って質問したら生きてるうちは無理って言われたなぁ
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 20:14:33.77ID:OzNNm3fV
歯科医の身内なら無料でキレイにしてもらえるんだよなぁ……
うらやま
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 20:46:15.59ID:ItoQs1/x
>>915
あと予防歯科の概念が田舎でも昔からあっただろうからそこも裏山だな。
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 21:11:56.46ID:Wm+oITLN
母親が歯医者の市橋は逃亡中もフロスを欠かさなかったんだって
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 21:56:48.81ID:hkkqxj8k
フロス歯間ブラシわかっていても怖くてできない
2月から失業暇期間で久しぶりに歯科に行かねばと思ってたのにこの世の中
歯周病になってる感ある 硬いもの噛むのが怖い
でもまだ行きづらいなー
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 22:04:54.37ID:Pt+9iHQl
フロス怖いのわかる
自分もできない
一度詰め物いれてると、外れそうで怖いのよ
隙間の無い歯だから入れるのも一苦労で引くときも片方外してすべらせて通さないとダメだし
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/24(日) 00:49:36.98ID:fsInZ+Hf
銀歯入れてる歯で硬いもの噛むと痛いとこあって憂鬱…
たぶん二次カリエスだわ
無職でお金ないけど歯医者行くしかないよね辛い…
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/24(日) 12:41:44.29ID:+zWDlQuC
歯間ブラシとフロスってどっちがいいんだろ
フロスは面倒で、眠いときとかはつい歯間ブラシに頼ってしまうんだけどやっぱりフロスのがいいのかな…

前に銀を詰めた下で虫歯になってた歯があって、フロスしたら詰め物が取れてしまった経験あり、2回も
糸が引っ掛かるなぁと思ってたけど、引っ掛かるってことは虫歯が進行してるってことなんだね…
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/24(日) 17:29:11.47ID:tIyWJ50u
歯が痛くなってきたが
コロナ多発地域なので二の足を踏む…
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 04:03:57.79ID:YSsaiXh6
>>925
行ったほうがいいよまじで。
私痛むブリッジを放置しちゃって遂に折れて3本抜く羽目になった。

まじで痛いなら行けーーー!!

そして歯をまじでみがけーーーーー!!

フロスもリステリンも高い歯ブラシも買うんだよーーーーーー!!
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 11:08:43.85ID:YSsaiXh6
>>927
インプラント金額的にも無理…。
しかも骨が足りないから、骨を増やすやつしても出来ないかもしれない。って歯医者から部分入れ歯勧められた。インプラント なんて3本総額140万くらいするっしょ…。無理…。

言葉悪いけど自○が話題だけど、するなら歯くれよなとニュース見るたび思うよね。あと、金
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 16:56:47.56ID:IFQwIPJs
インプラントの失敗例ネットで見たけど大変みたいね
自分ならブリッジがダメなら部分入れ歯にするな
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 19:48:14.70ID:9I5QwM1D
歯医者に行って大丈夫だと言われたけど不安だ
かといって結果を下方修正させるために別の歯医者にかかるのも勇気がいる
ダメなら抜歯からのインプラントコースだし
そんなお金どこにも無いわ
今の歯医者さん親切で優しいけど、診断を信用しきれないところあるんだよな…
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 21:51:05.01ID:zMOLUqzp
>>931
インプラントの前にブリッジや部分入れ歯の話出ない?
私はインプラントは高過ぎて入れられないから部分入れ歯予定
姉がブリッジにして二年もたずに支えの歯折れたの見たから大人しく部分入れ歯にする
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/25(月) 22:45:49.86ID:gVvDvAzI
部分入れ歯ってポリデントとか買って毎日寝る前取り外しするの?
自分もそれしか選択なさそう
おばあちゃんみたいで落ち込む
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/26(火) 01:11:30.21ID:a5MXNuhG
>>931
わかる
これまで痛い目にあってるから大丈夫と言われても信用出来ない
ちなみにどんな症状なの?
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/26(火) 23:41:17.01ID:YueC2yrM
>>933
なるときはなるからしゃーないよ
摂食障害の人やスレでも病気由来とはいえ
20.30で総入れ歯の人もいるし
いまは入れ歯でも将来再生医療に期待したいね
順番的に再生医療が自費で高額なら、インプラントが安く保険適用になる未来もあるかもだし
今の若い人は永久歯生えない人多いらしいからインプラントが保険整備されるといいわ
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 01:17:25.23ID:oWaOS4Vn
骨粗しょう症になったりするかもしれないし
インプラントはしない方がよさそうな。
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 14:39:29.88ID:YihEuQLK
知れば知るほどインプラントって怖いな
日村は総インプラントだっけ
大丈夫なのかね
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 15:46:49.40ID:BVUyw0Go
歯周病になりかけてるって言われてから体調悪いときに歯茎が腫れるんだけど
処方される薬がフロモックスって抗生物質で、いつもは5日分なのに今回は3日分
いつもよりかなり少ないからちゃんと効くのかちょっと心配
でも腫れてるとこ以外の歯茎戻ってきたねって褒められて嬉しい
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 16:19:47.74ID:NrA5DgiH
インプラントは骨が動くのに弱いからな
10年単位で様子見ないとだめだし
Twitterでも10年目辺りで不具合出てる人ちらほら(特に前歯)
50.60台なら10年先は怪しいからいいと思うけど20.30台でインプラントなら様子見含めて部分入れ歯のほうがよさよう
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 16:25:13.17ID:wi+EQCgT
>>937
10年は平気らしいからメンテナンスさえ通ってれば当面はトラブルなしでしょ
お金もたくさんあるからトラブってもどうにでもなるし
良くも悪くも富裕層向けの治療だよね
メンテナンス費用も月5000〜8000が平均だし維持費やデンタルローンで積む人もいるだろうし
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 17:31:03.96ID:/gFAHW9Y
>>938
歯茎が戻るってポケットが浅くなったとか?
腫れたら抗生物質処方してもらった方がいいのかな?
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 19:38:08.06ID:BVUyw0Go
>>941
初期症状の歯茎はブラッシング指導してもらってだんだん引き締まって健康な状態になってきたみたい

めっちゃ腫れてて痛みが強いなら抗生物質処方されるんじゃないかな
軽い腫れなら必要ないと思うよ
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 21:11:27.52ID:E1ZXS8+V
インプラントは値段が高いだけに、失敗した人の声がかなり大きそう
「インプラントの調子がいい」と言う人は滅多にみないし、ネガティブな声が広がっているのもあるんだろうな
もちろん状態が悪いのに無理に施術させられて…ってパターンもあるんだろうけど
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 21:55:37.97ID:uwHRCx2e
急患でかかったり掛かりつけを探してるとき
抜歯になったらインプラントにすればいいからって簡単そうに言う歯科医と
抜歯になったとしてインプラントもねえ…と安易に勧めてこない歯科医と2パターンあった
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 21:58:02.09ID:JmjWyYlI
インプラントは入れてるメーカーが無くなったら保証期間終わるから
入れるにしてもちゃんとしたメーカー扱う歯科じゃないと
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 23:17:29.74ID:/gFAHW9Y
>>942
親知らず付近が疲れた時に腫れることがあるからその時診察してもらうね
受付の人が急患に対して電話で感じ悪いから毎回我慢してた
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 01:03:22.14ID:XN3ttjE+
差し歯してもらったんだけど明らかに周りの歯と色が違う
しかも押したり熱いものを食べると痛い
後からその歯医者調べたらヤブ医者ってめちゃくちゃ書いてあった
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 16:54:30.99ID:HqWRGMzz
虫歯がまだ1本残ってるのに次回歯周病の検査するって言われた
普通虫歯の治療を優先するんじゃないのか
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 20:05:32.11ID:eMHmrFwF
知り合い 摂食障害の合併症で20後半で総入れ歯になったが
楽そうだし悩み消えて生き生きしてる
普通に美味しい食べれてるし摂食障害もよくなってる
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 20:07:30.64ID:fJwURtBp
嫌だ私は死ぬまで自分のは歯を28本キープしたいよ
そのためにはどんな努力も惜しまない
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 20:11:17.69ID:CzH5zstr
>>947
検査だけなら一回で済むでしょ
ひどい虫歯が痛んでるわけではないんだよね?
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 20:33:41.65ID:APPOaHc0
>>950
自分も維持したいけどお金がね………
奥歯を維持できればCAD冠が奥6まで使えるからそれ頼みよ 私
とりあえずファイバーコア貯金はしてる
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 20:52:20.68ID:Gaon0Wik
お金もそうだけどちょっと自分痴呆入ってくる可能性高いのでそうなったら28本保つの難しくなるだろうな。
せめて20代のうちに親知らず抜いておけば歯周病になる年齢をもっと遅らせられてたかもしれない。
一回20代のとき行ったんだけどその頃はまだ代替用に取っておいたほうがいいと言われる状態で
その後は歯が欠けるまで歯医者行かなくて今は銀歯になり親知らずは抜歯した。
一応それまでも結構歯磨き頑張ってたんだがな。やはり手鏡持って角度確認しながらとかもっと気をつけるようになった。
なるべく28本維持したいけどまだ虫歯あるしどうなるかな…
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/28(木) 22:43:39.96ID:Cr65vZZR
比較的若い某女性芸人も前歯部分入れ歯っぽいから気落ちすんな
前歯はインプラントも高いし治療も難しいのがしょうがないにしても奥歯は親知らず以外が残ってれば
神経治療してもCAD冠で白いの入れられるから
それで5〜10年持たせてる合間にいい治療法が確率されるかもしれん
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/29(金) 01:06:21.55ID:KGyWnP+8
アウトデラックスの総集編にインプラントの被せの歯を自作してる人が出てた
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/29(金) 06:25:36.23ID:KkrOkSqs
シャムシェイドのボーカルの人も差し歯自作したって昔テレビで言ってたな
自分で作るって発想なんて持ってないから衝撃だったけど
確かにやろうとしてできないこともないもんなー
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/29(金) 18:12:26.84ID:fpDlmJYq
綿とか型噛んで待ってんのほと辛いなー
パニックまではいかないけど深呼吸もえずくのも出来ないから苦痛だわ
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/29(金) 18:23:56.05ID:1uh6AfBI
明日久々の歯石取り
器具で歯茎チクチクされんの最高に好き
コロナでいつもより2ヶ月近く空いたからいっぱいとれるなワクワク
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/29(金) 18:44:58.57ID:w3K3lnuB
ガリッガリッって削るのはいいけど、チクチクは痛い
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 04:32:37.81ID:y8GR22wY
差し歯にしている下の前歯の根管治療?の時にイライラしてるのかやたらとゴシュッ!ゴシュゴシュゴシュッ!て荒々しく管?を上下させる乱暴な院長で
(ごめん目を閉じているから何をされているか分からないし説明もない)
クリニックは綺麗だから人気だけど上記の事があるから院長の腕はあまり良くないと思っていて基本的に信用していないのに
やたらと矯正を勧めてくるから嫌だ
こっちはコロナ禍真っ最中で来月の給料も出るかどうか分からないような状況なのに
「まず下からでー、下を矯正したら上も絶対やりたくなりますよー^^ 上下で100万ぐらいかな☆彡ローンでもいいんでー」って軽々しく言われてムカついた
ふざけんなぼったくり医院が
歯並びがガタガタだからお金さえあれば矯正はいつかやりたいがてめぇの所じゃ絶対やらない
こっちの事絶対金蔓としてしか見てないだろクソが
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 08:09:08.59ID:n/xQaGGu
>>961
差し歯で矯正したら
場合によって差し歯の根折れるでしょ
怖くてむりやわ
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 09:17:46.37ID:jpZUsV4A
矯正やるなら専門のとこでやるんで一般歯科ではやりませんって断れば?
認定医専門医とかあってその資格も持ってない人もたくさんいるから注意
資格持ってるかどうか認定医のサイトで調べてみて
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 15:16:00.65ID:bbISN47V
精神的に持病あると歯で病むよね
20代だけど、もう前歯で病むの嫌なんで今のブリッジが壊れたら入れ歯デビューする
精神科医もそれがいいと言ってくれてるし
磨き過ぎ→歯茎炎症→神経治療!?
磨き過ぎ→知覚過敏→虫歯&神経治療!?の無限ループだし
よかれと思って磨いても磨き過ぎで歯茎のチリチリ痛むの懲り懲り
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 16:27:28.22ID:owGd2wOp
私も磨く時つい力入れて磨いてしまうわ
クリニカのカチッて音がするやつ使ってみようかなぁ
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 17:37:01.94ID:H3GYirVx
歯ブラシするのに力入れずに細かく動かせっていうけど
力いれないと滑るし細かく動かせないよね
特に夜のていねい磨きは腕が疲れる
ブラシの先も1ヶ月経たないうちに乱れるから
クリニカの使ったけど音は鳴らず拍子抜けした
ヘッドが小さいのは磨きやすくてよかった
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 18:27:36.11ID:D0kvvgzK
力入れて磨いて、知覚過敏からの神経抜いたわ 私
もう神経、虫歯治療含めて10本無いわ
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 19:32:52.67ID:HymkzgaR
私も歯医者で磨き過ぎって言われてやり方習った
とりあえず歯周病は無かったけど歯周ポケット3のギリなの何本かあった
優しくフェザータッチで磨くよう気を付けるわ
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 20:51:24.78ID:Qv5MKOrE
私も知覚過敏ひどいのは力入れて磨いてたからだろうな…
と最近気づいた
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 21:22:29.94ID:ZCVO5FRW
知覚過敏は食いしばりが原因のこともあるよ
あともしレーザー治療勧められてもやらなくていいよ全然効かないから
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 00:38:47.86ID:M8h63mLj
今の歯科の保険の範囲すごいね
自費だったファイバーコア(神経抜いた歯の土台)保険対応なんだってね
私金属コアだよw今の時代の人羨ましい
30代で神経10本無いbbaの独り言でした
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 04:33:24.35ID:uR4KbAWe
金属値上がりしてるもんね
保険の白い歯もそうだけど、自費と同等ではないにせよ
場所によっては適材適所でありがたいね
0973彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 10:00:30.80ID:NwUq+hmR
どうやって歯医者選んでる?
昨日ネットで保険治療は客じゃないと、歯医者の書き込みをみて歯医者信用出来ないわ
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 11:07:17.31ID:96wfuA/H
近くに住んでる知り合いとかにどこの歯医者行ってるか聞いてみる
聞けるような人居ない場合は結局ネットの口コミくらいしか情報ないね
それも本当かどうか分からないけど
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 15:13:36.79ID:pNNQYMnR
なるべく通いやすい場所にあって口コミやHP見て決めたけど
月1〜2回しか予約取れないから治療期間が長くなって
最近憂鬱になってきた…
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 18:50:27.79ID:DI2gYwL4
ラジオでおじいちゃん歯科医がインプラントはまだ様子見したほうがいいって聞いた
歯は死ぬまで動くし、今トラブルがちらほら生活センターなど各所に届いてる
大体10年が耐用年数の平均だから若い人は入れ歯で様子見したほうがいいと言ってた

本当なんだろうか……
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 19:54:08.15ID:P1Ve4MeO
父の知り合いの歯科技工士の人から紹介してもらった歯医者に行ってる
電車乗らなきゃ行けないとこにあるけど、丁寧に見てくれるしなんとか続いてる
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 21:52:39.71ID:rlvl6wDF
入れ歯に抵抗無い人なら最初は入れ歯でいいと思う
インプラントって費用もそうだけどメンテナンスもしっかりやらないといけないし
費用以外の面でも結構ハードル高いよね
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 15:25:40.52ID:tAOHJH9U
インプラントってよくヒル〇ンデスのCMでも
「安心、インプラント〜♪」なイメージあるけど、実際は
そうでもないんだね…インプラントって怖い!!
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 17:13:03.18ID:tbrIt24R
インプラントとレーシックは比較的最近始まったから
若い人がやって老齢期にどうなってるかの統計が気になるな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況