X



【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 11:46:23.53ID:p3/7IlZh
このスレはネタバレもあるので注意して読んで下さい
書く人は映画タイトルの後にネタバレ注意!の一言や
改行をして未見の方に配慮をして下さい
次スレ立ては>>980の人がお願いします

※前スレ
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1562455469/
0002彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 12:09:38.76ID:uK4XQpPY
天空の城ラピュタ ネタバレ注意




最近話題になってるから見たんだけど、本当に空から女の子が降ってきた
意味深な呪文とか唱えていたり、好きな人は好きになれる映画だと思う
ラストに、バルスとか男の子と女の子が唱えるんだけど、ネタバレさせてごめんなさい
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 22:40:24.36ID:V6TWp2Dp
今週、いよいよジョーカーかぁ
楽しみすぎる
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 12:09:08.34ID:/qKC9u0r
ジョーカー(ネタバレ)

正直ジョーカー、殆ど知らないんだけど映画として面白かった
超簡潔な感想を言うと、ゴッサムシティ汚え、無敵子どもおじさんだ!
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 17:39:32.77ID:XLPuAJgu
>>6
ジョーカー知識ないけど評判よくて気になってた
映画としておもしろいなら行ってみようかな
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 17:53:02.48ID:poZpPpIt
PSアイラヴユー
あらすじ見てしんみりするラブストーリーだと思ってたらなにこれ…
唐突に死ぬし全体的にノリ軽すぎて悲壮感がない
セックスしか頭になさそうな下品な友達とかコメディ映画なのか?
旅行先で出会って速攻で寝てるし感情移入しようがなかったわ
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 20:06:11.58ID:M4M5JnSJ
500日のサマーとかherみたいななんか画面の雰囲気がお洒落でほんのり可愛い感じの映画ないかな
ちょっと嘘臭くて生活感無いけどかわいい感じ…
両方内容は個人的にいまいちだったけど画は好きだった
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 20:20:57.30ID:HPNqdNnp
ウェスアンダーソン映画とか?
グランドブダペストホテルとかミニチュア風なビジュアルで可愛いよ
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 21:12:24.93ID:PlSSZmjv
>10
ソフィアコッポラの作品が大体そんな感じだよ
個人的に好きなのはヴァージンスーサイズ
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 21:39:10.10ID:t94kqUyT
前スレで応援上映行きたがってた人いたけどあれ客の民度にかなり左右されるよ
私は真隣で推しのdis叫ばれまくってトラウマになり二度と行きたくないと思った
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 21:50:33.98ID:JL8huZdO
応援上映って日本でシアター内の発声OKにするとドルオタのノリになっちゃうんだ…って感じで結構ガッカリしたな
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 22:09:04.20ID:EsYCSp1+
グッドモーニングショー
濱田岳はクズな悪役似合うと思ってのでそうそうこういうの〜!って嬉しくなっちゃった
edのカナブーンの曲好き
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 23:03:54.31ID:pxkBpP/7
>>15
うわそれはドンマイ

>>18
グッドモーニングショー好き〜
特にこの映画では長澤まさみが好き
すごい笑った
志田未来ちゃんもいい演技
シリアスとコメディがちょうどいいよね
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 23:08:16.29ID:RjYCOT7n
>>10
ピクニック at ハンギング・ロック
小さな恋のメロディ
エコール
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 23:19:02.59ID:/vNH9C6T
気をつけろー他スレでジョーカーのバレ来たぞー
見てしまったけど見た所で弊害は無さそうかな?上でも高評価だし楽しみ
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 23:24:00.93ID:EbRaEwZL
私もバレ読みそうになった
上映中の最新作のネタバレ改行は4〜5行は空けてほしい…
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 23:57:25.84ID:M4M5JnSJ
>>10です
おすすめありがとう
タイピスト!懐かしい
ラブシーンが実験的な赤い照明使われてたり、立場的には弱いはずなのにわりと発言が強めな主人公とかがおフランスっぽいなぁと思った記憶
バージンスーサイズも懐かしい
あの監督は有名人の子だったから富裕層の窮屈さみたいなの描くことで何かを発散してるのかなと思った
マリーアントワネットとかブリングリングとかも
他のおすすめも順々に見ていきます ありがとう
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 00:55:00.77ID:/97aqsbn
ジョーカー観る予定の人でネタバレ嫌な人は吹いたスレタイスレ見ないほうがいいよ
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 01:19:04.93ID:32YGfHQ7
>>10
エコールと同じ監督のエボリューションを薦めようとしたけど、そういえばあれほとんどが暗い病院だったわ
児童文学原作でよければ「オンネリとアンネリのおうち」も可愛いよ
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 10:59:31.62ID:uvZGQgGc
秋晴れで爽やかだー
夜中に見る映画も楽しいけど晴れた休日の昼間に見る映画も好き

シェフ!三ツ星〜って少し下ネタあるらしいけど男向けなノリ?
美味しそうな映画でよく題名見かけるから家族と見てみたいけど気まずくなるかな
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 12:01:55.59ID:m57Ist6k
>>27
前半結構きつい下ネタあって、家族で見てたから気まずかったよー
ノリはそこまで男向け寄りではないと思う
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 12:07:00.78ID:WUtT5sTh
>>27
シェフは下ネタあるけど基本的には父子の絆だから家族で観るのはいいと思うよ
下ネタ一瞬だしおっさんの下ネタって感じ
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 12:20:08.30ID:l8VtVhLV
久々になぜかザックエフロンのこと調べたらわざと白髪みたいな髪にしてるし冬に骨折してたっぽい
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 14:47:03.88ID:xwKuVifL
ジョーカーネタバレ




期待しすぎてたのか思ったより普通だった
アーサーが狂うまでの過程が弱すぎるな〜病気以外は自業自得なとこあるし
あまりにも理不尽な鬱展開を覚悟してたから割りとさくっと見れた
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:01:22.17ID:xwKuVifL
連投ごめん
鬱分が足りなかったから夜はホテルムンバイ観に行ってくる
今なら観る体力と気力がある
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 18:07:33.64ID:qGbDCpiE
ジョーカー観てきた





ダークナイトと比べてはいけないと思って期待せずに観たけど良かった
赤いスーツに着替えてからのジョーカーがかっこいいと言うか何と言えばいいかわからないけど良かった
あんまり関係ないけどツイッターでホアキンの少年の頃の画像が貼られているのを見て
リヴァーとよく似てて美しかった
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 18:52:35.84ID:lgyAB5a0
ジョンウィック3見てきた





キアヌより犬かっこよかった
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 19:45:45.97ID:FGPxzr5l
ジョーカーって見る前に予習して行かなきゃいけない作品ある?
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 19:47:01.61ID:FGPxzr5l
>>27
まさに昨日見た私が答えよう
股間にコーンスターチ!とかセックスの歌を歌ったりするよ
でもそれを子供と一緒にやってふざけるノリだからそんなにアワワ…ってなる系じゃない
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 20:42:52.31ID:Cuoz3fXo
>>27
シェフの下ネタなんて子供の男子が言ってるようなもんで可愛いやつだよ
食べ物もキャラも最高だから大好きな映画だわ
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 20:46:38.57ID:m8OJjmDI
JOKER



とにかくダラダラ長い
バックボーンがありきたりでガッカリ
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 20:52:43.31ID:CUV3VveT
>>35
予習ナシでもいけると思うよ
時間が取れればノーラン三部作観ておくとわかりやすいと思う
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 20:57:07.57ID:WUOrTZkK
予習いらないと思うけどダークナイトは見てほしいな
確か来週BSでもあったはず
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 21:17:27.72ID:9nw3A1A6
>>35
バットマンの本名はブルースウェインで父親はトーマスウェインって覚えておいて
あとできればキングオブコメディ見ておくとかなり影響受けてて
オマージュシーンけっこうある
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 00:59:48.04ID:m22qxtiu
ジョーカー バレ






メンタル弱い自分は他人事とは思えずに号泣しそうになった…
あれを自業自得と言える人は幸せだよ
貧困で障害があってただでさえ苦しい境遇なのに、福祉の支援打ち切られた瞬間に詰んだね
ラストは交通事故に遭って立ち上がったけど、あれも妄想で本当はしんだのかなとか想像しちゃう
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 01:51:11.06ID:XLlX/pHi
ダークナイト
アホなんだけどdark nightかと思ってた
dark knightなのね
そして誰も救われてないヒーロー物って初めてみたかもしれない
ジョーカー観たいから予習の為に見てみたけど、バットマンについてもジョーカーについても正直何もわからんかった
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 02:26:43.67ID:z46JIN7J
ジョン・ウィック3

犬と馬賢い
後半ハゲとジョンの打ち合いアングルが単調で飽きた
早く終わらないかな〜って思った
カタコト日本人におばあちゃんたちが笑ってたわw
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:15:58.91ID:lhhMVMUX
HiGH&LOW THE WORST


高橋ヒロシが加わったおかげでハイロー史上最もまとまった、ちゃんとした脚本だった
新キャラ大量発生の中レッドラムを軸に各所の話が上手く繋がっていくし
キャラクターのパワーバランスもきちんと作られている
プロが入るとこんなに違うのか
アクションは毎回前作越える画を作っちゃうからすごい
今回もどうやって撮ったんだってシーンばかりでテンション上がった
ただイマイチ乗れなかった感もあったのは琥珀さんみたいなネタキャラと
映画版クローズの山田と小栗のような存在感のある役者がいなかったからかな
あとただでさえ村山さん卒業で悲しいのに出番少なすぎ
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 11:03:36.95ID:eE2fDV8+
ジョーカー ネタバレ


バッドマンの知識ないけど、ホアキンの演技含めどストライクな作品だった
ホアキンの目が綺麗すぎて引き込まれてしまう
私も昔緊張すると笑いがこみ上げてきてゲラゲラ笑ってしまうことがあったから、自分の口を押さえて止めたいのに止められない、誤解を解きたいのにさらに笑ってしまうことで信用を失っていく感じが自分のことのように思えてつらかった
あと、あの少年がバッドマンになるんだね…後から知ってつながった
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 15:25:54.14ID:I2WiJbCE
ターミネーター2

幾度となく観てるけど久し振りに観た

挿入歌に使われてるGuns N' Rosesが大好きで観に行ってCG技術の凄さとエドワード・ファーロングのこの世の者とは思えない美少年ぷりに大感動して

この作品が映画好きへの一歩だった気がする高齢喪女

続編楽しみ!
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 16:19:21.34ID:jcL8AY4E
>>49
わかる
自分も小さい頃にロードショーで見てエドワード・ファーロングのカッコ良さにびっくりした

あとターミネーターから銃弾を取り出すシーンが忘れられない
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 18:42:06.32ID:k7uiLnNi
エドワード・ファーロング当時カップラーメンのCM出てたよね
それくらい日本で人気あった
エドワード・ファーロングの名前聞くとブラッド・レンフロ思い出す
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 19:31:21.23ID:7gfclUNf
エドワードファーロングは太っても弛んでも歳とっても
どうにか美形で独特の雰囲気があるから
いつか復活してくれるのではという思いが捨てきれない
でももう40過ぎちゃったんだねえ
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 00:08:18.22ID:ZQa3+e4N
出るって聞いたよ
ポスターに出てないし本人にインタビューしたとか言うネット記事でも小さい役だって書いてあったけど
でもジョンコナー役
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 07:36:41.79ID:P9R4o5Se
この間何十年かぶりにUSJのターミネーター4D見たけど結構がっつりリンダハミルトンもエドワードファーロングも映像に出てて、わ!てなった
絶対新シリーズ観に行きたい!
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 17:33:49.25ID:MPW72C1+
ジョーカー

ネタバレ注意

















ジョーカーの頭の中を描いたと思えば納得できる
妄想も真実も混在してて、どちらにせよ犯罪を繰り返すんだと思う
それをひっくるめてジョークとしてひとくくりにできるのはジョーカーらしい
メイクして階段で踊ってた時の警察に本当は捕まってたのかな

それか、これはジョーカーの誕生を描いた映画だけど
もうすでに現実ではこれまでも犯罪をやっては捕まってて、今回この映画のような話を思い付いて飛び出した最後なのかもしれんとか色々想像した
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 07:27:11.78ID:3xwg6LsB
ジョーカーの感想で小梅太夫が出てきたやつ笑った
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:51:12.32ID:2VN+We4D
ホテルムンバイ

凄惨な事件ゆえ観賞したら気持ちが持っていかれないか心配だったけど、観て良かった…!って心から言える作品だった
悲しい描写も沢山あるんだけどより人間描写に力を入れていたからだと思う
教育とは、無知とは、と考えさせられた
頑張った従業員達は今も働いているそうだけど、色んな意味で報われているといいな
見なくちゃいけない映画というジャンルだった
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 20:50:07.26ID:KS8FA5QT
細身のヒロインがかっこいいアクション映画おしえて

例えば、レジェンド オブ チュンリーや、エントラップメントや
ドラマのニキータ-(マギーQ主演)みたいなの
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 21:36:52.34ID:PrAZZNBV
>>64
今までどれを見たのか分かんないけどシャーリーズ・セロンのアトミック・ブロンドとイーオン・フラックスは?
細身じゃないけど、エージェントマロリーも肉弾戦って感じでカッコいい
主役じゃないけどキングスマンの義足女の子のアクションも良いよ
あとはハンナとかも好きだな
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 21:39:47.40ID:rqNxwpS/
>>64
ワイルド・スピードの新作、ヒロインのアクション良かったよ
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 21:41:11.16ID:d+xfYQjs
>>64
アリシア・ヴィキャンデルのトゥームレイダーは細いなと思った
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 22:58:10.37ID:KS8FA5QT
>>65-67 みんなありがとねー ググっても見つけられなかったから困ってました
見てみます!
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 22:59:23.78ID:7u7pkPfO
>>64
昔のだとバイオハザードとかバリバリアクションしててカッコいい
最近のだと主役じゃないけどキングダムの長澤まさみめちゃくちゃかっこよかった
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 23:11:38.96ID:97s2A7lZ
>>64
ウルトラヴァイオレットも良かったよ
あとタイ映画のチョコレートファイターやチョコレートソルジャー
アジア人だから小柄だけどアクションが良かった
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 23:20:58.54ID:D4EtkT+B
トゥームレイダーとかサラコナーとかドラゴンタトゥーとか思いついたけど細身というのが分からん
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 00:15:20.27ID:t/K8a6i6
マイフレンドなんとかっていうブラッドレンフロが病気の友達のために薬を探しに行く映画すごいよかった
感動的なストーリーなんだけど終始描写が爽やかであざとさがなくてでもやっぱり泣ける
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 06:06:28.51ID:jC8vure5
マイフレンドフォーエバーか
あの頃のレンフロは可愛さの中に既に色気があっていいよね
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 07:57:41.74ID:TcZwIzu4
マイ・インターン
ありがちな展開だけど面白かったでも最後急に終わるからここで終わるの?!ってなった
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 10:01:58.85ID:89YWP3AB
ミッドソマー気になってたんだ!まだまだ先だけど嬉しいな
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 13:12:05.17ID:Pu8ZU8iF
>>77
録画してた分を昨日観たけどおもしろかったね




プラダを着た悪魔と立場逆になった感じでまた楽しめた
終わり方急で私もちょっとびっくりしたけどほぼハッピーエンドで良かった
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 13:38:13.56ID:v+XR3Orr
ジョン・ウィックは犬が殺されるシーンがあるって聞いたから絶対観れない・・・
でも3は賢い犬が出ると聞いて観たくなってる
3から観ても大丈夫な感じかな?
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 16:30:24.65ID:jBFun52m
ジョーカー
ネタバレ有り






あれ妄想オチじゃなくて逮捕されて数年後に序盤に出てきたカウンセラー(同じ人に見えたんだけど勘違いかも)と施設内で再会→殺害して脱走
って流れに見えたんだけどどうなんだろ
主人公の障害がどこかファンタジックなお陰でまだフィクションなんだと思ってられるけど
あれがてんかんや喘息なんかのリアルな持病だったら更に辛くて観てられない感じになってたろうな

狂っていくに従っていつの間にか発作が起きなくなっていったのは演出だろうか
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 16:53:28.36ID:8+oSNMsu
書けた!

今更だけど96時間って言うリーアム・ニーソンの映画面白過ぎない?
アクション好きなら観て欲しい
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:11:58.21ID:QLcMp61W
あれ娘が良くも悪くも等身大のティーンエイジャーって感じだから
最終的にはリーアムが一人でヒーロー兼ヒロインになってる不思議なバランスで成り立ってると思う
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:29:48.14ID:V2Urrigr
金曜ロードショーで海よりもまだ深くやるのか〜
見るとカレーうどん食べたくなるんだよなぁ
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 18:22:08.26ID:R5Q9G8H9
蜂蜜と遠雷



いまいち盛り上がりどころが分からんまま眠りに落ち
あイカンと目覚めた瞬間主演女優の演奏後の満足そうな顔を見た
すぐにエンドロール
クラシックに興味ないとだめだったか
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 18:39:09.39ID:V2Urrigr
>>79
面白かったよね

プラダを着た悪魔でも色んな服を着るアン・ハサウェイが可愛かったけどマイ・インターンでも色んな服着てて可愛かった
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 18:42:41.95ID:tW4b9bHF
ジョーカー ネタバレというほどでもないけど…




ダークナイトとかの知識全くなくて見たんだけどそこまで犯人のリアル感はなかったな
本人があっさり人を殺したせいと社会は彼をヒーローとして求めていたせいか思ったより悲壮感がなかった
ただ京アニの事件とかいつかの通り魔の犯人とかもこんな感じだったのかなとちょっと思った
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:26:13.98ID:FFM/5lTO
イエスタデイ楽しみにしてたのに地元で入らなくて泣いた
まーた、おま県っすわ…
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:50:30.36ID:QLG+LIW6
ここで映画の話できて楽しいわ
映画って観ない人はほんとに全く観ないよね
職場で映画の話しても誰も観ないから寂しく思ってたわ
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 23:07:09.43ID:QYr0jRGV
ミッドソマー来年2月日本公開かあ
楽しみだなー!
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 23:18:15.18ID:XNivN/I2
今更ワンスアポン見たけど、中身なさすぎワロタ
個人的にはデスプルーフ系だと思った
事件のことは知ってるけど、だから何だよって感じ
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:48:45.13ID:KvX/ldZz
日本版だと何故かミッドサマーになってるね
サイト毎にごちゃ混ぜになっててややこしい
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:54:45.31ID:1bLQ4KX8
>>84
アクション大好きだけど何故か96時間は好きになれないんだよなぁ
派手さがないからだろうか
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:43:22.95ID:eYqkjkq0
蜜蜂と遠雷
キャストが好きだから見たけどこんなに眠くなる映画は久々
序盤はやたら英語ばかり
音楽は凄いけど俳優の手が合ってないのも気になる
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 23:46:51.89ID:mptKTnMn
ジョーカーってうちらみたい
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 23:56:00.91ID:5zVoJ9os
蜜蜂と遠雷



時間の制約がある中で一部分にフォーカスするのは仕方がないとしてもエピソードの掘り下げが不十分なのに不必要な脚色が多いと感じた
登場人物たちの変化と言うよりも雰囲気を楽しみたい人にはいいのかも
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 02:47:28.47ID:QT3vdZo3
ジョーカーもだけどオペラ座の怪人ファントムにも共鳴したよね?
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 20:14:03.64ID:w90JKO3u
蜜蜂と遠雷あんまり評判良くないんだな
原作大好きだったから楽しみだったけど
原作が小説の音楽モノって原作を超えるの難しいね
自分の好きな音色を頭に作っちゃうから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況