X



後ろ向きに脱ニートを試みて愚痴ったりするスレ24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 15:49:36.60ID:f2btfd++
脱ニートを目指してはいるけどイマイチやる気が出ない
面接の予約をしてもgdgd悩んだあげくキャンセルしてしまう
採用されても1日で辞めてしまう…
といった前向き脱ニースレには居られないけど
一応働こうと行動しているニート達が集まるスレです

次スレは>>980がお願いします

前スレ
後ろ向きに脱ニートを試みて愚痴ったりするスレ21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1542017924/

後ろ向きに脱ニートを試みて愚痴ったりするスレ22 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1550464758/

後ろ向きに脱ニートを試みて愚痴ったりするスレ23
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1560052011/
0002彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/16(月) 22:24:50.79ID:xWvM6fCW
スレ立て乙です
今現在月一くらいでキャリコンがあって、明日がその日だけど会いたくないなぁ
元気なおばちゃんタイプで、自分とは合わない感じだ
その人しかいないのでしょうがないけど、本当に行きたくない
というかそもそも働きたくない
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 13:13:02.91ID:1P4UnU+y
乙です

長いし下らない愚痴です
父親が定年退職して家にいるんだけど毎日のように数時間は外に出かける
だから私も朝ハロワに行って父親と会う時間をずらして帰って家で自由に過ごすんだけど
楽しみにしてたアニメの最終回が母親によって上書き録画されてて本気で落ち込んでる
母親はパートで母親が休みの日は部屋に引きこもるか長く出かけて会わないようにするけど
今回のこれが悲しすぎて今日はパートから帰ってきた母親にブチ切れてしまいそうで嫌だ
今日もハロワに行ったけど特に進展はなかったしニートが何言ってんだって話だけどつらい
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 14:25:00.35ID:ZwEVosxZ
短期バイトが人手不足ですこし延長されることになった
「まだしばらく来れますか?」と聞かれて暇だしそんなつもりもないのについ「これが終わったら就活始める予定で…シフト減らしてもらえるなら」と謎の見栄?を張っちゃった
金ないんだから大人しくがんがん働かせてもらえばよかった
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 16:40:37.14ID:7CS8cSTs
女性向けの派遣登録会って絶対主婦多いよな…
行こうか迷うわ
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:32:50.27ID:Tbh+cSG3
>>3
私も上書き録画よくやられてたな
ネット配信見るしかないね〜
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:31:42.52ID:8z9+CT6T
1乙です そろそろ親も定年になるから本当仕事探さなきゃマズイ… 片親だし サポステ行ってる場合じゃないかもと思いつつ仕事探して応募まで行く勇気が出ない
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:10:42.85ID:FaVWX+XX
免許持ってないから資格欄に何も書けないのが嫌なんだけど嘘で英検とか漢検の資格書いたらダメかな?
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:31:40.99ID:sq/7tRk+
無期雇用派遣ならそう書いておいて欲しい
正社員募集に飛び付きそうになったじゃないか…
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 03:15:44.76ID:bfFp5XRC
眠れなくてトリックというドラマ見てたんだけど、山田って美人だし賢いし昼職無理でも高級クラブとかで余裕で稼げそうなのになぁ私が山田ならそうするなぁとかどうでもいいこと考えてたらこんな時間だった

>>10
大丈夫だと思う
私どちらも3級(高校生レベル)しか持ってなくて普通は2級以上じゃないと書いてはいけないらしいけど普通に書いてるw
過去に就活してた時も当たり前に聞かれすらしなかったよ
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 06:48:23.00ID:Nc97mHTh
>>10は取ってない資格を書こうとしてるからアウトなのでは
3級しかない人とは違う
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 17:40:17.56ID:Z9NSkJkq
>>10
英検とか漢検とかならあんまり証明書見してとかないかも知れないけど、どこでボロがでるかわからないから辞めておいた方がいいかも…

職業訓練の先生は、何も資格がない時は何かの資格を勉強中○月に受験予定って書いとけって言ってたよ
あんまり難しい資格だとあれだから、行きたい職種に関係のあるような(例えばmosとか)建前で書いとけばどうだろう?
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 17:49:48.20ID:8eJ9bfL5
>>10です
真剣に考えてくれてありがとう
でもただのスーパーのバイトに応募するつもりなんだよね…
それでもやめたほうがいいかな?
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 18:18:36.38ID:Q1ryZbct
>>15
バイトは調べるか分からないけど辞めた方がいいよ
昔居た会社で私文書偽造だかで懲戒免職になった人がいた
専門職の資格持ってますって入社したけど、全然出来なくておかしいなぁって皆思って
面談して問いただしたら資格持ってませんって白状したよ
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 19:04:33.44ID:8eJ9bfL5
>>16
大層な資格じゃないから誤魔化し聞くと思ってたけどやめた方が良さそうだね…
大人しく空白でいきますーああ情けない…
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 19:15:14.60ID:M/Jc53P6
>>17
情けないとは思わないなあ
応募先に見合わない資格書くと嫌厭されたりするよ
何でこいつここに来たんだって
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:01:11.40ID:Q1ryZbct
>>17
スーパー程大きくないけど店舗のアルバイトやったことあるけど
資格ない主婦さんもいたしWワークの男性も居た
販売系は人手不足の所が多いから資格無くてもいいと思う
そもそも必要な資格も無いと思う、免許証があればいいかな位だと
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:18:18.72ID:8zX/W1wu
そうそう
履歴書なんて殆ど見てない人もいるし
私なんて全然仕事で使わないのに
イラストが得意です
って書いたりしてたw
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:27:30.67ID:nvvZ2u+j
短期のアルバイトに受かったけど働くの久々過ぎて怖い
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 23:44:59.38ID:p3tsnejy
日雇いから慣らしていこうかと思ったけど良い求人がないや…選んでる場合じゃないんだけどあまり遠いところは厳しいしな
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 03:40:55.33ID:StTskT0L
先週面接して今週中に電話連絡らしいけどまだ来ない…ソワソワして眠れないや…
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 08:49:28.68ID:u1aU/Bt/
長く続きそうなとこ…って思いながら探すとほんとにみつからない
自分のこと信用してないからだろうな
むかし高校生の時に新しいバイト不安だな…ってくよくよしてたら聞いてた担任が「不安でも足を引っ張らないようにしよう…って思いながら始めるより、ま〜ここで働いてやるか!さぁ教えろ!って思いながら始めると上手くいくよ」
って言ってたのふと思い出した
当時は何キャラだよって友達と笑ったけど今なら分かる
担任もかなり控え目な人だったから頑張ってたんだろうなぁ
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 15:32:48.76ID:StTskT0L
採用連絡来た!!
複数面接受けてて一番入りたかった所だからマジで嬉しい、落ちたと思ってたから奇跡だ…
来週の初出勤吐くほど緊張するけど頑張ってくる、みんなにも良い知らせが有りますように
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 16:47:42.51ID:uqbdZGYF
一歩踏み出して応募したけど
経歴ボロボロだから恥ずかしさとかどうせダメだろって気持ちとか
折り返しの連絡があったら嫌だなぁってネガティブな色々な感情でいっぱいだわ
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:32:06.91ID:dGUcapG+
>>24
正社員の場合は長く続けられそうなのを探すけどニートだからバイトから始めようと思うと期間が決まってる最初から辞める前提の場所を探してしまう
バイトですら続けられるかどうかはわからないけど辞める時が決まってる限り我慢は出来るんじゃないかと思ってる

>>25
おめでとう!
一度に一つしか応募しない派だから複数応募で積極的なの尊敬する
初出勤頑張ってね
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:43:28.20ID:OIo4pA3x
はなから正社員探してない自分はダメ人間…
オープニングで品出しバイト募集してるけどやってみようかな〜
品出しって男が多いらしいけどアラサー女は浮くかな…
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 19:14:34.05ID:/Pw7WqpJ
>>28
スーパーの早朝品出しやってたけど全員女だったよ
アラサーでも問題なし
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 21:52:32.87ID:69vqdk2z
>>25
おめでとう!無理しないようね
私も1回書類送ったらそのままになるから頑張らねば…
というか、勉強とか書類を書こうとすると眠気に教われるんだわ
言い訳にしかならないけど、とにかく物事に向き合いたくない
いつもしなければいけないことに対して妄想と言う逃避でやり過ごしてきたからな
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 00:16:06.50ID:b4uD3vcO
スキルも職歴もない長期ニートだから正社員になれる気がしない
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 01:35:57.42ID:PRdkC0yz
私はそれプラス30代のブスだから正社員なんて諦めてる
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 09:26:46.55ID:3zh09EwB
実家が引っ越すことになって荷造りしてたら学生時代まだ就活頑張ってた頃のESの控えや白紙の履歴書びっしり書き込んだ就活ノート譲ってもらった就活本を発掘して朝から憂鬱
周りが順調に内定もらってる中で面接落ちまくって途中で放り投げてからもうニート四年目だよ
振り返ると現実逃避に交友関係も断ち切ってその間ずっと家でテレビ見てソシャゲしてただけだなあ
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 14:34:08.70ID:R0rZ3vAI
とりあえず工場とか倉庫の仕事してみようと思ってるけど変にプライドとか世間体を拗らせてるから、工場で働く自分をしっかり自分で受け止められるか不安
ごちゃごちゃいわず働けと我ながら思うんだけど、前に同級生とコンビニバイト中に出くわして「なんでコンビニバイトしてるの!?」って言われたのが地味にグサッときてそれひきずってる
学生の時は色々頑張ってたし将来の夢の話とかよくその子ともしてたからその子からしたら本当に素直に疑問に感じたんだろうな…
逆にいえばかつての私はそれくらいちゃんと「普通」の人だったのか…って他人事のように感じた
凄く明るいスポーツマンな子だから悪気はないんだろうけど「喪子はもっと頑張れる子じゃん〜!」って言われても昔なら頑張れたかもだけど、言われた時はただただ虚しくなった
しかもそれからわりとすぐに辞めて数年たった今もニートだし
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:57:18.26ID:10I8R6D+
自分で自分を売り込まないと面接にすら行けないのは分かるけど
自己PRで自分の長所を書くという行為がどうにも気持ち悪い…
でもどんな人間か分からないと会いたくもならないし…
でもどんなに頑張って書いても上手い人が選ばれるんだ
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:09:19.68ID:EiE+UGsq
今度派遣の説明会いくことになった…
なんでもいいからやんなくちゃな
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:53:02.88ID:rRL0e02r
Twitterで2019年が残り100日って聞いてつらくなった
東京オリンピックが決まった時もフリーターかニートか忘れたけど今と変わらないし
あの時は2020年までには就職してるでしょwwwって思ったけど普通に無理そう
ただただ年老いていく感じが自業自得だけど悲しいね
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:00:57.94ID:gRPK1REZ
東京タラレバ娘で2020年のオリンピックを誰と見るかがテーマになってた時に
リア充女子はそんなこと気にするのかーって端から諦めてた喪女だけど
恋人いないのはともかくまさか自分が職さえ失ってるとは思わなかったな
オリンピックまでには脱ニしたい
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:14:44.64ID:rCPI2rkV
>>42
東京タラレバ娘であったね、懐かしい
喪女だけど友達とドラマの感想を話す時にその話題で盛り上がったな

発表って6年前だっけ?当時は就職も一人暮らしも出来ると思ったのに何も成長しなかったわ
せめて今年中に脱ニしたい…
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 22:47:20.99ID:RwD3dZ3x
アルバイト落ちまくってる
ニートからフリーターの壁は高いなぁ…
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 23:03:36.94ID:QsIwQXHI
今日は気分が乗らないから、中途半端だから明日こそやろう。
仕事が忙しすぎて、他の用事で頭が一杯だから、仕事を辞めたら趣味や資格勉強に集中しようとか思っていたけど、何もせずに6ヶ月。
やることと言えば、ネットサーフィンか空想、宝くじを買うことに精を出すくらいか…
結局物事に本気で取り組めることが出来ないんだよね。
頑張ればできるはずとかそんなこと思ってるけど、頑張ること自体が出来ない。
そして最後は自殺すればいいやとか思って入るけど、それすらも出来ないんだろうね。
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 23:04:30.89ID:zyO6wWh1
>>35
わかる私も書けない
就活からも逃げた

最近ようやく働かねばって思いだしたけど求人見て満足してる
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 00:32:37.72ID:DySiQSl/
>>46
同じく、求人を見て満足している
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 05:20:20.99ID:YtTz2ya+
ダラダラ愚痴ってたらめちゃくちゃに長くなったから笑いながら消した

唯一の友だちが死んでから何もかもがきつい
働くどころかもう生きてたくないんだけど、ペットがいるから死ねない
でもビビりだからペットが居らんでも自殺出来ないんだろうな
ペットがいなければと思うし、ペットの寿命があと二年しかないのも辛い
今は私のベッドをめちゃくちゃに齧ってその資産価値を下げてるんだけど、泣きながら長文愚痴打ってた時は膝に乗ってくれたし愛しいわ
多分私のことは飼い主どころか給餌マシーンとしか思ってないんだろうけど……
この子のためにも、明日起きたらちゃんと応募の電話しよう
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 11:35:59.14ID:QTgw8CLH
今週派遣の面談になったんだけど、いざ話が進むと逃げ出したくなる…
背伸びして大手で時給高めのとこ選んじゃったから要求されるものも高いのかな
働くの久々でちゃんと動けるかな
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 17:15:59.52ID:AggBSlBE
数年ニートできる環境なら
ユーチューバーになればいいんじゃない
2年くらい毎日投稿すれば小遣いくらいになるよ
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 17:32:02.09ID:nkrOBUTC
工場やってみたいけどずっと同じ体勢で立ちっぱってやはりキツイんだろうか
それとも時間進まないのが精神的にキツイのかな
比較的まだ体力あった学生時代にあまり客がこないコンビニバイトしたけど、5時間やるだけでレジに立ちっぱで足しんどかったし混まないから時間ゆっくりに感じて辛かった
工場向いてないかな…
工場といっても色々あるから尚迷う
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:47:24.74ID:C8D80+59
空白期間何してたかって聞かれてバイトなり勉強なりしてたって言わなきゃいけないって何でだろう
休日をどう過ごしてようが勝手だろうにそもそも聞くなよと
何もかも良いこと書かなきゃいけないし言わなきゃいけないし面倒くさい
それが望まれてるのも凄く嫌だし就活に疑問反感を持つこともおかしい、黙ってそうしてろって圧力も凄く嫌
働かなきゃいけないから頑張るけど…家族に迷惑かけられないし
嫌々言ってるから上手くいかないんだ
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:52:16.71ID:rofon4Sl
明日の職場見学きつい・・・
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 09:25:45.32ID:RswudHLp
自転車でハロワ向かってたら前を走ってた男ががっつり半ケツで途中から不愉快通り越してもはや笑えてきちゃった
誰かに話したくて仕方なかったスレチごめん
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 11:35:16.37ID:oHdEFRmD
宝塚の正規職員の3人の枠に全国から1800人が応募ってのがあったけど
それの試験があってニュースやってたんだけど
氷河期を対象だからハゲたおっさんとかもちろん40前後のおっさんおばさんばかりで
人生の後半に入ってるのにまだ仕事を探してる状態の人がいっぱいいるわけで

その人らが非正規とか派遣なので正社員を探してますとか生活が不安ですみたいなインタビューに答えてたけど
そういう人らは普通に考えてみんな独身なわけじゃん?
一つの就職試験ですらこれだけ生活に困ってる中年がいてワンサカあふれてるのが現実で

でも思ったのがこの世代って親が全員見合いして出産したのって負の遺産にしかなってないよね?
産むだけ産んだけど子供が就職や結婚できない状態の人生になってて生活もカツカツで路頭に迷ってるだけで
今の世の中もとりあえず産め産め言ってるけど産んで子供が底辺で非正規独身だったら親や老人を支えるわけないじゃんね?
子供が勝ち組にならない限り支えてもらえないよ

てかほとんどの人って子供を立派な社会人に育てる能力ないよね
これだけの無職や非正規が世の中にあふれてるの見ると日本の親って子育て能力に欠けてると思う

何か親世代って産んだら老後楽できると思ってる世代だけど子供が一人分の生活すらできず自殺しかなくなってる状態だし
昔の国民総結婚の時代って結局今の就職結婚できずに路頭に迷ってる子供を大量に増やしただけだよね
社会を支える若者を産み育てるどころか社会に必要ない人間をあまりにも大量に産みすぎただけで
その人らがそのまま中年になって困ってるだけで
産むだけ産んで社会を安定させるどころか若者や中年が職もなく土台がグラグラになってるだけ
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 13:49:22.96ID:nk6aXnyP
ダメだわ完全にミスった
質問とか考えていたんだけど頭真っ白になっちゃった
コミュニケーション能力が死んでるんだよな
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 15:38:38.95ID:hViVxh7s
主婦が多そうで求人にも土日のみの勤務OKって書いてあるとこなら土日出れるとその分採用率上がるのかな
てか週3からって書いてあるのに土日のみでもいいとか矛盾してる気がするけどそんな細かいとこ気にしてるからいまだにニートなんだろうなぁ
何もかもが億劫だよ
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 15:47:30.88ID:Nghh2x+E
主婦は土日忙しいから土日出てくれる人は大歓迎だよ知らんけど
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 16:10:12.02ID:hViVxh7s
>>59
たぶんそうだよね
サービス業とかじゃなくて工場なんだけど掲載されてる写真もほぼおばちゃんだったし朝から夕方までだから土日は主婦には厳しそうな感じ
私は逆に平日休みたいから応募してみようかな
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 17:22:35.54ID:eLZwP8np
自治体がやってる就職斡旋事業とか利用した方がいいね
申込先が派遣会社で期待してなかったけど委託されてるだけみたいだった
教えてくれないよねこういうの
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 17:42:03.78ID:TZTInRZ6
IT系狙ってたけどなんか向いてない気がしてきて他にしようかな…と思ったけど文系未経験だと他にましな業界見つからないわ
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 08:18:08.24ID:UbU5hpUu
今まで工場系ってやったことなかったから求人情報見て初めて知ったんだけど交通費全額支給じゃないとこ多いんだね
少なくとも私の近所には無さそう…
1日さくっと働いてお小遣い稼ぎ!みたいな学生なら良いけど、長期だとなんか損した気持ちになりそうだなぁ
一部支給とかでも一定額から上は自腹みたいだし
働けば働くほど自腹額増えるのはやだなー
とうとう家での立場が危ういから工場で働こうと思ったけど交通費は当たり前に払ってくれるとこがいい
0064ひらがなコロちゃん27歳
垢版 |
2019/09/26(木) 08:26:44.35ID:Z7X7hjXw
じてんしゃでかよえ
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:27:45.52ID:NQ/dD2Iz
今日締切の求人に今から応募してももう内定者出てそう
何で動けないんだろう
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:59:19.91ID:HPQ8gPfn
説明会で「後ほど面接の日程などご連絡しますね」って言われたのに全然来ないわ
あがり症で録に話も出来なかったし、変な子だと思われたんだろうな
凹んでも仕方ないの分かるけど凹む……
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 21:15:30.76ID:eFh27vpI
重い腰を上げて若者ハロワってのに行ってみた
流されるままにおばさんカウンセラーと面談し
た後いくつか求人票をちらっと見てみただけで特に何もせず帰宅
おばさんのいかにもカウンセリングですって話しぶりに辟易したけど冷静に考えると私はそういう接し方をされてしかるべき立場の人間なんだよなと虚しくなった
来月同じおばさんとまた面談することになってるけどすでに億劫
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 03:09:59.32ID:teW9ULT1
今サポステ行ってるけどなんか時間無駄にしてしまってる感が強い…でもいきなり求人応募して面接はハードル高い
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 12:23:48.74ID:HF//YEsf
パートやバイトから始めるか正社員色々受けてみるかで悩んでるんだけど
今まで一度も就職したことがないからスーツとか持ってない
面接時のマナーもよくわからない…
たとえば医療事務や小さい会社の事務などの面接でもスーツは必須?
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 12:35:19.01ID:fovBnVG4
気になってる求人あるけど年齢層が自分よりずっと高そうで迷う
いい年なんだからぼっちになったとしてもやり過ごせやって我ながら思うんだけど、姉や友人は同世代とかと働いてて楽しそうだから迷ってしまう
そこから友人が出来たりしてるし
出会いが欲しい!とは言わないけど、全く同世代いないのもやっぱ寂しいしな…
興味のない地味な仕事に加え、話せる人もいなかった場合長続きするのか心配
家族からまた辞めたのかって思われるの辛い
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 12:37:50.20ID:efSM78Kh
>>69
私も同じようにパートやバイトと正社員で探して悩んでる
事務ならパートやバイトでもスーツで行くのが無難だと思う
会社によってはオフィスカジュアルでも良さそうだけどその辺りは入らないと分からないし
面接のマナーはハローワークで教えてもらったり練習するのが一番手っ取り早いかな
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:21:39.34ID:8ady1dX9
もうすぐ30歳になる
正社員で働いたことないし低学歴だし資格もないし何もかも嫌になる
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 22:51:20.89ID:itGskHXg
長期怖いからちらほら出てる年末の短期バイトやろうかなって思ってる
そんなこと言ってられる年齢でもないんだけど
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 22:56:30.18ID:NpXTn3kh
30超える前になんとかした方がいいよ
超えるともうどうでもいいや的な気分
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 23:03:47.89ID:TdYwuazZ
ニッチ業種の非正規雇用で20代潰したことを後悔してる
でももうやる気が
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 23:28:53.67ID:z7EnzTza
もう年末!?って思ったけど早いところは10月からの募集もあるよね
私ももうすぐ30歳で焦ってる
非正規どころか引きニートで20代を潰しちゃったよ
夜に見る夢の内容が10代の頃で止まってて目が覚めると憂鬱になる
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 01:33:10.19ID:v3iyUh9t
私の人生、放り投げては親が頭抱えてっていうの繰り返してる
我ながらクズすぎる
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 04:07:32.90ID:KKagv5lY
私も逃げ癖がついてるクズだよ
幼稚園や小学校、高校に予備校も何ヵ月か不登校になってるし大学では就活からも逃げた
こんなのにお金出してくれてる親に申し訳なさすぎる
とりあえず今は短期のバイト探してせめて少しは働こうとは思ってる…
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 18:32:30.51ID:kWvvjxHO
私なんて大学受験の日に大学生活を思い描いて怖くなって逃げていかなかった
そっからずーっとニートしててもう30
両親は年老いてお金ないし働かないとダメなのに知識もスキルも何もない
みんなが10年以上積み上げてきたものが自分にはなにもない…
化粧ですら出来なくて1からやっと勉強してるよ
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 18:49:29.77ID:y/KKYHzW
私もそんな感じ
バイトとかしんどくてしんどくて3日も続かなかった
ここの同じような人達と友達になりたい…
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 18:59:50.36ID:RctiYxit
一人暮らししてる人ってすごい
ちゃんと働いて生活費自分で出して
身の回りのことも自分でやってんだもん
親が要介護になったり死んだりしたらマジで詰みそう
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 20:12:48.92ID:Jmw1JEwQ
>>80
だいたい同じだ
大学の入学金を母親に持ち逃げされて高校卒業後引きこもり
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:17:04.41ID:f8HNe/DY
>>80
私は中学すら不登校で高校中退ヒキだけど歳近い
今年一念発起して免許は取れたものの、そこから進めずにいる
化粧の勉強もまだまだだし
あまりにも常識無いから秘書検定の本も買ってみたいし
出費ばかり増えていく…
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 05:02:17.67ID:OTwrmn1r
同年代多いの嬉しいな
みんな頑張ってるんだし頑張ろ…って気持ちになる
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:20:20.51ID:dnAoYCDm
>>84
秘書検定は簿記や宅建ほど試験内容コロコロ変わらないから
メルカリや古本屋で十分だよ
あと、持ってるけど特別参考にも履歴書に書いて褒められる資格でもない
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:50:28.02ID:HkGqn6Nu
>>81
なりたいね
以前喪友達募集スレで同じような人探したけど一人もいなかった…
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 09:16:51.39ID:X5phCOfJ
我慢しすぎ忍耐しすぎも泥臭いからやだ
 

でもすぐ逃げるのも薄っぺらいからやだ
ほどほどでバランスよくいきたい
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:22:35.49ID:oaCrAOC+
>>86
古本のことすっかり忘れてた!ありがとう
秘書になれるわけもないし資格まで取ろうとは思ってないんだ
でも参考にならないなら他も考えてみる
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:36:25.22ID:+mDRyymT
喪友は脱喪されたらと思うとな…
あと細かいところ比較してしまいそう
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:00:40.75ID:LHmBluCC
やりたい事もないしやれる事もないし必要とされてないしもう面倒くさい
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:18:26.38ID:dnAoYCDm
脱喪されて凹むのわかる
リアルの中高時代の友達とは結婚出産して家庭の話旦那の話ばかりされるのに折れて縁切ったわ
でも、脱喪を一緒に喜んであげれないのって
結局自分と同等か見下せる相手探して安心したいだけなんだよね

>>89
10年近く前に取ったけど、お茶汲みのルールとか上座下座だとかだから、わざわざ試験料払って取るメリットあるかと言われると……
資格の有無より面接と連絡するときの立ち居振舞いで判断されるだろうから
安く最近のやつ売ってたり図書館で置いてたら読んでみるくらいでいいと思うよ
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:11:16.62ID:tUAb/iVT
>>87
81です
私も喪友達募集スレ結構見てたけどあんま居ないよね…相手が脱喪しても気があってれば気にしないけど仕事面は81に書いた通りすぐ精神折れて辞めたりするし日常生活でも色々弱メンタルすぎて友達になってもうんざりされるかもな〜…
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 19:49:20.18ID:XTSTUwA4
ひとまず短期バイトからはじめてみたんだけど食欲が異常に湧いてダメだってわかっててもドカ食いしちゃう
人にも仕事内容にも不満はないはずなのに根っからのニートすぎて労働自体にストレス感じてるのかな
多少でもバイト代が入ると思うとさらに抑制効かなくてまずい
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 21:02:12.58ID:bJfaSKt+
8月に書類選考で落ちて9月は何もしなかった
最近昼夜逆転して昼過ぎに起きて朝5時くらいにならないと寝られなくなった
社会復帰できるか不安
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:58:54.90ID:6282p9vA
今日面接だ
受ける前から落ちる前提だけど履歴書もまだ
自分の酷い経歴を文字にするのが嫌すぎる
大学中退してからコンビニバイト六年
終わりに終わり過ぎてて親戚とも何年も会ってない
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/30(月) 05:28:44.98ID:OwUg8KN2
お化粧って、ベースやファンデ、アイシャドウから何から何までしないといけないものなのかな?
私もアラサーで、スッピンはシミとかくすみとか結構やばいけど
トーンアップベース兼日焼け止め、パウダー、チーク程度ではやはりダメなのかな
お化粧好きじゃないからどうしたらいいか分からない。苦痛
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/30(月) 05:28:51.32ID:OwUg8KN2
お化粧って、ベースやファンデ、アイシャドウから何から何までしないといけないものなのかな?
私もアラサーで、スッピンはシミとかくすみとか結構やばいけど
トーンアップベース兼日焼け止め、パウダー、チーク程度ではやはりダメなのかな
お化粧好きじゃないからどうしたらいいか分からない。苦痛
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/30(月) 07:32:07.14ID:fiOA0MHH
>>97
6年も長く働けてるならプラスだと思う
いとこはバイト・派遣・契約社員と一年続かない雇用だったけど今正社員になってた
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/30(月) 07:56:37.89ID:yfvAOZRk
>>99
私はYoutubeで新社会人向けのメイク動画見て勉強してるよ
基礎だし無難だから入りやすいと思う
目元と口元は大分印象変わるからやらないのは勿体無いかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況