X



【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その24【汗だく】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:04:37.87ID:5VE413pb
人いちばい汗だくな喪女 対策などを語りましょう

説教厨など荒らし行為も散見されますが上手にスルーの大人の対応をくれぐれもお願いいたします

次スレは>>980の人が立てて下さい
前スレ
【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その22【汗だく】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1534987742/
【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その23【汗だく】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1551539758/
0476彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:56:16.41ID:PRjo0JM4
私はかかない場所ないなぁ
手や足の甲までかく…
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 01:32:08.54ID:PjFw5JbO
日中上は髪から下は脛まで汗だくで苛々しながら手の平はさらさらなのになんでだと思い
ふとお日様に向けたらあっという間に汗が滲み出てキラキラに輝いた手の平を見て恐怖を感じた
日光なんて大嫌いだ
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 01:35:46.36ID:VXsLtyeA
>>473
山手線の内側にいつもいるよ!
大手町やら霞が関の仕事出来そうな綺麗なお姉さま方は、36度の熱風の中でも綺麗なロングヘアーをなびかせてオフィス街を高いヒールで歩いていたよ…
私はひっつめまとめ髪に歩くのしんどいから厚底のパンプス、首には100均のパンダ柄の手ぬぐい、手には100均の猫柄の扇子と日傘w

いつから髪の毛まとめていたっけ?と思い返したら4月の段階で既に上げていたわ
首の汗、春にはもうすごいのね
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 01:42:31.34ID:+vZV7vqU
>>479
私も山手線内側にいるよ!
日傘と扇子とハンカチはせめて綺麗な物を…とお高い物揃えたらマダム感半端ないw
あとは多少遠回りでも太陽の下極力歩かない
就活生は結構汗かいてる子見掛けるのに社会人になると途端に汗かいてる人いなくなるよね
みんなどこ行ったの…
0482彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:05:52.69ID:OOTzQd3z
>>473
西武線ユーザー
よく池袋にいる
体型や服装はおかずクラブのゆいPみたいな感じで顔は人相悪いおっさんみたいなヤツだよ
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 06:40:20.81ID:VxuFF2I3
何線か忘れたけど、リクルートスーツ着て頭ビショビショしずくが垂れてるの女の子を見たことがあって、
就活がんばれー!って心の中で応援したな
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 07:47:32.10ID:+2HFcX02
>>479
あの人らはエアコンガンガンに効いた部屋でずっと仕事してて身体キンキンに冷えてんだよ
だから外歩いても全然汗かかない
それだけのこと

一つ言えることはあの人らも同じ人間だってこと
何も臆することないし、大した差は無いわ
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 09:04:36.26ID:PoQ4Om3d
東京出張来てるんだけど、日比谷線から北千住で東武線に直通して車掌が入れ替わった瞬間に冷房切れた
たぶんこれやるだろうなってわかってたから、最後尾車両に乗って見張ってた
その場で東武にクレームの電話入れた
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 09:09:40.11ID:IRqJv1Rq
エアコンガンガン効いてる職場にいるけど外出て数分で滝汗だよ
体が冷えても汗は出続けるのよ
0489彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 11:12:26.54ID:Tl2h1XZK
髪の毛ショートにしなきゃよかった
首の汗が目立つ
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 11:14:41.15ID:xHEWeOdm
結った髪の中に保冷剤入れるハックみて私も切らなきゃよかったと思った
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 11:27:28.71ID:vz0f4YJk
結べない長さも辛いよね
切りたいけど秋まで我慢
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:23:23.10ID:pJeLs4to
東京の方が多いのね〜レスくれた方々ありがとう
昨日までマシだったのに今日は熱風…@大阪
台風や雨の前の湿度やばい
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:56:43.84ID:yjqBVseY
手入力でアンカー打つ人って、どんな環境で5ちゃんやってるんだろう
情弱にもほどがある
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:07:27.72ID:YUUcXYLR
私も関西在住。私はチャリ通勤だけど、電車通勤してる喪女にハンディ扇風機ほんとーにオススメしたい。電車とか店内入ってからの汗の引き方が全然ちがう!!
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:28:05.82ID:MUSIISDn
現時点で水分を1日6Lも摂ってる
汗かきすぎて飲んでるのか
飲みすぎて汗をかくのか…
控えるなんて無理だし
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 09:57:19.41ID:IkslSJqd
>>501
何で水分摂ってるの?
コーヒーはもちろん、緑茶や烏龍茶だったら利尿作用あるから止めた方がいいよ
水や麦茶飲んでるんだったらごめん
0508彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 13:59:11.91ID:VkaptcFA
曇ってるから買い物に行こうと思ったけど湿度が高いからやめておこう…
0510彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:05:54.07ID:1ZtSeA6K
糖尿しかないだろ(笑)
ちがうなら凄い
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:07:41.54ID:B2qh+0u+
汗っかきは健康の証拠!
ラエリアンではかなりモテるから無料の集会に行ってみよう!
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:28:44.95ID:b1EtIszA
野球観戦が趣味だけどこの時期ナイトゲームでも汗でドロッドロになるからスッピンで日焼け止めしか塗ってない
メイクバッチリで髪も崩れない美女は本当になんなんだ
それほど頻繁に直しに行ってる様子もなくてビビる
0513彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 20:39:28.60ID:BUWh+X9B
美人はカバンが小さいって言うし美人は汗かかないし崩れないし色々持ち歩く必要がないんだろうね
0514彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:47:01.78ID:se0M/GTc
電車座ってたら隣に髪の毛が腰くらいまである人が座ってきてやたら髪の毛をバサァってする
バサァってやるたびに私にも髪の毛がかかって暑苦しい!てなったんだけど
結ぶもの持ってないならしゃーねーかって我慢してたら手首にシュシュあるしカバンにでかいヘアクリップつけとるー!
結べやー!!
他人の髪の毛へばりつくの不快
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 06:36:05.16ID:o4g1wrAr
>>512
自分も野球観戦が趣味だからすごくわかる
贔屓のホームが海沿いだから潮風で余計ベタベタ
イニング毎に身体をシートで拭いたりメイク直しのためにトイレに行くけど、おかげで良い所見逃しがち
そしてユニフォームまで汗が染み込む
間違いなくプレーしてる選手より汗かいてる…
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 07:06:09.24ID:yXUkvIaY
甲子園のチアとか炎天下の中踊ってるのに額にちょろっと汗かいてるだけ
どういうことなの…
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 10:44:32.60ID:v3h87NWK
体のほとんど水だから、夏は痩せるわー
スーツきて街中歩いてるとびしゃびしゃ
二、三日で数キロは痩せるよねー
この時期は頑張って食べなきゃーって感じ
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 10:46:07.13ID:c3BXSMOq
うらやま
塩分というか、ついつい味濃くなるね、料理は
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 12:39:31.91ID:IR26BeaX
夏場の生理つらい
体が火照るしトイレ暑いし痛くて冷や汗かくし汗でパンツ上がらないしあれが汗吸うし
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 12:55:09.11ID:ICZqhcMa
洗濯物干しただけで蛇口ひねったみたいに汗がジャージャー出る
コンクリートのバルコニーの床がびしょ濡れになった
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 13:53:40.34ID:fDYNDuh3
確かに
ベッドメーキングの仕事とか自分は汗ぽたぽたって落としそうで無理だー
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 16:11:52.93ID:HMdbSRZZ
いつもより2℃くらい低いけど湿度は10%くらい高い…
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 16:17:32.17ID:PhE09Cos
よく知らない駅で電車待ってて弱冷房車が来た時ショック
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 16:28:39.46ID:PFQRfVIx
習い事中に部屋が寒い寒いうるさい女がいてそのせいで気温35度超なのにエアコン切った中受けるはめになった
寒いなら長袖でもダウンでも用意すればいいのに、室内でも汗ダラダラで頭もぼーっとするしなんか気分悪い
寒い方が当たり前に優先されるのやめてほしい
なぜか本人はドヤ顔だし
0528彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 17:49:50.16ID:pZVyb6KE
私も甲子園での観戦が趣味だけど売り子の女の子よりも私の方が汗かいてるわ
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 17:50:47.18ID:ZRFEEY+j
寒がりなアタシかわい〜って思ってんだろ
チクショーめ
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 17:58:09.33ID:gsW3P1vU
>>501
なかま
仕事柄クーラーないところで動きまくるから水分取らなきゃ生きていけない
水分過多もやばいので塩飴も取りつつ汗だくになってる
服に塩吹いてるのを見てると塩分が流れてるのが目に見えて分かる

みんな服どんなの着てる?
特に下。
綿とかのズボンだと汗で変色したり、染みて座った後が怖い
仕方ないので暑いけど、汗出てても色が変わらない色濃いめのジーパン履いてる…けど暑い…
0531彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 18:10:11.54ID:HKT1OUPp
脂性だから汗の他に脂がでまくってしょうがない…皆はサラサラなの?
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 18:16:14.03ID:50VZ1xtH
脂だな…!と感じるほどベタベタはしてない
かと言ってサラサラ爽やかでもない、という感じ
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 19:09:58.31ID:U7gS78fE
毎日全身汗だくになってるのに毎朝顔も手足もむくみまくりで嫌になる
一日2Lも水分摂ってないのになんでこんな風なんだろ
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 20:06:32.98ID:e09fjd5/
>>530
ユニクロのドライEXの通気性のいいウエストゴムのスラックスはいてる
お金持ちだったら青木の盛夏用スーツが欲しい
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 20:51:10.15ID:UKpeNZLe
>>538
ありがとうございます、ユニクロみにいってみます!
今の仕事は、スーツやオフィスカジュアルじゃなきゃダメって所じゃないので、超ラフなのはありがいんですけど
とは言え通勤時やプライベートで着る服が夏になると本当に困ってしまって…
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 21:10:15.21ID:g+qER5cc
>>527
私も習い事で似たような事が有ったわ。
私の時は、おばさまがエアコンは勿体ないから弱めましょうとおっしゃって、生暖かい部屋で授業受けた。ふざけんなババア。
月謝払ってこの仕打ちは何よと腹が立った。
0541彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 21:17:29.32ID:50VZ1xtH
この暑さの中、お祭りで焼きそばとか鉄板使うもの売ってる人とか倒れないのかなぁ
0543彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 22:32:10.17ID:4EwC/AK3
>>540
暑さで気分が悪くなったので早退させてくださいと当てつけてやれ
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 23:26:44.76ID:7v7HlIVe
>>544プロスパスなら飲んでる
効果抜群だけどデメリットも多い
顔が真っ赤になる。喉が乾燥する
でも飲み続けるけど
0546彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 23:45:11.43ID:LphX4OGC
>>545
私もプロスパス買ったんだけどまだ届かない
真っ赤になるって事は熱がこもってボーっと熱くなる感じ?
マラソンの後みたいな
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 01:55:17.75ID:I4G93sF4
私鼻炎薬や胃薬飲むとプロバンサインに似た状態になる…
汗は少しましになるけど体内が熱い感じがする、顔は真っ赤になるし喉も口内も乾きまくる、これはこれですごく不快
汗あまりかかない体質になりたかった
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 08:36:08.59ID:RTfuunac
朝、顔を洗って化粧水付けたらもう汗が湧いてくる
汗でびしょびしょのままファンデ付けるけど意味無いわ
何度もティッシュオフするけどびしょびしょ…
これが自然なツヤ肌ってやつなのか?
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 09:08:39.43ID:G7CXHLmg
>>546
そう熱がこもってる感じ
体は熱いけど汗かかないだけでこんなに快適なんだって感動する
0551彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 09:14:31.56ID:aH8/pvSp
朝起きて携帯の充電器をコンセントに差し込む時に指2本感電しちった。痛いわ・・・
0553彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:09:38.34ID:hG+5HKcQ
いつもよりは気温が低いとはいえ、曇ってて楽〜 って言う人がほんと羨ましい
湿度が高くていつもより不快
そして蒸すだけの嫌がらせのようなショボい雨でさらに湿度爆上がり…
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:40:29.34ID:s07bPrvo
都内も一瞬雨降って直後に家出たらアスファルトからモワ〜とした空気上がってきて体がどんよりした
考えてみたら打ち水ってこれと似たようなものだよね?
変な被る傘も打ち水も意味ないわ!
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:25:00.98ID:I8rwVbV2
微妙に涼しいときの方が怖い
汗かいてるの自分だけじゃん…ってなるし
湿度高いのほんとやだ
0556彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:54:36.92ID:bFDLxLqa
どうせ降るなら地面と建物が冷えるほどドシャ降って一気に10℃くらい下がってほしい
パラつく程度の雨のあとに陽が出てきて最悪だわ
0557彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 15:31:11.08ID:EuXYUdnm
打ち水ってアスファルトがない時代にやってたから効果あるんであって現代でやっても意味がないと思うのは私だけだろうか?
それよりミストシャワーを電柱とか信号機に着けまくった方が涼しそうなもんだが
まぁそんなん無理だけど
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:52:46.39ID:lXdWdaNr
林修の番組で打ち水は湿度上がって熱中症のリスクあげるから朝か夕にするとかなんとか
言ってた
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:13:57.81ID:BqNfa+Rf
トイレ行っただけで顔から滝のように汗出てきて笑う
どうせ出るなら顔以外に出てくれ
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:26:40.71ID:gyD2m4/B
普通に薄着で近所のスーパーと薬局とコンビニ回って家に戻るまで
計30分くらいでも既に滝汗
化粧も全部落ちた
道行く人を見ると私より暑そうな格好してる人もみんな涼しそうな顔してる
私だけ別の人種のように感じる
どういう体の構造してるんだろう
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:43:30.07ID:lbRMwKy8
>>563
フランフランのやつ実際に試したけど、扇子やうちわの方がよっぽど涼しいよ
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:54:41.98ID:DBPoHBEY
>>563
自分で仰がなくていい分楽
首元や脇から体内に風邪を入れると涼しい
濡れた髪も軽く乾かせる

自分は使ってよかったと思ってる
なるべく音が小さいのを選んでね
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:57:26.94ID:OhL5JUOm
最大にすると音が気になるけどBRUNOの携帯扇風機良かった
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:37:18.74ID:pW22kxWg
職場のデスクに置いてるけど風がくるだけで全然違うよ
顔に当ててるからバリバリになるけど気にしてられん
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 09:24:30.79ID:YULCR+Ax
ハンディ扇風機、屋外の熱風を当てると逆に熱が下がりにくいらしいから
電車のホームの冷風が出るスポットとか、屋内で効果を発揮するよ
電車待ちの時に重宝してる
最近のは軽いし、音もそんなうるさくないしオススメ
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 11:28:43.77ID:FGEKkzzL
用もないのにスーパーやコンビニ寄ったりホームでも常に風通しが良い場所を探したり外に出たら汗を回避することで頭がいっぱい
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 11:53:41.72ID:9mlrSXwJ
あるある
でも結局汗ひかなかったりする(´・ω・`)
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 11:59:30.60ID:RXY8v/05
わかるw
ホームでいつも同じおじさんと同じ場所を狙ってるっぽくて静かな戦いを繰り広げてる
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 12:20:37.35ID:x3QHKNgy
>>550
昨日届いたから飲んでみたけど普通に汗かいてしまって効果を感じられなかった
朝起きて空腹時に飲んで2時間後くらいに家を出てるんだけど汗かいてしまう
副作用も全く無いし体質なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況