>>849
そうかあ…私も子供の頃に小児精神科(?)みたいな所で注意欠陥障害と言われたものの実際にその後治療をしてもらった記憶は無いからもしかしたら併発か別な障害なのかもしれないですね…
例えが分かりにくくてすみません。
仕事上で実際にあったことで言えば、片手に領収書をもって明らかに今から経理関係の書類整理をしに行く同僚相手に「今◯◯の作業手伝ってもらっても良い?」と声をかけてしまったり、というような事が多いです。
片手にもった領収書が私の視界に入りさえすれば「領収書→経理計算→◯時までに金庫開ける必要がある→今はどう見ても取り込み中」と難なく理解が繋がるのですが、
自分が注目している部分以外見えているのに見えていない、間違い探しやウォーリーを探せのような繁雑な景色の一部みたいな見え方をしてしまいます。
逆に物忘れや準備違いではさほど困った事はなかったのですが、その事も含めて何か別の障害の可能性がありますかね…今まで自分のそれをADHDと思っていたので視野が狭くなっていたかもしれません