X



友達の悩み・愚痴 in喪女その91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 09:01:24.71ID:E8lkAx8r
まったり悩みや愚痴を吐き出そう
反論レスがついても怒らない嘆かない
レスされたくない人はチラ裏へ

※このスレ内のレスはアフィサイトやブログ等への転載禁止です※
次スレは>>980
無理な場合は速やかに次の人に依頼をし宣言をしてから立てること

前スレ
友達の悩み・愚痴 その90
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1560009864/
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 23:04:21.96ID:Bq5m281B
>>129
とりあえず書き込みコピペして全部ラインで送って?
ハッキリ言えるとそこまで豪語するならそれくらいはできるはず話はそっからだよ
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 00:01:32.92ID:c6r1HIMp
なんでここの人ってって言うお前は何しに来たんだ
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:07:57.16ID:lFkhIqiD
仕向ける系、自慢マウント系、どっちも明らかに余計な言動多いんだよなー人痛め付けておいて人には厳しい
一見普通なんだけど友達いない人達に共通してる
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:09:37.87ID:lFkhIqiD
大事なこといい忘れたわ
好き勝手やっといて人に厳しい癖に打たれ弱い人が一番面倒
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:28:09.34ID:GqI8Nh5m
興奮しやすい人には合わせるのが大変だなと思ったりはしないでもないわ
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:39:51.16ID:AUxKgVNu
彼氏持ちの友達が土日を彼氏と過ごしたといえば「わーお盛んですね(冷笑)」
別の友達が好きな人ができたといえば「わー恋愛脳(冷笑)」
と冷めた様子で茶化す友人(彼氏1人 ネット彼氏3人 体だけの関係2人)がいるんだけどお盛んなのは自分では…と思ってしまう
キャピキャピ恋愛してる女子を冷めた目で見てますって感じなんだけど一番恋愛してないと気が済まないのも男に執着してるのも多分この友人
「わー女子だねぇ(冷笑)」と小馬鹿にされてる側の友達たちのほうが仕事も友達づきあいも趣味も恋愛もバランスよく楽しんでて見てて羨ましいなと思う
冷めてる友人がしてるような男優先のドタキャンとか日常的なマウントとかも一切ない
そんな人生を謳歌してる友達たちは冷めてる友人の言葉も特に気にしてないようで、私だけイラついてるのは程度が低いからなのかなぁとちょっと虚しくなった
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:46:51.42ID:91eJfguy
たぶんね
内心私うらやましがられてるってわかってるから
イラつかないんだと思う
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:53:36.01ID:WWRGNx2x
結婚出産してかわいい子供いる人が周りにいたら目が覚めるんじゃない
男にだらしないことがいかに滑稽か
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:17:11.55ID:Ez8Rj67t
>>144
自分の恋愛に満足してないから人に悪態つけるんだろうね……って感じだねその人
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:16:48.14ID:aXBQiy4j
>>144
(冷笑)にイラッとしたらその人の思う壺だよ
アピールしてるんだから
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:39:34.15ID:lvovkbI1
>友達たちは冷めてる友人の言葉も特に気にしてないようで

気にしてないかもしれないけど、イラッとはしてるんじゃないかな
「お盛んですね」なんて下品なこと言われて腹が立たないわけがないと思う
つか、そんな言葉を発想するオマエの方がよっぽど恋愛脳だよと思う
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:24:11.76ID:5xiXX5X4
>>17難病指定されてる友達が似たような感じ
医者の指導無視して暴飲暴食・適度な運動会は面倒くさいで案の定悪化
風邪ひいても病院行かず、遊び延期を提案されても断固拒否
結局我を通しキャンセせず他人にウイルス移しまくって自分も悪化
人からやんわり指摘されても私正しい!で完全否定
最初は心配してたけど今は完全に自業自得だとしか思えなった
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 18:29:15.38ID:Yh9/FUHF
友達が私と会う時にたまに友達の友達を誘う事があって萎える
ほぼ知らないし仲良くもないのに気を使わなきゃいけなくてめんどくさい
多分共通の友人くらいに思ってる
あなたの友達は私の友達じゃないんだけど
それ言うと不機嫌になって余計に面倒になるし早めに切り上げて帰ろうとしても面倒だし勘弁してほしい
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 19:34:05.90ID:i4UEVM5d
別スレ見てたら思い出しちゃったので吐き出させて下さい
オタクの話なので苦手な人注意

学生時代からの友達でコスプレイヤーになった子がいたんだけどアイドルアニメのコスをしてた
何回か頼まれてイベント行くの付き合ってたんだけどそのうち私のことを周りの人に自分のマネージャーだと紹介するようになった
マネージャーを仕事にしてる人を卑下するつもりはもちろん無いんだけど給料も貰ってないし正直馬鹿にされてんのかなと思ってた
その頃仕事のせいで鬱っぽくて強気に出ることが出来なかったんだけどなんで荷物持ったり写真撮ってあげたりあんなにいうこと聞いてあげてたんだろ
自称美少女だったけど(ガチで自分で言ってた)正直自分で思ってるほど可愛くないよと言ってやろうと何度思ったか(喪女に言われたくないだろうけど)

今でもたまに誘いのラインきてやんわり断ってるけどもうブロックしたい
でも彼女の親と仕事で少し付き合いがあるから悩んでる
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 20:33:28.50ID:3GvWUzDz
アイドルアニメならマネージャーは
結構重要な役なんじゃない?
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 20:45:22.18ID:bxKv4Hoc
友達に嫌なこと言われたんで飲みの誘いきたけど
もういいやみたいなメールした
でもなんか気まずくて謝ろうかなって思ってる

といってもそのままFOしたくて飲みに行く気もないので
単純に自分のモヤモヤを解消したいだけっていう
これってやっぱり勝手だよね
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 22:25:37.44ID:nanDok4k
唯一の友達が精神的な病気になってしまったんだけど、最近自撮りを送ってくる様になって困ってる。旅行に行って風景と一緒の自撮りならいいんだけど、全然自撮りの必要のない文章に自撮り付きだったり、前は自分可愛いみたいな文章に自撮りがついてた事もあった。
その写真にはスタンプとか加工してあるんだけど、見ると気持ち悪くなってその自撮り付きメールは直ぐに削除してしまう。
たった一人の友達だから、精神病で縁きったりしたくないし大切にしたいんだけど、自撮り付きメールは本当に嫌だ
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:28:44.94ID:dH8BI2l1
自分なら同じように痛い自撮りを自然に送って相手の反応見たい
どちらかというと可愛いのより微妙なのが効果ありそう
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:30:05.56ID:3GvWUzDz
他の人の地鶏と区別ついてないんだろうな
認知機能の低下だよ
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:33:31.43ID:oX+8dppk
結構あるあるだと思うんだけど、行く行く詐欺の友達がだるい
話したいことあるから遊びにいこーとか、この映画気になるって呟きに一緒に行こーとか言ってくる割にいざこっちから日程調整に入ると音信不通になるのがウザい。投げてた希望日の前日にやっぱ無理は当たり前
今回はグループで計画してた海外旅行でやられたからだいぶムカついた
いいホテル予約してたのに人数変わるから一度キャンセルしなきゃいけない
そもそも忙しいって言うからその子の予定に合わせてみんな夏休み取ったのにその子が来ないなら別の日程で無理せず行けたのに
来る気ないなら最初っからノッて来ないで欲しい学生の頃なら許せたけど社会人の貴重な休みなんだよ
そろそろ縁の寿命かな
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:59:48.57ID:nnswyo9j
郊外に行ってみたい施設があって、友人3人で行くことになった
施設のそこそこ近くに住んでる友人に車出しをお願いして日程を決めた
私と他の1人は電車で1時間半ほど離れたとこに住んでる
3日前になって、やっぱり他に行きたいところがあるから郊外の施設に行くか悩んでるって連絡が来た
いや悩んでないで約束守れよって思って返事できずにいたら追撃
私の実家も施設の近くだから、私の親に車借りれない?とのこと
なんだか力が抜けて、借りるよいいよって返信して結局その施設には行かず他の友人と二人で違うとこ行った
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 00:29:57.72ID:tZrkpyEQ
>>161
ドタキャンの友達は車要員で誘われたわけじゃなくて、その子もその施設?に興味があるって言ってたの?
車が無いと行けないところなら車要員に感じて嫌になったのかなと思った
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 02:25:46.15ID:l7jYR+Xz
>>161
誰がどの友達のことなのか分からないから話がほとんど分からない
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 04:08:12.76ID:6HTa5k0/
>>161
施設のそこそこ近くに住んでる友人Aに、電車で1時間半ほどその施設から離れているあなたと友人Bを車で拾って行けって言ったってこと?
せっかく近くに住んでるのにわざわざ遠回りさせるってそりゃないわ
友達Aも喪なら逆の立場でCO案件として書き込みしてそう
自分がただ利用されているって感じたんじゃんじゃないかな
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 04:11:58.88ID:eAf7QYGn
ドタキャンの子は最初から乗り気じゃなかったんでしょ
内容よくわからんけど確実にそう
内容わからんけどね
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 06:41:27.08ID:ZXC5PZOW
>>156
それでモヤモヤが晴れるならいいんじゃないかな
突き放してまた近寄ってくる人って振り回されるから関わらない方がいいと思うし
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 12:54:47.46ID:jCUn7KTr
>>165
そうとも読めるし駅までは自力で行ったようにも読めるしよく分からんよね
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:03:35.80ID:a6qEt1Vl
車出し要員にされた子が車出しを断ったから
私まで気が抜けてその施設に行くのやめちゃった〜って話だよね?

なんという身勝手な
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 16:47:48.40ID:/RHmEVYl
>借りるよいいよって返信して結局その施設には行かず他の友人と二人で違うとこ行った

相手には約束守れよと言いつつ嘘ついた挙句ハブってるのもなかなか
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 19:30:37.49ID:F5FUsQsR
車要員が嫌って車持ってない運転エアプかペーパードライバーとしか思えん
日常的に車乗る身からしたら、車が1番効率いいしガソリン代も貰えて得になるし乗ってけって思う
単にそこに行きたくなかっただけじゃないの
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 19:43:18.62ID:/RHmEVYl
>>172
主語がでかい
マジで全車持ちが自分と同じ意見だと信じて疑ってないの?
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 19:45:24.58ID:pIRCJ9gd
>>160
海外でツアーと仮定すると申込の時パスポート番号の登録とかも必要だよね
後日登録も出来るが
よほどの急用でない限り申し込んだ後のキャンセルはないわ
他の友人の反応は?
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:01:30.66ID:/7QGJOkJ
友達がスピード婚したんだけど心の底から祝えない自分がいてしんどい
なんであの子がとか思ってしまったり、ずっと彼氏いなくてよく遊んでたのに付き合い始めてから全く誘われなくなった事に対してイライラしてた
式は行くつもりだけど気持ちの整理がつかなくてつらい
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:16:28.18ID:PsGZCb9d
>>175
子供すぎる
自分は友達とは適齢期なことだし
恋愛とダイエットの邪魔はするまいと協定を組んでいる
彼氏ができたら結婚に向けて関係を深めなきゃいけないから彼氏優先になっても許し合おうと話してる
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:25:24.67ID:/FLbj8jr
協定わざわざ組むようなことでもないけどな
176の上から目線がスゴすぎるw
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:36:23.88ID:kc9FoqN5
恋愛とダイエットの邪魔しない協定を結ばないといけないあたり子供では
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:31:09.41ID:R7xofVQ6
割と運転が好きな私からしたら車要因は別に嫌ではないけど、当たり前に嫌な人はいっぱいいるよね
それより172のガソリン代ももらえて得になるし乗ってけの方がうわぁと思う
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 23:19:53.64ID:pauK13Im
161です
わかりづらくて申し訳ない

車出しをしてくれるはずだったのは友人A
もう1人が友人B
施設は車ないと行きづらいところ
私と友人Bは施設の近くの駅まで行ってそこから乗せてもらうつもりだった
Aが、他の場所に行きたいから車出しやめていい?って言って私に親の車を借りれるか聞いてきた
日程を決めた当初はAは嫌がってはいなかったと思う
本音はわからないけど
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 00:23:45.82ID:IZ3Nn2ay
>>178
協定を組むにびっくり

互いに足を引っ張らないでおこうって本音を話しただけだろうけど実際妬みは出るよね
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 14:07:04.78ID:K+lnQFul
>>129
>何嫌われたくないの?小心者なの?

ここに限らず実際そういう人多いんだと思うよ
だから女子って集まってコソコソ陰口したりするんじゃん
ほんとはごはん行きたくないのに嫌々付き合って悪態つく人もいるよね

ストレスたまるだけだから自分は嫌なことは嫌だということにした
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 14:20:34.45ID:qv8Dhgxi
>>176
結婚をするのに相手の許しを乞うってそれ本当に只の友達なの?
片方は友達のつもりでも、もう片方は伴侶だと思ってるのかもしれない
LGBTへの偏見はないよ念のため
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 18:36:09.83ID:w++yCwlU
>>180
もちろんAが車出し立候補したんだよね?
そっちのけで盛り上がって勝手にAを車要因にしたわけじゃないよね?

あなたも自分の車を出してまで行きたくないのなら、行かなくて正解だったんじゃないの
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 20:56:44.05ID:K+lnQFul
GWに同窓会で友達の勤務先をしゃべったんだけどちょっとトラブルになってしまった

年末のクラスの飲み会でA子がB子と同じ会社にいるって話してたから
軽い気持ちでB子ってA子と同じ職場なんでしょ?って言ったらびっくりされて

それで昨日B子からその件やっぱり気になるからA子の連絡先教えてってメールきた
なんでも同じビルにいたことがあるというだけで同じ会社ではないらしい

ごめんねって謝ったけど動揺してしまってなだめようと思って
A子とは仲良くないし(笑)もう覚えてないよ(笑)あとは誰にも話してないよ!ってメールしたら
こっちは個人情報だからあんまり笑えないよって返信きた

とりあえずA子の連絡先教えたら苦情をメールできたみたいだけど
喪女も少し気を付けてねってメールきた
こわっ
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 21:03:15.41ID:YmFM21Zv
個人情報今そんなことになってるんだ
同窓会でも言っちゃダメなんだね
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 21:04:17.40ID:YwhedfoR
連絡先を教える方が個人情報漏らしてると思う
Aに許可とってるならいいんだけどね
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 21:11:37.14ID:K+lnQFul
>>190
職場については誰にでも言ってないし知られたくないもみたい
だから怒ってるんだと思う

>>191>>192
なんか自分がまいた種なので申し訳ないなと思ったから・・
推測はつくだろうけど私から連絡先聞いたとは言わないでってB子にお願いはしてる
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 21:13:29.57ID:K+lnQFul
(笑)を多用したのもふざけてると思われたかもしれないと今になって後悔してる
あとA子からも苦情がきそうでちょっと滅入ってる
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 21:59:06.56ID:Zbjf4Pox
A子の連絡先勝手に教えたくせにこわっとかお前の方が怖いわ
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 22:25:20.00ID:NM7gcTZf
友達同士でアドレス教えるとか普通じゃん知らない人ならともかく
あと職場の話くらい普通にするだろ自意識過剰キモすぎる
誰もお前の職場どうとか気にしてねぇよ
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 22:48:29.93ID:5a4xqGUE
友達だろうがなんだろうが人に自分以外の連絡先を無断で教えるのは普通じゃない
自分なら>>189もBも切る
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 22:54:27.61ID:I7nBC5Wc
>>198
そうやってあれはだめこれはだめって他人を切り捨てていった結果あなたには友達がいないんだね
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 23:02:13.34ID:9uDOop90
AにBが連絡先知りたいって言ってるが教えて良いか?って聞いて
了承得てからじゃないと教えられないわ
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 23:08:59.28ID:zTXtxknU
確かにこれを切り捨てるって言っちゃうような友達はいないな
親しき仲にも礼儀ありだよ
友達なんだからいいじゃーんこれくらいいいじゃーんが許されるのは学生までじゃない
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 23:15:08.57ID:zSYwoYB8
勝手に教えたなんてどこに書いてあったの?
叩きたくて仕方ないんだろうけどゲスパー怖いよ
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 23:18:15.06ID:zTXtxknU
>>推測はつくだろうけど私から連絡先聞いたとは言わないでってB子にお願いはしてる
って書いてあるけど?
叩きたくて仕方ないんだろうけどちゃんと読んでからレスしないと説得力無いよ?
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 23:18:44.91ID:gljMx4PN
こわって…

いくら自分に悪気なくても、相手が職場ばらされたくなくて嫌だと主張してきてるなら素直に謝れとしか
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 23:44:24.69ID:TASgCxMD
普通に割り勘の飲食費を、青色申告の親の経費にして節税してる子がいて
(たとえば、3人で行った居酒屋で合計1万5千円だとしたら、
1人5000円支払い、1万5千円の領収書をその子がお店の人に頼んで貰っている)
私はすごく嫌なんだけど、心狭いのかな?
だいたい3人で会ってて、もう1人の子は特に気にしてないみたいで「やめて」って言いにくい
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 00:07:13.96ID:eJEcHxIb
勤務先の話は結構難しいよ
大きい会社とかだと逆に妬まれたりするのが嫌で言わない人はいる
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 01:02:29.78ID:h8fnyCaa
>>206
私も学生の時に1度だけあったけどすごく嫌だったよ
嘘の計上だからせこいし、人の払った分まで使うのも図々しいよね
でも友達本人だけならまだしも、友達の親も否定することになるから言えなかった
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 01:16:37.30ID:MciZzfiv
久しぶりに会った友達がすごく嫌な感じになってた
その友達の元彼が、何にでも斜めに構えて見下して否定してくるタイプなんだけど
友達はその元彼の言動に嫌気が指して別れたのに、自身もそういう事を言うようになって
まさに元彼そっくり
あと彼氏じゃなくてもホイホイ寝ちゃうところもちょっとめんどくさくなってきた
セックスはスポーツ!って言ってめっちゃポジティブヤリマンの子は
しっかり割り切ってて精神的にも強いと言うか自立してたけど
その子は適当な男とセックスしたあとネチネチ愚痴ってきてうざい
どうでもいいけど私の知ってるポジティブヤリマンもメンヘラヤリマンも見た目はわりと地味で
女性らしい格好より、カジュアルでサブカル系な感じ
あと背が低い
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 01:24:56.76ID:JY+yQS0a
親に頼まれてるってやってた子いたけど
そんな恥ずかしいこと子供にやらせるなよって思ってた
最初はびっくりしたな
0211彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 01:35:09.58ID:kJ0aktCB
領収書クレクレ、結婚してお店始めた友達がやりだしてドン引きだった
自分の浮気で離婚されてお店も取り上げられてワロタけど
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:50:28.79ID:W6yvgrsB
>>209
あんたもかなり嫌な感じだね
ネットの掲示板にネチネチと容姿のことまで批判してる前に距離おけば?
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:35:33.33ID:6XLSlOEA
>>206
それ普通にアウトだよ
仮に接待交際費だとしても5000円しか出してないなら領収書に「接待交際費 取引先○○さん 割り勘5000」ってちゃんと書き足さないといけない
15000円丸々接待交際費として落としてたら架空経費でアウト
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:38:39.58ID:vRJ/x3gM
>>213
アウトとは?
もっと具体的に
どういうものに対してアウトでそれがアウトだとどういう状況になるのか
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 09:33:10.29ID:Orbz8BKd
>>214
青色申告者は、日付、金額、場所、相手の名前等が記載された領収書を保存しないと経費にならないと法律で決まってる
そもそも取引先でもない人との食事は事業と全く関係ないので事業の経費にしてはいけないし、経費として認められない
そして5000円しか払ってないのに領収書に記載の15000円丸々経費にしたら架空の経費になる
いずれにせよ、利益をわざと下げようとしてる→本来払うべき税金より少ない額しか払ってないと捉えられるのでアウト
税務調査が来ない限りバレないけど
その代わり税務調査が来たら過去数年分徹底的に掘られる
0219彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 12:14:44.77ID:29DV85vY
喪女板っておばさん気質な人多いよね
板の性質上夏休みとってる人なんてほぼほぼいないのに夏だなぁ夏だからなぁってうるさい
0221彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 12:34:46.89ID:GWP1gum7
>>215
会計事務所勤務です
家族や友人と行った食事代交際費で計上したりするけど、税務調査で指摘されたこと一度もないな
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 12:37:24.29ID:9O20DblO
友達の家に遊びに行ったら、私が前に誕生日に渡したプレゼントが置いてあった
それを見てたら友達が気付いて、「それ誰かからプレゼントで貰ったんだけど要らないからあげるよ」って言われてビックリ
前々からないなと思う事があったけど、これで完全に縁切った
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 13:01:02.82ID:GPzADNoN
友達だと思ってない人を自宅にあげないでしょ
224には友達いないから分からないんだろうけど
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:49:23.82ID:UP/4ptBZ
愚痴。
とにかく深い付き合いが苦手で上辺の付き合いしかできない
そのため対人経験が乏しくてよくやってはいけないことをやる、それでまた対人関係を壊してしまい、もう上辺でいいやって繰り返し

元同僚と3年程友達関係が続いてたんだけどさっき突然、「最近上から目線に磨きがかかってるけどどうした?」ってラインきた
全く毛頭そのつもり無かったからびっくりした…というか友達は幸せな家庭があり、元同僚と言っても友達は正社員私はパート、上に立てる要素などない
誠心誠意謝ったら、「転職してから人が変わったようだったから心配してた」とのこと。確かに私は春に転職したんだけど自覚なし。むしろ転職に関する愚痴も転職してヨカッタハッピーな話題もしないよう気をつけてた…けど、やっぱりなんか出てたんだな
ずっと上から目線だなって思われてたのショックだし、これからは今まで以上に気をつけながら話さないといけないなんて普通にキツイ…
やっぱり私には人と接するの無理なんだなって落ち込んでる
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 16:20:23.62ID:yb7KZb3W
>>227
直接指摘してくれた元同僚との関係はこの先も続きそうじゃない?心配してたって言ってたんでしょう?
227のことを上から目線だと思っても普通は言い辛いし、嫌いな相手なら指摘せずにFOすると思うな

そう思われてたのは辛いけど、何かあってちゃんと注意してくれる友人って少ないと思う
私も昔自己中な動きをして指摘されたことがある
ショックを受けたけど注意してくれたその子には感謝してるって出来事があったのでついレスしてしまった
元同僚のことがそれで嫌になったのなら的外れで申し訳ない
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 17:05:25.45ID:JNvvOAcH
>>227がいう上辺の付き合いとやらが具体的に何を指すのかは分からないけど
そういうのが言動にも現れてるんじゃないの?
失礼なことをしがちみたいだから気をつけるとか具体的に何をしたらいいか不明とかならまだしもその辺すっ飛ばして上辺でいいやって
問題なのは付き合い方じゃない気が
その元同僚にどの辺がそうだったのか聞いてみたら?と思う反面
たかが友達にそこまで負担かけるのはどうかとも思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況