X



40代以上の喪姐集まれ83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 08:12:32.48ID:4dxUNMZ7
自分も頻度は高くないけど貯金ないけどライブは行くなw
あと鉄ヲタではないけど列車に乗るのが好きなの片道2時間往復で単に乗り
ついでに昼食でうどんを食べる。
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:09:45.86ID:wmB78bCT
私も学生の頃から某メジャーバンドの大ファンで、CDやDVDはもちろん全部買うしライブも遠征したりしてる。
何のファンでもない友人は「そんなに好きになれるものがあるってうらやましい」って言ってた

確かにそんなに夢中になれるものがあるって幸せだなことだなー
お金はかかるけど…
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:14:13.16ID:4fzqwMpJ
>>158
うちも庭にナス植えた事があるわ〜無農薬でやろうとしたら毎日どこかからやってくる青虫との戦いになってしまって
最終的にもう店で買った方がいいなって思ったわw成長させる過程は楽しいけど収穫期の自然の厳しさについて行けなかった…
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:19:07.95ID:wJauIRNs
>>168
どこかに行くための手段じゃなくて
単に乗るのがすきなのね
どの辺が楽しいか聞いてもいい?窓から景色を見ること?

>>158
わたしミニトマト植えた
早くたべたくて楽しみ
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:27:25.69ID:hlU0E9j2
横だけど大井川鉄道が好き
かなり観光色強い鉄道でSLやトーマスも走ってるし山とかダムとか景色も最高だし寸又挟のブルーの湖面の上を細い吊り橋で渡ったり駅もレトロで雰囲気ある
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 12:31:32.20ID:4dxUNMZ7
>>171
車窓から見る景色もだけど音とか雰囲気も好きだな。
発射時のベルとかあと新幹線の駅のホーム案内の間もなく何番乗り場に〜みたいなの。
田舎の鈍行列車駅とはまた趣が違う。
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:13:08.77ID:T4rB2sr0
私は鉄オタじゃないけど、大回り乗車しながら駅ナカめぐりで美味しそうな物食べたり
お土産物色しながら、日がな一日旅気分を味わったりしてるよ、3コース準備してあるw
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 15:40:30.80ID:TPQQlujj
駅ナカめぐりいいね首都圏ならではだが

これが新潟とか仙台とか関西圏ならば、そういうわけには行かないのが残念だw
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 21:04:12.04ID:0vQjHcc3
みんなアクティブだなあ
私なんかどんどん気力体力がなくなってきてるよ
休日ででかけるのがびっくりするくらい面倒臭くなっちゃった
車で買い物に出かけるのも面倒くさい
ライブも昔はいったんだけどねえ
恋愛の歌も若い頃はよかったんだけどおばちゃんになってもうああいう歌詞が響く齢じゃなくなった
旅行は今も行くけど春夏の長期連休だけで日数も昔の半分になったな
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 23:09:44.13ID:r1mnRkQf
遠征するとチケット代より交通費がはるかにかかるから行くのは近場ばっかりだな
東名阪以外に住んでたら基本遠征になっちゃうんだろうけど
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 02:02:06.91ID:5zk036+u
>>166-167
164だけどありがとう
ストレッチとか時々してるけど正直効果は感じないなあ…
なんか決め手はなさそうだね
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 06:39:30.96ID:YA+MtNYh
>>180
整骨院で言われてやってるけど
腕や肘を痛いと思う方向に軽く10回くらい上げるのを1日10セットくらいやるとかなり良くなる
いろんな方向に上げてる
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 07:28:07.55ID:5hBWoQBE
自分は映画観に行くくらいかな〜人混みが嫌いなので少し郊外の映画館選んでる
エグゼクティブシートでポップコーン頬張ってる
もっと遠くの映画館に行きたいから車で行きたいけど免許がない
今から取って運転馴染むかなぁ
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 14:31:22.78ID:rB1XDJ+0
うちの母は50代で免許取ったよ
私は持ってないけど…
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 18:36:07.25ID:/iaa4gIM
>>183
私は転職を機に38歳で免許取ったし叔母や近所のおばさんは40代50代で取ったよ
どんくさい私が大きな事故もなく10年以上運転しているんだから大丈夫だと思う
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 19:32:52.91ID:6j6+7Cdv
免許は18で取った、毎日乗ってるので元は十分に取れてるw
年のせいか夜間(特に雨の日)は運転が疲れる様になったな
単に視力の低下
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 19:59:53.88ID:Pnsu4FoK
生理が終わったら物凄く太った。
もともと食べることは好きなんだけど、筋トレ週3してるのに痩せない。
これから週4くらいはジョギングもしようかな…特に腹が凄いことになってるよ
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:52:50.64ID:5RMR4NX7
自分も18で取ったな。
最初取る気なかったけど4月生まれで早く取りに行けて羨ましいと言われてその気になったw
0190149=152
垢版 |
2019/07/17(水) 22:37:53.83ID:XeUJdg6o
>177
ありがとう。
ファン仲間にもアーティストさんにも、ましてやご本人にも言えることじゃなくて、ここで初めて気持ちを外に出したんだ。
優しい貴女に幸あれ!
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:49:20.38ID:58oPaAq5
最近バイク乗りたくて今更ながら中型免許が欲しい
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 23:01:02.96ID:epDwIl5C
車が無くてもそこそこ生活は出来る地域だけど、家具屋やパソコンショップは車がないと苦しい
道路標識も忘れてるしあちこちに注意を払いつつって言うのが多分無理だ
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 23:24:09.68ID:5hBWoQBE
50代で免許とった方もいるんですね
まだ40なりたてでこれから元取れるかなと思うし、思い切って取ろうかな!
自分もバイクにも興味ある
二十歳くらいのときに車の免許取ろうか迷ってたときに父親に「誰かを轢いて責任取る覚悟があるなら取ればいい」と言われて、そんな覚悟そうそうできないわと思って取るのやめたけど取れば良かったなぁ
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 23:30:14.82ID:R7FL7Ytz
車なんてほぼ必要ないくらいだったらもってなくていいよ
私は軽だけどそれでも車両代考えたら年に30万くらい
払ってる計算
たまに車があったほうが便利なときだけ割りきって
タクシー使ったほうが断然安い
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 23:47:46.65ID:7cM3Pgae
>>194
車はお金かかるよね
駐車場代、自動車税、強制保険で数万、任意保険で数万、オイルやエレメント交換、車検、その他メンテナンス
勿論そのほかにガソリン代もかかるしね
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 00:30:05.01ID:5X9b0DPb
あんまり車いらない地域だからうちの姉カーシェアリング使ってるわ
自分も免許欲しいけど緑内障白内障老眼鳥目だからダメだろうな〜
人を轢く自信しかないしな…
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:11:24.60ID:EfAvnzpV
クルマデートだと
車中で甘いムードに・・・
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:12:19.42ID:W209sfSl
>>193
今は教習所の教官も優しいから取り時だわよ
ひとむかし前は年配のおじさん教官なんてパワハラだったよ
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:30:19.15ID:uM8lUA9t
>>200
運転下手だったから滅茶苦茶怒られながら教習所通ってたわ。今はお客様扱いだよね。羨ましいわ
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:31:40.25ID:pgz7dyx1
>>194
そうなんだよね
前にタクシー代計算したら年間10万もかからないくらいしか必要なかった
ずっと憧れの車があって、乗ろうと思えば乗れるのに(高級車じゃないから)、乗りたいのに乗らないまま死ぬのも寂しい人生だなと思って
40になって昔よりは死を現実的に捉えられるようになってきて、終活みたいに断捨離しだして物減らしてるのに、お金のかかる車への未練が浮き彫りになった

>>200
おお、そうなんだ
自分的には厳しくして欲しい、自信がないから
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 12:28:25.69ID:Fa9wYAQs
生徒獲得が厳しいからといって、今の教習所(教官の優しめの指導)の対応もどうかと想うわ
昔と比べ車の運転技術やべえよってくる多くなってるのも事実
車は乗り方次第で時には凶器にもなるしね。厳しく指導してほしいね。
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 12:31:07.07ID:Fa9wYAQs
やべえよってドライバー多くなってるのも事実→○
若いドライバーでも鈍い運転してるのうじゃうじゃいる
0205彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 12:36:13.78ID:Tl/tAL8H
>>203
免許は資格だから指導が優しかろうが車が乗れるか乗れないかはその資格を持ってるかどうかだよ
指導の仕方で変わってしまうならば資格の意味がないと思うけど
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 12:37:33.80ID:Tl/tAL8H
じゃあ医学部で優しい指導したらやばい医師増えるの?
国家資格とはなんだってなってしまいそうだけど
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 13:54:25.60ID:iAIxHbBD
昔は怖い教官ともいたらしいけど必要悪だったのかな
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 13:56:00.71ID:I5MmNlPM
実際私が通ってた教主所の教官の教え方は実践的でなくて
縦列駐車何かの練習の時も「そこのポールが見えたら左にハンドル三回半切ってね」
いう具合だった

それで試験に通ったわけだから、実際親の車を運転したときも、全然駐車が出来なくて困ったよ
ある程度は厳しくしてもらった方が後々いいと思うな
暴言なんかは無しで
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:06:23.45ID:AtsU0Qn6
体育座りみたいな体勢で爪を切ってただけなのに
腰が変な音がして痛くなった 怖い
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:22:54.71ID:oZIlxqgL
>>209
本格的に痛くなる前に腰痛予防体操した方が良いよ
ヨガで言うなら胎児、ワニのポーズあたり
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:18:50.71ID:yuB7cr/A
地方住まいだから車は必需品で、今から「歳取って車運転出来なくなったらどうしよう」って不安があるなぁ
実家も「車さえあれば何でも揃ってて便利な土地」なんだけど、逆に言えば公共交通機関が凄く使いづらい
夫婦そろって県庁所在地のケア付きマンションに引っ越す予定だったのが、引き取って介護してる祖母が90過ぎてもしぶとくてしぶとくて…って状態
なんかもう先のこと考えると暗い気持ちになるから避けてしまうな
私達の世代はきっと医療費も3割負担のままで年金は70歳支給開始とかだろうな…
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:38:28.66ID:oZIlxqgL
我が家も車が無いと生活レベルが一気に下がるから、年を取っても免許返上できそうにもない
自動車に乗らないにしても、バイクまで使えなくなったら本当に詰む
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 17:33:57.23ID:P1yI2uX3
>>208
あー、自分のときもすでにそんな感じだったな。
ただ縦列する機会が免許取ってからほとんどなく
10年以上経ってたまたまそこしか空いてなくて縦列してみたらうまく行ったな。
あと担当教官自体は優しめだった。
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 17:40:46.49ID:VYNxH12M
>>202
今 いろんな会社?でリース契約を始めてるから 調べて 使って見るのも手かもしれない
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 18:57:35.24ID:eY5fN4dY
車乗り出して25年超えたけど、車乗れなかったチャリのままなら、今より1千万以上預金増えてるわ
でも親が高齢になって急変時に通院に必要で手放すことはもう出来ない
0218彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 20:56:22.37ID:+vfFRHXo
タクシー代換算した方が安いかもしれないけど、使いたいときにタクシー捕まらない
2日前に予約いれようとしたのに無理って言われたわ
タイムズのカーシェアが最近台数とか場所増えてるから気になる
0219彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 11:31:29.05ID:yWXyH+WO
介護してると車は必要なんだよね、すぐ近くの病院でも送り迎えしないと駄目で
割りきってタクシー生活になってしまえばそれはそれでやっていけるのかもとは思うけど、
自分が運転出来る内は自分でどうにかするパターンになりそう
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 12:11:47.27ID:J6+uQxd1
タクシーが二日前に予約してダメって、どういう状況なの。
タクシー遣わないからわからないんだけど。
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 15:54:59.37ID:yWXyH+WO
あと介護タクシーは保険使う場合には事前に業者登録しておいたりとか色々あるし、呼んですぐ来て貰えないって事も不安がある
ケアタクシー、福祉タクシーって言われるものも料金が高かったりでやはり二の足踏んじゃうんだよね…
そこそこ元気なうちは普通タクシーで十分だけど
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 17:43:00.53ID:JyAZOiD2
>>220
車がないって言われたわ
私も訳がわからなかったよ
日勤予定者から調整して回せよと思った

車椅子ありの近距離で何回か使ったことあるから電話番号で身バレして遠回しに拒否されたのかと疑心暗鬼
0224彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 18:11:54.06ID:h1HPiaFo
いま50歳なんだけど、ねんきん定期便見たら支給額120万だった

非正規のうえ厚生年金がない会社に長くいたからな…

貯金は新卒から旅行もいかず月数万づつ貯めて1500万くらい

住まいは持ち家じゃないし、老後全然足らない…
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:28:37.35ID:muVuDl9C
今日、ドラえもんが一時間スペシャルだったんだね。昭和な小学生の頃はドラえもんとかで大人になったら結婚して、お母さんに成るのが当たり前に考えてたけど、喪女だよ… どこで、間違えたんだろ。
結婚適齢期の男女比が6:4とかだったのに あぶれて 適齢期外だよ。
ま・っ・く・ら・だよ!
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:33:18.87ID:roRF5rHn
35位になるまで自分は普通に結婚できるものだと信じて疑わなかったよ
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:52:47.33ID:/15NvI4h
>>226
まじか
私は子供のころから「しょうらいはおよめさんになりたい」とか
その手の願望を抱いたことがない
最近それに気づいて我ながらちょっとショックだったわ

かと言って別に一人がいい!ってつもりもないんだけど
もう今更面倒くさいというか…チャンスもないし…
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:09:43.69ID:XZABS4JN
私は容姿がとんでもなく悪くて男子からもいじめられてたし、職場でもオッサン達からキツく当たられてた
だから結婚できると思ったことがない
好きな人ができても片思いに徹して来たし、婚活も地獄絵図が想像つくのでしたことない
かといって頭も悪くキャリアウーマンになれるわけでもなく生きて来たよ
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:23:59.39ID:8/Y3W7xn
とんでもないってどれくらいなの?
ビューコロのフランケンくらい?
喪女って結局どれくらいの顔面偏差値なんだろう
並より2段階下くらいかと思ってるんだけど
外出が怖いくらいの喪女もいるの?
小学校とかでもそこまでって見たことないような
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:27:21.71ID:If9+84yl
結婚願望出産願望がある人って
自分がそうなったら幸せな未来が待ってる前提なんだよねきっと
悪夢の始まりだったかもしんないのに
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:36:38.72ID:KSWU64nR
>>228
私も
男はいいけど女は駄目、女ならこうあれ、というのも大嫌いで
中二の風疹予防接種も受けなかった。自分と同じ理不尽を次世代に受け継がせるのは絶対に嫌だったから
昨年の東京医大や就職セミナーの男女フィルターを見て本当に産まなくて正解だったと思った
20年前の氷河期と全く変わってないなんて
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:41:58.13ID:8ReaOCR7
>>230
それを私達が言っても負け惜しみだよ
世間から見たら変な男からすら見向きされなかった容姿も性格もドブスなんだからさ
喪なことを自覚してるから勘違いせず結婚を夢見なかった賢い選択をした女ではなくて
現実にはブスでも性格悪くても結婚してる人はいるけど
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:45:09.25ID:UqMG7VCh
ここは結婚しようと思ったらできるけど独身を選択した人のスレらしいわ
魅力がなくてなるべくして売れ残った私のいる場所ではないようだね
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:53:19.70ID:GY+eUbrg
結婚しようと思ったらできるけど独身を選択した人も
魅力がなくて結婚できなくてなるべくして売れ残った人も
結婚していないことにはかわりはないから別にここにいてもいいんじゃない?
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:56:18.43ID:2YWs72Oq
結婚しようと思ったらできたなら喪女ではないのでは?
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 22:02:55.00ID:If9+84yl
>>233
いやすでに負け組だからそのへんはいいんだけど
なんでそんなにあっちに希望持つんだろうと不思議で
こどおじだの色々言われてる世の中でしかも自分の遺伝子だし
あと変な男からつきまとわれるのがモテにカウントされるの?
自分そういう経験あるけど喪ゆえだと思ってたが
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 22:21:22.76ID:/15NvI4h
>>236
自分を家政婦扱い・介護要員OKにすればそれなりに
貰い手が見つかると思う
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 22:49:08.64ID:0XIWO5oq
よく女は選ばなければ結婚できるといわれるけどね
訳ありの人が相手になると思うけど
なんにせよ四十代なら結婚より老後見据えて働くしかないよね
考えると気が滅入るから健康にきをつけて、後は適当にやることにした
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 22:51:36.97ID:3P2y2JYb
>>230
でも言い方悪いけどほんとにドブさなババアみたいのでも子供いたりするからね、近所でたまに見るんだ
やっぱり容姿云々ってよりは内面や境遇なのかなって思う
私たちだっていっちょ前に選り好みはするわけだし
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 22:54:27.89ID:g99Nw4Um
今更子供産むとかあり得ないし、結婚も歳取れば取るほどリスクが増えるし
面倒だし、計算してしまうから逆に結婚なんてしたくなくなってくるのが普通だと思う。
0243彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 23:01:49.25ID:g99Nw4Um
喪男と喪女の見苦しいセットをみるけど
ああいうのは、子供作ってファミリーになって
喪じゃないんですよ、私達も人並みに結婚できる
世間一般の一般人と変わりありませんていう
既成事実を作り上げて頑張ってるんだろうね
子がかわいそうだけど
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 23:16:30.95ID:m7zFKV7K
別に性格が合う人と結婚してるから良いんじゃ?性格も合わないのに結婚した人は個人的にはどうかと思う。生活楽しいのかなぁと
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 23:22:18.75ID:pwywMKan
良し悪しは当人同士が良いから結婚しているわけだしね。
他人も見たいように見るだけかな。
0246彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 23:26:46.44ID:SeyQejnt
>>202
そこまで思ってるなら買ってしまったら?
高級車でないならたぶん500万円くらいあれば
新車で買って10年乗れるくらいだよ
流石に即金で車両代が出せないならやめとけって感じだけど
そもそもそういう人なら車ほしいとか言ってないでしょ
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 23:49:22.83ID:Y5xzkwpt
>>237
わかる、確実に喪男の変なのや年寄には可愛い可愛い言われて寄って来られる
でも普通の男には面と向かってブス言われる
そして好きになる男はいつも、住む世界が違うようなハイレベルハイスペックな男ばかり
結婚してるブスは己に見合った相手を好きになるんだと思う
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 00:12:37.99ID:eqUrJ/3C
>>247
自分も全く一緒だわ
またイケメンに限ってブスにも優しいからねぇ…
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 00:19:20.97ID:OSza8OjM
身の程知らずで理想が高いからなるべくして喪女になってるんだね
喪女って自分が好きになった相手じゃないと好きになれない人が多そう
結婚してるブスは謙虚なのかもしれない
自分にはこのレベルだなって自覚してるから結婚できてんだろうな
0250彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 00:21:08.41ID:67tpU2P2
私はもう結婚も恋愛も別にいいわ

容姿って言ってもよっぽどの美人なら得だろうけど
よっぽどのブスだってそうそういないし
大半の普通レベルならあんま関係ないと思う

なんとなく性格がキツくて図々しいくらいの人のほうが
恋愛でさくっと結婚してる感じ
あるいは性格が優しすぎて若いうちに変な人と結婚しちゃってるか
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 00:24:03.66ID:SFO5qow8
綺麗でスタイルも良くて性格も普通でファッションセンスも良い友達がいるけど自分と同じ生き物とは思えないわ
何故行き遅れたのかもわからないぐらい
難があるとすれば若干融通がきかない(仕事面)や若干クチャラーなとこ
そんくらいだしそれ見てたら自分なんか結婚出来なくて当たり前だって良くわかるけどねw
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 01:04:07.33ID:ZjpveSHL
ド底辺ゴミ家庭育ちで親が離婚してるし
物心ついたときから恋愛と結婚願望ないわ
子を持たなかったぶん劣悪遺伝子淘汰で社会貢献にはなるかな
そんなことより放火殺人クズのせいでまた氷河叩かれそうだな
モンスター世代みたいな扱いになりそうな予感
0253彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 04:35:16.60ID:2TlydVRU
私自身モンスターだし、それなりの扱い受けてもいちいち傷ついたりしないようになりたい
いま鬱で死にたくてしょうがない
黙って耐えていきたいのに
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 05:48:02.93ID:O80IbPry
>>247
ああ、自分もお年寄りに言われたことがあるくらいだな。
結婚願望は30代入ってからだったし余計難しい。
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 08:29:01.43ID:vBKI94Nu
パタパタママとかwwwwwwwww

いつの歌だよwwwwwwwwwwwwwwww
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 09:07:51.11ID:qdgErYqc
まともで優しくてしっかりした人なんて私なんかを選ばないからな
だから結婚しない
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 09:23:40.67ID:fpO6fA+L
家事が苦手
面倒くさがり
だらしがない
お洒落に興味ない
世話好きじゃない
人に尽くすとか無理
コミュ力低い
経済力はある
こんな自分は結婚しなくて正解だったと思う
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 09:31:32.27ID:li3z2R5E
>>248
ほんとのイケメンは誰にでも優しいよね
世の中にはいるんだよなあ、見た目良し頭良し家柄良し、でも性格も良いって男
きっと両親の育て方が素晴らしかったんだろな
私なんてブスな上に不仲な両親の家庭に育ち、ヒステリックな母親似で常にイライラ性格もクズ
そんな人間にも育ちの良い素敵な男性が優しくしてくれたらホれてまう
身の程知らずというより、そういう男性にしか優しくされないから仕方ないんだわ
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 09:54:59.21ID:1WZ4kvcE
んな訳ねぇ
ブ男だけど優しい人の方が完璧イケメンより遥かに多いわ
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 10:06:23.89ID:ri1dzx61
自称じゃなく誰にでも優しい人っているけど、そういう人ってモテるから絶対美人とかモテる女としか付き合わないよね
男の人を見たら何となくその人の好きな女の人のタイプはわかる
0263彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 10:24:52.78ID:d3SQ5dmV
そりゃモテるのにわざわざ喪女を選ぶ男はいないだろう
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 10:29:39.98ID:1hLLaZmB
喪女を選ぶ男って
他の男に取られる心配がない
過去の男に嫉妬しない
お金かからない
自分を逃したら後がないから断らないし従順そう
俺は優しいから容姿で選ばない、ブスと付き合ってあげてもいいよ
こんな理由だからな
そんな理由ならお付き合いしていただかなくて結構です!
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 10:29:52.04ID:0oysygRI
わざわざ微妙な人と付き合う人はいないんじゃ?人間的に魅力的な人に人は惹かれるし。そりゃ一般的にモテる人はモテる人と付き合うよ
0266彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 10:37:05.97ID:Vyc+4yAC
よく喪女は「極端なチビデブガリじゃなくて清潔感があれば見た目に拘らない
あと優しくてちゃんとした仕事してたら年収は拘らない
何なら共働きでも構わない」とか言うけど
それくらいの男はまだまだ女を容姿で選ぶよね
ブスでも他に魅力がある人はそれでも選ばれるかもしれないけど
本当に容姿で選ばないのはブスしか選択肢のない生理的に無理な男だけw
選ばないというか選べない
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 10:40:40.80ID:0oysygRI
>>264
そういう男って気軽に浮気しそうw扱い雑で俺<友達<<<<<<<l越えられない壁l <何でも言う事きく彼女
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています