X



☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/08(月) 21:21:43.74ID:xL5TBStk
ファッションスレは幾つかあるけど若い人が多くて付いて行けないって喪女さんいる?
20代前半と同じファッションじゃ痛い
かと言って何を着たらいいのか悩む28歳以上の方限定です

28歳未満の喪女・既女・ネ喪・男はスレ違い
冠婚葬祭ネタは冠婚葬祭板へどうぞ 嵐や煽りはスルーで!!!

高齢喪女同士つまらない見栄を張らずに楽しく意見交換しましょう!

次スレは>>980が立ててください
前スレ
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1556888761/
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 00:46:26.63ID:HTsOYRMW
レースのブラウス流行ってるのかな(普通のブラウスに穴があいて模様になってるレース)
テレビでよく見る
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:22:16.47ID:WudShBMu
秋でもミントグリーンやラベンダー系着てもおかしくないかな
いま売ってる新商品は秋向けなのか冬向けなのかわからない
冬はミントやラベンダー着てるイメージだけど秋にはなくて
春物よりは色濃いめになってるから秋物なんだろうけど
なんか秋って爽やかよりまろやかな色?野菜みたいな色?が多いよね
仕事用の服を買いたいので季節感などどうでもいいよと思いつつ街にボルドーやマスタードの女性があふれる中ミント、ラベンダーってなんか違うと去年思ってしまった
秋物の濃い茶色と合わせたら秋っぽくなる?
0291彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:26:52.05ID:2v7YLUrs
ラベンダーはともかく、ミントは春夏のイメージがあるなぁ
確かに秋と冬で服の色が大きく変わるよね
秋に明るいブルーやピンクは変だけど、真冬になれば逆に違和感ないというか
私の中で秋のイメージが紅葉のような落ち着いた色で、真冬のイメージがアイシーカラー?だからかな
0292彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:28:44.42ID:2v7YLUrs
うまく言えないけどパーソナルカラーの四季と実際の季節の四季のイメージが重なってる感じ
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 11:12:12.04ID:8HzFWNYF
麻100%ってシワすごくない?
着るたびにアイロン掛けなきゃいけないのかな
パンツを職場に履いてったら一日でシワシワになる
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 12:00:48.49ID:bqZeNM5v
>>293
麻100だとシワになるよね…
麻とポリエステルの混紡のパンツは風合いは麻だけどシワにならなくて扱いやすかったよ
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 12:15:25.27ID:wNMkccxm
冬でもミントカラーのふわふわニットとかあるからゆるふわ系の人ならいいんじゃない
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 12:47:00.64ID:xi71aKLo
秋よりもう冬の方がミントグリーン可愛いね
秋はやっぱり茶色とかボルドーとか気になっちゃう
あー早く秋にならないかなー
尋常じゃない汗かきだからこの季節はお洒落する気にならない
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 13:26:16.16ID:igB8g4nc
>>292
同じくわかる
季節ごとのイメージが固まりすぎてしまって、自分が得意じゃない色の季節に何着ていいかわからなくなることがある
まあ秋に赤黄茶とかはパーソナルカラー興味なくても普遍的なイメージだと思うけど
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 16:53:02.48ID:knT7HWSJ
>>293
麻ってそういうもんだと割り切ってる
ぐちゃぐちゃの変なシワなら嫌だけど麻のシワは素材特有の風合いっぽい感じになるからそこまで気にならない
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 21:46:41.86ID:ICKSbSJU
残暑〜秋の服選ぶのすごい苦手だったけど
最近はWEARやインスタで自分に真似出来そうなものを参考にしてる

>>288
今はフラットじゃない?
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:08:04.51ID:+Bw+fUfF
今自分の中にものすごいスカーフブームが来てて何枚か買ってはみたものの実際につけて外出したことはまだない
なんというかスカーフだけ浮いたりおばさん臭くなってしまわないか不安だわ
スカーフ普段使いしてる人、初心者におすすめの巻き方とか合わせ方があったら教えてください…
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:36:49.63ID:8lR5QCOl
>>301
スカーフ大好きだ!
華やかな色を顔回りに持ってくると一気に明るくなるから好き
私は無地のワンピースばかり着るのでそれに合わせてる
夏は暑いから使わず秋冬はそんな感じで、冬はニットに合わせてる
でも今時かと問われると違うと思う…w
エレガントな服装が好きなだけ…
ただ裕福そうなマダムにはよく誉められるw
結び方は沢山あるけど、面倒な時はスカーフ用リング使うとズレてこなくて楽だよ
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:50:36.34ID:bsuFD3fk
今年スカーフを首に巻くのを雑誌やネットでよく見るよ
実際に巻いてる人見たことないけど、これから暑さが和らいで来ると見かけるようになるのかな
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 07:18:20.57ID:doYqmll5
一時期頭に巻いてた
長細く折ってターバンみたいに
0306彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:58:34.25ID:EoUqCI/5
ヘアアクセとしてスカーフって石原さとみあたりがドラマでよくやってなかった?一昨年あたり
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 13:17:35.21ID:GS2v0YXx
クローゼットの整理をしてみたらANAYIの服が一番多いな
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 21:28:36.28ID:v1mJbAwo
今年ってボウタイが流行ってるの?
今日買い物したらやたらと見かけた
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 21:31:16.79ID:P08Puqo+
去年あたりから一般化してきた気がする
オフィスカジュアル系じゃないボウタイね
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/19(月) 20:48:00.41ID:PEvGfTN2
ボウタイ好き
真面目に働きますよ感が出て仕事モードになる
ドットのボウタイ可愛い

チェックの可愛いスカートがあると思ってよく見たらキュロットだった
膝が隠れるくらいの長さでこれがスカートなら即買いなんだけどな〜〜
トイレめんどくさいんじゃないかと迷う
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/19(月) 22:00:18.16ID:FVC/g29P
オフィスカジュアルじゃないやつって話してるのに
0312彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/19(月) 22:41:06.86ID:7umCdl+A
今年の春頃に出てたZARAのドットのオーガンジーのスケスケボウタイブラウスかわいいなって思ってたけど、
特徴的なデザインだからZARAってすぐバレるなって思ってやめちゃった
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/19(月) 22:46:29.69ID:ugV6Zdcf
昔自分も持ってるザラのTシャツ着た人が前から歩いてきたから「あっ同じだ!」と思って見ちゃったら凄い睨みつけられた悲しい記憶が蘇った
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/19(月) 22:48:41.29ID:oDDrHTob
ZARAって一見デザイン凝っててかわいい!ってなるけど冷静に考えたら合わねえや…ってなる事多い
0316彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 01:19:03.27ID:iIDo7gf2
着ようかどうしようか迷ってやめたZARAの服を着た人が前から歩いてきた時…!
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 05:51:10.72ID:7lA3fZu+
ドットのボウタイブラウス可愛いよね
会社にもいけるし休日用にしても可愛い
最初から結んであるタイプのブラウスを職場で着てる人いる
自分で結ぶタイプは面倒だけどあのタイプなら欲しいなー

ハイネックのダークブラウンのニットが欲しい
どこにでも売ってるようなイメージだけど早いか
Vネックなら見つけたけどVネックあんまりなんだよな
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 08:31:00.05ID:eWUGdZDE
>>317
ハイゲージなら9月には入るんじゃないかな
私もブイよりハイネックやタートルが好きだ
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 22:15:59.55ID:3Vhz1Sfx
ハイゲージやワッフルタイプのニットなら既に店頭で長袖のもの売ってたけど
やっぱりまだ買うべきじゃないよなあと思い帰った
秋だからワインレッドやブラウンの服欲しい欲が強い
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/21(水) 00:58:09.83ID:rcwsYYsZ
セールで買ったサテンプリーツスカート光りすぎてなんかうっとおしく感じる
普段立って歩いてる時は大丈夫で、座って広がったスカートを見るとめちゃくちゃキラキラしてる
別にきにするほどじゃないかな
トップスも多少光沢があるようなものじゃないとおかしいのかな
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:06:27.64ID:Fx3my1YS
広がったらキラキラ光るの素敵じゃん
動いた時に表情変わる服っていいと思う
全身光るのはやりすぎな気がするから上は色味抑えめのレースとかいいのでは?
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/21(水) 22:19:46.69ID:wBj0loWP
コサッシュ、はじめの頃はダサいと思ってたけどあれよあれよと定着したね
でもTシャツ+ジーパンが様になる人じゃないと合わなそう
若ければ買ったけどなぁ
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/21(水) 23:44:39.90ID:aAmMoTAj
結局便利だもんねウエストポーチとかサコッシュって
あんまり入らないけど財布と携帯ハンカチティッシュに口紅くらいなら十分だよね
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/21(水) 23:56:09.75ID:XIBdSfgr
最近スマホ支払い多くなって財布もそこまで大きくなくてもよくなってきたからね
ミニ寄りのバッグ流行ってるけど私は化粧ポーチとハンカチがないと不安だからそこそこ大きくないとダメだな…
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:01:41.17ID:v/9iFiO+
サコッシュじゃなくてもミニ財布+αしか入らないようなキレイめの小さなショルダーバックがかわいいなと思うけど
同じく化粧ポーチの中身を減らせなくて使えない
小さなバックにするときは化粧ポーチの中身どうしてる?
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:13:46.08ID:0U6N2jlR
>>328
ミニサイズパウダーとリップ、ティッシュくらいかな
でもタオルハンカチも持ちたいし〜とかやってるとパンパンになってしまう

肩こるから流行ぬきにしてももう重たい鞄には戻れない
全然使ってない革の鞄可愛そうだけど持つの辛い
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 07:17:07.41ID:sEcCH1+6
持ち歩く物が少ない人に憧れる
心配性であれこれ持つからいつも大きめバッグになってしまうわ
0331彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 08:26:14.13ID:0+wZRDSC
>>328
究極は財布無しでクレジットカードしか持たないw
その分化粧品もハンカチも入る
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 08:35:22.81ID:bV0ZaL8q
小さいカバン持ってる人は、足りないものでもし必要になったらそのとき買えばいいって言ってたな
この時期いつもお茶を持ち歩く私には無理な話だ
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:15:28.06ID:10HYu7Ho
>>328
泊まりにいくわけでもないのに
そんなに大量に化粧品なんて持ち歩くもんなの
0335彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 14:01:07.65ID:dIEmTjsz
薬用リップとその日つけたリップと目薬しか入れてないや
化粧直しめんどくさくて…
たまにマスカラとか下地まで入ってる子いるよね
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 15:20:38.02ID:M/TlKt75
喪なのに化粧品たくさん持ち歩いて化粧直しして誰に見せるの?
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:21:20.26ID:msUe0eBN
前にGUのノースリーブニットが別にそこまで体のラインを強調するタイプでもなさそうなのに
彼氏に見せるニットとかツイッターでバズっててそんなこと言われてたら買えなくなるわと思った
案の定近場のGU500円ぐらいでまだまだ売れ残ってる
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:23:38.89ID:EIJKV8S5
むしろ9月ぐらいが1番着やすい時期じゃないのかなと思う
半袖ニットは
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:46:10.58ID:pFtBeyDO
厚手の半袖って着る時期少なくて持て余してしまう
半袖の時期には暑いし涼しくなったら袖なくて寒いし
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:48:42.99ID:kdJTONyF
ノースリーブだから真夏っぽいのに生地は暑くて着る時期に迷うから売れてないのかな
カーディガン羽織る時に袖がモソモソしないから外は暑いけど室内は冷房で寒い時は
ノースリーブのニット意外と便利だけど
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:55:21.96ID:NAcN4mkO
ビッグシルエットは飽きたので
クラシック回帰の流れがきている気がする
0345彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:59:36.16ID:YcYDWWFM
麻混のスカートまだまだ着るぞと思ってたけど急に涼しくなってしまった
最低気温20℃切るとなーうーん
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:33:22.40ID:17IAp6uh
傘の色って服に合わせたりしてる?
今日ふと鏡に写った時の色合いのチグハグさに自分で笑ってしまった
0347彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:49:22.93ID:TW9ygpYJ
>>346
合わせるのがおしゃれなんだろうと思うけどなかなかそうもいかないよね
私は薄いグレー地に白のシンプルな模様が控えめに入ったやつで傘自体の色を抑えてる
0348彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:48:37.59ID:uBGLzH1b
私は持ってる服や小物の大半がベーシック色なので
傘は敢えて差し色してますよ感が出る派手な朱色を使ってる
傘の色を合わせるというか傘が引き立つコーディネートを選んでる
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:41:42.91ID:99GiE8jw
私も>>348と似てる
たまに明るい色の服も着るけど傘とのトーンは合ってる
でも私の場合は計算してそうしてるわけではなくてあまり冒険しないから色物はだいたいそのトーンってなっちゃってるから
だけど日傘は微妙
遮光とかの機能性重視で選んだら選択肢少なかった
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:36:29.09ID:lJuAy+fC
無地の服の時は花柄の傘で服が派手めな時はグレーの傘
花柄スカートの時に前者の傘しかなく変だったから慌てて後者の無難なのを買い足した
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:41:19.12ID:nsR2K/De
傘ってどこで、どれくらいの価格の物を買ってる?
雑貨屋で買った傘を使ってるけど、安物だからか強度が弱い気がする
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:50:51.10ID:zFEgswjV
3000円くらいのかなぁ
田舎なのでネット通販
むかーし、セールで元値8000円のポルジョの傘を半額で買ったんだけど2年以上使っても綺麗だったよ
骨組みもしっかりしてた
電車におき忘れてしまって、即電話したけどすぐ盗られてた思い出…
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:07:34.97ID:A7+1QnWY
傘は白×ネイビーとグレー×ゴールドを持ってて洋服に合わせて選ぶ
大抵どっちかは合う
傘はいまいちどこで買っていいか分からなくて洋服屋で目についたものを買うことが多いかなあ

ちなみにハンカチを洋服の色柄に合わせるのも好き
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:57:21.85ID:HTa2voEy
>>351
銀座かねまつの傘使ってる
プリントが好みで一目惚れした
修理もしてくれるようで丈夫でいい買い物だったよ
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 16:11:24.69ID:uxWwVV2x
貧乏性だから3000円以上する傘だと外出先の傘立てに差すのを躊躇してしまう
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 16:20:42.29ID:uxWwVV2x
勿論ビニ傘も使うけど普通のも欲しいからその辺の価格で選んでる感じだね
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 18:09:33.46ID:LyGEcIwY
>>355
盗まれるから絶対手で持った方がいいよ
目立つ傘なのに何度盗まれたか
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 21:45:52.30ID:WwHd9djq
デパートの傘売り場で定価8000円ぐらいで買ったけどかれこれ5〜6年以上使ってる
丈夫だし正しい意味でコストパフォーマンス高いと思う
黒地に白の水玉で汚れ目立たないからまだまだ2〜3年使うかな
なお服装とのマッチングは一切気にしていない
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 21:53:43.32ID:A7+1QnWY
その色柄なら服装と合わなすぎるってことも無さそうだし
適当なビニ傘を適当に買っては簡単に壊れたり忘れたり捨てたりするよりコスパいいね
でも傘ってどうしても忘れたり盗られたりのリスクを考えちゃって高額なのは買いづらいんだよな
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 23:18:56.77ID:kxB7Dd6S
伊勢丹で買った2万くらいのをもう5年くらい使ってる
なくさないのが本当に不思議
ビニ傘は1日に複数回置き忘れたこともあるのになあ
あと取手に特徴あるからか盗まれない
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 01:45:31.45ID:GT5NY4Zi
雨傘は2000円位のだけど日傘はサンバリア100使ってる
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 08:29:31.58ID:iic94twp
傘は青の小物が多いので赤白青のストライプにしてる

持ち手に「警視庁」とかテプラでつけるととられにくくなるとかなのでそうしてる
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 11:28:15.22ID:6YKVGRpy
持ち手に絆創膏貼っておくと気持ち悪がられてとられないよ
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 11:41:28.44ID:60wSkZ7j
そろそろスレチな気もするけどビニール傘に「お前のではない」とシール貼ってる人もいたなぁ

冷えや日焼け対策にボトムスの下に履く用にスリット入りリブレギンス買ったけどいまいち履きこなせない
0372彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 11:58:06.14ID:5ZXZH0Zc
リブレギンスって明らかに売り出す時期間違えてるよね
春はまあ分からなくもないけど実際4月5月からは真夏日になることも多いのがここ数年の春だし
秋冬にも出すのかな
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 12:53:38.55ID:sDOST/Yb
ダサいけど真夏焼けたくないときはユニクロのエアリズムレギンスで乗り切った
ロングワンピの下ならあんまり目立たない
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 13:56:46.66ID:h1m8s3gA
ロングスカート履いてる時の汗取りに冷感レギンス履いてるよ
スカートに裏地はついてるけどこの季節の汗までは吸ってくれなくて肌触りが気になるから
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 19:08:08.06ID:8lISi0Yd
ユニクロのワッフルレギンス
レビューには凸凹で肌に密着しないから涼しいと書いてあったけど普通に暑い
リブよりはマシかな…
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 19:24:35.07ID:ksX5WBtm
いやリブもワッフルも似たようなものでは…
どっちのレギンスも持ってないけどワッフルのが分厚そうで暑そう
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 23:48:05.78ID:l2xs0npz
シフォンワンピースの下にベージュのスリップ着ても結局透けそうだな
試してみたことある人いる?
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 23:59:10.87ID:Z76tR3Ru
めっちゃ好みのニットがあったけどリボン付きでしかもレオパード柄
浮世絵みたいな顔してるからレオパード似合わないよー
構造的にリボンを抜くのも大変、入れ替えるのも大変みたいであきらめた
バックリボンのニットも可愛いのあったけど大きすぎた
そっちはリボン変えられそうだけど柄が好みだったから悩む
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 11:10:13.78ID:2UicGe16
雨のおかげか猛暑の反動か風が冷たかったり30度切る日多くなったなあ
着るもの迷うわ
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 13:23:21.83ID:dqkxrY9E
私も
一昨年と去年の夏がすっごい暑かったから
今年こそは!と初夏前から涼しい素材の服やら小物やら買い揃えたのに全然着てない
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 13:45:29.29ID:Ov3g3ZV2
ユニクロ行ったら春秋に使えそうなカシミアストールが型落ちで安くなってたから買ってきた
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:22:41.95ID:IDhx0wRc
まだ夏の中冬のダウンの事を聞いちゃうんだけど
本当に寒がりで、冬のインナーをワコールの極暖とかモンベルのメリノウールにしたり
防寒気をつけてもダウン着ても寒すぎてホカロンベタ張りで震えてる
タトラスのダウン着てたけど寒かったから春前に今年は防寒最強のダウンを早いうちに買おうと決めてたんだけど
やっぱりカナダグースが防寒最強?
ファ板とか見たりしたけど色々見すぎてわからなくなってきちゃった
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:41:38.70ID:tG0kmj0q
いいダウン一枚よりインナーダウン+薄手のコートの方が暖かいよ
0388彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:58:31.03ID:dd6JbROO
>>386
服装ももちろん大事だけど血行よくする体づくりの方が効果ありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況