X



☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/08(月) 21:21:43.74ID:xL5TBStk
ファッションスレは幾つかあるけど若い人が多くて付いて行けないって喪女さんいる?
20代前半と同じファッションじゃ痛い
かと言って何を着たらいいのか悩む28歳以上の方限定です

28歳未満の喪女・既女・ネ喪・男はスレ違い
冠婚葬祭ネタは冠婚葬祭板へどうぞ 嵐や煽りはスルーで!!!

高齢喪女同士つまらない見栄を張らずに楽しく意見交換しましょう!

次スレは>>980が立ててください
前スレ
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1556888761/
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/14(日) 16:23:16.86ID:RXPbOpLz
>>1おつ

有名な観光地の近くをよく通るんだけどベージュやブラウンのロングワンピース着て観光してる人多い
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:46:59.10ID:jKt0UXla
前スレの梅雨時の靴の悩み
洗えるサンダルかエナメルの靴ばっかりになりがち
春に買ったライトグレーのスニーカー汚したくなくて履けない
早く梅雨開けないかな
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:49:12.96ID:zqOEHtCS
今更グレースコンチネンタルのカービングバッグ欲しくなってきた…
使ってる人います?使い勝手とかどうだろ
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/14(日) 21:06:54.07ID:yzWLCh3X
あれ、重たくない?
お店で持った瞬間にナシって思ってしまった。重たいバッグ苦手…
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/14(日) 21:44:41.51ID:zqOEHtCS
やっぱり重たいんだ!
田舎に引っ越して実物見れてないんだー
大阪いた頃に後輩が持ってて素敵だった記憶が残ってて
車生活なのでそこまで重さは重視してないんだけど、時間見つけて実店舗まで行こうかな
ありがとう〜
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 00:35:51.27ID:nM3u5nbf
なんか最近の服ってスカートもワンピースも全部シルエットがもったりしてるからスタイル良くないとおばさんくさくなる
可愛い子が着ててもスラッとしてないと母ちゃん感ある
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 03:04:42.68ID:7GTxA5cD
>>15
今はスニーカーやスポーツサンダルが流行ってる
オフィスで使いたいならローヒールとかローファーとかかな
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 08:35:30.18ID:tCJjdOV3
爪先の方がもっさりしててシルエットがいかにも安物
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 08:35:34.38ID:CrZxrJSW
会社で支給されたポロシャツが腕ゆったりしてて脇ががばがばで
恥ずかしいから下にTシャツのインナー着てるんだけど暑くてたまらない(屋外)
なにかいい脇隠し法ないかな?
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:35:59.21ID:mG55mCSx
kutoo?とかあるしローヒールがオシャレって雑誌が言ったりして
ローヒールが同世代同性にいいね!って見られる風潮にはなってるよなぁ
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:13:46.92ID:7GTxA5cD
「女性はハイヒールを履くもの」という固定観念を疑問視するのが昨今の風潮だよね
まあ好きな人は履けばいいんだけど、それはさておき普通のパンプスでピンヒールは今ださい

>>22
脇を出してもいいならカップつきキャミにするか、どうしても半袖着たいなら冷感素材にする
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 12:26:09.01ID:7uRoIluV
前も指摘されてたけど災害が多い国だからハイヒールだといざって時に苦労する
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:46:46.38ID:uekvaCJ8
>>12
石原さとみとか土屋太鳳は身長高く見せるために
すごい高いヒール履いてる
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:50:35.98ID:wHUBu8wn
ヒールの靴好きだけど、よく履くのは5センチから7センチ位だな
こんな感じの
https://i.imgur.com/QMLnR64.jpg
足疲れるから、ローヒールとかスニーカーの方が好きだけど
ヒール履いた方が背が低くてもスッキリして見えるから履いちゃう
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:47:31.99ID:24T4Hk7L
ヒール履くにしても今は>>29みたいにつま先が細くなってるやつじゃないとダサいイメージ
あと>>10の10センチヒールなんて久々に見たけどほぼ爪先立ちみたいな感じで横から見たら美しくなさそう
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:51:49.51ID:24T4Hk7L
>>32
何履いてもいいけどここファッションを語るスレなのに何言ってんの?
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:53:19.61ID:3Uh7dnyx
なんにしてもあの高さのヒールはいてる人って女として自信ありそうなタイプに見える
喪女が履いてるところがちょっとイメージ湧かない
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:56:48.84ID:R6b8hLoG
ID:fhTkdzlG
感嘆詞ばかりなのはTwitterか何かと同じつもりでいるのか
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:01:59.01ID:sKiYt0Ka
喪女がなに履いたっていいだろ
ダサい女が集まってるスレで
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:41:03.56ID:ZuZ+26b6
ヒール持ってるのは太めかウェッジソールだけだな
自転車にも乗るし安定感ないのはダメだわ
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 19:34:12.92ID:wXPSBnUV
ヒール無理してずっと履いてて今酷い外反母趾で手術するかもしれない
スニーカーが最高!
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 20:00:01.87ID:tsqRsG8n
10年ぐらい前は休日にスニーカー履いてショッピングしてる女の子いなかったもんな
昔パーカージーンズスニーカーでルミネ行ったら明らかに浮いてるなぁと感じた思い出がある
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 21:00:49.41ID:tsqRsG8n
おしゃれして出かける時にスニーカー履く子は少なかったよ
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 21:01:25.32ID:XuiRe7uW
>>42
10年前だとaikoとか木村カエラとかYUKIとか人気だったし、ローヒールやスニーカー履く子も多かったと思うよ
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 21:16:28.73ID:YDRMmjFi
カジュアル派は昔からそうだけどね
雑誌で言えばoggiやCLASSYみたいな層もスニーカーと言うのは無かったね
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 21:23:49.20ID:YyDcOF+b
ストリートやカジュアル好きなら昔から普通に街にいくのにも
スニーカー履くわw

>>46
YUKIってさすがに20年は昔でしょw
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 21:29:10.14ID:bSguvJCA
10年くらい前、アラフォーなの!?って驚いた覚えがある<YUKI
もう47か…
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 21:49:31.04ID:jbIrs2jk
10年前には主婦層メインで土管のようなナチュラル系が流行りだしてて
今の主流のシルエットってそっちからきたもんだと思うけど
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 23:39:36.61ID:XuiRe7uW
>>49
ジュディマリの時のYUKIは20年近く前だけど
10年前だとソロが軌道にのって普通に人気だったと思ったんだけどな笑
その頃大学生だったけど、YUKIが好きな子まだまだ多かったよ
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 23:45:49.22ID:eq7OvqXN
確かに10年前の大学生の頃、YUKIのCD貸し借りしたりカラオケで歌ったりしてたわ
スニーカーは圧倒的なコンバース率だったけど確かにおしゃれ着に合わせてる子は少なかったかも
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 23:56:46.51ID:2+UtR/eq
スニーカー=オシャレに興味無い子が履いてるものってイメージだった
もちろんオシャレに履いてる子もいたけど
エビちゃん系が全盛だった頃はこんな時代が来るとは思わなかった…ありがたい
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 02:10:22.96ID:A6fVDddV
このスレ喪女板にしてはリア充っぽいのが多いしかし30越えても男はいなさそう
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 12:54:12.72ID:9b15v4s4
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 23:57:52.29ID:DWJ5HwNa
ローマ指のワイ低見の見物
サンダルは指の形気にしなくて良いから嬉しくてサンダル買いすぎる
でもワールドのクッションのきいたサンダルが快適で今そればかり履いてる
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 04:04:08.32ID:xMnxpjGh
サンダル履きたいけどペディキュアしてないと恥ずかしくてずっとスニーカーだ
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 04:08:55.11ID:JK4UNXCe
足は手に比べたら伸びるの遅いし多少ヨレたり欠けたりしてても目立たないから何かとりあえず塗っときゃいい
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 06:12:21.40ID:buo4FBX0
>>66
足は楽だよね
いつも限界ギリギリ超えたくらいに根元伸びてから直してる

手は塗ったそばからダメにするからどんどんやらなくなってしまったな
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 13:33:33.43ID:gGLsUWU/
喪女なのにペディキュアなんて塗ってるんだえらいね
でも彼氏いないんでしょ?
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 14:03:27.81ID:I7p9eaUf
アラサーだけど、今までは5000円の服なんて高くて手出せなかったけど最近は気に入ったら1万でも出すようになった。
一回高い服(自分的には4000円以上は高い)買ったら止まらなくなる
皆はいくらくらいまでなら買える?
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 16:14:05.52ID:Ml790czI
ここの人は凄そうだよね
私は頑張って15000くらいだなあ
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 16:19:54.25ID:N+5MSN9G
わたしは一生喪も視野に入れて貯金にいそしんでるから
基本メルカリとかQoo10で1000円付近の服買ってる
3000で緊張する
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 16:22:14.22ID:owxn7hWK
服は割と好きな方だけど3万までなら出せる
コートとかアウターならもうちょい出せるけど10万は出せないw
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 16:43:31.82ID:iAbgkqHO
>>70
ファッション狂いだったからトップス三万、ボトム二万、靴十万、アウター二十万まで出してた
でも33過ぎて体型が変わったら熱も冷めて今は楽天でシンプルなワンピース買って自分でお直ししてる
365日ワンピース着てて二万以下の物にしてる
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 16:43:41.66ID:KzxbFjgu
ある程度若々しいおしゃれたのしめるのも30代までだからな
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 16:50:35.88ID:m9cNraT2
最近は身体を絞った方が効率良い気がしてきた
筋トレ流行ってるし
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 17:33:32.92ID:oQcpyCNT
>>70
ファオタに足を突っ込みつつあるのでどんなに欲しくても我慢するってラインは100万
私の場合は母もファオタ気味&背丈が近いので母がジャストサイズ、私がオーバーサイズで着れる物は折半できる分価格の高い物を多少買いやすいのかも
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 17:37:22.85ID:JhKir2D2
>>70
好きなブランドのワンピースが3万円近くするから一着3万円前後かな
コートとバッグならどんなに高くても5万円ぐらいまで

逆に下着の上下セット5千円とかはめちゃめちゃ高く感じるw
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 17:47:06.13ID:JbX3NZ1Z
>>78
完全に逆で下着に金かけて服はプチプラだw
誰も見ないしただの趣味
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 17:57:10.08ID:yHwsLj+U
>>76
私も今の自分の体型でハイブラ着るより筋トレしてユニクロ着る方がコスパ良い気がしてる
健康になるし
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 18:22:45.47ID:2aECyJRq
今流行のゆったりしたシルエットの服も細い人が着るからサマになるんだよね
太い人が着るとデブ隠しみたいになってもっさりする
ということで自分もダイエットがんばります
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 18:33:26.39ID:hiw2kq/1
スタイルいい人ほどユニクロは勿体ないのでは
日常生活で背中にクリップ付けて過ごせる訳じゃないし
って言おうとしたけど、最近高くてもシルエット良くない服多いからユニクロが一番だなと気付いた
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 18:43:26.10ID:R7vLGbZX
ファストファッション否定するつもりはないけど淋しいかな
見ててつまらない
アラフォー世代だけど服や買い物を楽しむというのは自分の世代までなのかなとか思う
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 18:57:25.91ID:qoB/nR+I
もう世代でそこまで違いがあるようには思わないけどな
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 18:59:02.00ID:FnN7wbPH
他人を楽しませようとは思ってなかった
つまらなくてごめん
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 18:59:13.22ID:FnN7wbPH
他人を楽しませようとは思ってなかった
つまらなくてごめん
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 19:00:23.82ID:KPvhpySo
街で膝上30センチ近くあるミニスカートに肩出しフリル、厚底サンダルコーデのアラフォー?女性がいたけど
普通にスリムで足すらっとしててすごいなーと思った
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 19:59:12.41ID:oQcpyCNT
>>85
ファッション紙のジャンルによる差別化もほとんどないし20後半〜50代向け雑誌で似たようなコーデ提案してるしね

ただ季節によって素材を使い分けるって感覚の薄さをファストファッションには強く感じるから、良くも悪くもその感覚が残ってるのはアラフォー以上かも
今は新しく便利な素材も増えてるし、四季を感じにくい気候になってきてるから単純に昔と比較できないとは思うけどね
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/21(日) 19:13:50.67ID:0ByB542S
自分に似合うものがわかってきたスレタイ世代だからこそ、洋服も色々試して人生楽しんだらいいんじゃない
正解なんてないんだよ

服だけじゃなく髪型込みで全身見た時に安っぽく見えない事を心掛ける
カテゴリ問わず流行の色や形の物はファストファッションブランドで仕入れて
定番だけど値段の差で違いが出やすい物(レーススカート、フレアスカート、バッグ等)
は雑誌に載るようなブランドで最低でも1万以上を出す事が多いな
時計とネックレスは必ず高いものを身に付ける
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/21(日) 23:23:55.82ID:v8Qz1p6a
流行に乗らず好きなものを着ればいいっていうけど、流行りものってよく見かけるから、いつの間にか流行りのものが好きになってしまう
結果的に毎年服を買い換えるから、もったいなくてプチプラばっかり着てるわ
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:25:17.72ID:c+OdPYnk
お恥ずかしながら昨日はじめてFOXY入ったらファッションに疎い自分でも、もののよさにビビってしまった
あんなので各シーズン5パターンくらい揃えられたらいいなと思うけど現実は厳しい
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:03:38.07ID:E60ChOhH
FOXYは結構レベル高くない?
でも可愛いし女性の憧れだよね〜
その系統好きならグレースコンチネンタルとかならまだ手は出しやすそう
落ち着いたもの選んでいたとはいえ最近やっとレッセパッセ系卒業できたので、色々見てるけどこの系統は人間自体の素材が良くないと負けるよね
試着室で大変お洋服は立派だし可愛いんですが...ってなってしまったわ
あと個性的なものが多すぎて着まわししにくい
また着てるってなりやすい
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:45:49.25ID:CfPmgObd
ボディラインがわかるようなトップスで仕事してる人っている?
ハイネックorボートネックのリブニットが好きだけどボディライン(特に胸)わかるタイプが多くて仕事では避けてた
黒や紺なら大丈夫かな
私はお尻に汗かくタイプなのでふわっとしたパンツやスカートを夏はよく穿いてるから上を細身にしたい
でもぴったりめのニットは仕事着に適さない気がして着ることをめちゃくちゃ迷ってる
Dカップでめちゃくちゃ目立つわけでもないけどまあまあな大きさだし、だからと言って別に注目されるわけでもないんだけど、
身体のラインがわかる服着るなんてはしたないって思われそうだなと古臭い考えがある
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 03:19:40.98ID:Bwti5jqL
>>95
カップだけで言えば自分もDだけど5号〜7号程度で目立つ胸は無いから普通に着てる
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 03:31:31.73ID:x63TuF4A
>>95
長文自意識過剰でキモいから
全身ボディコンでも着とけや
誰も見てねーから
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 04:50:21.51ID:DbbznA7o
リブニットとかノースリニット一枚で歩いてる露出女は売春してそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況