X



【カルディ】輸入食品店好きな喪女【成城石井】11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/27(木) 14:31:56.31ID:NoOtOaMj
カルディ、成城石井、パントリー、北野エースetc…輸入食品店好きな喪女のスレです。
輸入食品のオススメ情報など交換しましょう。

単品は勿論、オススメ食べ合わせ(レシピ)なんかもあったら是非。

※前スレ
【カルディ】輸入食品店好きな喪女【成城石井】10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1549283234/
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 02:10:35.86ID:cyHEG34S
あのリアルりんご私もちょっと古くさい感じが
逆にいいなと思った
ワインやリキュールは苦手だけど
甘口のシードルならコツコツ少しずつ飲めば
飲みきれるだろうし久しぶりに買おうかな
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 03:58:58.18ID:1n70/cae
古臭さを狙ったんだと思う
でも私は何年か前の紺地にティーカップとりんごの柄が好き
0272彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 08:37:33.41ID:iNfPW1K6
初めてカフェオレブレンドを飲んだら、本当に牛乳と合って美味しかった
これ期間限定なのかな?
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 18:06:11.01ID:w5Yxp5Ju
>>273
ずっとあったように思う
でももし春から秋くらいまでとかだったらゴメン
0275彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 12:57:40.08ID:rgckul6m
>>269
>>268だけどオムレツ作って食べてみたら美味しかったありがとう
ブイヨン主張強めでいつもと違う味が楽しめてよかった

こういう発見楽しい
今日またカルディ行ってみようかな
0276彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 06:52:28.69ID:z1PaWI/D
ZIP! 日テレ
@ZIP_TV

?????今、調味料が劇的に進化しているんです! 

最強の玉ねぎポン酢や極上のカニ入りペースト!
さらに!マヨネーズが、驚きの姿に!
今買うべき進化系調味料を紹介!

?あさ6時45分ごろです!
#明日のZIP! #流行ニュースキテルネ! #ZIP!
https://twitter.com/ZIP_TV/status/1179685098838355970
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 07:50:26.61ID:erSSCSnx
ルガーニってメーカーの南アフリカ産にんじんジュースがカルディにあったんで買ってきた 店員さんによると濃縮還元じゃなくストレートだってさ
飲んでみたけど、砂糖添加してないみたいなのに甘い!そして変な後味がない!安かったら通い詰めて買うなー(゚д゚)ウマー

でも次は水出しokのマテ茶を狙おう
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 18:06:28.36ID:V9ddL8Rs
冷凍タピオカミルクティー、カロリーオフの豆乳で割ってみた。甘いけどタピオカがもちもちくにゅくにゅで美味しかった
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:00:17.69ID:BN7V29J+
海老のびすく鍋の素、子供のころに食べた石狩鍋に味が似てる気がした(超昔だけど)
しめにラーメン入れてバター浮かべたらめっちゃうまそうだと思った
2袋入ってるのが何気に嬉しい
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 16:25:36.87ID:ryPax5RG
去年のみまくったグリューワインがまた出てきてうれしい!
色は内緒だけど今年もグラス付きでますよって言ってた
赤白青ときたから緑かな?
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:05:09.86ID:414dt3Q4
成城石井でオーリエンス(紅茶)の緑の方買ってみたけど
ピンクほどおいしくなかった…期待外れ
カヌレが話題になってて気になるけど、カヌレ自体が謎過ぎて試してない
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 20:31:26.47ID:k72mWcFS
ヌチョッとして苦手だなカヌレ
生焼けのホットケーキみたいな
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 20:42:21.66ID:yoCLyQxR
食感が蝋みたいで自分も苦手
流行り物スイーツは大体飛びつくミーハーだけどカヌレの良さは分からない
好き嫌いかなり分かれるよね
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:37:29.73ID:lLI9bQH0
私は好きだよ
外は固くて中はモチっとしてるね
成城石井のは食べたことないけど
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:00:52.38ID:A8aPwe+u
>>284
私も好き
1個250円とかのやつよりパン屋で100円台で売ってるほうが美味しかったりする
ちゃんと表面も焦がしたキャラメルみたいな味がするのが美味しい
固いばっかで味のない本当に蝋みたいなやつあるよね
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:17:29.32ID:jYlR7knp
もちっとより液に浸したパンみたいで苦手だったな
去年買い忘れたグリューワインまとめ買いしないと
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:59:27.24ID:Kv5Aw/RI
もうすぐ冬のスノーボールの季節だよね
またココアかな
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:28:02.81ID:JqqmW59U
蝋だけど
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:28:11.54ID:gm8AFnX4
昔明治屋に売ってる蜂の巣入りのハチミツに憧れてて、奮発してやっと買えて初めて巣を口にした時
「蝋や…」
と絶望した事ある
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:21:28.17ID:M3h9lyx0
>>290
蜂蜜の巣、あれはガムのように噛んで蝋部分は出して捨てるらしいよ
蛹はこれは輸入食品じゃないけど、銀座の長野の物産店売ってるのを買ったけど食べてないなぁ
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:32:28.03ID:ou00zE/Z
カフェランテでロータスビスケットスプレッド スムース 200g 買った
だんだんシール値引きがされてて
最終的に100円で購入w
安く買えてラッキー★
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 06:47:03.59ID:cpX5ETrE
カルディで買ったペイザンブルトンのブリーチーズが口に入れただけで雑巾臭凄まじく明らかに死んでた
成城石井のはペイザンブルトンはスタンダードな味、オリジナルはかすかにヨーグルトの酸味を感じるフレッシュな感じだけどカルディのは明らかに変質した風味
店が適切に温度管理しておらず水滴が発生し、熟成に関係ない菌が発生したと思われる
おススメしません
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 07:22:48.62ID:7O6ec9Db
白カビチーズは元から雑巾味
成城石井のがお勧めなのね
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:31:28.46ID:cpX5ETrE
>>298
カルディのは白カビ風味じゃなくてマジで雑巾なんだって
成城石井のは価格も手頃で良いと思います
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:52:29.07ID:ATLGXdul
>>299
カマンベールよりブリーはフレッシュな印象
カルディで以前何度か買ったけど雑巾臭なんてしなかったな外れ引いて残念だったね
金のカマンベールとか赤ずきんちゃんのカマンベールは白カビ独特の風味がすごかったけど
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:31:53.55ID:K5MFdkSO
カルディのライム塩みたいに、色々使えてオススメの調味料あったら教えてほしいです
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 12:07:28.04ID:+NA8jb25
KALDIでアルファベットマカロニ買ってきた!
レシピググってABCスープ作ったら美味しいしノスタルジーに浸れてよかった
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 12:29:38.30ID:rwbEpOP6
輸入食材店じゃなくセレクトスーパー?みたいな感じだけどディーン&デルーカにアイスにかけても美味いと評判の醤油(ヤマロク醤油さんの鶴醤)が置いてるという話なのに問い合わせたら500ml瓶しかないのかよ…
小心者でそんなに贅沢に使えないし、小瓶の通販検討するか いや小瓶通販だとディーンの500mlと同じくらい高くなるし
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 12:36:17.63ID:e3iXEk2u
>>303
関東の人ならだけど銀座松屋の醤油専門店に100mlくらいの小さい瓶で売ってた
そこで鶴醤も菊醤も買ったことあるよ
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 13:26:30.54ID:rwbEpOP6
>>304
ああ、せっかく教えてくれたのに残念、こちらは東海地方なんだ
東京はシングルに優しくていいね…もう腹決めて500mlのを買うことにするよ
ついでにバルサミコ酢も煮詰めてアイスにかける用に見繕うかね
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 14:37:53.43ID:Gzs0xQ2K
名古屋なら初めから名古屋って言うんじゃないかな
と、横浜人が言ってみる
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 16:05:17.00ID:nJq5xYiM
横浜は恥ずかしくないけど名古屋は恥ずかしいから
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:07:18.77ID:ur+1KDWL
地域対立煽りとかいらない
くだらない
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:17:55.31ID:nJq5xYiM
名古屋ドブス…
言われないように言動容姿改めなよ
0313彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 22:31:38.11ID:dwA3eAHi
ただの私怨でしょ
東海広いのに東海=名古屋としか知らないなら頭もお察し
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 23:38:16.49ID:rwbEpOP6
>>309
もちろん煮物とか醤油麹とかサラダのドレッシングにも使うけど、家族が買ってきた2Lバニラアイスのインパクトがでかくてね

>>311
この板にいる時点でドブスはお互い様でしょう…
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 23:49:56.19ID:YhfnE0L9
バルサミコ酢は色々使えていいよね
トマト系には大体合うし肉焼いてソース作る時も結構使う
モモとクリームチーズにぶっかけたのも大好き
やべぇ食べたくなってきた
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 00:07:02.88ID:WSRROXGW
バルサミコ酢美味しいよね
マッシュルームのサラダに使うの好きだ
>>280
見てグリューワイン買ってきた
いつも赤だし白のグリューワインの味が想像できないから白にしたけど白は小さいサイズ買って試せばよかったと後悔
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 00:42:57.10ID:ApAYdenQ
レス検索してみたら夏頃にも書き込みあったみたいだけど今チョコミントマシュマロにハマってる(カルディ)
5個くらいしか入ってないけど、1つが大きくて結構ボリュームある
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 01:25:25.68ID:4cNYd8E6
今年のグリューワインカップは黄色なんだね
赤白青の方が良かったけどレモン入れると可愛いw
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 04:26:50.40ID:QNptHqYW
グリューワイン去年の12月に買ったのが未開封であったよ…どうしよう
ワインは消費期限を設けてないとカルディのホームページにはあったけどグリューワインはスパイスや砂糖が入ってるからどうなんだろ
飲むのも勇気いるしなあ
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 09:22:05.40ID:q9klQtvw
消費期限があるなら記載されているだろうし
そうでなければ普通のワインと同じく消費期限がないんじゃない?
口にするのが不安ならワイン風呂にしちゃいなよ
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 09:36:48.84ID:HgJiMJ7e
グリューワインで風呂やったらベタベタになりそう
砂糖もスパイスも日持ちするものだから瓶が未開封なら平気そうな気がするけど
とりあえず開けて匂いかいでみたら?
0324彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 10:39:08.05ID:csEgLa9p
バスシュガーってのもあるし多少の糖分は大丈夫でしょ
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:56:59.83ID:/8RGfN8u
>>320
未開封で1年経ってないなら全然気にしないけど。
糖分入っていてもアルコール飲料ならなおさら。
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 01:10:43.88ID:AAjLenVJ
ママンが獣みたいな元名古屋市民で苦手なんじゃないの?知らんけど
どうでもいいからそろそろスレタイ話に移ってほしいわ

ジャンナッツのプレミアムダージリンも大好きだけどハーニー&サンズのホットシナモンスパイスを買ってみたらこっちも甘いいい香り!
私は評判ガタ落ち中の海外サイトで買ったけど、日本でも売ってるところがあったらオススメ
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 14:03:58.58ID:t9sf0YS4
>>320
なかーま
普段酒飲まないからなかなか手をつけず今日に至る
たぶんしばらく放置

1000円くらいするよだれ鶏のたれ、買うかどうしようか悩み中
0333彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 15:57:53.20ID:VDhoSF+z
グリューワイン美味しいね
もうすこし甘味が押さえられててもいいかも夏に炭酸で割りたい
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 16:38:48.91ID:RFh0Wzgn
オーガニックいちじくおいしかった
日持ちするし買い溜めしよ
台風で怖い思いしたから買い置き増やしてる
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:31:34.34ID:6C2j4WBe
犬の日バッグはコーヒーも紅茶もつかず
紅茶の日バッグはお菓子1つに減って…なかなか悪いな
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:50:01.33ID:/yRYQrMM
新百合ヶ丘駅周辺で輸入食品店をハシゴできる

まず小田急マルシェ2階のカルディ
オーパ1階のディーン&デルーカ、地下1階のジュピター
イオン2階のビオセボン
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:46:07.81ID:10M02iOI
水出し可のマテ茶をカルディで買ってきた
マテ茶クセがすごいらしいけど、水出しだったらどうなるか…
ミックスペッパーのミル容器入りのも買ってきた 黒こしょうとどう違うかな

あと地味にイオンで一部のチーズが値引きされてたのでオールドアムステルダムなるハードチーズを買ってきた とりあえず手持ちのパルミジャーノと一緒にローマ法王風カルボナーラに使うかな
諸事情でイオン2軒はしごしたんだけど、片方で(値引きはしてなかったものの)イオンイタリアフェアの残りとの話の30ヶ月熟成パルミジャーノがあってびっくり
当たり前だけどフェア限定で終わったらメーカー返品とかそういうわけじゃないのか
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:26:10.40ID:g1oXmkku
レインボーペッパーは大好き
何にでも振りかけちゃう
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 12:35:39.70ID:dwOlWQKz
マテ茶おいしいよ
クセが心配だったら水出しでもあんまり時間置かない方がいいかも
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 16:39:32.39ID:+7DGN5i0
カルディの豆乳ビスケットのミルクティー味おいしい
いい香りする
0345彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 16:45:47.79ID:EGonCnls
カルディで売ってるシュトーレンが好きなんだけどまだ出てないわ
0347彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:39:14.90ID:gRaaakQd
昨日カルディ行ったら周年セールだった
知らずに遭遇したからテンション上がった
スペシャルブレンド豆とやまやのたらこマヨと
豆乳ビスケット買った
試飲と紙袋はしてなかった
もうクリスマス商品いろいろ出てた
0348彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:42:18.56ID:vUw0cOi6
シュトレンはカウントダウン的にちょっとずつ食べるんだっけ?
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:02:05.21ID:3TZ2FF3o
>>348
ドイツではそうらしい
でも私はクリスマスまでのアドベントとして食べつつも毎日は食べてなかったから去年(今年?)は1月中旬にやっと食べ終わった
日本でいうおせち的な立ち位置みたいだなと思った>シュトレン
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:41:52.97ID:o8aUO0u4
ホットワインのおまけコップ付き今日からだった
黄色か〜微妙と思ったけど実物見たら可愛くて買ってしまった
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:39:21.12ID:nVFHz4UA
>>350
自分もつい買ってしまった
クリスマス仕様の紙袋もかわいい
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 05:35:44.43ID:yYxpjjYt
うちの近所のカルディはずっとビニールのガゼット袋なんだけど
紙袋は後ろに飾ってあるだけ
聞かれもしないからいちいに言うの憚られてな
あれ中身や購入量で決めんの?
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:56:47.09ID:6fBQc1Or
>>340

新百合ヶ丘のオーパって
激安輸入食品があって、しまむら、GUがあって
大型ブックオフがあってと庶民の味方みたいなビルなのに
過疎ってるよね。空いてるゆっくり見れる穴場なので
京王線ユーザーじゃないのにわざわざ行くんだけど。
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:35:21.51ID:3dgYXi93
はじめっから「紙袋でお願いします」と伝えて入れてもらっている
今年のクリスマスの袋はちょっとデザインのテイストが変わったよね
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 19:57:26.35ID:xL1rb6tk
>>354
新百合ヶ丘OPAにしまむらとかGUないよね
ブックオフも小さいからどこかと間違えてると思う
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 23:33:23.08ID:Zg6YiHIk
>>343
ありがとう
マテ茶、小さいやかんにティーバッグ一個で水出しで飲んでみたけどしみじみと美味しかったわ
紅茶みたいに華やかな香りのお茶もいいけどこういう栄養満点のお茶もいいね
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 22:19:24.15ID:rfLyQYCI
カルディ行ってきたけどクリスマスになってた〜
グリューワインセット、大量に売れ残ってた

明日は紅茶バッグか
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 11:05:04.08ID:WjMoEEmM
グリューワインクリスマスに向けて売れると良いね
私は甘いから普通のワイン飲む
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:29:36.87ID:WuHHXNxj
紅茶バッグ買った!!
シュトレンとか色々と並んでてワクワクした
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 20:06:54.26ID:etX6Clw4
仕事終わって今行ってみたけど紅茶の日バッグなかった
職場の近くに昼いける人とか羨ましい…
てか猫バッグもどうせ出すんだから紅茶バッグに猫絡めないでほしかった
去年までの紅茶バッグは普通に買えたのに
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 20:55:08.93ID:kECmj2tk
紅茶バック今いるテナントの店舗は売り切れたらしくてデザイン可愛かっただけに残念
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 22:59:06.48ID:/0rSi0Il
紅茶バッグ完売しましたとか店頭やレジ付近には貼り出しててほしいわ
無駄に探した
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 11:26:09.57ID:E3P0uDGJ
紅茶バッグそんなすぐなくなると思ってなかった…やっぱり猫がいるから?

>>367
猫バッグのときもだけどそういう張り紙欲しいよね
わざわざ聞かないといけなくなる
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 11:44:25.06ID:LV5mCVzb
うちの近所(関東)は紅茶バッグは昼13時くらいまで余裕だったな
猫の日バッグと違って元々の数が少なそうだった
犬の日バッグは買わなかったけど
開店前に行列出来て30分で完売したって言われたよ
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 17:16:21.35ID:GQ8FNPpU
ディーン&デルーカで買ってきた醤油の鶴醤をバニラアイスにかけて食べてみた
濃いめにかかってるところは醤油の味と匂いが強く出たけど薄くかかってるところはみたらしあんとアイス食べたみたいな…単品で舐めるとどう考えても醤油なのに不思議
めっちゃ美味しい代物ではないけどまた今度食べたくなるのも不思議
でも次は福光屋のみりんを試すかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況