X



学習障害(LD)・発達障害(ADHD,ADD,AS)の喪女 69

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:14:52.28ID:qKkm39E6
でも働いてる人もいるから
この板に来るゴミ無職おじさんよりマシだよね
0002彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:30:48.01ID:WKIRhQES
>>1


ASDの喪なんだけど、今デイケアに通っててデイケアのメンバーさんに「話上手だね」って言われた
それに加えて「普通の人に見える」って言われた
学生時代には陰キャラとかコミュ障とか散々馬鹿にされてたのにデイケアでは普通の人と思われてるらしい

定型発達の間ではやばい人になるのにデイケアにいるような人たちの間では普通に見えるんだ…

これって珍しいのか?
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:54:38.80ID:qKkm39E6
>>2
俺の友人もそうよ
経験のある爺ちゃんばあちゃんの方が
人間性を見てるんじゃないかな

良い事じゃん!
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 11:51:54.88ID:W+Xxo/S0
行政ですら発達障害者は虐待と排除の対象
お前ら覚悟しとけ

川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:29:13.92ID:Cht6Zlsk
自分の場合、スレタイとメンヘラの中間みたいな感じだから
人一倍生きるの大変だよ、何も出来ない
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:50:16.76ID:I6BIY7o7
 
【青森】刃物所持で牛乳配達員の女(40)を逮捕★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559090009/

七戸町の道の駅で刃物を持っていたとして、
女が銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕されました。

逮捕されたのは十和田市東四番町の牛乳配達員、
佐々木夕香容疑者(40)です。

警察や道の駅しちのへなどによりますと、28日午後2時すぎ、
道の駅しちのへに止めていた車の中で、刃渡りおよそ18cmの包丁を持っていた疑いです。

2019/05/28(火) 18:44
http://www.aba-net.com/news/news002.html
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 09:02:23.15ID:9o4GYym6
>>2>>6
微妙なラインで生きるのが一番きついんだと思う
普通のリア充の集団の中ではコミュ障やら空気読めなくて浮いて馬鹿にされて笑われて
それで底辺の集団の中に入れば気持ち悪い人らだらけで自分は普通なんだと実感させられる
この世のどこに行ってもとにかく浮くから居場所がない

自分は障害者の作業所とかは行ったことないけど派遣の倉庫作業の仕事とか行った時に知的障害っぽい人やホームレスみたいなおっさんとかいて
そこの正社員の人に簡単な作業を何回も注意されてもボーっとして全然分かってない池沼っぽいおじさんとか
逆に今までどうやって生きてきたんだろう?って思った

ある意味発達障害とか軽い知的障害とか完全な障害者じゃない人って一番生きづらいよね
できる仕事がない中で仕事を見つけないし

ダウン症とか重度の障害のアウアウ状態の人とかだと仕事がどうとかじゃなくて最初から働けないって分かるし人生は決まってるじゃん?
せいぜい作業所に通うか施設で過ごすとか
でも働けると判断されるレベルの人は仕事を探し続けないといけないし
就職も結婚もできないとどうやって一人で生きていこうとか人生ずっと悩まないといけない

何か変な話ダウン症の親子とかの方が笑顔で生きてるイメージというか
発達障害とか精神障害で無職やひきこもりの家庭って悲壮感がすごいじゃん?
死ぬか生きるかこの世の終わり感がすごいというか

リア充で人生を充実して生きれるわけでもなく重度の障害で最初から完全に諦めついて生きれるわけでもなく
一応健康に生まれたのに人生が全く輝けないっていう微妙な人が一番生きにくいと思う

一応五体満足に生まれてもジメジメした思うように行かない理想と真逆の人生を生きるしかないから欲求不満度が高くなる
パッと見普通なのにこの人仕事できないねとかコミュニケーション取れてないねとか
そうやって社会のレールから外されるけどでも落ちた先にも居場所ないんだよね
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 11:15:46.31ID:VdBJeFn2
自己判断でADHDじゃないかと思って予約の電話したんだけど場合によっては検査出来ないかもしれないって言われたわ
問診だけで薬だしてくれるわけないだろうし今から行くの嫌になる
薬飲めば普通の人になれるわけでもないのはわかってるけどさ
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 14:32:28.68ID:dILKbkvT
>>10
まさにこの通りだと思う

いっそのこともっと重い障害者に生まれてたほうが幸せだったのかな?
一見健常者に見えるのに蓋を開ければ無能のコミュ障だもんね
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 19:17:06.58ID:oEIwllzM
>>10
底辺職場はキモイおっさん確実にいるもんね
関わりたくないからせめて発達女性だけの底辺職場があればましなほう
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/01(土) 00:15:22.06ID:mQNTBrhv
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +

【東京都】ひきこもり訪問 年齢上限撤廃へ 35歳以上も 1人5回無料 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559310881/
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/01(土) 17:58:47.26ID:uk0dkapF
 
【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559378022/
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 05:45:56.34ID:mNxe6tlG
 
【続報】44歳無職の長男を包丁で刺殺した元農水事務次官(76)を殺人未遂容疑で逮捕 「息子の姿は全く見たことない」「家庭内DVも」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559411333/
同署などによると、逮捕されたのは元農林水産省事務次官の熊沢英昭容疑者(76)。
亡くなったのは容疑者の長男英一郎さん(44)。
「長男を包丁で刺したのは間違いない」と供述している。

捜査関係者によると、英一郎さんは仕事をしておらず、自宅にいることが多かった。
家庭内で暴力をふるうこともあったという。殺人容疑に切り替えて調べる。

同署によると、熊沢容疑者は妻と英一郎さんの3人暮らし。
近所の女性は「息子の姿は全く見たことがない。
(熊沢容疑者は)あまり近所では話をしなかったが、腰の低い人だった」と話した。
2019年6月2日 02時01分
https://mainichi.jp/articles/20190602/k00/00m/040/014000c
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 11:03:15.85ID:GG88hYC1
 
【テレビ】TBSひるおび「引きこもり61万人は悪魔の予備軍。甘やかされすぎたモンスター」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559436199/

【テレビ】<立川志らく>川崎殺傷事件での発言批判に反論!「何故悪魔の立場になって考えないといけないんだ?」★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559313587
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 16:23:53.65ID:Wmx/I1JT
>>38
司書喪だけど正直に話して謝罪してるならあまり気にしないで大丈夫だよ
利用者によってははじめからこうなってたとしらばっくれたり返却せずばっくれたりする人もいるから、謝罪してるだけまともだよ
図書館側に弁償を求められたらすればいいし、そうでなければそのままその本が使用されるんじゃないかな
どうしても気になるなら、こちらが言う前に同じ本を購入して持ってくる利用者もいるよ
うちは都道府県立だから予算の関係上現物での弁償を求めるけど、指定管理や私立だと現物を探さなくてもお金での弁償で済むかもしれないよ
結構あることだし図書館側はそんなに気にしてないと思うよ
元気出してね
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 16:27:33.74ID:Wmx/I1JT
ごめん、違うスレと間違えた…
注意欠落すぎて嫌になるわ
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 23:12:55.33ID:H0wLBnM8
能力活かして天職についてる人と無能と両極端なんだろうなあ
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 23:15:20.10ID:YfM54wml
じっくり考える系の自分が
瞬間的に反応して判断し動き回る仕事についたのは大失敗だった
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 23:13:35.45ID:WVnil/c+
SEやってるアスペで鬱のリア友がツイッターで自分を責めまくってて悲しい
私は自閉症スペクトラムだけど同じ発達の私がぬくぬくやらせてもらってるこの職場においでと言いたい
無能でも犯罪しない限りはクビにならなくて、みんなどっか変人だから発達どころじゃ浮いたりしなくて、まあ給料はすごく安いけどいい職場なんだ
国立大院卒理系で頭いい子だからSEが苦しいなら本気でおススメしたい
けど本人はSEがんばると言いつつすごくつらそう 見てて悲しい
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 20:20:06.83ID:e9/1TFnB
普通は能力の凸凹は平坦で平均的なんだけど発達は能力の凸凹が極端に高いのと極端に低いのがあるから偏ってるんだって
私も文章書くのは得意だけど喋りはどへたくそで文通で会話したい
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 02:15:22.21ID:Fiixw2sv
人の反応や仕草を見てパターンを学習するけどパターンにない反応はできないから
リアクションできないというよりフリーズする感じで無言無反応でスルーみたいになっちゃう
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 03:01:44.15ID:YTGvDzii
>>29
引き出しにないパターンでこられるとフリーズあるある
定型の真似してもそこでばれるんだよね…そしてばかにされる始まり始まり
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:31:59.07ID:Fiixw2sv
友達が欲しい
何気ない日常の会話をダラダラできる相手がほしい
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:52:32.50ID:SgExAm2X
ていうか友達なんて普通はいて当たり前なのにどうしてできないんだろ?
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 15:14:50.86ID:W5+1o50q
同年代とは雰囲気がちがうから
あたりまえにできる運動や問題が解けないから
話してみると日常会話がちょっとずれてるから
空気読めないから
妙なこだわりが強くて衝突する

このへんか
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 17:49:24.85ID:JxnvxrcN
本音で話せてダラダラできるのは姉妹だけだな
妹は私よりシャキシャキ動けるが身勝手な所が多い
大きなミスもわりとやらかす
でも美人で友達は多い
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:24:27.74ID:XtgZGLly
川の横に小さい池があって金魚と蟹がいて写真を撮ったけどよく考えたら蟹は川からの侵入者でその時は普通に一緒に生活していると思ってでもよく見てみるとごつくて怖くなって写真を消したけど蟹をのけるという判断が咄嗟に出来ない私は発達障害かもしれないと思った。
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 10:14:50.75ID:u2wrIDR4
みなさん発達障害の検査受けた時は親もついていきましたか?
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 16:12:09.22ID:CWmtJ0ow
親は発達だとは信じたくなかったみたいだからひとりで行ったよ
結果見せたら納得したけど
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 22:11:59.85ID:mrjBa+9F
大人の発達障害を診断できる病院って少ないと思うのですが、みなさんはどうやって病院を見つけましたか?発達障害支援センターなどに電話で相談すれば教えていただけるのでしょうか、、
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 22:49:16.32ID:z+4EOwo8
>>38
ネットで発達障害診断できる病院探すといいよ
すぐ出てくるよ
せっかくいっても専門外だったら行き損だし
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 08:35:37.13ID:rwR/Pfmo
他の子供は普通できることがお前はなんでできないんだと言われつづけてわかってたんだから特支に通わせれば私もいじめられることなかったのに
定型のなかでやっていくつきあい方も学べていいことづくめじゃん
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:41:13.17ID:VE9z9gqE
初めて障害者手帳の診断書を見た
ショックで涙が出た しばらく食事も喉を通らなかった
結構重い障害だと分かってはいたけど、現実を突きつけられた気がして・・・
診断書の文章を書いた母親はケロッとしていて、
「ショック受けた?でもこれが本当のあなたなのよ。
ありのままのことを全部書いたの」と言うので、すごく困惑してしまった
「私が書いた文章を読んで、この子は深く傷ついているかもしれない」
とは思わなかったのかな・・・
手帳を取得するのを手伝ってくれたのは感謝してるけど、
(幼少期の頃の記録がないと取得できないこともあるから)
泣いている時の反応がショック過ぎて、更に落ち込んだ
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 15:34:59.37ID:SL62XIcp
>>41
現物見たらショックだね…おつかれさま。でもとれてよかったね
一見グレーだから前の病院だと手帳もらえなくて本当はかなり重くて働けないから困ってる
親についてきてもらうのが一番いいのかな
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 21:55:24.98ID:uDXEhs/U
>>42
やっぱり私の母親も発達障害なのかな・・・
東日本大震災の写真集を見せた時に、感想が
「アングルが上手ね〜すごく綺麗に撮れてるわ」と
「世の中ものがありすぎるのよね。すごいゴミの山!」
のふた言だった 胸が痛んだりしないのかなと疑問に思った
自分はポロポロ泣いたけど(あまりにも悲しすぎて)
感情が薄い人なのかもしれない
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/09(火) 13:48:33.21ID:an48tXpd
やっぱそうか
障害者手帳取得→すんなり障害年金ゲット!に繋がるかなーと
親がいきなり役所の窓口に行こうとして待ったかけてるんだけど、まずは病院で手帳もらわないと年金は難しいと思うんだよね
フォロワーでも同じような境遇でもらえてる人ともらえなかった人いるからなにが違うんだろ
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/13(土) 00:30:46.14ID:xR2jVuRH
親生活保護考えてた
確かに身障の弟と精神障害者の私抱えて一人でこれ以上頑張れるわけないね
年だし…
生保と障害年金と手帳のコンボでなんとか人並みの生活送れるかな
今は私がなんとか短期で少し稼いでるけど週5で8時間なんて絶対また心壊れる…
なんか資格でもあって週3で働けるとこないかな
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:36:06.81ID:U54jXdGh
頭の回転も体も弱くて仕事中に倒れて何回も救急車で運ばれて職場転々としてきた
虐待されて不眠症もあるからなんとか生きてるだけ
私も生活保護のお世話になると思うから今のうちに知っておかないとと思ってネット見るんだけど難しい言葉ばっかで目が滑ってわからない
独り身の発達障害向けに日常会話みたいに訳してくれ
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 13:16:04.93ID:Chfjv6lR
前スレのスケジュール埋めないと気がすまない人多動かって言われてたけど、詰め込むのがコダワリの自閉系だと思うわ

ADHDだと衝動的に計画せずに遊び回ることはあっても、忘れるから予定詰め込む人殆ど聞いたこと無い
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 17:18:11.48ID:M6equ/Yd
まだADHDのほうがましだよねとか言ってみる
私ASD併発なんだけどADHDだけで無邪気な人は嫌われようが気づかずどんどん行くから行動力はすごい
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 17:38:08.85ID:NDQSpk12
ASDあると存在してるだけで嫌われるね
自己中で空気読めない、とろいとか嫌われる要素しかない
先祖代々ASD遺伝してるぽくて皆病んでるから
本当に遺伝の恐ろしさを感じる
呪いみたい
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 18:20:36.41ID:0Y2qqGWF
私もASDが濃くて生きづらい
低能の癖にこだわりある完璧主義だし病む
今日も空気読めない発言してしまい笑われた
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 18:26:01.79ID:Chfjv6lR
>>52
自閉なしだと他のどんな障害でも嫌われると気づくよ・・・
でも、人の気持ちに共感できなかったりしない=嫌われる機会少ない
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 19:44:18.92ID:GwdHQu86
前スレの予定入れすぎる者だけど、こだわりが原因なのかな?
どっちかっていうと、刺激を求めるADHDの特性で予定を入れすぎるんじゃ
ないかなって思う。色んなことに挑戦するのが好きなので
思いっ切り身体動かすのすごく気持ち良いけど、疲れるので
こまめに休みを取るようにしようと思う。
バイタリティは健常者の半分以下なわけだし
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 22:10:53.29ID:ofB83+4m
>>54
私もADHDに加えてASD併発してるんだけど、低能なのに完璧主義で困ってるわ…
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 22:22:04.37ID:u67C2YvH
>>56
「色んなことに挑戦するのが好き」?
「体を動かすと気持ちいい」??
一般的な発達障害の特徴と正反対では・・・
「バイタリティが半分以下」じゃなくない?
人によって特性が違うんだろうか
自分にはとにかく理解できない・・・
単に、自分が運動神経なさすぎて運動が全くできないからかもだけど
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 22:22:10.12ID:jfQnWQs8
>>57
ほんこれ…
ただでさえ先延ばし癖あるのに完璧主義だから自分の首しめすぎて生きづらい
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 23:08:47.19ID:Ip7vNCXH
運動神経ないけどマラソンとか水泳とか一人でできるものは好きだなあ
運動した直後は脳みそのごちゃごちゃが多少収まって楽になる気がする

明日面接なんだけど履歴書5枚書き損じて疲れた
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 23:36:48.16ID:hI6CI6rY
診断貰ってないけど昔からの記憶をたどると確実に持ってる…

バイトもクビになって就職できても仕事できる気がしなくて就活何もやってない…
必死に現実逃避だけしてて私本当になんでこんなことしてんだろう…
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 00:07:44.03ID:oKyg1v7i
>>57.>>59
そういうのって完璧主義じゃなくて欲張りだと思ってる
努力もしないし能力もないのに、その足りない自分が許せないんでしょ
私も同じ

>>56
多分アスペ側の特性だと思う
アスペの性事情かなんかの座談会で、Noと言えない受動型の話の端に、常にいろんな予定詰めて動いてないと自尊心が保てないっていう子居た
いろんな事に挑戦するのが好きはADHDとして分かるけど、スケジュール埋めるんじゃなくて
直近のスケジュールがコロコロ変わる感じがADHD系の「いろんな事いっぱいやりたい」の特性だと思う
ADHD特性の「計画をやりきる頻度」や「予定を立てて行動するのが苦手」に反してしまうからなんか違和感ある
私は予定いっぱいあると忘れたり勘違いするから怖い

てか「スケジュール詰め込み症候群」とかもあったよね
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 00:31:05.60ID:ldwu7Wh1
>>47
ツイッターでそういうの書かないでよ(ここでも同じだけど)

ただでさえメンヘル系の子って胡散臭い目で見られてるのに
あんたみたいな不正受給まがいの書き込みされると
やっぱメンヘラ系の女って犯罪者多いみたいに見られる
ぶっちゃけ迷惑
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 01:13:37.73ID:28NmmBjw
ちょっとここでシツモンさせて欲しい
完璧できないなら何もしないみたいなパーソナリティー障害だか症候群があった気がするんだけど何だか知ってる人いないのかな?
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 01:31:39.31ID:F+j5uGp3
やっぱテンプレないとどっかから誘導されて来たみたいな人多いね…
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 07:27:10.24ID:iJIr4Nwx
仕事できない人はピッキングまじでおすすめ
最近ミス0で1日終えられて最高だ
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 08:39:59.03ID:LIkMzVrT
やっぱり単発で募集してるような仕事になるのかな。ピッキングはしたこと無かったから一度試してみようと思う

留年して今年卒業だから大学に提出する内定どうしようとか、親とか数少ない友達にどう思われるかとか考えて何も出来ない……
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 11:01:04.18ID:SZKvXnWa
若い頃は個性的な子扱いだけど、これからは変なおばさんとして生きていかなくてはいけない…
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 13:45:39.84ID:FoeDHiXs
お金なくなってくると精神的余裕がどんどんなくなる
ピッキングよさそうだね
あとシール貼りも気になってる
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 15:21:03.92ID:dxrBiZhh
春先に取引先から渡された6月締切の書類を昨日上司に渡して大目玉。
「真面目にやれ!真剣に考えろ!」って全く仰る通りなんだけど、
ふざけてるつもりも軽く考えてるつもりも全く無いんだけど
先延ばしして結果忘れるっていうアレ。
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 17:05:26.08ID:+cuKW5gZ
仕事が細かくて膨大で覚えられない
仕事の手順を頭の中に記憶できなくてノートにメモしてるけどいちいち見返すのも時間かかるしそんなことしてる人周りにいない
自閉だけだと思ってたけど知的にも危ういのかな?周りに比べて頭が悪すぎる
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 18:39:59.21ID:bN3DhOJe
同じことの繰り返しの毎日が送れる人に憧れる
トラブルなくこなせて優秀な証拠だよね
家と会社の往復が退屈で転職とかレベルが違いすぎる
イレギュラーなことが本当に苦手だし対処できない
安定した場所にずっと居たい
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 18:52:17.87ID:+sI6chuG
事務とかしてる人すごい
数年前に色々諦めて食品製造とか清掃しかしてないわ
自分的には人に迷惑かけることが少なくなって心穏やかに生きてるけど
まともな人と会話すると「これは歳とってもできる仕事だよ、若いうちにしかできないことやったほうがいいよ」とか言われてあー自分って底辺なんだなと実感する
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 19:08:14.44ID:v2C1r/qa
ストラテラのジェネリック処方されたんだけど採血もされた
血液でADHDってわかるものなの?
それとも肝臓とか別の数値見たいから採血したのかな
でもこれで不注意や脳の他動が軽減するならいいな
ジェネリックだからか思ってたより安かったし
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 19:20:51.51ID:h4ydt6Bf
>>77
血液検査ではADHDは分からないと思うよ。
もしかしてみんなに諸注意として言うのかもしれないけど、
私は先発飲んでた時に「肝臓に負担がかかる事があるので時々検査しましょうね」みたいに言われた(肝機能が落ちてると休薬みたいなニュアンスで)薬効くといいね!
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 19:48:05.31ID:v2C1r/qa
>>78
やっぱ肝臓の数値の差が見たいのかな
なんか結構負担かかる薬みたいだし
効果あるといいなぁ
ありがとう副作用に負けず頑張るよ
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:40:33.37ID:0BhQ5vG3
>>72
私は絶対忘れたらいけない約束事は
手帳にメモした上で赤ペンで
これでもか!ってくらいグリグリ丸囲みしてた
締め切りの一週間くらい前の部分に
それやっとけば最悪の事態は避けられるよ
後スマホでお知らせアラームかけたりとか
出来る対策全部して駄目だったなら
どうしようもないけど...
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 22:28:40.04ID:dxrBiZhh
>>81
仕事のやり方変えなきゃな。
ありがとう、やれるところから変えてみる。
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 00:36:11.29ID:9P5o1P0b
>>81
アラーム機能とか使いこなす事がまず凄い
メモアプリこまめに使ってるけど、イマイチ使いこなせてないのかも
メモ大事よね
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 06:48:55.74ID:a0QidA1o
発達こそアプリ使いこなすべきだよね
ググれば解決方法だいたい出てくるし
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 10:57:06.94ID:q16+U7/c
物覚えは良くなりたいけど、それはメモしかないよね

他は全体的に失敗ばかりで何で困ってるのか分からず検索が難しい…
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 15:22:34.85ID:tNerPPEJ
一度嫌いになったら挨拶もしない呼ばれても振り向かないぐらい極端なんだけど職場でおじさんがびっくりした顔で信じられないものを見る目をしてきたから反省した…
子供のときから何度も見てきた顔だったからこれだー!と思って嫌いな人でも人間だから表面だけでも優しくしないといけなかったんだなーって40間近でやっとあの表情の意味がわかったよ
店員に話しかけられても一人で見たいなら「ひとりで見たいから大丈夫です(^_^)」って一言断りを入れたら怪訝な顔されないんだなあ…と気づいてから毎日驚きの発見だわ
先生は軽度って言ってたけど本物だった
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 15:56:07.67ID:aGnEZleZ
>>86
表面だけでも優しくしないといけないのはわかるけど嫌いという本音が強すぎてできない
嫌われるようなことしたのに普通に接してもらえると思ってるし接することができる健常者って人間できてるな
何でって聞かれて理由を言うのは言い訳していることになるのでひたすら謝るっていうルールも謎だわ
じゃあ何でって聞くなよ
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 17:18:56.72ID:tNerPPEJ
>>87
ID変わると思うけどレスありがとう
自分のルールが他人とは違うなんて思いもしなかったよ
きっとここのみんなはそれで溝が深くて悩んでるんだと思うけど今回は私ってそういう性格もあるんだーと捉えて反省しすぎないようにするよ
人を人と思ってこなかったのがわかったからこれからは意識していく
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 19:37:47.01ID:JOlEMdiU
>>56
まぶしさを軽減する遮光眼鏡+雑音をカットする耳栓をつけたら、
長時間動いても疲れなくなったよ
すぐ疲れてしまうという人は、感覚過敏を疑うと良いかも
小説家になることを目指してたんだけど、
色んな経験をして素晴らしい小説を書こう!(又吉のように)
→ボーカルやってみよう!→演技の勉強もしてみよう!
収集つかんくなってるから、最低限のことだけに絞ろうと思う
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 19:37:48.14ID:JOlEMdiU
>>56
まぶしさを軽減する遮光眼鏡+雑音をカットする耳栓をつけたら、
長時間動いても疲れなくなったよ
すぐ疲れてしまうという人は、感覚過敏を疑うと良いかも
小説家になることを目指してたんだけど、
色んな経験をして素晴らしい小説を書こう!(又吉のように)
→ボーカルやってみよう!→演技の勉強もしてみよう!
収集つかんくなってるから、最低限のことだけに絞ろうと思う
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 22:56:22.93ID:q16+U7/c
上手くやってる人ってどんな仕事してるんだろう…
今の所私は単純作業みたいな仕事しかできないよ
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/21(日) 01:34:11.53ID:95xg8fFI
私も個人作業の掃除がほとんどで精神疲れて今休んでるんだけど貯金3万切ったどうしよう
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/21(日) 17:23:22.49ID:wvf1AncT
自分を低く見て底辺職場いくと気持ち悪いオッサンに付きまとわれたりするから止めた方がいいよ
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/21(日) 17:51:36.69ID:94APMVZ3
仕事できなくて底辺職場だよ
仕事変えたいけど自分に出来ることが分からない…
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/21(日) 18:12:54.32ID:mBCr5/5h
せっかく入った正社員の仕事だから自分から辞めたくないけど凄くしんどい
コミュ力仕事能力ともに底辺で毎日死にそうな思いしながら仕事行ってる
辞めたら引きこもりまっしぐらだけどもう辞めた方が良いのかな
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/21(日) 22:58:03.86ID:GtMLYYPh
ポンコツでもいい
たくましく納税して
年金もらう前に逝ってほしい

【速報】自公が大勝!過半数超えの63議席獲得 安倍首相、国政選挙6連勝! 参院選★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563716926/
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:06:20.09ID:gErRvm1h
>>86 みたいなタイプが
仕事はできるけどこういう性格とかすごい美人でこういう性格とかならまだ周囲もどこか諦めもつくけど
もし発達特有の仕事できなさ&いかにも喪な見た目の上
>一度嫌いになったら挨拶もしない呼ばれても振り向かないぐらい
こんな態度だったら周囲の人はほんとにポカンだろうねw
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:25:16.19ID:FJpv1zfx
漫画喫茶凄い…
おっさんにめっちゃ絡まれる
寝よう。みたいな感じで
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 11:10:33.62ID:LmQZQg/p
底辺系の職場の人達って良く喋るしコミュ力は凄く高そうなんだけど極端に作業が雑だったりモノを無くしたりで
あの人達も発達なのかなと思ってしまった…パートのおばちゃん達の方がしっかりしてる感じだった
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 12:43:39.27ID:VCziSIAS
>>93
上手くいってるかどうかは自己判断信用できないからなんとも言えないけど注意欠陥で飲食やってるよ
ただ自分でも全体把握しなきゃいけないホールスタッフとか客の対面でドリンク作るような仕事は絶対できないだろうなって思う
同じ職場の人の家族は発達(何かは分からない)だけど薬剤師やってるって聞いた
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 14:35:44.23ID:FJpv1zfx
教師とか研究員とか専門職は意外となんとかなるらしいね
合ってる仕事だとバリバリ働けるとか聞く
ただ自分に合ってればって条件付くから見付けることがまず現実厳しいよね
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 15:04:02.35ID:bPWESRsJ
自分に合っていてもそれに実力が付いていかないならあまり意味ないよな
創作系とか好きでも仕事になるとは限らないし
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:53:45.68ID:0jE9PrOv
>>102 看護師は人間関係たいへんって聞くし
薬剤師いいよね
医者と違って、あんまりなりたがる人もいないし
ただ、薬学部+国家試験に受からなきゃだけど
やっぱり「接客」「臨機応変」要素のない
作業のが、発達に向いてる
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 19:52:43.36ID:ReQkyOlB
すごく参考になる
狭くて少人数のところだと人間関係重視で具合悪くても休めないし失敗すると目立つからどうしても大人数の体力仕事になっちゃう
そういうとこはだいたい安くて対応最悪だったけど
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 20:14:31.48ID:3PwP0+Ya
ずっとバイトしてるけど死ぬまで働くのは嫌だなぁ
絵描いたり、工作したりするだけの人生がいい
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 21:57:29.91ID:cfBsYoxd
専門職って大体間に合わない…
私もうずっと単純作業で働くのかな
退屈過ぎて死にそうだけどミスしても問題ないのここくらいだよ
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 01:21:21.27ID:BzuTndaW
将来のための手をつけたらいけない金下ろさせてもらった
もう少ししたら働けるようになると思うから許して
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 12:47:36.82ID:sXkocDNi
>>111
鯖負荷に配慮して先に立ててしまったスレを消費しようって事みたいだよ
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 19:43:51.31ID:2KaK6t+8
長いこと5ch(2ch)やってるけど鯖負荷軽減のために荒らしが立てたスレも使おうって初めて聞いた
たかが1スレどうってことないよ
どっちかというと書き込まずに過疎スレにしてdat落ちさせようってのが定石じゃない?
…けどまぁ知らない人も少なくないか
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 21:51:39.90ID:qyQXbdet
>>115 そうなの!?荒らしがスレ立てじゃなくて
単純にまちがって2つ同じスレ立ててるのかと
ほら、発達にありがちな、うっかりミスなのかと
同じ番号のスレ2つとも、使ってあげるほうがいいのかと思っていて・・・。
 ところで、話は変わるけど、最近、国内ドラマにはまってる。
ただ、主演はわかるけど脇役レベルの俳優の顔がどうしても
同じに見える人が何人もいて、(人の顔覚えるのが苦手)
トリックも巻き戻して何回も見ないと理解できなくて
1話を何度も巻き戻し再生して見るから
やけに時間がかかる かなしぃ・・・
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 22:59:14.46ID:V1zkHsyg
喪女板って過疎でdat落ちなかなかしなくない?
どうせあるんなら、多少は負担になるんだしせっかくなら使ったらいいんじゃない
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:50:01.41ID:N5fNunZW
発達って呪いだよね
これだけ強力に人生を不幸にする呪いなかなかないよ しかも遺伝性も強いし
人生強制的に色々諦めなきゃいけなくなった感じ
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:36:16.98ID:GQmldaH2
特性を活かせて二次障害もなく社会生活が普通に遅れてる人はそれなりに幸せそうだけどな
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:23:20.12ID:JuUCSXNM
>>121
前世で何か悪いことしてたのかって思いたくなるほど強い呪いだと思う
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 17:29:15.02ID:VjtKgqhB
呪いわかる
ネットでみたんだけど、理解の少なかった時代を生きた発達障害の大人は身を守るための独自の方法があってそれが世間とずれてるんだって
私はいじめられたから嫌なことをされたらやり返すのは当たり前だと思ってるけど実は違ったり…
怒られたら人格否定されたと思いこむんだけどそれは違ったり
世間とマイルールが違いすぎる
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 17:45:58.43ID:18xR0UK0
え、違うの?どうするの
いじめや怒るのってやり返さなさそう、言い返さなさそうな人を特にターゲットにしてるなとずっと思ってきたし今も周り見てて思ってるんだけど…わからん
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:43:55.84ID:VjtKgqhB
>>125
いじめられてこんなに嫌だったよって伝えたつもりが「なんでそんなこと言うの?あなたのために教えてあげたのにひどい!」って集団から責められたりした
こんなに傷つくんだよってことを強く言ったら責められてクラス会議になって謝らせられたことも

身障の弟のことを言われてさすがに我慢できなくて言い返したときも「ムキになるなよw」って笑われるしどうするのが正解なの?世間の考え方がわかんないよ
同じような人いる?
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:47:04.57ID:BW+wSg4g
具体的に何をされたのかわからないからな

超空気読めてない行動や言動してるから周囲がさんざん我慢して限界きてやんわり注意されたのを
アスペだと「いきなり理不尽に怒られた!!いじめ!!
と受け取る可能性もある
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:49:17.48ID:qnV0vuEy
そういうのある
こっちにきっかけがあった場合は何も言わなくても分かってもらえると思われてて。
逆に単に嫌がらせの時もあるからよく分からない。自分の事だと特に

多分>>126の弟の方はただの嫌がらせだから言い返して良いと思う。
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:36:11.82ID:T1gDwQta
>>126
>>128
こういう「恐らく嫌がらせ」って分かることと、そうじゃないこと同じように語っちゃうところがもうずれてて
中途半端にこれは向こうが悪いんじゃないって言われたことで全体の「悪人」を曖昧に決めつけちゃうから駄目なんだと思う

全部それぞれ別の理由があって別の事柄なのに、「いやなこと」でひとまとめにすると、絶対に分けて見れなくなるから辞めたほうが良い
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:17:52.28ID:OxYSN+Mg
ID変わったけど>>128です
ごめん読解力低くいから確認。
一件一件、完全に別物として考えた方が良いって事?

人のは分かるのに自分の事だと原因が分からなくて全部こっちが悪いのかと思って全部一緒に考えちゃうんだよね…
どうすれば良いんだろう
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:24:36.97ID:pkXwNmzI
>>126 嫌、やめて、傷ついてる ってちゃんと言い返せるって
凄いと思う  発達じゃなくても普通言えなくない?つい、我慢して飲み込んでしまう
ちゃんと、言うべきことは言って、戦わないと
戦う姿勢だけでも見せないと… そう思いつつなかなか実行できないけど

よく、「アスペはKY」って言うけど、逆に雰囲気や感情を
感じ取りすぎていて怒るべきところを笑ってごまかしてしまったり・・・
自分だけ?
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:27:28.88ID:pkXwNmzI
自分のことでもそれ以外でもどうしても「冗談」を真に受けてしまって
「冗談」を「冗談」と判断するのに1・2秒かかるから
笑うのが周りより数秒遅れてからになる・・・
 この前のよしもとの「全員クビにする は冗談」ってのは
さすがに冗談じゃないとあきらかにわかるけど・・・
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:38:46.46ID:UYfXj7hF
>>124
>>126
だけどありがとう
嫌な出来事をぜんぶ一緒に「嫌な出来事だった」でまとめるところは確かにあるかも
私も読解力低いからあってるかわかんないけど、正しいこと言われてても「(自分にとって)嫌なこと言われた…この人は敵だ!」と思って悪人認定するから叩かれたんだと思う
すごく難しいけど本質?を見極めるのが大事なんだね
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 07:20:44.09ID:+/t3a8hK
作動記憶70・処理速度100なんだけど発達じゃないって言われた
差が50くらいないと発達認定されないのかな?
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 12:21:04.72ID:RxV0joRr
グレーなのかな?
診断受けると線引きみたいなのあると思いがちだけど実際はグラデーションみたいだからね
偏りがある程度ある時点で困りはするから難しい
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 19:40:44.74ID:7nTB1O2o
仕事の飲み込みが恐ろしく遅かったり注意力散漫が酷くてまともに仕事できない
今の仕事辞めてもできる仕事なんてないだろうと思うと死にたくなる
何で生きてるんだろうって思う
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 11:15:15.00ID:ruor5Luy
自分の事みたいで辛いわ
普通の人の中にいるから辛いのかと思うけど、そうじゃない職場は工場とかしか見つからない
どっちかというと精神を病んでいる人が多くて私は人の気分が移りやすいのか自分もめちゃくちゃ病んだ
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 12:27:01.53ID:dqhjsRaA
発達って要は無能ってことだもんね…
健常者には普通にできることでも頭がダメで全然できない…
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:47:37.40ID:dURTCgV6
Googleだっけ発達障害雇ってるの
予定を狂わされるとパニックになる特性むけにスケジュールをきめてホワイトボードに貼ってるからそれの通りに行動するからいいらしい
まずパソコン作業習わなきゃわからん
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 16:01:41.87ID:AhZ942bl
きっちりやるASDタイプは技術職は確かに聞くね
あとは発想力のADHDタイプはクリエイティブな仕事とか

私多分併発だから何もできん……想像力ないし、ミスばかり
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 16:38:41.63ID:9JoqPRsl
併発でもやれる仕事って何だろう
今事務やってるけど自閉で作業遅いしADHDでミス無くならないし地獄だからもう辞めたい
健常者の中で浮きまくってぼっちだし
人付き合い少ないらしい清掃とか工場の作業もできるか分からない
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 18:12:14.48ID:dqhjsRaA
私もADHDとASD併発してる 
何ならできるんだろう…
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 11:10:24.18ID:CpEulmzW
>>143
清掃会社や工場には発達障害っぽい変な男が沢山いるからきつい
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 11:21:14.90ID:0xIoMLAd
>>144
大前提としてむちゃくちゃ「発揮できる能力がある」とか「学習能力がきちんとある」「情緒とかに方に障害が薄い」が条件になるから当たり前だけど普通のとこに普通に就職するより狭き門だよね…

発達でそう言うとこいけてる人って発達がなかったらもっとちゃんとした生活とか仕事出来るんだろな…
私は普通程度の知能しかない上に発達で細部が見れない、集中力がないで新規の学習能力も劣ってるから社会で求められる能力的には知的障害と変わらない…
そう言う人たちと違って意地悪言われたり蔑ろにされると思い込みとかで必要以上に傷つく厄介ポイントが増えてるだけだわ
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 13:09:42.02ID:UMMnXYki
仕事できないとかコミュニケーション苦手タイプとかはまあ自分もだしな…ってなるけど

今まで見てきた男性の発達の人の中では攻撃的とかキレやすいとか勘違いタイプが女性より多かった

どちらの性別でも恋愛面で勘違い、キレやすい人はこわいんだけど、男性には力で勝てないし逃げられないからさ…
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 15:02:59.30ID:2aP0PRM3
男性の発達障害は出会ったことないけど力があるだけでこわい
急にきれるポイント間違うとやばそう
すべての発達男性がってわけじゃないだろうけど女より力があるからね…
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 15:22:11.13ID:0vc+1oE+
アスペって男の方が酷いと思うよ
元々自立心強い方が男らしいと言われて育って、力も強いと尊敬されて弱いと「なめられる」が根底に
思い込みが強い分、自己中に振る舞うのは男女とも同じだけど、恋愛したい人の場合は男は性欲がある分と主導権握りたがる分害がある

そもそも言語能力も女の平均と男の平均じゃ女の方が高いから、
同じ発達でも女とは困り始めるレベルが違う
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 15:51:59.47ID:G92Bc0XE
確かに男性でもADHDタイプの人は自分と似てるから楽な人が多かった。お互い足引っ張ってたけど
ASDは黙々とやってて気が楽だけど
確かに突然キレる人はASDぽい人に多かったかも

他動な人に怒りっぽい人もいたけどポイントが分かりやすかったから多分突然って印象になってる…

どちらにも穏やかな人はちゃんといるんだけどね。
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 20:36:34.48ID:UMMnXYki
>>143
私、田舎にある工場の夜やってたよ
夜の人は少ないから意外と寛容だった。
完璧夜型人間になったけども
あと私のいた所は子どもいる親が多かったかも
あと、直接のバイトより派遣って扱い悪いよね…?
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 00:02:10.35ID:KgPRl1UX
はっきりとアスペって診断受けてるってこちらが事前に知らされてる男性に会った事って一度しかないんだけど、しかももう10年位前の事なんだけど、会った瞬間うっってなったの覚えてる
もの凄いマイナスオーラ出てて
意味不明なこだわり強すぎて、母親が付きっりじゃないと外にも出れないそうで
それでも医者からは軽度アスペの診断だったそうです
この人見て、自分程度はまだまだだ、とか思った記憶が
でも最近ユーチューブとかで見た発達暴露してる方々だいぶまともに見えるし、やっぱり全然安心できないなw
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 00:14:35.13ID:K0j2WYgU
本当に人によるよね
コミュニケーション苦手といっても空気読めない感じじゃなくて

なんかこう…こっちの行動だけじゃなくて言葉で話しても違う風に捉えられるというか、そういう人がいる。
こっちは女だから警戒しないといけなくなる…
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 01:18:59.37ID:Y9DLpcna
診断おりてから自分の常識が世間と違いすぎていたことにやっと気づいた
だからいじめられてたのか
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 17:00:47.80ID:XvJz+B4B
ツイッターとかで文章書いてもASD特有の感情のこもってない温度のない感じになってしまう
ロボットっぽい男性が書くような文章というか、、リアルでも孤立しがちなぼっちだし周りから異常者扱いされるし女でASD強いと終わってる
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 20:02:28.92ID:j6S3SpWm
>>158
まだそういう人の方が文章として伝わりやすいし無害だからそこまで悪い印象ないよ。
本当に病的に客観性とか共感性が無いんだなって人は自分の感情にだけ根差した偏見とかこだわりを一方的な会話としてぶつけがちだもん
インターネットだとその傾向って顕著に出ちゃうみたいだし、そうやって自己分析出来るだけすごく冷静だと思うよ
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 21:35:13.64ID:Y9DLpcna
ツイッターの文字だけの世界でも浮いてるから人との交流してこなかったのが悔やまれる
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 21:37:46.14ID:5qlhA9di
最近人間関係は苦手分野だと学んで諦めたよ
自分からは絶対話しかけない、話しかけられた時は最低限返すって感じ
苦手分野頑張る必要ない
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 23:22:25.00ID:8u1RYuni
米津さんが高機能自閉症ということを知り
なんだそりゃと調べたら自分もそうだった
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 23:28:52.32ID:dx7Na1/3
病院にいって診断したってこと?それともネットで高機能自閉症という障害の特徴を見て
自分もこれにあてはまるわ!!と思ったってこと?
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:10:15.37ID:d6Z4It5k
>>163
ネットで調べたら自分にも当てはまる→病院で診断の流れ
なかなか言いにくいことなのに公表してくれた米津さんのおかげで気づけた
自分が障害だなんて気づかないもんだね
でも診断前から自分はなんか人と違うと思ってたから納得してる
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:29:28.92ID:VjySKdiR
私は診断してないけど忘れ物多過ぎて集中力ないしADHDは確実にある
コミュニケーションだめだしASDもありそう
診断するメリットデメリットが良く分からないから怖くて迷ってるし
するにしても病院の選び方が良く分からない
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 04:15:37.63ID:fvZ+i22x
ストレス性不眠で眠くならないから先にゲームして寝るとき歯磨き忘れてたことを思い出したり優先順位めちゃくちゃ
話しかけられるとやってたことをポーン!と放り出して元のことを忘れる
本当にポーン!って脳から飛び出していってるんじゃないかってくらい
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:28:00.48ID:d6Z4It5k
>>161
自分もそうしてる
話せないので友達いないけど変な空気になるの嫌だから別にいい
そもそもASって自閉傾向があるし独りが好きなのはしょうがないよね
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 17:17:17.93ID:ZnVRxFao
ていうか生まれてから一度も友達とかと一緒に遊んで心から楽しいって思ったことないかも

発達障害だからかもしれないけど人とコミュニーケーションを取ってて楽しいって感情が湧いてこない
私の性格の問題なのか、発達障害のせいなのかどっちなんだろう
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 17:25:12.05ID:EUG82MjQ
本当は人とコミュニケーション取りたいけどうまく取れないからどんどん人が離れてく(自分)よりはいいと思う
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 17:29:15.93ID:d6Z4It5k
>>166
発達障害って睡眠リズムが不規則だったり過眠とか不眠など
なんらかの睡眠障害を持っている人が多いらしい
自分も眠れないからストレスのせいか障害のせいか分からないわ
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 17:29:19.07ID:e+MqCWdv
>>169
仲間だね…人は好きなのに離れてくよ
初めは話す人多いのにどんどんいなくなる
自分のせいなのは分かってるけど肝心の原因が自分じゃ分からないし教えてくれる人もいない

人が好きなのに殺してしまうモンスターとか見ると泣きたくなる
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 18:32:28.97ID:DkgnakuB
自分かよ
ほんと仲良くなれるのは最初だけだから友達作るより派遣とかで働いてその場限りで仲良くなっておしまいってパターンが一番うまく行く
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 18:39:02.60ID:4SLkro0q
診断受けてないけど自分も発達や知的障害っぽいところある
でも作業所のスレとか見たけど雰囲気が気持ち悪そうで躊躇してしまう
居場所がないなあ
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 18:39:59.36ID:Y91mqRvV
>>167
やっぱり1人好きだよね
長時間人といるのが無理疲れる
寂しくなるときもあるけど人といて疲れるよりはマシ
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 19:00:54.55ID:d6Z4It5k
自分はPC使って自営してるよ
貧乏生活だけど人と関わらないで済む
まともに立ち向かうとつらいので逃げまくり親とか他人にどう思われようが気にしない
こんな身体なのに迷惑かけず生きてるだけ立派でしょってね
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 19:14:14.19ID:BKUB1e3W
ASDの人で薬飲んでる人いる?女性だとあんまりASD自体見ないしググってもオキトキシンしか出てこないから治療って現実的じゃないのかな…って思ってしまう。
併発の人でもたいがいADHDの方の薬しか貰ってないよね?
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 19:39:46.29ID:IxNZ1dsI
ASDの薬はオキシトシンしかきいたことないなぁ
自分もASD強めでどこ行っても浮きまくるから治療できるならしたいけど現状は難しいのかな

>>176
PCで自立凄い羨ましい
どんな感じの仕事ですか?
今会社員してるけどもう色々と限界なので1人でできる仕事考えてる
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 19:59:11.49ID:fvZ+i22x
鼻から点鼻のオキシトシン治療が海外であるんだっけ?あと医療大麻も効くらしいね
鬱で精神薬飲んでたけど薬過敏で効きすぎて逆に廃人になったからもう薬は飲みたくない
オキシトシンが効くってことはリラックスできてないってことだよね?犬とか触れあうとよさそう
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 20:39:49.57ID:VjySKdiR
>>173
工場いるけど、前の所は男の人多い所でなんか雰囲気がどんよりしてたよ
今主婦が多めでめちゃくちゃ話しかけられるけど場所変えてよかった

自分に合う仕事見付けたいけど
自分に合う仕事ってどうやって探せば良いんだろう
みんな見つかってる?
というかまず、何の仕事してる?
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 20:52:31.09ID:Y91mqRvV
>>180
一人で黙々、とか書かれてるところかな
あと単純作業
大学時代アルバイトしてたとき仕事のひとつに皿洗いあって
それをずーっとやるのが好きで向いてたからもしかしたらずっと同じ作業やるのがマシなのかなって
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:15:06.96ID:ov+6KAWj
食品工場はライン作業はスピードについていけなくてきつかった
毎日ライン止めて職場をギスギスさせてた思い出
今行ってるところは仕事が緩くて雑談できる程度の仲いい人もできたけどみんないびられて辞めていって次は自分がいびられる番って感じ
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 00:08:46.20ID:e1DxruIi
>>177
オキシトシンが良いんですね
なら、もしかしてユーチューブとかのASMRとか効くのかな
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 01:14:34.58ID:64fyotoQ
検索したらASD治療のオキシトシンってそれそのものじゃなくてオキシトシンの受容体に作用する薬っぽいね
って事はこの薬で改善でもしない限り普通の人がリラックスを感じたりするものに対しての反応が鈍いのかな?
治療方針みたいなので「本人が強く社会活動や他者との円滑なコミュニケーションを望む積極性がある場合」とか出てくるし、効果も「会話の際の表情が改善される」とかみたいだから
これ精神薬みたいな本人の心の内の不安とか不快感を改善する、ってよりも他人にマトモに見られるため、上手く関わるため、に焦点当ててるのかな…
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 01:39:38.22ID:3sIY/RwA
わかるかも
感受性はあるけど他人との感受性の共有が低いってことだよね
普通の顔してても「怒ってる?」って聞かれるし表情がやわらかくなるならぜひ使いたい
服薬よりも副作用少なそうだしね
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:00:38.28ID:vh+Hy98o
私も大学出たけどラインとかの単純作業しかできそうもない…
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 15:17:49.48ID:ZbAfDk5v
ひとり暮らししてる喪女いる?
私はひとり暮らししてるんだけど家賃高いし、バイト代入っても家賃や光熱費でほとんど残らないからつらい
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 15:19:06.82ID:ZbAfDk5v
でも私の母親は発達障害を理解しないし、私が車持っててタクシー代わりに使われるのが嫌で実家を出たんだ
発達障害向けの公営住宅とかないのかな…
家賃安くて住めそうだし
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:16:17.17ID:mf6zc+Dg
ひとり暮らししてるよ
うちの都道府県は手帳あれば公営住宅の抽選権が2倍になる
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 18:09:20.90ID:EgKaWWxF
みんな手帳持ってる?
取得面倒そうで持ってないんだけど
税金の控除受けられるし持ってたほうがいいのかな
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 18:20:35.18ID:qQc7IPj3
自立支援の手帳?私持ってないな…
前出てたコンサータとストラテラが副作用で全然飲めなかったから大人になってから病院行くの自体やめてしまったんだよね
また新しい薬が出た?小児適用のが範囲が増えて大人も飲めるようになった?とか聞くからちゃんと調べて申請してみようかな
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 18:25:28.32ID:FrVW9Pqn
これから家を買う野心や予定があって、精神科未受診なら手帳どころか精神科にかかるのも止めておいたほうが吉
購入のためのローンが組めなくなる可能性が高い
生命保険も入れないものが出てくるから、精神科にかかる前に入っておいた方がいい

手帳取得自体はそこまで大変ではなかった
診断書と役所から貰った申請書を記入して提出するだけなので
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:20:52.51ID:qe+tOYzK
職場で度重なるミスや居眠りにも寛大な上司に精神科か睡眠外来の受診を勧められたけど
保険の見直ししてからじゃなきゃ、でも見直しめんどくさい…って先延ばしだよ
障害以前にクソ人間すぎる
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:56:30.25ID:EgKaWWxF
>>192
ありがとう参考になる
やっぱりメリットあればデメリットもあるよね
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:24:57.70ID:Q4kEN/wm
>>187
ASD診断済み手帳なしで一人暮らししてるよ
確かに金銭面はつらいけど、実家暮らしよりかなり精神がラクになったから戻る気はない
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:39:51.71ID:Dz3HAHp+
>>189
ほほぅ
187だけど手帳は2ヶ月後に申請する予定なんだ
公営住宅に住みたいなぁ
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 01:30:15.80ID:M0J/qXHc
気になってググったんだけど精神障害者手帳も発達で申請できるんだね!
黄色い手帳って言われてるやつしかダメなのかと思ってたから助かる
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 02:07:26.93ID:L20cU1qj
家買う安定した財力ある人が何のために手帳とるの?
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 12:33:20.85ID:hdxyfUXK
発達障害なら意地張らないで手帳持っておいた方がいいと思う
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 12:34:20.59ID:hdxyfUXK
>>192
が言ってるように生命保険に入れないかもしれないからそのへんは慎重にね
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 16:29:54.82ID:HAMj812q
アメリカ版のグッドドクターっていうドラマ観てるんだけど主人公がASDのサヴァン
誇張しすぎのフィクションなんだけど面白いし主人公に感情移入してしまう
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 17:10:46.44ID:OeQPrvPR
裸の大将も面白いよ
明らか障害者なのにみんな優しく接してほのぼのする
あんな世界ならいいな
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 17:34:37.10ID:HAMj812q
山下清はカメラアイの能力を持つサヴァンだったらしいね
自分も仕事にいかせるような才能あふれるサヴァンだったら救いもあったのにと思うんだけど
サヴァンでも円周率やカレンダー計算の能力は実生活であまり役に立たないからいらない
0205彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 17:45:29.53ID:sxWBjgOB
フリーランスとか自営だと全ての事務経理営業を自分でしなきゃいけないから普通のところで働けない人はより追い詰められそうだな…
私はスケジュール管理とか全然ダメだから完全に向いてないわ。発達でフリーのクリエイターやってる人は才能ももちろんだけどそういう所が本当に凄いなと思う
やっぱADHDの飲むと副作用なのかそれこそが薬効なのか分からんけどアイディアとかが無くなって平坦で落ち着いてるけどずっとスランプ状態みたいになる人も結構居るみたいだし
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 17:53:47.89ID:OeQPrvPR
私もサヴァンあればよかったな

>>205
細々と油絵書いてたんだけどストラテラ飲んだら人の会話は理解できるようになったんだけど全くアイデア湧かなくて困った
嬉しいとか悲しいもなくなって人間らしさがなくなったからやめてやっと元に戻ったよ
薬過敏な人は効きすぎるみたいだね
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:27:23.76ID:HAMj812q
私も絵を描くの好きなんだけど発達障害だからこその才能かもしれないね
仕組みはよくわからないけど薬飲んだら常人に近づくけど思考も才能も平凡になるとか
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 23:57:17.02ID:bkMPq70l
>>184
オキシトシンそのものじゃないんですね
受容体かあ
でも、心地よいと感じるものあれば、その感覚や体験は大切にした方がいいかな

薬じゃないけど、アスペ にはマグネシウムとビタミンB6と乳酸菌良いって記事見かけたから、気休めかもだけど、なるべく毎日取るようにしてます
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/02(金) 00:03:49.39ID:JMfno7is
発達って普通の人が感じない五感でもストレス感じるから胃腸弱そう
私が毎日そうなんだけど
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/02(金) 12:22:37.43ID:BMLhRIko
>>207
私も絵描くの大好き!
子どもの頃からお絵かき帳やノートに落書きばっかりしてた
絵は下手だけど、いまでも落ち込んだときや嬉しいことがあったときはノートに絵を描いてる
0211彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/02(金) 12:45:42.78ID:ScQ4P69h
絵も漫画も描いてるよ
漫画はストラテラ飲んでから全く浮かばないからつらいな
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/02(金) 13:03:52.31ID:rTXYF2kC
>>205
これ切なくなる
好きな同人作家さんがそれぽい気がするんですが、そうか、治ったらスランプか!みたいなw
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/02(金) 13:04:47.83ID:2QNahq+Q
有名だからみんな知ってると思うけど沖田さんていう発達障害の漫画家もいるよね
発達障害の人はクリエイティブな仕事が向いてるって聞くし
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/02(金) 13:08:58.07ID:rTXYF2kC
>>209
こちらも胃腸弱いです
幸い感覚過敏とは結びついてないですが
単独行動するようになった理由が、性格もあるけど、外食の度にトイレ駆け込むハメになるから、ってのを今更思い出したw
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 00:57:46.49ID:2f1UgFAE
漫画家とかで締め切りを全然守れない人とか発達ぽい人わりといるよね
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 05:46:14.48ID:zYZRYYC/
発達障害者だけの町とか作ったら迷惑かけるのが当たり前だからのんびりしてそう
0218彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 11:00:15.51ID:G/pFTISS
ストラテラ飲んでる人は創作活動どうしてるの?
私は飲んでからほんと何も浮かばないな…
0219彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 11:59:36.30ID:Rg3NfdnH
私は飲んだことないけど、
副作用とかあるし休みは飲まないで趣味を楽しむとか聞くけどどうなんだろう?
続けて飲まないといけない物なの?
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 12:40:45.54ID:HbmUcJar
妄想とかが消えるのってストラテラだっけ?
コンサータだっけ?
0221彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 13:51:02.00ID:Rg3NfdnH
やっぱり創作とかが趣味の人は多いのかな?
やってみたいけど何も思い付かないし絵も下手なんだよね。趣味が無いから挑戦してみたい
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 15:19:13.48ID:HbmUcJar
絵を描いたりお話を書いたり、手芸、料理なんでもいいからものづくりはおすすめ
ストレス発散になるよ
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 15:19:17.33ID:qzC7aOPn
>>221
発達障害の人って芸術性があるみたいだから絵じゃないなら音楽の方で才能あるかも
絶対音感ある人もいるので楽器や歌も挑戦してみて
0224彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 16:11:28.09ID:sp9/unwp
>>221
パズル雑誌おすすめ
一冊500円前後で数カ月遊べるよ
塗り絵とか点つなぎとかもあるよ
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 18:32:57.35ID:zYZRYYC/
もくもくとやる作業ほんと好き
本当はみんなでやるスポーツ憧れるけど空気読めないし運動神経もよくないから乱すし…
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:03:04.66ID:qzC7aOPn
私も運動神経良くない体育の成績はいつも悪かった
発達障害の人は身体を思うように動かしづらいというのを後から知った
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:35:48.86ID:oOoj6+lI
頷きすぎる…
ずっと美術部で運動音痴だよ
でも体動かすとスカッとした気分になるからスポーツ出来る人間になりたかった
黙々作業に没頭しすぎると元から小さい気が余計に小さくなる気がする
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:45:03.95ID:fTi7d5wh
マラソンとか短距離はまぁまぁできるのにチームプレーやダンスとなると完全に足手纏いになる
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 00:38:18.64ID:zm1zFgye
運動は中学のとき体育教師が率先してクラスメイトを先導し、私を弄り対象にしてる記憶を思い出すから無理だ
転倒した時に足骨折してたのに、クラス一堂ゲラゲラ笑ってたのトラウマ
運動出来る人尊敬する

今だったら学校にテレビ局が押し掛ける騒動だったろうな
結局私がどんくさいだけって言われて皆逃げたわ
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 02:19:40.54ID:aIt3dLcY
運動神経なさすぎて運動できないから
最近、家でひとりで ストレッチやヨガを始めてる
からだが固くてなかなか動かない 何もしないよりはいいと思って・・・
健康になりたい
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 04:50:11.50ID:zqRMkCWI
>>229
バスケで男子に「おい、ふざけてんじゃねーぞw」女子には苦笑いされてたの思い出した
なにやっても基本「こいつw」って見下されてたよ
誰かに空気の読み方教えてほしかったよ
誰にも教わらずに身につけるなんて定型の子供すごいわ
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 09:02:12.02ID:BzMCKohp
私も小学一年生の頃からずっと運動音痴だし足遅いし体力もなくてクラスメイトから常にバカにされ続けてて運動大嫌いだったけど
最近通い始めたジムで他人と関わらず一人黙々と筋トレするのは好きだし続けられてる
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 10:21:37.17ID:V5GhlQgg
ジム続かなかった…ヤバい
筋トレ好きなの凄いね、通ってた時は嫌々やってたわ
着替えてるところジロジロ見てくるおばちゃんも居たりでなんか嫌になっちゃった
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 15:39:13.53ID:BzMCKohp
筋トレは短い時間でできるし、毎回同じルーティンだから何も考えず黙々とできる
有酸素運動は長い時間やらないといけないから30分でも飽きてしまってできない
どこかで一人黙々とトレーニングしなきゃいけないアスリートはasdの人多いみたいな話を見た
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 18:03:42.04ID:nOaEKJaW
頭も体もとろい子だったけど
運動系の習い事嫌々通わされて週一で体動かしてたから
走ったり泳いだりの単純競技は女子一番だった
このあたりは運動神経とか技術より
普段体動かしてるかどうかの影響が大きいと思う
屋内で遊ぶか屋外で遊ぶかだけでも差が出る

ダンスや球技は普段運動してない子以上に出来なかったな
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 20:41:06.85ID:uEy9wPtr
あと無駄なところで記憶力良い
悪いことばっかり忘れられずいつまでも思い出す
発達障害はなんでもないときにワッと嫌なことを思い出すフラッシュバック現象があるみたい
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 22:22:25.27ID:vVoSrE00
フラッシュバック寝る前に来るのキツイ……
泣きそう眠れない。でも過ぎた事だから、どうしようもない……
0239彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 05:17:16.85ID:2/Y1h12F
>>236
ダンスとサッカーやバスケ苦痛すぎた バレーボールは定位置でほぼジッとしてるからまだマシだった
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 06:25:33.73ID:YZ7Q1pGZ
私は友達全然いないんだけどあんまり寂しいと思うタイプじゃなくてよかった
これで寂しがり屋だったらもっと辛かっただろうな
発達が関係あるのかちょっとわからないんだけど
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 06:26:53.91ID:YZ7Q1pGZ
そういえば今の学生はダンス必修だったよね?
これで発達判明する子もいそうだよね
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 08:14:39.28ID:emneStQU
>>241
あれほんと私の時代なくてよかったよ
ダンスって先の動きも覚えて左右の手足バラバラに動かしてリズムに乗らなきゃいけないから定型でも高度なのに何故やらせるのか

たまに反復横とびとか握力はかる運動測定?とかやらなかった?あれの反復横とびが難しくて笑われてつらかったなあ
0243彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 09:36:59.34ID:zMVfjb2q
今はむしろ柔道とダンス必須だった気がする。柔道もキツイよきっと

私の学校は問答無用で女子はダンスのみだったな
覚えられないハチャメチャな動きに勢いがあったから評価は良かった…

球技は……うん
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 12:26:41.36ID:iY4ApzOC
>>237
わかる
なんでもないときに嫌なことを思い出して涙が出るときがある
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 12:34:43.68ID:iY4ApzOC
毎日皮膚がかゆいんだけど、発達障害で体がかゆくなることってあるの?
毎日風呂入ってるのに
0246彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 12:43:34.56ID:m1ZPXjjU
それはアトピーじゃないの?病院行ってみては
感覚過敏とかもありそうだけど…
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 13:05:38.32ID:riu7ssaH
>>238
私も夜寝るとき目をつぶると嫌なこと思い出して眠れなくなる
いつの間にか心臓の鼓動が早くなって息も浅くなってリラックスできない
結構な頻度でこんなふうだから疲れる
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 13:14:35.44ID:7ldlhJwf
球技
ボールコントロールできなくてぶつけまくってほんとごめん
悪気はないんだADHDが悪いんだ
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 14:05:41.06ID:+hqV2dl4
まず腕力筋力がない
バレーなんてサーブが届かないしバスケも満足にドリブルもできない
ラケットやバッドは空振りするし水泳はゴーグルしてても怖くて水の中で目を開けられない
スポーツ以外でも全てが頼りない
自分は何ならできるんだろう
0250彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 16:50:13.44ID:59sYYT6L
球技ホント絶望的に下手だった
ゴールどっち?ってなるレベル
スキップできないとかウインクできないとかダンスが井森美幸みたいになるのとかあぁぁもうごめんなさい
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 17:35:01.25ID:2ljjyrC2
井森美幸わかるw
ロンハーの運動神経悪い芸人もわかるから笑って見れない
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 21:17:33.83ID:dr+nf66d
運動神経悪いし音痴
カラオケが死ぬほど苦手
なんでみんなあんなにカラオケ好きなんだろう
自分の歌声をでかくしてみんなに聞かせるとか恥ずかしくて死ぬ
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:23:42.19ID:7uamBNB3
バスケ死にそうにならない?
とりあえずボールに合わせて走ってただけで触れないんだよね

なんか今夜色々思い出しそうな気がして寝れそうに無い…
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 23:23:03.35ID:INOnjVf8
スポーツは私も苦手だった
高校時代の体育の時間でバレーやったとき私だけまともにサーブもトスもできなくて毎回チームに迷惑かけて嫌われてた
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/06(火) 07:30:07.40ID:lijULo85
>>245
汗かいた後や今の時期に多いなら汗湿疹とか
後はお風呂の時に身体洗いすぎたりして、乾燥しているかかな?

私は後者の乾燥肌
肩が痒くなってほっといたら炎症からデロデロに爛れて医者に駆け込んだよ
医者から洗いすぎ乾燥肌、ごしごし擦るなって注意された
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/06(火) 22:18:44.74ID:FUfu14oK
みんなの生きがいって何?
私なんで生きてるんだろうっていつも思うんだ
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:21:10.84ID:pFFE8hTy
生きがいかぁ
絵を描くことかな
下手だけど、絵を描いてるときは心が安らぐ
あと音楽を聞くこと
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:21:42.92ID:zyN561r6
>>259
その言葉は私に効く…

まじで死にたくないから生きてるだけだわ
何やってんだろ
休みも一人でアマプラのアニメ見るだけ…
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:45:58.93ID:zjRoN4rP
私は特に生きがいとかはないかなあ…
そのかわりものすごくストレスフルだったり辛い事もない。
とりあえず30歳か、その前に何か困った事とかがあったら死のうかな、みたいな感じで生きてる。
強いて言えばその死ぬ前の開放感を得るのが生きがいっていうか楽しみ。ネガティブな気持ちじゃなくてマラソンのゴールテープ切るみたいな。
0263彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:48:57.64ID:UaBCS+2S
ひきこもりのサイトに書いてあったマズローの法則っていうやつ
豊かだから生きがいで悩むんだって
生きるのに必死だった時代は生きがいって何だろとか考える余裕もなかったって
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 00:32:34.97ID:z/0MQu7G
確かに生きるか死ぬかで必死な戦争とか野生動物に近いような時代だったら「生きがいとは」
みたいな人間的な思想にはならなかったと思う
何のために生きるのか、私の生きる喜びとは何か、みたいな考えってある程度の文化とか社会の中での価値観が伴わないと生まれないんじゃないのかな。
発達ってその社会性が低かったり社会的な活動(仕事とか)の中で障害が浮き彫りになるからそういう悩みを持つ人が多いのかも
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 01:05:05.89ID:hiQTq+Nr
うーん、診断降りてるわけじゃないけど、社会の最底辺で生活するのがやっとだからか、あまり人生の意義とか意識しないかな
雨風しのげる場所で3食無事に食べて睡眠とって、明日も無事に1日過ごせる事を願ってるかんじ
0266彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 03:00:17.09ID:IgIJ1Jve
私も下手だけど絵書くの好きなんだけどうまく書けるとアドレナリンが出るのか興奮して寝付けなくなるの私だけ?
寝る前にたのしみで書くのに余計眠れなくなって朝まで起きてたり…
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 06:32:48.44ID:gk3MAoNo
>>266
同じく
平日に描くとやめられなくなって眠れなくなるから休みだけにしてるな
特に同人誌出す時は興奮しすぎて体調壊しまくる
0268彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 12:10:00.55ID:zOAuMqIm
>>265
私も底辺だけどフラッシュバックとかあって寝る瞬間が地獄。
仕事上手くいかなくて、
コミュ力も無く浮いてて早く終われって思って、
時間が来て安いアパート帰って、ギリギリで切り詰めた美味しくないご飯食べて、薄くなって固い布団で
明日が来なければ良いのに
こんな私は何で生きてんだろ……ってなるな
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 13:08:34.33ID:LAyRRk+Z
>>263
ズレてる
毎日こんな苦しいのにどうして生きなきゃならないみたいな話だから
完全な障害者ではなく健常者の中に入れられて定型より苦しい過去を持っていて
おまけにいつまでもその記憶が離れず苦しみ続ける
働いては傷つき孤独な日々に生きがいっていう癒しがあったら救いだよねっていう
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 17:18:26.36ID:xyyRity4
ペット飼ったら可愛すぎて
ペットの為に部屋を片付けようと思ったり早起きしたり、死ねない理由ができたから動物嫌いじゃなければオススメ

ただ絶対生活リズムの改善無理そうだったり、色々想定外に乱されるのが嫌なタイプだったりするとペットがヤバい
私は尽くして利用されるタイプだったから上手くいった。ペットならどんなに利用されてもこっちも幸せしかない
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 17:39:18.36ID:vzPeHuWh
自分では行動起こさないで動画見て終わりになっててヤバい
物作りが趣味だったけど動画で凄いもの作ってる人居るとそっちの方が断然いいってなって作業中断して見入る
動物も家族がペット駄目だから可愛い猫動画見て満足して終わり
自分の存在意義は無いね
0272彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 23:03:16.62ID:Ii+PTO1N
>>262 そうそう!変に記憶力良くて
子供の頃のこと数十年前のこと、嫌なこと悲しいこと全部覚えてて
時折思い出しては…ってなってるからね
嫌な記憶からも生きづらさからもどこに行ってもハブられるのからも
いつか解放されるときがくる そう思うと普通の人ほど
寿命が来ることに恐怖がない
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 23:59:37.77ID:TtPQc+VC
発達のその記憶力の特性って脳の退化に近いと思う
老人がボケて新しいこと覚えられなくても、古いこと子供の頃の事最初に覚えたことはよく覚えてるのと似てるよね
0274彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:24:09.13ID:8+TO/MCF
やっぱり脳が定型よりどうにかなってるんだってわかるよ…
フォロワーも、せめて普通になりたいっていってる
ほんとそれが一番の願いだよ
0276彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 17:48:27.85ID:baK+NSei
典型的なASDで無口で愛想なし、気が利かない、臨機応変にできない、一般的な女性とはかけ離れた性格してるからどこ行っても異物扱いされるし同世代の中でも浮く 男ならこの性格でもなんとかなったかもしれないけど女でこうだと本当に終わってる
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:06:03.24ID:Pi8hcASo
>>276
完全同意
コミュ力無い女って物凄く異物になる
分かってるんだけど直らない
どこ行っても嫌われて場所をずっと移してる
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:23:52.58ID:lBM5VcUT
>>276
自分が男だったら誰にも受け入れられなくても生きてけるってこと?
女だと同世代から浮いたらダメ?友人がいないとダメ?
女として終わってる、未来を期待できないっていうのは結婚や出産を期待できないってことでしょ
結婚して家庭を築きたいけどできそうもないから死にたいってこと?
それなら辛い思いをしてないけど死にたいっていうのは理にかなってるか
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:39:37.52ID:lBM5VcUT
女だったら無口は異物
男だったら無口でも受け入れられる
結局他人に受け入れられない、一人でいることに耐えられないから死にたいってことね
自覚してないかもしれないけど耐えられなくて死にたいっていうことは心の何処かで辛い思いをしてるってことだよ
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:56:43.61ID:8+TO/MCF
>>276
ASDって言うなれば偏りすぎた男脳だからね…
男のひとの結論を求めて話すところとかが強く出すぎたのがASDなんだって
例えば「暑いー」って言われたら、大変だ!なんとかしてあげないとと思って「脇の下とか動脈が通ってるところに保冷剤あてると涼しくなるよ!(ドヤッ」
って言って「えっ、あ、うん…」ってよくなる
そういうことじゃなくて「暑いねー」って女の人は同意してほしいらしいよ
このレスもそういうことじゃなかったらごめんw
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:10:47.10ID:n5zrYRYE
文字情報や言語で明示されている確定した情報以外に注意を払えるかどうかなんだと思う。
フランクな言い方をすれば「空気を読めるか」になるんだろうけど、男性が多い営業職とか管理職だとこの能力が低いと「仕事が出来ない」って言われてしまうから男性の方がより社会的に求められる場面は多いはずだよね。
なのにこの分野で能力が高かったり(相手が共感を求めるか指南を求めているのかを察知できる)すると思考が女性的ってイメージなのはちょっと不思議だ
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:06:11.40ID:qQXrK6WC
うちの祖母もおそらくasdなんだけど、こだわりが強くて、例えば家事とかどの順番でも回るのに自分の決めた理想の順番じゃないと気に食わなくて文句つけてくるから私も母も困っている
他にも日常そんなことばかりでストレスやばい、本人も無趣味で他の爺婆と交流しにいくとかないし、家族にケチつけることしかしてなくて長生きしても人生つまらなそう
自分はああなりたくないと思うけど、強迫観念は自分にも身に覚えあって、自分も人生楽しめないんじゃないかと既に辛い
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:10:01.57ID:Pi8hcASo
>>281
個人的意見だけど営業よりも
保育士や介護士なんかの女性の多い職業の方が空気読むこと多そう…

言葉で上手く伝えられない人とか多そうだし
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:49:29.35ID:uQpBy3tR
清掃の仕事始めた
一人作業でミスしてもリカバリできるしスピード要求されないし初めて人に迷惑かけずに働けてる気がする
トイレあるのと最低賃金なのがきつい
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:08:44.14ID:s53aBzpP
>>284
すごい!私もやってたことあるけどスピード勝負だから細かいところ気になるから相性悪くて怒られてばっかだったな

ここの人はリタリコってHP見たことあると思うんだけど発達の子供持っても押さえつけないで個性を伸ばしてあげる育て方する親もいるんだとわかる
そういうとこに生まれてたらビクビクした性格にならなかったんだろうな
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:15:12.93ID:lBM5VcUT
ここにいる人たちは子供の時に自分が発達障害だと知った?
私大人になってからだよ
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:08:51.29ID:p7sKbBbD
小中と軽度の知的障害の子が同じクラスにいたけど自分はその子に似ているなと思った
挙動が幼いとか臨機応変に対応できないとかね
でも一応勉強はできたから自分は知的障害ではないだろうけど明らかに他の子と違うし何なんだろうと不思議に思ってた
大人になって発達障害というものを知って色々腑に落ちた
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:03:19.92ID:S4CAbT8r
>>286
他の子と違うとは薄々感じてた
会話が続かない、忘れ物、先延ばし、不注意が酷かったから
小さい頃は勉強が出来たので親は私を褒めて育て
妙にプライドの高いクズの出来上がり

ちなみに自宅学習や宿題を一切しなかったので
中学からは落ちぶれました
人生やり直したい
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:18:12.85ID:7JaHh8cu
>>285
見たこと無かった
見てみようと思うんだけど、羨ましくて悔しくなりそうな気もする…
>>286
私は大人になってから
やっぱり子供の頃から人と違うと思ってたけど勉強できたから劣ってると思わなかった
今は劣等感しかない
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:50:07.16ID:Hb8eTyt3
私も勉強できたから気づかなかった
発達って記憶力はいいからね
0291彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:53:29.43ID:NDmKF4VL
悪いことは昨日のことみたいに覚えててそれ以外は全然覚えない
自分で言ったこと忘れてつっこまれるなんて日常茶飯事だよ
いい加減にしてよ。わざと?ぶりっ子?とまで言われるし…
0292彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:25:01.85ID:Bi26/B96
最近睡眠薬飲んでも眠れないときがある…(´・ω・`)
バイトに支障が出るから早く寝たいのに眠れない…
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 06:06:54.64ID:jbiEigEq
みんな仕事は正社員?
私はパートだけどこれで一生暮らすのは厳しいだろうなと思いつつ正社員の面接を突破できるだけのコミュ力もないし
奇跡的に就けても仕事ができなくて辛い思いしそう…
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:20:58.87ID:VIa96fGu
>>286
子どもの頃から変わった子どもだと自分でもなんとなく気づいてた
発達障害だと診断されたのは大人になってから
まぁ20年前のことだしその頃は発達障害なんてほとんど知られてなかったから仕方ないとは思う
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:39:26.16ID:86LiTmbO
好きか嫌いか敵か味方かで極端に分けるからいらない敵つくってきたからこれからは人を人と思うようにしたい
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:42:37.75ID:NDmKF4VL
興味ないと無視したり人と人間らしい交流をしなかったから
ティッシュ配りの人が炎天下で大変だからノルマを少しでも減らしてあげようという気持ちでティッシュやチラシもらった
そういうところから人間らしさを鍛えようと思う
受け取ってあげたら喜んでた!
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:48:18.49ID:PuAkTq5d
>>292 自分も常に眠れない
特に忙しいとき、心配事や悩みごとがあるときはさらに眠れなくなる
発達障害特有なのか全く関係がないのか、・・・?
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:16:42.73ID:65Cqtg31
今の職場、ストレスがないし発達障害にも割と理解あるけど、給料が安いんだよなぁ
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:39:57.24ID:WGbVUjq5
いいなぁ 田舎だとバイトは良くて時給850円だなぁ
それで仕事が楽ですストレスないかというとそうでもないし
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 22:46:03.38ID:WGbVUjq5
そうなのか
ウチはそのど田舎を上回るど田舎なんだな
0306彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 00:37:52.90ID:ncnCPjDn
正社員だけど仕事辛すぎて辞めたい
注意力散漫と人間関係築けない併発で事務やってるから本当に毎日地獄
でも自分から辞めたらもったいない気がしてずるずる続けてしまってる
他にできそうな仕事もないし絶望しかない
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 00:54:51.07ID:5Ccwt5lu
>>303
うちも電車つかって都市部にいかないと950円にすらならない
地域によっても地域格差で鬱の人多そう
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 01:15:15.81ID:phv/4ATR
>>306 構造改革のせいで派遣社員だらけだからね・・・
結婚に逃げる、って手もあるけど
専業主婦になれても子育て・夫モラハラなど
今よりしんどい状況にならないとも限らない・・・ 
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 04:01:08.21ID:U9bnl3C3
人間関係、仕事内容の条件が人より厳しいから仕事見つからない…
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 06:10:46.33ID:E7/Yq9ZR
>>302
同じくらいだ!
私も環境悪くないんだけど安くてやっていけるか心配
0313彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 06:40:49.73ID:lRQtzK3O
アルバイト10年目だけど
まともに会話ができないのが致命的
もう抜け出せないだろうな
今はよくても5年後10年後はどうなるんだろう
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:57:34.54ID:wVcm61gK
ペイペイ支払いでバーコード見せるんじゃなくてレジで買うものの金額を自分で入力する買い方のとこもあるんだけど動転して自分の残高分を入力して買ってしまった
2000円のものを残高3000円って入れて全額使っちゃって店員さんも「金額多いですよ」っていってくれたんだけど気が動転して「あとでペイペイに問い合わせたらかえってくるんで(とっさのでまかせ」とか言って逃げて
あとで確認したら支払い間違えは店舗でしかできないって書いてあって泣いた
数字に弱いからとっさに見えた残額入力しちゃったんだよう
読み取ってから金額入れる払いかたはみんな注意な
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 12:37:48.74ID:UmyD4CYw
今日からお盆休みかぁ
どこか行きたいけどお金ないなぁ
0316彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 20:33:38.75ID:1SntPSUK
>>314 自分は楽天Edyの電子マネーカード(1500円相当)
でら忙しくて、バタバタしてるときに落としたことあるよ
注意散漫になったりすぐ焦ったりパニックになったりする傾向があるから
キャッシュレス決済は向かないよね・・・現金かクレカがいちばん
来年のオリンピックの外国人観光客誘致に向けて、政府と企業は
キャッシュレス推してるけどペイペイ、メルペイ、オリガミペイ?
乱立しすぎて逆に不便になってる、っていう
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 23:55:16.23ID:U9bnl3C3
無くしもの多い私はキャッシュレスは自動チャージのSuicaだけだわ…
財布に入れっぱでかざすだけだから落とすとしたら財布ごとだし良いよ!

財布ごと落としたらもう仕方ないわ
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:50:52.96ID:K7eX4cRs
なんとかpayの類いは使いこなせる気がしない
iPhoneでiDか手帳に挟んだスマートICOCA
でもポイント好きだからカードはいっぱいある
手帳とカードケースと家鍵を一気にくくりつけてる
見た目はひどいがなくさない
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 01:09:37.00ID:0RKbLZ5Y
>>319
そうなの癖なの
被害者意識が強いのとプライド高いのとばかにされた経験で嘘でその場を切り抜けようとするみたい
ASDの特徴調べてたらそのまんま私だった
心配してくれたからちゃんと向き合って返金してもらえばよかったなあ
ばかにされてきた経験から今度もばかにされるんだと思ってつい逃げちゃった
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 01:31:21.50ID:xCpc+n+d
まって私も虚言癖だわ
プラス勘違いも多いから地獄
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:29:40.71ID:ut3eu43d
発達障害は純粋で嘘をつかない!っていうけど、虚言癖があるの?
0323彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 21:11:16.60ID:t6rK7OIa
ちゃんと録画できたかなあ?って聞かれたから「できたんじゃない?ちゃんとさっき私が録画の操作するの見てたでしょ」って返したら微妙な空気になった
やっちまったと思ってこういうときなんて返したらいいのか聞いたら「ねー。ちゃんと録画できたかなー」って返してほしいんだって
女の会話ほんと難しい!結論じゃなくて共感とか…
男の気持ちのほうがまだわかる
0324彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 21:21:28.57ID:BOuPmwLn
私も後で会話失敗したの思い出して苦しむから気持ち分かる。
そんでリアルタイムでされる会話って言葉そのものじゃ無くてその語調とか間とかそういうのも含めての総合評価なのに
自分で反省して改善しようにも>>323みたく喋った内容とか伝達した情報に不備が無かったかとか言葉そのものに拘ってしまうんだよね。
うまい言い方分からないけど文字情報に置き換えても伝わる部分にしか集中を割けないみたいな。
だから文字会話のネットとか事務連絡はまだいいんだけど自分の場合は男女とか相手の目的関係なく「会話」は全部ダメだった。
0325彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 23:28:16.97ID:FjjRpBJE
私もこの前かき氷食べたいから近所に買いに行くみたいな流れのとき断ったんだけど
いらないだけだと素っ気ないかなと思って家にかき氷機あるから〜かき氷機いいよみたいに無駄に理由をつけ足したら
今食べたいって話なのになんでかき氷機の話?なんでそんな斜め上の捉え方するの??って言われてやらかしたなとかなり凹んでる……
なんか一言余計だしズレるんだよね
昔からどちらかというと女より男の方が話しやすかったのに納得している
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 23:47:44.09ID:VJUPb6Vs
独りだけで人混みの中に居たときに笑い声が聞こえると
自分が一人ぼっちでいることを笑われているんじゃないかと思う
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 03:14:44.95ID:QIvG+K9N
>>322
それは個人による。いないってことは無い
バカにされた経験で嘘ついたりするけど何の意味も無い自分を追い込む嘘が多い

嘘が下手で嘘つけないってのが正しいんじゃない?
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 03:55:01.80ID:rl0/ulDL
>>314
ドンマイ
というか、今からでも店に行って謝って直してもらったら?
1000円がはした金だってならそのままでもいいけどさあ
paypayとか普通にややこしいし、使ってるだけ凄いよ、ましてバカにされた過去とか紐付ける事ないと思う
ただ、店員さんも直し方わからないとか、そっちの可能性もあるけど
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:29:28.68ID:y8RmO8wS
過去の思いでの処理がうまくできてないから嫌なことと紐付けるあるある
そんなことで落ち込むの!?っていうのは過去と紐付けてるから
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/14(水) 12:09:05.39ID:ZP4ZEfMa
とっさの瞬間に過去紐付けも、みんなに注意喚起のために書いてくれたのもわかるんだけど
paypay民たるもの!
後で冷静になれたなら、その1000円回収すべし!かなとw
まあ、どうしても恥ずかしいとか店員さんの負担になりたくないとかなら、無理しないでください
0331彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/15(木) 00:26:12.05ID:U6lff/kF
小さい頃から何かがおかしくて、でも違和感の理由が分からず大人になったけど、ASDの症状見て目から鱗だった
数学の才能以外自分のことがそのまま書いてあってやっと自分が何者かが分かった
自分に似たタイプの人間に現実社会で会ったことないし相当レアだと思う どこいっても迫害されるから絶滅危惧種かも
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:23:25.43ID:cO4puhLL
脳ドッグの案内が自宅に届いた
一度、MRIで脳を診てもらおうかな・・・
虫かゴミが詰まってるかもしれない その可能性は高い
0333彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:25:55.57ID:dZymX2e1
アセクシャルな人いる?
あんまり発達と関係ないかもしれないけど自閉は他人に無関心って言われてるから気になって
人を好きになる感覚がよくわからない
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:35:23.31ID:PSFkyyjd
リアルで恋したことはないな
物心ついた頃には男子に嫌われててよく虐められてたし父親にも不細工だと罵られてたから小さい頃から異性が大嫌いだし恐怖の対象だった
ただ性的な関心がないかというと自分を傷つけない二次元キャラがもっぱら恋の対象だったのでアセクシャルかどうかはわからない
容姿も挙動もまともで男子に普通に接さられてたらリアルでも恋してたかもしれないし
0335彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/16(金) 05:17:36.30ID:MhlyNS5N
>>333
私も>>334みたいに毒父と親戚の毒おっさんたちのせいで男嫌いだけど芸能人や二次元のイケメンにはウホッと思う
現実の同級生やバイト先の男はただただ気持ち悪い
現実の男で嫌な思いしたから距離をとってアート気分で眺めたいのかもしれない
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/16(金) 06:17:05.09ID:7LsZulWV
>>333
自閉重い男だと、人より物や場所に性的感心が行くって記述みたことある。
0337彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:22:36.81ID:8u30tBui
精神科で検査したら限りなく黒に近いグレーと診断された
でも診断つかないから薬は出せないってどうすればいいんだ…
障害者手帳もとれないし何の対策もできない
生活を改善するしかないと言われたけど具体的にどうすればいいのか
とりあえず睡眠不足にならないようにと言われたけど確かに睡眠は足りてない
一日7時間じゃ足りない、9時間くらい寝たいけど毎日お風呂入るのが本当にめんどくさくて結局寝るのが遅くなってしまう
診断された人は薬飲んで改善されましたか?
0338彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/16(金) 14:12:55.86ID:Icb3cU6D
セカンドオピニオン
病院によっては問診だけで発達認定して来る所もある
自分が通ってる所がそう
うつ病になって通ってたらその2、3ヶ月後に発達だと言われたよ
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/16(金) 16:50:59.73ID:TUODpJ32
興味ないことが頭に全く定着しない人いますか?
脳みそがザルで全く知識が蓄積されていかないので本当にできる仕事がない
ちょっと複雑なことになると物凄い時間かけないと理解できないし覚えてもすぐ忘れる
本当に終わってる
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/16(金) 16:56:45.11ID:T+3EjvHH
>>339
わかる
自分は二次障害で興味あることすら忘れ気味でほんともう嫌だよ
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/16(金) 19:29:42.21ID:8Da2Ewx1
>>337
どこからが障害かって先生や自治体の方針によって全然違うからほかの先生にかかるのも手だと思う。
最終手段は場所も県跨ぐレベルで移動するとか

自分はADHDだけど地元の兵庫県ではIQが正常って理由で何もしてもらえなかったけど石川県で生活や仕事に支障が出てる時点で障害だから支援が必要だよ。って言ってもらえて薬も出してもらえて手帳もとれたよー
地元とはえらいちがいw
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/16(金) 20:53:13.81ID:8u30tBui
>>341
北海道だから他県に行くのは難しいかも…
通ってたところの医者も生活や
仕事に支障が出ていて困ってるなら診断するからと言ってたんだけど能力のばらつきがあまりないから診断はつかないと言われた
知能検査してだいたい苦手なことのほうが多かったけど、言葉の意味を説明したり耳から聞いた情報を理解するのが苦手だと出た
薬飲んで少し改善しましたか?
手帳とって障害者雇用として働いてる?手帳とってよかったですか?
たくさん質問してごめんね
周りに相談できる人いないから同じ障害を持ってる人の気持ちを聞きたいです
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/16(金) 20:56:57.29ID:iyvf7hAB
>>337
ADHD(不注意優勢、特に視覚認識が弱い?)で小児精神科で診断されて大人になってからコンサータとストラテラを飲み出した発達ですが、
私は薬の吐き気と手の震えと冷や汗が止まらないって言う副作用で身体に合わずに効果実感する前に投薬治療やめてしまいました。
新しいインチュニブっていう薬は試した事ないんですけど、現時点では同じように生活改善っていうのがメインの状況です。
薬で効果出るかどうかは本当に飲んでみなきゃわからない(言ってしまえば他の鎮痛剤や胃薬なんかの薬よりも効果感じられなかったって人の意見が多く見られる)のがネックだけど、
ほぼ黒ってお医者さんが言ってるなら個人的な意見では自主的に検査するくらいきちんと自分の特性と向き合おうってモチベーションあるうちにセカンドオピニオンがいいと思います。
私がそうだったんだけど実際にあんまり前進してなくても少しずつ自分が行動起こせてるってので気持ちが上向きになるかもしれない。応援してるよ。一緒にがんばろう。
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 01:32:37.34ID:+PCOtAQo
私は再来週検査を受ける予定なのですが、とにかく不注意が多くてコンサータを飲んでみたくて仕方がないくらいに不注意が多いです
いろいろとネットを検索したら注意欠陥にはコンサータはよく効くという書き込みを結構見かけたので、コンサータにすがる思いです
>>337さんのように、いざ検査を受けてもグレーゾーンで薬が出ないとなったらどうすればよいのか今から不安で仕方がありません
何も対策できないって辛いですよね…
0345彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 03:07:44.00ID:sC+mp/mh
外と人がこわくて挙動不審だから行動に気をつけないとあっという間にSNSに拡散されそうでこわい
チックも直さなきゃ
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 04:44:15.78ID:3G1nfcEg
みんないま友達いる?
前はバカにされても怒ったら毒親みたいに離れちゃう!と思って我慢してたらどんどんバカにされて
ある日「私には私のやりかたがあるの!」って強く言ったら離れてそれ以来友達作るのこわいよ
0347彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 12:28:43.73ID:AxQWS2iV
>>346
相手側の気持ち考えると離れるのは「バカにできなくなったから」じゃなくて、あなたに対して「怖い」とか「嫌われてたんだな」って気持ちからの可能性あるよ
離れちゃうっていうより、意思の疎通を怠った末にキツイ言葉でしか言えないんじゃ自分で手放してるようなもん
0348彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:25:19.33ID:ivq0vu6D
>>345
具体的にどんな行動しちゃう?
笑いながら歩くとかそんな感じ?
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:42:25.69ID:EwXn9Qp1
>>333
他人の恋愛話は大好きで同人もNLBLGL何でも大好きなのに恋愛を自分がするのは無理

ADHDの方が強いから別に人といるのが嫌な訳じゃないから不思議
脈を感じると途端にその人が嫌いになる
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 17:35:28.82ID:TOpFVXAW
>>344
コンサータに期待しない方がいいし、魔法の薬でもなんでもない
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 01:28:49.81ID:6J9uZ7pd
>>346
中学校からの友達と一年に1、2回会うだけ
定期的に連絡とかとらないし
会ってもそのときは楽しくても後は後悔しかないから
他の人はすぐ疎遠になる
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 01:33:59.82ID:6J9uZ7pd
水飲むのによく失敗する
ぼーっと器官開いたまま飲んじゃうからよくむせる
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 03:29:45.07ID:37VSXYg3
太ったから筋トレしてるんだけど頭すっきりして発達向きって言われるのわかるわ
昔ランニングにはまったときもランナーズハイなのか何時間も走れて全然苦しくなくてドーパミンどばどばだったんだと思う
発達はドーパミンの動きがうまく動いてないから…らしいし運動続けていくわ
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 04:51:04.14ID:lZSsoKS4
ADHD単体で、こだわりがないからいろんな趣味に手をだして汚部屋化も酷い
日常生活ではミス酷いんだけど、仕事だと凄い評価されるしミスない
それもプレッシャーになってもっともっとやらなきゃってなって疲れる
仕事以外はミスばっか、友達が何でもかんでも忘れてると思って教えてくれるのも情けない

職場一歩外出ると電池切れたようになってバスで寝ちゃって終点まで行って戻るバスはもう終わってるからタクシー使ったり・・・
お風呂も入らず寝てしまうとか、若い頃一度ナルコプレシー疑われたことあるんだけど、リタリンは飲まなくて。

最近になってストラテラ使ってもむしろ過集中が薄れて、ミス増えるし眠くなる
気持ち的に食欲が失せて腹八分目が可能になったくらいが利点・・・

どう対策したらいいんだろう
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 06:24:02.68ID:ErQTjBwt
>>354
コンサータは眠気がかなり出なくいです
自分は飲むと夜2時まで眠れなくなりました
0356彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 14:17:12.36ID:ZhOGydox
髪型服装とかの見た目をちゃんと整えても私は隠しきれない発達オーラがすごいらしい
ちゃんとおしゃれしても全身から滲み出るダサいオーラ
一目で発達とわかる顔って言われたことが数回ある
人間らしい感情もないように見えるらしい
子どもの時からどんなに傷つけてもいい存在として扱われてきた
初対面から攻撃されるのもいつものこと
もうこんな生活は疲れた
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 14:45:25.54ID:jnf5mOTF
>>356はASDなのかな?
アスペっていう言葉が一人歩きしがちで偏見あるのは悲しいけど仕方ない事実だから、周りにカミングアウトしたり手帳出すなりは極力控えたり見つからないよう隠したりして
周りに発達だって確証を持たせないようにしたらいいんじゃないかな。差別的な人が周りに多い場所では。
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:56:52.57ID:ZhOGydox
>>357
レスありがとう
クローズで働いてて周りには一切言ってない
定型のフリして生きてるけどやっぱりバレるみたいなんだよね
「あなたみたいな人って、発達障害って言うんだよ。知ってる?ちょっと検査とか受けてみるといいかもー」とか言われたことある
必死で隠しててもこれだから相当ヤバいレベルなんだろうな…
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 18:55:58.10ID:OVILELas
愚痴

ASDで察して文化わからなくて余計こじれさせてしまう
姉と話しててややこしくなってしまった
姉が「私が面倒だから。って一言言えばあんたはすぐわかったんだね。世間的には面倒っていうとさぼってる、怠慢だって見られるのが嫌だから言わなかったけどあんたには本音が必要だったね。大体あんたが私を怠慢だ!なんて思うわけないの忘れてた」
って謝らせてしまった
こちらこそすぐ察せなくてごめんよ
世間が「えー面倒だから嫌だ」の一言を言わないの忘れてた私にも問題がある
私もいまの会社に入って最初は「わかりますー面倒ですもんねー」ってよく言って微妙な顔されたから「大変ですもんねー」に言い変えること覚えたけとまだまだ難しいな…
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 19:58:57.63ID:Be+WrXI4
ごめんよ ちょっと何言ってるのかわからない
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 20:15:10.01ID:vr/ou7T4
>>356
自分が書き込んだのかと思った
自分も見た目整えて普通に振る舞ってても集団に入ると必ず攻撃してくる人がいる
こいつには何言ってもいいと思われるのか人格否定的なこともたくさん言われた
診断は受けてないけど症状からしてASDだと思う
今も一般枠で働いてるけど辛すぎてそろそろ辞めそう
人生辛すぎる
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 20:32:11.60ID:sOCJH0S+
わかるよ
健常なら面倒という言葉を使わなくても会話の流れで察するけど言い換えをまじめに受け取っちゃったって事だよね
私も雑談の冗談を本気にして変な空気になったりよくするわ
でもお姉さん理解あって仲よさそうで羨ましい
前にどこかで見た(このスレだったかも)アスペにとって会話はクイズって表現ぴったりだと思う
天気とか出題率高い問題は慣れである程度なんとかなるけど初めての問題出されると頓珍漢な答え出しちゃって恥ずかしい
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:05:30.71ID:L5vIlfIS
>>343
体に合わないとそんなに副作用出るんだ…
全部やばそうだけど吐き気がするのは耐えられなさそう
薬がどう効くかは飲んでみないとわからないと医者も言ってました
医者は主に診断だけで、結果の説明は心理士にしてもらったんだけど私は言語理解が苦手で、視覚と聴覚の情報処理は苦手な部分とできる部分が混じってた
でも知能検査はどれもIQ80代くらいで平均より下だった
きちんと聞くの忘れてしまったけど、ASD傾向が強いかもしれない
医者には不注意はあまり強く出てないと言われた
インチュニブという薬初めて聞いた、ストラテラとコンサータ以外にもあるんだね
やっぱりセカンドオピニオン受けるしかないよね…
また結果出るまで何か月もかかるのかと思うと憂鬱
どこの病院にするか評判調べないといけないしなあ
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:25:26.86ID:emTYowSS
>>360
わかんないか…TwitterでASDの人と話してても伝わらないときあるから言葉が選びがヘタなのかな
親にも、お前は難しい言葉を使いたがるねってよく言われてた

>>362
そうそう!会話内容より言葉をそのまま受け取っちゃうっていうのが大きいかも
まさにそれ
一問間違えたら変人扱いされるクイズだから慎重に言葉を選びたいのに生の会話は時間制限があるから失敗しがち
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/19(月) 00:03:09.52ID:UzqKa3mX
>>365  レスの流れでやっと意味がつかめたよ
言葉の使い方が・ってんじゃなくて、単に受け取り側(自分)の問題だと思う。

ASDだと、(子供でも)やたら難解な言葉を使いたがる、って聞くよね。
ASDってだけで、ある程度行動特性・適応が共通してるって、ほんと不思議。
自分も、定型らしく振る舞ってても(攻撃はされなくても)
あからさまに嫌がって避けられるとかするし
薬のんで、治るといいのにね・・・
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/19(月) 01:02:50.29ID:IWtDQJ+v
ASDの薬でオキシトシンっていうのがあるみたいだけど、それは会話中の無表情の改善に効果が出るみたい。
相手の意図が読み取れるようになるとか客観性が上がるとか直接的なものじゃないけど
>>356
>人間らしい感情もないように見えるらしい
みたいな部分にいいのかもしれない
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/19(月) 01:02:51.11ID:y2fumReR
雑談が苦手だ
簡単な会話でも気の利いたこと言わないとって考えすぎて黙り込んでしまったり
言葉が出てきたと思ったら解釈が飛躍して、言葉を省略した返答をしてしまったりとか頻繁にある
素直な会話がしたい

(例)Aさん「昨日数量限定のランチの列に並んでたら自分の前の人でちょうど売り切れてしまったんだよね」
Bさん「うわー残念だったねー」
私「数量限定以外のメニューって何があるの?」

ちょっといい例え思いつかないけどこんな感じで一言目に適さない返事してしまう
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/19(月) 01:13:45.43ID:fs0x1nbi
>>369
うわ、これめちゃくちゃやるわ
まずは相手の話に共感して、そこからひと呼吸置いて質問したり話を広げるってルール?なんだろうけど共感を忘れがちだ……
相手の話聞いてすぐ質問しちゃう

前に会話の本を読んだんだけど、相手が話す→話が途切れないように質問しなきゃって焦るのはよくなくて
相手が話す→共感するなりして少し待つ→相手がその話で本当に言いたかったことを言う→それに共感、話広げる
って書いててなるほどと思った
0372彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/19(月) 01:16:23.99ID:sjCSqG5g
>>369
本当は「数量限定なら残念だったね。じゃあ他のメニュー食べるしかなかったの?なにたべた?」って付けたかったのかな?
私も結論まですっ飛ばす男脳だからよくわかるよ
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/19(月) 02:01:39.90ID:JV2e5Y+J
>>369
この程度の会話力でも障害診断されるのか
何か話せばブッとか笑われる、避けられるレベルの自分って深刻に重度なんだろうな
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/19(月) 11:34:48.50ID:EY7482B/
あるあるだわ
スムーズな会話ができなくていつも申し訳ない
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/19(月) 22:04:04.37ID:G8pN2vx5
初カキコ。至らないところあったらすまそ
病院に診察行ってないアンド軽い自己診断のみなんだけど、ADHDかもしれん。というかほぼ確定。こういう場合ってどうすればいい?
(病院行ってない理由は最寄りの病院の対応がクソって口コミで聞いたから。診断しても薬すら出さないで気をつけて生活しろっていうだけらしい。正直行きたくない)
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/19(月) 22:51:49.81ID:w89XBFUh
>>375
私は自己嫌悪を少しでも軽減したくてテスト受けた
でも仕事の関係上ADHDの要素が必要だから薬もらってない
困ったときはどうしたらいいか相談はしてるけどね

行きたくなかったら行かなきゃいいし
困ってるんだったらどっかいい病院探せばいい
ADHDの要素を個性と捉えるか障害と捉えるかは自分次第だよ
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/19(月) 23:58:47.37ID:3bIvtKop
>>369
これそんなに変かな?
変だと思わないってことは私も変なのか
この会話だとなにが正解なの?
前にならえで残念だね〜って言っておけばいいの?
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 00:24:10.79ID:THGzMHIc
よくアスペルガー的な、共感会話じゃなく解決アドバイスを重視した会話を男性脳って言うけど
あれ男性的な会話法と言うよりも男性が女性や子供や部下に何か役割を持って指南する時に選ぶ上下関係の発生する会話法であって、
対等な男性同士の間ではちゃんと共感会話が女性と同程度に発生するらしいね。
女性相手だと職場じゃなくても性別で上下関係みたいなのを意識してしまうからどうしても男性脳って言われるようなアドバイス会話になってしまうと。
今まで自分を「男性脳」と思って性別違かったらアスペ併発でもうまくコミュニケーション取れてたのかもって思ってたからこの話見てめちゃめちゃ悲しかった。
やっぱ男性とか女性とかの特性関係なくこの脳みそは共感性が欠如した障害なんだなって。
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 01:57:09.20ID:pTyuIzCX
実は男女で脳に差は無いって言うし…女性軽視や育て方が大きい。

医者に体質じゃなくて脳の機能で分けられちゃう発達はそれ以上の差があるんだろうね。悲しいけど
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 03:13:45.14ID:wxkCeaC6
>>378
いやこれが自然にスッと言えればいいんだけど文章だからねw
考える時間があるからASDはメール得意だって聞いたことある
だから私ラインも苦手で既読つけるのこわい
グループラインなんて入ったことないんだけどそこでも発達ばれそうだ
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 06:51:26.71ID:vncCUpA/
>>369
「わー残念だったねー」だけを「正解」にしてしまう幅の狭さがアスペの問題だと思うし
それ以外に会話が続かない返しがないから、そうじゃないと「共感」とかわからないって言い張るんだろうけど
そこら辺からちょっと違和感ある

数量限定以外のメニューじゃなくて、数量限定のメニューってなんだったの?なら自然な興味の方向だと思う
その後相手の答え方次第で、内容はわからなかったって言うなら、また今度チャレンジしてみてって言う人も居るだろうし
代わりに何食べたの?って聞く人が居てもおかしくない、

内容詳しく言ってくれるならそれで幾ら?いいねとか高いねとか

アスペのない人が小さいボールの投げあいで会話してて、
衝動強すぎるADHDが興奮真っ只中の時、小さいボールを待ちきれなくてたくさん流し込んじゃう会話して

アスペの人は投げ合わなくて済むボールや最後になるはずのボールや、投げたらもう相手が動かない威力のあるボールを一生懸命探しに行ってるイメージ
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 07:25:41.67ID:W7LW2fDA
>>376
>>375です
ちょい私生活に支障出てるからいい病院探してみる
どっかで相談したかったから助かった。ありがとう
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 17:06:40.73ID:pTyuIzCX
>>382
わかる
ADHDだけど気になるポイント多過ぎてやたら質問責めみたいな会話になるわ…
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/20(火) 19:08:27.97ID:ZCsz1sDo
休みの日すごい寝てしまって一日休みだと何もできない
単純に睡眠時間足りてないことが多いけど前日7時間くらい寝てる日も翌日休みだとずっと寝てる
この間半休取った時は家に帰ってきてたぶん18時くらいから寝たけど23:30くらいまでずっと寝て起きられなかった
仕事で毎日緊張してるのと、仕事中変なことしないように頭フル回転させてるせいかな

>>365
言葉をそのまま受け取ってしまうのすごいわかる
私もそうで、冗談がわからないから全部本気で受け取ってしまう
>一問間違えたら変人扱いされるクイズだから慎重に言葉を選びたいのに生の会話は時間制限があるから失敗しがち
これもすごいわかる…慎重に言葉選びたいけど会話で無言時間流れると変な空気になるから結局すぐ話さないといけなくて疲れる
限りなく黒に近いグレーゾーンと診断されたから、また病院探さないといけないけどどこがいいのやら
関東なら大人の発達障害診断できる病院たくさんあるだろうけどうちの地域はあまりないから困った
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/21(水) 08:13:20.56ID:5XgDcfuS
睡眠時間が人よりだいぶ多く必要な気がする
というより何らかの栄養が足りてない(取り込めない)体質なんだろう
頭がいつもぼんやりしててスッキリしている日がほとんどない
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:12:23.04ID:w4SHR1vX
派遣で仕事決まったんだけど受取った書類に、派遣先の明文化されていないルールを守るようにって書いてあって震える
全てにマニュアルのあるほうが助かるんですけど。。
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:25:07.18ID:zs5qIiVL
テレビでやってる発達障害特集を見てるとムカつく
発達障害の人がまるで有能みたいに紹介していて違うそうじゃない!と言いたくなる
ほとんどの発達障害は仕事がろくにできないポンコツなのに‥
0390彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:08:00.81ID:FWLehbJD
発達の子を持つ親が「発達には普通の子にはない才能が〜」とか言って普通の子をsageてるのもムカつく
仮に裏返したパズルを絵を見なくてもはめられるとか電車の名前を覚えられるとか特殊な才能があってもそれで何の仕事に就けるんだろう
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:58:54.08ID:meMNLzAZ
何年分かのカレンダーが頭に入ってる自閉症の子も普通に作業所通いしてるもんなあ
0393彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 16:31:23.35ID:FWLehbJD
その記憶力をせめて勉学の方に使えたら学芸員とか研究職に就けただろうに
皮肉なものでそういう枠は頭のいい普通の子で埋まってる
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 00:14:32.32ID:9poUIMsM
>>388
どんまい
私もあるよ。ミス多くてコミュニケーションとれて無いから何かあると真っ先に疑われる
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 18:33:49.64ID:IWziw+z9
首吊ればラクになれるんだよね…簡単…
この人生は間違いなくディフィカルトモード
0396彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 18:41:03.59ID:s/q8Fwgz
>>385
こらこらw

部屋断捨離中ですが、古い雑誌に仕事行き詰まる→精神科→生活保護→仕事復活ってな体験談載ってて、ナマポも視野に入れようと
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 00:46:34.62ID:6DG8+38n
>>397
どんまいADHD

でも実際発達障害の自殺率すごく多いんだっけ
私も色々あってPTSDでトラウマ忘れられなくてタオルでおもいっきり首締めたけどやっぱ死ねないなって思った
なんとか生き方工夫して生きるしかないよね
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 09:33:47.05ID:FFMUbV06
死にたくないけど衝動的に飛び降りそうになる事はある
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 00:02:18.44ID:ggG25gh9
>>399
ホームで電車待ってて、電車がやって来ると吸い込まれそうになる
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 00:19:10.16ID:UZA3jozC
こらこりこら、ダメですよ!
まあ、色々大変だから、そんな気起こす瞬間もあるんだけど、なんか自分で自分いじめるみたいなのはいかん気がする
0404彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 02:01:20.31ID:Xt0pmPIT
死にたくないし死ぬのがこわいよ
でもなんか生きてて人に迷惑かけ続けてるし、人に嫌われてるし、幸せにもなれてない
これがずっと続くと思うと時々早くころさなくちゃみたいな気になるんだよね
0405彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 02:03:12.46ID:Xt0pmPIT
人間関係と仕事。
どちらかがうまくいってれば気にならないのに
0406彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 09:16:39.70ID:w6BtyPeN
子持ちのお母さんで子供が発達障害だったから調べたら自分も・・・って
ブログが多いけど(30代、40代くらいの人)

独身時代にきづけよーなんで子供作って遺伝させてんの?
子供産む前に自分も自分のおかしさに薄々気づいてたけどそのまま結婚、みたいなパターンらしいけど
なんで何にも考えないで結婚子作りできるんだろ


発達障害がなかったら、どんな仕事でも一応は覚えられて人に迷惑かけたり
イライラさせたりしないんだろうなー
ほんとにこんなポンコツ脳に生まれて辛いよ
ポンコツ脳でも他人の冷たい視線に気づかないでおられる方向のポンコツならよかったかもしれないけど、他人の評価だけはしっかり感じ取ってしまうから
生きてて辛すぎるよ
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 09:45:55.96ID:j+ca10kg
3、40代って事はまだあんまり世間的にここまで発達障害ってものが認知されてなかったのかな?
極論だけど発達として発達理解ある親(ブログの人らみたいな)のもとに生まれてくるか、
そもそもこの世に産まれないか で選べるんなら断然生まれて来ない方選ぶわ。
学生時代に親が躁鬱の子が(躁鬱はほぼ遺伝でなるから)「発症したら人間としての人生終わるから、自分の残り時間はあと1ヶ月かもしれないと思って悔いがないように生きる」って言ってて壮絶だなと思ってたけど、
発達が人間で居られて周りからも人間扱いされる時間も精々長くても就職までだよね。
あの時他人事だと思わないで私もちゃんと自分の事考えとけばこんなダラダラ生きてなかったのかもしれない。
0408彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 11:32:18.24ID:AgCtIW2G
女で顔が普通以上なら発達でも人生なんとかなるんだろうよ
0409彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 12:19:14.48ID:UiYU1y6v
それは発達の中でも特に顔で補正が効く恋愛とか人付き合いを重視してるタイプの人じゃないかな…
喪が言えた事じゃないけど、私は別に顔とか見た目で異常な挙動とか言動を許してもらえたり何か優遇してもらえるような場所で生きていきたいわけじゃないんだよね。
イキリとかキャリア思考じゃなく人と関わる事で異常な自分の言動が浮き彫りになるからどうしても自己嫌悪とか恥ずかしさでストレスが溜まるんだ…
家の中がぐちゃぐちゃ、一人暮らしでさえタスク管理ままならない、仕事ができない無能力な自分への自己嫌悪、不注意での日常生活の中での常軌逸したレベルでのやらかしとかは顔も対人関係も関係なくどうにもならないし
0410彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 13:14:15.59ID:vjFrmymt
>>408
そういう考えかたはどうかな
きれいで清潔感ある発達もいるしそれは大事だけど障害は障害だし結局話しててあれ?と思われたら離れるよ
ブスでも頭の回転が早くて会話についていけるだけで社交的で世界は広がるんだろうな
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 14:27:40.86ID:LIhpJXtw
顔というより若さだと思う
発達女やメンヘラと結婚してるのってオッサン多いし
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 16:07:16.78ID:XaCBJ1du
>>406
後半めっちゃわかる
適応障害なって電車で過呼吸なった時サラリーマンにヤバwみたいに言われて電車降りて泣いた
目に見える障害なら頑張って生きてるみたいに思われるのに発達障害は甘えみたいに言われるしまじで生きづらすぎる
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 17:25:01.56ID:AgCtIW2G
>>410
そりゃコミュ力あるブス>普通の発達だけどブス喪発達と非喪発達は天と地よ
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 17:43:31.58ID:ovjq1JtY
発達障害でも顔がよければっていうけど、話し方が気持ち悪い人は容姿良くてもモテないと思う
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 18:33:38.34ID:DCIwL1js
>>405
苦手な人の事で頭が一杯になったり次の仕事探さなきゃで大半の時間消費してるだけの人生だ
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 01:36:13.36ID:j/Bc/l6R
笑顔と優しい気持ちがあれば縁なんて自然に来るよ
笑顔と優しい気持ち。これ忘れちゃダメだよ?
今の子はね、屁理屈ばかり言って、ぶーたれた顔ばかりしてるから
男性は怖がって逃げちゃうの当たり前でしょ
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 22:22:31.83ID:Fo7B1rRF
前も新しい派遣先も発達っぽい同僚が必ずいる
類は友を呼ぶってことか
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:50:56.34ID:q6n+wZvV
新しいアカウント作ったけどまた浮いてるよ
呟き少なくして趣味アカだから話題も気を付けて他の子参考にたまにスイーツや明るい話題入れてるのに何が違うんだ
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:47:50.43ID:9hoOjQXw
ツイッターってASには向いてないのかな
発言してもなんか浮くしあとからツイート削除すること多い
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 17:39:19.88ID:/fBj0KQA
ツイッターで浮くというのが分からない
知り合い同士でフォローして反応し合っているということ?
0425彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 17:45:45.56ID:EAWHT/Jc
擬態するために無理してるのと模倣先が極端だから違和感あるんだと思う
普通の人真似ればいいけど、普通の人はここが違うこういうとこ真似しようってアスペが理解できる程特徴的じゃないからな
後他人の反応に期待しすぎてるツイートは「浮く」の傍から見ててもすごく分かる
そういうの投下する人ってしばらくして反応ないと自分で自虐し始めたり消したりする
0426彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 17:56:55.31ID:9hoOjQXw
浮くツイはなんか人と違う、流れおかしい発言みたいな感じ
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 18:01:54.86ID:q6n+wZvV
ありがとう
そのなんか違うがわからないよ…自虐は私も引くからしないけどなんか違ったと思ってツイ消しはたまにする
やっぱり気を使いすぎてぎこちない会話になるのが原因なのかなー
ぽんぽん会話したいけど距離置いてできない
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 18:27:37.90ID:PW4Mhmqm
気使いすぎてる人って確かにこっちも何か変な事言って傷付けたり怒らせたりしないかなって身構えてリアクション薄めになったり時間置いたりしてしまうかも。
逆にAS重めなんだろうなって人の方がFF外からバンバン気軽なリプ送ったり多少変な感じになっちゃっても気にしないで流してるからツイッター上の交友関係は広そうに見えるよ。
そこら辺やり過ぎると困った人になっちゃうけど、現実ほど表情とか動作の異常さが伝わらなくて発達独特のヤバさみたいなのって察知されにくいから気にし過ぎなくていいと思う。
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 21:41:34.95ID:tRHeNiIF
ここクビにされたことある人いるのかな?
陰でいろいろ悪口言われてて(聞こえてないと思ってるのかわからないけど実際はなんとなく聞こえている)あいつやめないかな、契約がどうのこうのみたいな会話をしててたぶん自分のことだと思う
嫌われてるのは知ってるけどできるだけ率先してやって最近仕事覚えてきたと思ってたのにこれだ…
その文句を上司に伝えてるのかわからないけど、もしそうだったらそれが人事部とかに伝わってクビにされたりするんだろうか
契約社員だからいずれ契約終了するけどすぐ辞めろって言われたらそこにいる気力はないし、でも能力的に次を探すのが難しい
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 22:31:04.68ID:JtbtYLcw
>>429
クビはないけどあまりにも出来が悪すぎるとかで私含め新卒数人集められて
正社員から契約社員になるか辞めろって言われたことある
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 22:52:57.45ID:jy6D1aNp
普通は中々ないミスとか相次ぐクレームとかそれが負の遺産になって些細なミスも大事にされたりして
これ以上何かあればクビもあり得るって上司に言われたことならある
それ聞いて次になにか言われたら自分から辞めようと思って自分なりに頑張ったけど2ヶ月足らずでまた指摘があった
その指摘はかなりいちゃもんに近かったけど何もかも嫌になってたから辞意表明したら慰留交渉された
あなたの問題点はこの先どこに行ってもついてくる、だったらうちにいる間に解決した方がいいとか何とか…
もうほっといてくれ
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 23:29:22.04ID:EAWHT/Jc
>>429
自分の事だと思いこんだらもう動かないからアスペの人の悪口言われたと糖質の人の心理ってすごく似てると思う

ただ嫌いなだけの一般社員の為に首にすることはできないんだし、気になっても自分の事じゃないとか
聞いてないふりして気持ち立て直すしかないんじゃない
0433彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/28(水) 17:43:42.20ID:UtlDSDHV
絵なら伝えるの得意と思ってたけどネットの友達に絵でとあることを伝えたらごめんわかんないwって言われてへこんだ
絵なら…絵なら唯一伝わると思ってたのに…
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 00:54:15.55ID:A2RIte1s
ASDの女って救いようがないね
対人恐怖で同年代と馴染めないし年上の人は多めに見てくれても同年代はちょっとでも外れた人間いると攻撃の対象になるから学校、会社と地獄だよ
自分は人間の形をした別の何かなんだと思う
女らしく人間らしく振る舞うことができないから
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 03:43:44.84ID:Nby1F9Jf
>>434
私が書いたのかと思った
私は別の星の人なんだと思うことにした
人間難しすぎんよ
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:50:37.16ID:/ehhmZuD
>>434
だからといって、発達同士も別に仲良くならないよね
全ての人間が大嫌い
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 17:06:33.36ID:8fpZTMVE
同族嫌悪だけど自分以外の発達見てると嫌われるのに納得する
床が汚れていて「足跡で汚れるので掃除して」と言われると大元の床の汚れを掃除せず自分の靴の裏を拭いて本人は掃除した気になっている
掃除しろと怒られても本人の中では掃除はしたことになってるから「したよ」と噛み合わない
他の人が掃除してやっと床を拭けと言う意味だったのかと気付く
こんな話通じない奴嫌われて当然だし殺されないだけマシ
今までよく生きてこれたわ
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:34:21.09ID:MPD1OdQp
>>434
本当に。。私30代だけど幸い今の職場は面倒見の良い年上の方々しかいなくて何とか助かってる
前の職場は年下が殆どだったけど特に5歳下の先輩女と年下男ががしつこく虐めてきて精神病んだよ
もちろん人格の出来た年下の方もいますが
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:42:15.03ID:GPQmnDVt
>>434
私も対人恐怖で引きこもり
結構にらまれたり怖がられるから逆にみんなが怖い
一人暮らしだけどスーパーもコンビニもなるべく行きたくない
自分のこと人間の形したなにか、悪魔なんじゃないかと思ってる
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:51:34.10ID:RSljjRjN
笑い声が聞こえると私が笑われているんじゃないかという気になる
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 00:38:37.97ID:p4A7tcD1
殆どの浮いてる発達が虐められるっていうけど、仲間に入れると嫌なことされたりしつこかったりだから
自衛のために離れてるだけっていう加害者と被害者の逆転はありそう
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:23:28.74ID:udKiOLzQ
それは何となく、イジメに関わる事だから深追いできないけど自分も思ってはいた…
私は注意欠陥だけど、同級生のASDか高機能自閉症みたいな感じの子に「なんでいっつもキョロキョロしてるの?」「どうしてみんなみたいに◯◯出来ないの?」「おバカなの?」って悪気なく質問とか指摘されるのが続いて
それに違和感感じた定型の友達がASDの子を避けはじめて学年全体で腫れ物扱い…みたいになった事はある。
その時もそのASDっぽい子は「自分は意地悪な同級生に集団でイジメられた」って認識だったし私は「みんなの前で吊るし上げてくる子にイジメられるから学校行きたくない」って思ってた
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:06:31.73ID:wEIRznM1
いじめじゃなくて嫌われてるだけってやつね
自分もこれだったと思う
でも本人的には「努力してもしても受け入れてくれない、酷い、いじめ!」って感じるんだよね
なお努力の方向は間違っている模様
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 15:46:55.40ID:Ckbk/aV4
毎日毎日今日はしっかりやるぞって思ってるのに朝からドタバタしてた
確認作業甘いし思い込みで物事進めてしまう癖どうにかしたい
解ってるのに治らないから罪悪感がやばい
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 20:25:24.39ID:P9JNxgod
いつも今日こそはフライパンを買うぞって思って2週間経った…
先伸ばしにしてしまうのをなんとかしたい
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:45:30.73ID:b1w1ec0R
>>445
そういうのも先送りできるのはいいと思うよ
ADHDで衝動強い型の人って買い物依存や課金依存で困ってる人多いし、治すのも難しいらしいけど
必須じゃないものなら買おうとして買わないのは誰も困らないもんね
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/31(土) 23:17:20.87ID:OIdTGqCU
あまりに仕事中に不注意が多いからネットで調べてDMAEとチロシンとバターコーヒーを注文してみた
少しでも効きますように…
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 04:19:34.60ID:wv7kOpbk
虚言癖なんとかしたい
嘘ついてリア充アピールしてみても本当の友達関係知らないから常識ないやつアピールにしかならなかったり
友達いないですけどなにか?ぐらいな気持ちだと逆に寄ってくるのかもしれない
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 11:47:27.72ID:GlWQKDxc
自分も虚言癖あるわ
自慢じゃなくて本当に嘘つく必要の無い所ばっかりついてしまう
そのうち何が嘘か分からなくなりそうだし、誰に何て言ったかは既に分からなくなってる
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 13:22:13.23ID:PcyA2sH+
騙そうとか大きく見せようとかって動機で嘘をつくんじゃなく
黙ったら悪いから何か喋らなきゃとか、言いたくないことを聞かれた時の濁し方がわからないという理由じゃないのかな?
誘われて行きたくない時に嘘でもいいから用事があるって一言いえばいいし、バレても角を立てないためにそう言ったんだとわかるから問題ないところを
相手を傷つけないためにいつどこいって何するから無理みたいな詳細な嘘を考えた挙げ句、バレて角を立てるとか。
親しくもない相手一人一人に真面目に対応しないほうがいいよ
何か趣味を共有して仲良くなっていくもので、一生懸命喋ったり親身に接しても仲良くなれるわけではないので。
そうなんだとか色々とかで濁して自分のことは喋らず、聞き手に回る方がいいと思う
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 17:18:29.13ID:HqGLx4S2
>>449
会話をスムーズに進めることを第一に考えて適当に答えて辻褄合わなくなることよくあるわ
薬の値段聞かれてよく覚えてないけど700円ぐらいですかね?って答えたらえっそんな高いの!?何で?みたいな大事になって焦ったり(実際100円ぐらいだった)
コミュ力以前に記憶力がなさすぎて日常会話が成り立ってない気がする
芸能人どころか都道府県すらあやふや
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 17:28:46.86ID:DenVlsFE
>>451
コミュ力とか記憶力とかじゃなくて人としてどうかと思うwww

そんなに高いの?って言われたら、え!?じゃあ違ったかもって言えばいいのに
時々アスペの人と関わって思うんだけど、謝ったり知らなかったり撤回すると死ぬのかなって程修正や思った流れから離れるのを嫌がるね

別に都道府県あやふやでもカタカナあやふやでもいいし、どんなに勘違いしてもいいんだけど、
間違いに気づいた早い段階で撤回や謝罪ができるかどうかが人間性だと思う。
そこがだめな人多いからアスペは性格悪いって言われがち
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 17:43:48.39ID:Ij49Bhhw
発達障害にアドバイスしたがる
もっと重度な発達障害とかあるある
ネットでもリアルでもね
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 17:49:48.57ID:zhk13D3Y
前後の流れを見て判断することが出来ないのでしょ
リアルでは相手にされないから
ネットでアドバイスしたがるんじゃないのかな
そういうのよくいるよ
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 17:53:45.35ID:Nco7QvlO
>>451
その記憶力っていうのも物事を覚えられるかどうかじゃなくて
今ちょっと覚えておくみたいな一時記憶ができなくて色々角立ててしまうんだよね
常に紙にメモしていいならもうちょっとマシかもしれないけど、そういうわけにもいかないシーンも多い
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 18:12:07.35ID:PMHwNivB
>>452
うわー性格悪いのはどっちだよ
自分を客観視できないのは発達あるあるだね
0458彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 18:13:22.52ID:WVwJ7y4a
テレビを倒して壊してしまった…
動線に置いてたのがいけなかったのか自分の不注意のせいなのか…
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 18:26:59.47ID:DlS/xMXm
発達障害ですごいブスの知り合いに彼氏がいると知ってびっくりした
そんな人と付き合う男性ってどんな男性なんだろ

もし私が男ならブスのアスペルガーの女とか絶対に嫌だわ
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 19:17:54.60ID:HqGLx4S2
>>452
いや謝るし撤回するよ
でもそこで謝っても微妙な空気になってなんだこいつ…みたいな感じになるじゃん
雑談って重要なのはスムーズさだし
0462神様
垢版 |
2019/09/02(月) 02:44:16.21ID:QDJRlqkN
>>461
ち〜ん
そのお願いを叶えて上げましょう
貴方は幸せになれます
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:05:38.95ID:0HZXvGwh
>>460
横だけどそれ被害妄想じゃない?
勘違いって誰にでもあるから普通に撤回すればいちいち変な空気になることなくない?
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 13:05:01.94ID:BxzhlOm1
>>463
わかってないなー
謝りかたが本気で「(はずかしーまたやっちゃったよ私のバカー///ほんと発達…消えたい…)」っていうのが見えると引かれるのわかるよ
真面目なのに普通はできることができないのが続くと「あっ…この人(察し)」になる瞬間というか
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/03(火) 03:33:02.85ID:mDRowu+Q
お給料いいちゃんとしたところに就職したいけど話が理解できないから無理という
誤魔化せてもあとで孤独になって苦しくてまた鬱になるだろうしほんと積んでる
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/03(火) 23:53:58.41ID:6OFLfWgY
派遣のおっさんが発達っぽいんだけど本当に男の発達って強烈すぎ
独り言なのかずっと喋ってるしいつも揺れてて落ち着きないし
避けられつつも仕事覚えるのが早いらしく正社員達から頼られてんの
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/04(水) 01:12:08.48ID:lcUIVEC9
気を遣って冗談を言うとかみんなできる?
相手に気を遣わせないために、じゃあ今度おごれよ!とか、失敗して凹んでる人に冗談言って失敗を笑い飛ばすとか
私そういうかけひきほんとにできない、いえいえいいですよとか大丈夫ですとか言っちゃって余計相手に気を遣わせちゃう
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/04(水) 01:19:41.02ID:cdpNrh2B
発達障害は距離、状況など前後や周囲を把握して発言することが苦手だから
冗談は言わず、無難な返事に徹した方がいいと思うよ
定型はつまらなくても害のない人を別に嫌ってはいない
気を遣っていても失言を繰り返す方が迷惑と感じイライラしていく
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/04(水) 20:59:07.49ID:HXP/F23R
何年も前からずっと連絡とってた人に既読無視されるようになってしまった
私が原因なんだろうけどもはっきりと何が問題だったのか分からないこれからもずっとこうなのかと思うと嫌だ…
0473彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/04(水) 21:43:26.25ID:cnZ0O3Vm
>>447
同じ状況だ!私もアマゾンで注文したチロシン飲み始めて3週間ぐらい
少しだけど効果感じる、ただイライラしちゃうけど
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/04(水) 23:31:17.77ID:/THhKeEM
今日もバイトで泣いてしまった… 
私の失敗をよくからかうおばちゃんがいてその人の悪口が聞こえて泣いた
もう辞めたい
0476彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:33:09.65ID:m3gwyovW
>>475
ありがとう
職場には私が発達障害ということは伝えてるんだけど、いちいち私の言動を小馬鹿にしてきて腹立つ
イライラしてくる
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:44:45.79ID:By8Q3U4N
>>474
そのおばちゃん絶対嫌われてるよ
あなたは頑張ってるから次から頑張ればいい
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:45:03.35ID:By8Q3U4N
なんか変な日本語になってた気にせず頑張ってと言いたかった
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:02:34.94ID:juHokDev
勘違いとかじゃなく
こちらに向けて聞こえるように言ってるのが本当であれば、
もし健常者がそれをされた時に、ちょっとは嫌な気分になるけどあまりイラッときてないんだよ、悲しいとも思わない。
ただ、趣味や親しい人もない寂しい人なんだろうなと思う。
健常者は用件は本人に言うか、本人に伝わらないように愚痴るので。
聞こえるように悪口いう人って発達障害の類。
ご機嫌取りや仲良くしようとかしないで
無表情で淡々と事務的に対応してれば
そのうち老害のほうが相手にされなくなるよ
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:47:59.40ID:buAwnxUi
失敗多いならからかわれなくなったら末期だと思う
ため息疲れたり真面目に叱責される方がつらい
加害者側だと失敗したけどその事には触れるな!とも言えないしね・・・
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/06(金) 11:24:29.29ID:oy2RQ7yk
うつ病の友達に依存されててちょっとしんどい
辛さは分かるから親身に励ましてたけど段々と依存が酷くなってきてしんどい
少し元気になったのかと思い自分の話を少しすると急にメールが来なくなり数日後「凄く体調悪くて人の話を聞ける状態じゃないんだ」と言われる
病院もあまり行ってないみたいで、でも私もカウンセラーじゃないし、励ましてはあげれるけど治療はできない
体調悪いなら病院に行ってほしい
以前の職場の同僚で仕事でミスが多くて怒られてたりしたから多分同じ発達で発達障害からの2次障害な気がするんだけど私が発達と打ち明けても「発達障害?よく分かんないけど治療頑張ってね」と関心がない
10年くらい鬱を発症、退職の繰り返しをしてるから原因となってるものを解決していかないとうつ病、退職、引きこもりのループを続けていくんじゃないかなと心配でもある
0482彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/06(金) 15:32:27.37ID:V26M4nz/
打ち明けたら友達いなくなっちゃった
やっぱり障害者って肩書き重かったか…
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/06(金) 15:47:08.19ID:e3AsOZ3f
定期的に遊んでも、いつも一緒にいるメンバーでも
友達は友達で親友とは違うのだと思う
ワーイって遊んでる分にはいいけど
重い話はパスみたいな。
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/06(金) 16:56:00.84ID:Ra5cFqc8
481です
私もその子にしか打ち明けてないし他の人には言わないつもりです
発達と打ち明けたらちょっと距離を置かれるかなって心配だったけど
発達の知識がないのか関心がない上に、ここ半年の間に私への依存が酷くなってきてしんどくなりちょっと愚痴を吐き出させてもらいました
友達の自殺念慮のメールが多くなってきて励ますのがちょっとしんどくなってきたんです
ここに吐き出してちょっとすっきりしました
すみません、スルーして下さい
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/06(金) 17:16:23.52ID:Ra5cFqc8
よく考えたらこれは発達とは関係のない愚痴なのでスレ違いですね
こういう間違いもADHDだから?
失礼しました(汗
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/06(金) 17:21:16.83ID:klOwNWDf
スレチではないけど
誰かからレス返ってきてから書き込みするか、違う話題で書き込みしたらいいんじゃないかな
レス返ってきてないのに同じネタでまた書き込みしたり、相手が決めることなのを「スルーしてください」と要らぬこと書くのを
控えた方がいいかと。
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/07(土) 00:58:38.07ID:x9ojIiCn
失敗した時に人間じゃないものを見るような蔑んだ目をされる時が辛い
0489彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/07(土) 08:48:53.96ID:/n9y5sB1
>>488
失敗してなくても睨まれたりビクつかれたりしてる
障害枠で働いてるけど制服が他の人と少し違うから
存在してるだけで駄目なんだな、、、
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:07:13.44ID:SrCaJB+/
>>484
依存されちゃったか
励まさなくてもいいよ プロにまかせよう
484が引きずられないように適度な距離感で近況報告し合うくらいの関係でよいと思う
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/08(日) 05:47:27.34ID:miPvodYd
>>490
ある
旦那さんと思いやりのある家庭をつくりたい…作りたいよ…
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/08(日) 10:47:56.34ID:hI2lSK5w
>>491
ありがとう
暫く距離置いてみることにした

私も今ちょっと体調が悪いから暫くメールを休むねと連絡したら了解してくれた
人間関係の適度な距離関係が難しい
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/08(日) 10:51:58.17ID:hI2lSK5w
>>490
あるけど婚活はしてない
ここの皆は婚活サイトに登録して婚活パーティーとかに行ったりしてるのかな?
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/08(日) 11:05:48.94ID:miPvodYd
>>495
登録してない
自分大好きで潔癖なところあるから、結婚する人以外とは汚れたくない!って感じで冒険できない
体だけじゃなくて心もね
積み重ねた出会いのなかに良縁があるってわかってはいるんだけど
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:06:57.35ID:hl1AJyqv
無能で非正規で毎日恥かきながら働いてるのに消費税10%とか生きていける気がしない
ニュース見ても怖いことばっかりに思える
日本自体が落ちぶれていって貧困は拡大するのに今貧困の中にいる自分はどうなってしまうんだろう
娯楽に目を向ければなんか女をバカにしてるようなのが目につくし
ストラテラも効いてる実感がない
この不安だらけの生活から抜け出すには自殺しかない
でも死ぬ勇気も持てないし、できれば生きていたい
しかし良い方向に向かう未来なんてないように思える
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:29:15.00ID:MlniPZwx
>>496
自分大好きなのはうらやま
私は自己肯定感が低いから
一番最初に付き合った人と結婚までいけるのが理想だよね
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:42:18.28ID:aRr7GtDE
前の職場で毎日怒鳴られて自分の意見言おうとすると怖くて涙出てくるメンヘラになったからまずそこなんとかしないと恋愛も無理だ
貧乏無能メンヘラブスとか酷すぎて笑えもしない
普通に結婚してる人より仕事できる喪に妬ましさを感じる
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:41:51.86ID:3RBMVKfD
>>497
>無能で非正規で毎日恥かきながら働いてるのに消費税10%とか生きていける気がしない
ニュース見ても怖いことばっかりに思える

同意
消費税10%とか非正規喪女は死ぬでしょ
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:15.77ID:Wg2pDSia
自民は日本経団連?経済同友会?(どちらか思い出せない)の意向をうけて
消費税をあげていきたいらしいんだけど
経済団体は、最終的には消費税を19%にしたいらしい。
ハケンや契約社員も多いし、こんなんじゃ、みんなますます子供産まなくなるよね
日本、どうなっちゃうんだろうね
泥船、みんなで沈めば怖くない、?
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:01:49.00ID:13EmMBxu
かしこい人はとっくによその国に行ってるよ
私も金あれば行ってる
0503彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:11:22.98ID:+ccML01s
10月1日からめちゃくちゃ恐いよ
単純計算で自由に使える金を削っても生きていける気がしない
貧乏人からこれ以上取らないで
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 08:09:03.11ID:A8dPSVH6
消費税は欧米はもっと高いとか引き出しにされるけど北欧なんかだとそのかわり医療費無料だったり社会保障がしっかりしてるから国民も安心して税金払えるんだよね
日本なんか法人税下げるための増税だから消費税上げたところで社会保障なんか良くなるどころか削られる一方
でも私の周りの人は政治に無関心でこの前の選挙も行かなかったくせに増税間際になって文句言ってるんだよね
定型って私より頭いいし将来のことも考えてるのに何でだろ
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 08:21:07.09ID:QABs8kUT
いつも怒られてるから他の人に陰であの人いつも怒られてるよねって言われてたの聞こえちゃって辛い
最初は声かけてくれた人も色々察したのか休憩中私だけ話かけないようになったしまた辞めちゃいそう
田舎だからもう働けるとこないよ
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:09:35.15ID:k3M4h0sn
結局発達がつらいのはもちろんだけど結局貧困がもっとキツイんだよな
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:44:11.38ID:/84YNpX2
>>504
内容と関係ないけど「なんか」って口癖だったらあまり印象良くないみたい
「〜やなにかの」の省略って意味が知られてなくて「あいつなんか」的に捉えられたことが私もあったから
説明ヘタだし余計なお世話だったらごめん
0508彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:44:08.01ID:Juv0wmoC
最近、台風多くてほんと嫌になる
寝る前と朝といつもより早く起きて
最寄駅の公共機関の運行情報チェックして
中途半端に雨風強かったら
これは休んで良いのだろうか?と悩み
結局、朝から憂鬱な気持ちで出勤してる
こういう状況に応じて個人で判断みたいなの
ほんと苦手
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 13:03:38.53ID:i3ptRwig
学校みたいに休みにしてほしい
状況みてねみたいなこと言われたけどどうすれば良いのか分からなかった
0510彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:32:21.32ID:w/YXvRcU
>>490
ない
多分アセクシャルだから人と付き合うとか気持ち悪く感じるし無理だと思う
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 18:13:01.74ID:4EZfaaFo
>>506
それ
発達のせいで稼げる仕事は限られてるからね
貧困で障害持ちだと生活費で死ぬわ
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:50.04ID:k3M4h0sn
でさ、国は貧乏人を殺しにかかってるし
治る病気なわけでもないし、本当にこのまま生きていても
穏やかに暮らせる希望が持てないんだよね

「推しが尊い…」とか言って楽しそうにヲタ活してる人たち心底うらやましい
そのコンテンツがあるだけで内容問わず日々の喜びになる存在とか私も欲しい
でもなに見てもときめかないしぐったり疲れて眠るだけの日々
0513彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:55:09.29ID:UnkLQEtS
推しいると幸福度高そうでうらやましい
イマジネーション能力って努力でどうにかなるものでもなさそうだけど幸せに生きるための技術だよね
0514彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:38:08.75ID:2zy4DMVC
推しいるけど発達じゃなければずっと楽しめたと思う
ヲタ部屋で一人暮らししてイベント行く気力体力能力ほしかった
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/10(火) 00:44:10.54ID:0L57vb75
>>514
発達そのものがってよりも二次障害で抑うつ状態になっちゃってるのかもよ
私もそうだったんだけど、やっぱそればっかりは生活改善とか発達の薬じゃ遠回りみたいだから抑うつ主訴で病院行って薬もらってどうにかしたよ
0518彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/10(火) 04:13:03.72ID:InPblqAM
フロを出てフロの電気を消す前に洗面所の電気をつけないと真っ暗になるじゃん?だからいつもそうしてるんだけど、
たまに家族が洗面所にいて洗面所の電気がついていても、いつもと同じようにまず洗面所のスイッチを押す→洗面所真っ暗→
フロの電気を消す→洗面所のスイッチ付ける→満足
こんな無駄なことしてる
「なんで洗面所付いてるのに消すのw」
って言われても同じ行動したいんだよー
計画が変わるのが本当だめ
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:57:03.65ID:UJ5tiOSO
>>511
まじで社会に適応出来なくて金稼げないと死ぬよな
1回非正規に落ちたらずーっとそうだし障害年金はもらえないしお金ないから自立も出来なくて辛い
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 07:38:23.49ID:AxPRrFaC
やっと受かった非正規してるけどケアレスミス多発で死にたい
今のところ失笑されるだけかいじられキャラのような扱いだけど徐々に嫌われてくんだよなぁ
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:32:29.10ID:7t3EBkQF
わかるだんだん皆が冷たくなってくる
自分が原因なの分かってるからしんどい
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:24:55.55ID:LsfeeAea
>>520
>>521
ああああ…その空気大嫌い
ASDだけどだんだん無下に扱われるのわかるんだよーーー
私が行くとしーんとするのね…
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:16:59.22ID:H+6EKjux
>>518 他人から見ると謎なこだわり
ところで、物にこだわりがあって?なかなか物が捨てられない
特に「箱」!家庭用プリンター、多機能フライパン、土鍋の箱とか・・・
引っ越しが2・3年毎にあるんだけどその都度
どこかからもらってくる&箱を作る、ってのが面倒で
こまごましてる雑貨の箱とかは梱包用にとってある
(それでも引っ越しまでに梱包終わらなくていつも業者に手伝って
もらってる) ある日実家の母が「ぎゃああ箱!箱見るとうんざりする」
とか言って押し切られて箱を捨てられてしまった・・・
今から箱を自作するのがめんどう というか、
自分みたいに梱包用ダンボールにこだわり?あって
捨てられない人いますか?
とってるのは 自分だけですか?
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:24:26.08ID:H+6EKjux
>>521
>>522
自分は逆に初対面の人から
「こいつはおかしい。やばい」みたいな扱い
(まなざしとか扱いとか)
ずっと前、自分をとても嫌ってる子から「会った瞬間から
こいつは変だと思ったわ!同じ空間だと耐えられんわ!」
とかキレて暴れられたことがある・・・
いわく「視点が変。すべてが変」らしい・・・
あと「まわりの顔色をうかがって、気を遣ってるのがわかるのが嫌」
らしい・・・どうすれば・・・?
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:26:22.75ID:H+6EKjux
ちなみに親戚は発達の遺伝?で
あきらかに言動がアレ(知恵遅れなんじゃないか?)みたいな大人が
わらわらいて、それでも就職も結婚もできて、子供もいる・・・
同じorそれ以下の発達でもまわりの許容?こんなに違うのは
なんでなんだろう?
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:28:07.35ID:H+6EKjux
ちなみに変な人からは寄ってこられるからほんと謎
まともな人、定型からは嫌がられるのに・・・
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:43:56.19ID:UkBGaObo
発達特有の自慢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:36:44.10ID:He2ogDKr
Youtuberの夜神右っていう変なおばさんも
周りの人が暴れるなんて言ってるけどお察しの人物だしね
どちらが本当に正しいのやら
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:39:50.70ID:H+6EKjux
受け身な性格で気弱で断れない・・・
よく老人に道を聞かれたり話しかけられたり
それは別にいいんだけど、職場の一回りくらい上の上司に
「誰か(友達or同期)紹介しろ」と2年間、ほぼ毎日のように言われて
しんどかった 昼休みとか同じエレベータのときとか
自分の隣で棚を探しながらとかブツブツ「紹介、紹介…」と
言ってくる・・・ 「お前には頼みやすい」「(暗に)お前が一番ブス」って
言いたいのはわかるんだが紹介してあげたくてもそもそも友達がいないんだよ
わかってほしい
0531彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:50:57.28ID:hdIhQmeG
ガイジ「俺のことどう思う???」

喪女「いやぁ・・・」

ガイジ「なんだよ!?俺のことどう思う??」

喪女「ほんともういいって・・・」

ガイジ「じゃあ他行くわ」

喪女「ホッ・・・」

ガイジ「俺のことどう思う?」

好青年「いや・・知らんし」


喪女(えぇ・・・誰にでもああいう態度なの・・・)


こういうケースよく見る
変な人が寄ってくるって自意識過剰なんだよねw
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:56:04.11ID:dAQ7881n
アスペの人って人の気持ち想像できないから、
他人の言動で理解できないと「そいつがおかしくなった」「暴れた」って単純に脳内変換してて
客観的にはそうじゃなくても、その客観性がないから歪みが取れないんだよ
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:02:11.69ID:LepWkOE4
>>531
めっちゃくちゃわかる
知りあいの女が「変なのに好かれた、セクハラセクハラ」言いまくってるんだけど
その男は男にも同じ発言繰り返してるし何の下心も持ってない
全員に対して同じこと言うだけ
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:35:43.30ID:TtEY9UMJ
自意識過剰パターンも中にはあるけど、アレな人にやたらタゲられるのってあると思う
男女問わず通常の好意じゃなくて特有の「こいつは自分を否定しないママンのような人」と踏んで寄ってくる
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:39:03.04ID:TtEY9UMJ
特に男→女の場合は言動はアレな割にしっかり中の下以上くらいを選別してるように見える
0536彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 22:14:57.69ID:8mPQA8t1
信号の色も分からないババア
絶対に知的障害あるだろ
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 22:54:44.35ID:A6zER3JI
>>534 そうそうこれ!これが言いたかったのよ
ドラマでいうと「凪のお暇」の凪、ちょっと前だと「貧乏男子」の小栗旬
常にまわりの顔色をうかがって、嫌われるのが怖くてビクビクおどおどしてるから
利用されてたかられてナメられて…
普通の人に生まれたすぎる
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 23:39:33.09ID:A6zER3JI
化粧品専門店とかフリマとか
商品見せてもらうと「買わないといけない?」みたいな圧を感じてしまって
買ってしまう
学生時代定型の友人と一緒にいて友人は熱心に営業トークされても断固として
断って買わなかったからすごいと思った
自分ならトークに負けて買っちゃってる 見習いたい
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/11(水) 23:51:58.57ID:dAQ7881n
>>538
そういうのって才能とか性格じゃなくて努力だと思う

子供の頃と違って、何度も接客されてるとだんだんパターンわかるじゃん
売る側の気持ちも想像できるようになるから、どう話しかけられるんだろうなって
予想したことにどう返すかも予め用意しておくとすんなり断れる

同じ行動繰り返してる人は歪んだ学習方法してる
〜って言われる→買う→ありがとうございました の一連の流れをそのまんま繰り返すのが安心材料で
「買わないと行けない圧」とかは後付だと思う
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 00:24:20.66ID:V7S8RINq
本当は結婚したり子供産んだりしてみたいって思ってる
けどロボットみたいに決まった行動してくれる子供や夫じゃないとダメ

そんな人間は絶対にいないしそれは分かってる
だから何があっても産まないって決めてるけど芸能人の結婚出産ニュース見ると凄く羨ましいってまだまだ思ってしまう
早く結婚に諦めがつくようになって欲しい
0541彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 00:55:17.41ID:IKSkZtfp
他人との共同生活ってのが考えられない、耐えられない
エアコンの温度とか掃除の頻度とか家事の手抜き具合とか
自分の好きなようにはできなくて
相手の言い分も聞かないといけない
子供は、見る分は可愛いけど
お世話したりしつけたりしかったり毎日とか不可能すぎる
>>540の気持ちがわからなくもないけど
なんとなく幻想?いいイメージ漠然と抱きすぎなだけでは?
0542彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 01:00:56.62ID:IKSkZtfp
海外のように養子縁組?後妻にはいる?とかポピュラーなら
子供産まなくても子供もてるだろうけど
日本はまだまだ血の繋がりを重視する社会だよね
0543彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 01:29:10.34ID:Djvwv6ni
>>541幻想?でも家族っていいイメージ抱きませんか?
私は自分の思い通りとか順番通りにじゃないと生活出来ないタイプなので絶対無理です
でもまだ憧れがあるので早くこの気持ちが消えて欲しいんですよね
0544彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 01:40:29.12ID:IKSkZtfp
>>543 そう・・・?
今は廃版になってる「結婚の社会学」って本で
山田昌弘が「男にとってはイベント、女にとっては生まれ変わり」。
どんな夫を引き当てるかで女の生きざまはまるっと変わるよね
天国か地獄・・・ 自分だけがオカシイのか基本「マイナスイメージ」しかない
家庭の話を見聞きしても「素敵な家庭だな」ってより
「よくあんなのと結婚してるな、あれなら独身のほうがまし」ってのばかり
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 02:05:50.22ID:5PbaerjN
発達障害っぽい男性に言い寄られる発達喪女はいませんか?
明らかに言動がおかしい男性に興味を持たれます

これは好意を持たれてるんじゃなくて「こいつならいけるな」みたいに思われてる可能性が高いんでしょうか
0546彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 02:33:53.46ID:x3d4XCR0
運転苦手で安全運転で気を張って帰ってからもピリピリしたままでささいなことにカチンときれてしまった
「疲れたの!わかるでしょ!(泣きギレ)」って言ったらわかってもらえたけど気持ちの切り替えができないのなんとかしたい
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 03:12:27.86ID:TsDH9Ucq
>>545
男女問わず普段から周りにあんま相手にされてないボッチ感がある人の方が同じタイプの人は話しかけやすいみたいな所あるのかなと思う。
例え悪いけど一人ぼっちで帰ってる子供狙って変質者が声かけするみたいな。
私もそういうのなら経験あるよ。
周りに人居ても誰とも会話してない一人ぼっち状態の時狙って一方的にブツブツ会話をしていく障害の人居たけど、会社でいつも一人ぼっちで居るのが私しか居なかったからいつも私に話しかけて来てたり後ろついて来たりしてた。
普通の人だと後で「何あれキモ〜い」って他の同僚と話してたりするけど私にはそれをする相手すらいなかったから、自分の事悪く言わない都合のいい奴と思われて居たんだろうと思う。
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 03:54:28.78ID:GyK/sTnX
>>543
結婚したいというより社会標準のレールに乗りたいだけってことはない?
レールに乗ったけど上手くいかない人は案外多いよ
介護や貧困義兄弟問題って結婚適齢期にはまだ遠いから別問題な風だけど本当は全部セット
特に今後福祉削られてそういうのは家族で処理してねってなるから総合的に見るとどうかなぁ…
発達じゃなければデメリットより気持ちで耐えられるかもだけど
生活パターンの維持も含めて結婚じゃないパートナーくらいがいいんじゃない?
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:05:40.30ID:GyK/sTnX
>>545
極端にアレな人って打算は少ないと思う
いけるというより>>534ってことはない?
不安やバカの一つ覚えで誰にでも愛想よくしてると来るよ
特にそういう人は健常からは冷たくされてるし
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:20:12.02ID:vkg0FFIV
発達障害よりも
男は定型の人格障害、
女は他に友達いるけどその日たまたまぼっちになるのを回避したくて私のとこに来る人が多かったかな
仲良い友達と喧嘩して一時しのぎに私のとこ来るとか。
私だったらぼっちでも嫌いな子といるよりは一人でいるほうがマシなんだけど定型は
嫌いな子に話しかけてでもぼっちを回避したがるから不思議
0551彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:36:13.03ID:AVulUiVi
>>548
>社会標準のレールに乗りたいだけってことはない?
それはないです
そもそも喪ブスなのでパートナーも出来そうにないので諦めてるって感じです
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:38:01.78ID:GtOoeXU0
でも結婚したいって言っても標準的な中身は要らないみたいで意味わからないよね
0553彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:42:10.55ID:6OpOUh2u
女なら家庭が欲しいって思うのは別に当たり前でしょ
それを幻想だの夢見すぎだの社会標準のレールに乗りたいだけとかアホかっつーの

純粋に思いたいのに障害が邪魔して苦しいってことでしょうよ
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:46:23.11ID:ZuY2HmtO
女は所詮トモダチでしかないから
一生を付き合ってくれる男性を求めるよ
そんな感じで、女のトモダチゼロだけど器の大きい男性つかまえて幸せになる人もたまにいるよね
0556彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 05:18:07.29ID:GyK/sTnX
>>554
横だけど生活の擦り合わせが無理って言ってるからじゃないかな
すり合わせしたいけど障害で無理なのか心から無理なのかで違うと思う
0557彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 05:25:14.71ID:PXv/2psB
定型で人格障害もないまともな人となると
なにか一芸がないと一緒になるのは難しいと思うよ
二十歳過ぎると、人間関係に慎重になるから発達障害みたいなトンチンカンは距離置かれてなかなか仲良くなれないしね
0558彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:36:11.90ID:GtOoeXU0
>>554
>けどロボットみたいに決まった行動してくれる子供や夫じゃないとダメ

これって要するに一般的な結婚生活は求めてないって事だよ
結婚っていう部品を自分の横に添えたいだけで中身は必要としてない
その自覚がないならそのことがそもそも歪んだ思考じゃないのかな
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:29:50.61ID:6ir+9aUZ
色々あって人間不信になったからこの先も信頼できる仲間ができるのかわからない
友達呼んで飲み会とかバーベキューとか結婚パーティーしてみたかったな
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:36:00.75ID:axwqlQ8R
友達いたらいたでめんどくなるから
一人もしくは、難しいけどパートナーと二人が理想
同性の友達はめんどい
慢性疲労がきついから休みの日は寝てたい
0561彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:12:12.63ID:j4HrqSKf
30代だけど結婚相手より同性の友達が欲しい
施設とかの相談だと相手にはこう対応すべきみたいなマニュアルが透けて見えてくるもんで段々と萎えてくる
本心ひたすら伏せてるなっていうか
私自身がアスペや本心伏せてサービス業で働いてるからかそう見える
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 13:28:31.25ID:xdQUHxCY
グレーゾーンと診断されて、別の病院でまた検査受けて発達障害の診断おりた人いる?
他の病院でまた検査するか迷ってる…

みんなは貯金できてますか?
ニート期間長くて全然貯金できてない
年金猶予してるけど払ってない期間5年くらいあるから今からでも払ったほうがいいんだろうか?
貯金ないと死ぬまで働かないといけないし、年金も払い続けても老後十分な額もらえないよね?
一人で生きていける気がしないし長生きしたくないよ
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:21:53.28ID:6OpOUh2u
途中になった
要はアスペ自閉の拘りが強いからその拘りに合わせた上で自分の家族が欲しいってだけでしょ
それを結婚生活の中身は要らないと思ってる!って決め付けるとかアホかっつーの
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:13:48.62ID:GtOoeXU0
>>564
だからその一方のアスペに合わせるっていうのが結婚以前に付き合いでも無理でしょ・・・
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:16:58.23ID:Qp47GGy8
>>566
阿佐ヶ谷姉妹いいよね
私は一緒にいて心から楽しい友達が人生で一人だけいたからその子も喪ならずっと一緒にいたかった
そんな相手と出会えたらと夢見て婚活してみたこともあるけどまあ無理だったな
自分のコミュ障具合と低スペックさを思い知って疲れただけだった
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:53:03.73ID:grcZL7S7
>>567
横からだけど
それが分かってるからこの憧れを早く消しちゃいたいなって話なんじゃないの?
自分はアスペルガーで強いこだわりがあるしそれを無理やり直すライフスタイルはしんどい、それに自分の考えたロボットみたいな理想の相手なんて存在しないだろうから現実的に考えて結婚なんて無理だろう。
でも家庭とか結婚って憧れるよねって話なんじゃないの?
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 21:04:38.16ID:AVulUiVi
>>569まさにその通りです
無理なのは分かってることだけど好きな相手と結婚して子供を産み育てるってことへの憧れが中々消えないからしんどいなと思ってるだけなんです
ロボットみたいっていうのは今私自身がしている拘りに合わせた生活をしてくれる相手が良いっていうだけで
必ず100%機械みたいに毎秒全てが自分の思い通りにーとかいう結婚生活をしたいと思ってる!とかじゃないです
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 21:56:30.66ID:j4HrqSKf
アスペの私に合わせた配偶者と子供希望って意味かな
自分は良くても子供や配偶者に我慢強いてたら周囲病みそう
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 23:05:39.66ID:aNEycL/d
結婚したいってのがまったく分からない
不安があるからしたいってのなら分かるけど
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 04:58:02.92ID:B/36qKbU
>>570
だから絶対ムリな条件の結婚がしたいってのは551が言うように
「健常の結婚っていう一般的なレールに憧れてる」だけのもんなんじゃないかな
子供産んで社会の輪に入って、夫に支えてもらってみたいなやつでしょ
でも「母親像」を連想するんじゃなく自分を当てはめる場合は子供と夫に著しい負担がかかるっていう

喪女がモテたいとか、発達が健常になりたいとか言うのと似た感じする
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 05:18:43.50ID:DGnjl9hI
>>575
そうだねひゃくぱーせんとあなたのいうとおりだね
これでいい?

>>562
一発黒だった者ですが
検査の数値書き込んで意見聞いてみては?
薄いグレーなら次もグレーの可能性高い
手帳取りたいかにもよる
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 06:13:19.22ID:WGSupx7m
ええ…最初の方で家庭に憧れるとかそういうの言ってたのにまだ分からんのか例の人…ていうか本人にも否定されてるのにまだ食い下がるか…?
ADHDの自分がいうのも何だけどこんなの現実で相手にしたらいくら発達理解あったり障害の事分かってたとしてもしんどいだろうな
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 06:55:00.39ID:vQ7bA5+8
相手を自分のルールに縛るのは良くないけど
一緒にいるけど別行動するという方法なら、それでもokな人はいると思うよ
5chだって違うと思った書き込みには何もレスしないで興味ある人だけレスすれば良くて
違うと思った書き込みに噛みつく必要はないしね
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 07:29:37.24ID:rOEgtw4h
>>578
ADHDで家庭持ちたいって人楽天的な思考し過ぎだと思う
よくある興味のある事以外無関心な特性とか子供が怪我や病気してる状態で出たら洒落にならないよ
私は怪我を放置された経験があるから未だに身体の一部が歪んでる
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 07:38:02.62ID:zdEGyzL+
>>579
それはASDの傾向じゃないの?
まだまだ勉強不足で間違ってたらごめん
私はADHDだけど集中は欠けてもやらなきゃいけないことは分かるよ
子供の身の危険はさすがに先送りできないと思うし
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 07:50:44.65ID:B/36qKbU
そこまで見えてないのはアスペの特性じゃないの?
ADHDは目の前のことに夢中で気が散りやすい特性だから、もし趣味に夢中だとしても同時進行で気は散りがちだし
目立った出来事(目の前の人が怪我)あれば最優先だよ
アイロンかけてても電源切るの忘れて病院連れて行くレベルでね・・・
それで病院で子供は大丈夫って言われた後に思い出して、あわてて会計と子供忘れて帰った母親見たことある
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 07:51:09.43ID:rOEgtw4h
>>580
優先順位つけられないのはADHDの特性でもあるよ
私は決められた時間内の仕事すら優先順位つけられない人は絶対に持たないで欲しいと思う
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 07:55:38.24ID:B/36qKbU
>>582
優先度が目に見えて違う事の優先順位ができないレベルはそうそう居ないよ
コピー取って
取引先に電話して
これ洗っておいて
お茶出して
目の前で同僚が怪我してうめいてる

これで優先順位つけられないならアスペ傾向が強いと思う
ADHDは客観性はあるから、そこまでにはならない
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 07:58:27.20ID:rOEgtw4h
>>583
客観視出来ないから発達障害なんでしょ
事務が出来ない人が多いってそういうとこだよ
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 08:03:26.38ID:BCpf52TX
親や嫌がらせしてきた人を愚痴るのはいいけど
親や嫌がらせしてきた人からの嫌な記憶を
スレ住人に投影するのはやめてほしいな
夢見るのもパートナーが欲しいと思うのも人の自由で
夢見るのさえも否定したのはご自身の親では?
自分がされたことを関係ない人に投影しないで
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 08:10:56.67ID:rOEgtw4h
目先の欲しか見えずに周りに面倒押し付ける無責任な人にしか見えないから言いたくなるんだよ
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 08:35:08.44ID:rOEgtw4h
そもそも本当に結婚したくて自己を客観視出来てたら
婚活でもして自分に見合った男と付き合えるのでは無いの?
自分の価値を客観視出来ていながら白馬の王子様待ちなの?
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 08:36:52.96ID:DGnjl9hI
>>584
事務の範囲内で序列わからないのと救急レベルは全然違うわ…
親が酷くて辛かったのは分かる
個人的には発達障害全般の人は子供持つべきでないとも思う
でも明らかに違う症状をゴリ押しするのはいけないよ
あなたASD感強いし親からASD遺伝っぽい
ご自身のためにも自覚したほうがいいと思う
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 08:38:10.88ID:4zyJslu0
はねのけられて生きてきた分
漫画とかは尽くし系の男に目がいくよねw
漫画なら女が弱者や出来ない子だとなおよし
でもドジっ子みたいなのは嫌い(漫画での話)
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 08:43:27.40ID:DGnjl9hI
過疎るから無理だと思うけど正直ADHDとASDでスレ分けしたい
特性が全く違うからしんどい
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 08:50:19.49ID:rOEgtw4h
>>589
私はクローズで正社員で働けているけど診断済みだし併発だよ
多動のADHDっぽい子が新卒入社してきても嫌われてクビになったの見たしADHDが客観性云々は無い
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 09:04:23.03ID:AM13oqBi
だからお母さん言ってるでしょ!連投してるひとは大体おかしいからすぐあぼーんよ!
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 09:14:20.27ID:4zyJslu0
攻撃的な言い方しかできない人は
自ら自己紹介してくれているのだから
何もレスしないでくれると
他の人も助かります
スレとはみんなで共有して使う物なので、いつまでもレスするほうも嵐となります。

定型は攻撃的な言い方をする人に話しかけず、話しかけられても、ちょっと忙しいのでってすぐ離れて
予め変な人を避けるから人生の難易度が下がるのだと思うよ
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:52:07.63ID:jcxFKEmT
>>581
わかりやすい!
自分逆にASD側だと思うけど、拘り強くて、自分の命にかかわる事すらスルーw
流石に目の前で苦しんでるとか緊急事態なら一旦こだわりどっかにすっ飛びますけどね

>>579さんは、お気の毒です
緊急性が低いと勘違いされたのか

というか、ASDとかADHDの定義がまた人によってばらけてる気がする
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 15:53:16.00ID:2kiEVNgw
>>598
本人がそうじゃないですって否定してるのにコレだからね
>喪女がモテたいとか、発達が健常になりたいとか言うのと似た感じする
とか意味不明過ぎて引く

外野が「あなたは違う!絶対に私の意見が正しいの!」ってマジで馬鹿なんだと思う
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 16:21:46.11ID:jCmMQ0qx
責めるのもやめようよ
違うと思ったら何もレスしないほうが
自分にとってもいいと思うよ
刺激するとまた言い返しにくるでしょ
何もレスないほうが効くんだよ
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 19:29:34.47ID:RxgJmnS0
>>570で完結してるしそもそも蒸し返さないで

耳栓して生活したら楽になった
音がマイルドになる
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 19:47:38.42ID:kmiUtAzK
>>603それな
本人の言ってることが全て

てか句読点つけて書きこむから自演バレバレ
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 19:53:46.37ID:qURt+C7o
発達障害の独身だけ住める住居ないかな。人間関係一切なしで…
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 20:41:37.93ID:dmlKI6+0
https://imgur.com/a/FklIk9c
https://imgur.com/LTwEyy4
https://imgur.com/sjw0LnS

関西大阪在住オタクへ注意
アニメオタク界隈で迷惑客がいます
友人が被害にあっているので被害防止のため情報共有お願いします

大阪梅田天王寺周辺で車椅子の迷惑身体障害者?BBA出没
通行人や利用客に暴言・暴力、車椅子で体当たり、万引、クレーマー、営業妨害、器物破損。
車椅子と松葉杖は詐欺目的の噂有。・
見かけたら警戒及び通報推奨。
特徴は車椅子/オタク風ブス/キモイ雰囲気/30代/低身長/無表情/胸までの黒髪/黒縁眼鏡/黒キャップ/黒服
/紫チェック柄車椅子/精神障害者手帳を車椅子にかけている

出没場所
梅田・天王寺・なんば中心関西圏
アニメ系ショップ・イベント
発達障害系施設・イベント
薬局

天王寺ダイソーとおか薬局とアニメイトで万引き、クレーム、営業妨害
天王寺駅EV破損、身体障害者への暴力
ニコニコバー道頓堀店で他の客との喧嘩、営業妨害
高島屋で万引き
ヒプマイカフェで他の客に暴言
過去に明神下診療所で迷惑患者として出禁歴有?(発達障害者?)
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 01:16:56.24ID:9y1c/zAn
アスペ系の人の本人がこう言ってるからこうっていうのはなんか無理あるよね
客観性がないから正しくないことを思い込んでるだけの場合多い

>>597
ゲームに執着するタイプのアスペだと、
横で天ぷら揚げてる家族が、鍋から火が出てやけどしたのに見向きもせずにゲームしてたケース聞いたことあるw
冷やしながらどうしたらいいかなとか病院連れてってって呼びかけてるのに一切聞こえてないらしい
知的障害なしで、普段反抗的なタイプじゃないのに
でもその話しても、本人は呼ばれた記憶も無視した自覚もないから、嘘の内容で責められてるって感じるらしくて喧嘩になるんだって
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 01:23:13.83ID:oS4Ki0gM
わざと傷つくことを言って冗談ですます健常の気持ちがわからない
あんたの嫌いな蜘蛛がでてるよ!ってわざとテレビ見せたり
物心ついた頃から色々な人がそういうことしてきた
すぐむきになるからからかうと面白い!っていじめっこから直接言われたこともある
健常大嫌い
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 01:58:57.46ID:jyadFZfS
愛する人と結婚して子供育てたいって気持ちは女なら大抵はあるよね
まあ私は不注意なのもあるけど「育児」というものが絶対出来ないから無理だ
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:38:24.27ID:mLvRytot
>>608
確かに発達障害は不器用で
煽ったり意地悪した時の反応が楽しいのだと思う
ただそういうことをする人も
家計ギリギリに生きてるとか
表面上の友達はいるけど本当に仲良い人はいないとか
(学生時代であれば)両親の不仲で覚めきった家庭とか
寂しい暇人なのだと思うよ
本当にまともな人は発達障害みたいな人に意地悪できてもやらない
無駄な非をつくりたくないから。
発達障害から見たら意地悪してくる人がすごく頭良く見えるけど
本当は雑魚いんだよな
塩対応と無反応を繰り返せば煽りをやめるよ
人格障害には無反応が一番の打撃なので。
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:47:54.13ID:7l5cRyGK
>>609
健常者の若い人は結婚したってすぐに子供作らないし若くても計画的な人を見る
発達の言う性欲だけ肥大化した形の無計画な子供欲しいとは違うなと思う
障害あると性欲強いのかな
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:26:43.69ID:H2WHE5tx
重度は決めつけがすごい
例えば口元にホクロある子がたまたま意地悪だったとして
口元にホクロある人はみんな意地悪みたいな決めつけをする
適切に使っているにも関わらず句読点に噛みつく人も重度の発達くさいなと思う
自分が勢い余って「、」打ち過ぎて馬鹿にされたのを人に向けているんじゃないのかな
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 09:18:59.51ID:7l5cRyGK
>>613
女の人は実際に無計画な妊娠や結婚をしてしまう人生を送りやすいってデータが海外であるみたいだよ
調べたら性欲が強いってより欲求のコントロールが出来ないが正しいみたいだけど
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 10:13:05.95ID:03oGVXAJ
>>612
むしろ家庭を持つために結婚すると考えたら結婚してすぐ子育てに入るほうが無駄がない
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 11:02:11.79ID:Byr+gSrC
>>614
私も決めつけ傾向にあるな
髪の色が明るすぎる人は性格悪そうと警戒したり眼鏡で髪を一本結いしてるような地味な人はいい人だろうと思い込んだり
実際は髪の色が赤くても優しくていい人はいるし、地味だろうが意地悪な人間は沢山いるのにね
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 11:43:46.67ID:lcS8o3OX
大人になると白すぎるファンデや歳に合わないド派手な服とか着てると地雷率高いけど
学生時代はむしろ派手な格好してる人のほうが自分を表現してる分、実は優しい子が多く
地味〜なののほうが意地悪な人が多かったかな
暗くて地味な子じゃなくて穏やかな茶髪やパーマにシンプルに無難な服着てるような子
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 16:16:52.34ID:9WgOzK+k
>>612>発達は性欲だけ肥大化した形の無計画な子供欲しい
って決めつけは言い過ぎ
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 21:39:37.64ID:S0y8k0sN
計画性が無いにキレてる人多いけどちょっとでも良い家庭作れるように努力してるとことか無さそうだよね
一から百まで旦那や周りに何とかして貰う前提で漫画家になりたいって言いながら応募作品描かないニートみたい
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 21:46:44.09ID:SS8TF1qz
ヘッタクソな例え話だな
しかもそんなこと誰も言ってないし
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 21:55:59.18ID:1PV6SW2T
>>621
てかそれは勝手にあなたがそう思ってるだけ
〜してそうとか〜みたいとか結局想像じゃん?
妄想するのは自由だがそれは自分の中でだけ思ってなよ
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 22:08:06.74ID:1PV6SW2T
あ、これいつもの人か
頑固で自分の意見が絶対で自分では客観性があると思ってるけど実はない
本当に客観性があるなら他人の思考にそういう考えもあるよねって認められる

しかもいつも自分の話はせず他の人の聞いた〜らしい〜だって〜って
確証もない曖昧な話を「w」付きの小馬鹿にしたような書き方して平気で人を傷付ける

それで自分は客観性あるもん!って言ってるから発達障害者の健常者からのイメージがどんどん悪くなる
あと謝ったらしぬんか?ってぐらい謝らない
食い下がってギャーギャー喚き散らす客観性ゼロの鬼婆
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 23:10:11.47ID:gFSCGyUp
>>591
私はADHDとASD併発で両方の悪い所が良いところ打ち消してるから混ざってるスレが必要で気にした事無かったけど
発達だけで同じように考えないほ方が良いというか同じ傾向でも人によってかなり違うよね…
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 23:18:02.42ID:r9Z+cOZ4
いい加減にしろ喪が結婚語ってるの不毛すぎるわ
みんな違ってみんなブス
はい解散!
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 23:39:07.63ID:tWz2V2XA
みんなブスの勢いに笑った

仕事皆何やってる?
私バイト転々としてて続かないし春に飲食クビになってから怖くなって何もやる気が起きない
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 01:49:01.68ID:PtFLRHd1
>>627
コルセンで受電
受電中の顧客一人に集中すればいいから2年位続いてる
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 03:20:16.15ID:VQhVPuwq
人気者は普段から役立つ情報とか面白いことをリツイートしたり情報交換してくれたりするから人気者なのね
困ったことがあると周りも助けるよねそりゃ
私みたいに人嫌いで独り言呟いてるのに興味があることを見たときだけリプで絡みに行かれてもこわいわ…反省
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 03:30:49.73ID:S4lP68Un
ネットはそんなもんだよ
突然お友達のように話しかけて
聞きたいこと聞いたら、そうなんですね〜で終わり
リアルだと興味あっても仲良くないと近づけないから
気軽に聞けるのもネットのいいとこじゃないのかな
ネットなんて居づらくなってきたら垢変えればいいだけだしね
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:43:40.03ID:7CsjGqaQ
>>627
ピッキングのパートしてる
今までで一番合ってて嬉しい
やったことないならやってみてほしい
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:22:51.10ID:iLn3j8Jm
職場にいるASらしい人、よく話す方で助言とか何か教えるのが特に好きっぽいんだけど、
例えば「自転車通勤しようと思ってるんだけど、最初から付いてるのだとライトの光量が心許ないからLEDとかのめっちゃ光る自転車用ライトとかが欲しいんだよね。何か良いのないかな?」
って話に
AS「通勤時間を変えて貰って明るい時間に行き帰りできるようにして貰ったら良いよ!法律ではこうこうこうで〜…」
ってちょっと論点ズレた回答してきて、それにいやちょっと…みたいな反応すると子供がプクってほっぺた膨らますみたいな顔してめちゃくちゃ睨んできて不機嫌になってしまって仕事の上でも無視したり態度が悪くなってしまう(冗談とかじゃなく)
私は特にADHDで不注意多くてめちゃくちゃ自信ないヘコヘコした態度だから余計その「教えてあげよう」みたいな気になるっぽいんだけど
いまいち上手いあしらい方がよく分からなくて大体不機嫌にさせるかものすごく長い会話になってしまう…
私はADHDの不注意とか落ち着きなさがキてる時とかやらかし前って自分今ヤバイなって自覚とかざわついた予兆みたいなの感じるんだけど、
ASの人はやらかした時って自覚とかそういうのはあんまり感じないものなの?周りのリアクションを見てからアッてなる人が多いのかな?
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/16(月) 03:32:52.52ID:FgyRMKoD
>>632
ASDの私参上!
「あ!困ってる!私がやってよかったことを教えてあげよう!」になんだと思う
ライトなんかじゃなくて通勤時間かえてもらったらよかったよ!っていう目から鱗()の親切心
「あっ…」の顔見て私はまたやっちまったって気づくけど気づかない人は人格を否定された気持ちになって不機嫌になることもある
今までの人間関係も「あっ…」の連続だったから「どうして優しくしてもみんな私を嫌うんだろう…あのときもこうだったもうやだ!みんな嫌い」まで行きつく

よくいえば素直な子ども、悪く言えばわがまま
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:03:03.95ID:gdG5/qGv
反省できるタイプのアスペの人はたまにずれてても性格いい子が多いよね
腹立てるタイプは自分を守る為に相手を悪だと思考歪めて記憶するからめんどくさい
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:22:53.83ID:9cj6ZLYy
>>632
そういう時はそうなんだ〜だけ言って終わらせるのがいいかと。
発達障害に限らず的外れな発言など変だなと思った相手には短く終わる相槌のみにしたほうがいいと思う
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:31:48.81ID:gdG5/qGv
>>635
普通は「そうなんだー」で流してりゃ雑談のうちってことで済むけど、相手がアスペの場合相手の都合が考えられないから
「散々アドバイスしてやったのにどれも実行しない」で逆恨みされることあるから思ってもない相槌も危険だと思うよ

私だったら「ごめん自転車買うところまでは決定事項だからw」で話切る
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/16(月) 19:07:47.03ID:oRaf/kT0
派遣社員なんだけどすごく自分に合っててみんな優しい職場だったのに業務縮小で
辞めなきゃいけなくなった…
仕事覚えるの遅すぎるからまた呆れられまくる日々がくるのかと思うと憂鬱過ぎる
せめてヒマ派遣に当たりますように
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:10:55.06ID:yn6VYjAH
本当に優しい職場なら直雇用とかにしてくれるんじゃないの
それか必要な派遣は残すよね
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:59:05.11ID:S/h1bxKH
優しいのと採用するかどうかは
また別の話じゃないかな
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/16(月) 22:11:41.31ID:EHPIcCpd
仲良しだから経営厳しくても正社員雇用!とはならんしね。
でも周りの環境がいいとストレス掛からなくて症状出にくいだろうから本当次も優しい所に行けると良いね
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 07:18:03.12ID:h1J6KNJF
業務縮小だと正社員でも配置転換とかあって合う内容かわからないよ
良いところに行けますように…
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 07:24:00.48ID:mNqzn2/c
>>638
優しかったら〜してくれるよねとかそういう欲深い思考が自己中だよね
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 07:47:58.24ID:/MXvwQXI
自己中というよりは物事の区別がついていないんじゃないかな
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 07:55:45.72ID:mNqzn2/c
最初呆れられつつ優しい環境手に入れられるのは、慣れて出来が〜とか以前に人柄が良いんだろうな
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 16:08:33.78ID:EC5ap+pB
ぼっちだしリプも来ないしいいねも付かないけど絵書いてるときは幸せ
友達はほしいけど閉じ籠った世界が一番落ち着く
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 07:48:25.65ID:XRX8bKwe
>>645
同じ
今頑張って本作ってるところ
1人の世界で黙々と描いてるのが楽しすぎる…
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 19:32:58.49ID:urJ7wD1W
マイナーに行ったら供給無いから私でもいいねとフォロワー付くようになったけどリアルで人間関係めちゃくちゃにするから関われない
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:07:17.96ID:02W+OP7F
バイトで電話の応対が少しあるんだけど、どうしてもやりたくなくて拒否ったら上司のおばさんに怒られた…
電話の応対したくなくて今のバイトやってるのに…
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:06:15.77ID:1Bl/IZ7L
今日取引先からお菓子もらって上司がみんな好きなの選んでーって言った時真に受けて取ってしまった
後から先輩からああいう時は目上の人から選ぶから少し考えてよねってキツ目に言われて反省してる
ものすごく気を張ってる時は「こういう時はまず周囲の様子を見ないと!」って考えて止まれるけど時々油断して言われたことをそのまま受け取ってしまうわ…
普通の人の言うことは全部まず裏がないか疑ってかからないとダメだね
いい歳してようやくそれがわかってきた
今ようやく普通の人でいう5、6歳くらいの発達度だと思う
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:21:59.40ID:UF3VRN7l
>>650
バイトの面接の時とかに電話対応出来ませんって予め言っておかないとちょっと同僚の人的にも困ってしまうんだと思うよ。
もし断り入れた上で採用されたんならもっと上の人に事情話したら円滑に行くかも知れないけど
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:48:44.74ID:QCk988V6
電話ありの事務で採用され数か月今のところデータ入力しかやってない…
無能なのがばれてるの?
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 23:38:33.80ID:urJ7wD1W
>>651
分かってることでも急に言われると空気読めない

ツイッターでも回ってきたけど、お菓子貰ってその場で食べるからお菓子メッチャ喜んでるみたいな認識される
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 23:58:12.07ID:AIvqYYJn
今の上司も賞味期限切れのお菓子配ったりするけどボケに突っ込みいれたり周りのノリがいい
そんなにマナーに厳しい人いないから気楽だな
固い職場だと少しでもズレてると顰蹙かう
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 00:42:43.83ID:ARg5WMUd
私ここでもたまにみんなが何の話してるのかわからない時がある
長文とか議論であーでもないこーでもないって言う話題の時わからないから読まずにスクロールする
普段もわからないときはどう頑張ってもわからないからその場で空想したり乗り切ってる
離人症もあるかもしれない
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 03:10:51.54ID:POCnrtD9
>>その場で空想したり
それは「乗り切ってる」対処法にカウントされるの・・・?
ここの議論がいまいちわからないとき(自分にあてはまる症状・話題なら
わかるんだけど自分に全くかすりもしない状態・気持ちのときとか)
自分も飛ばす・・・まあそれはいいとして、人の顔や名前が覚えられない・
たまに日本語が聞き取れないんでトレーニングも兼ねて邦画やドラマを
最近見てる 巻き戻しても「日本語が聞き取れない」「冗談がわからない」
「トリック・なぜそういう言動をするかわからない」ときがある
感想やネタバレをググって調べて、それでやっと理解できる
いつまでこの作業続ければいいんだろう
普通の人は1回見て理解できるんだろうに・・・かなしい
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 03:24:34.78ID:Lbz6zWC4
結果的には>>656ので無難な対応になっていると思う
考えても妥当な答えを出せないのが発達だからわからない時
可能ならその場に近づかない、黙るしかない
どっちみち長文は変な人しかいないし。
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 20:32:05.67ID:kDfS7nvW
ワーキングメモリの低下を感じる
ストラテラmaxじゃ足りないのかな
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 22:34:08.45ID:V0yoYfM2
掃除はなんとかできるようになった
ただ引っ越し、片付けが苦手すぎる
引っ越し何回やっても普通の人みたいに
梱包、荷解きがスムーズにいかない 時間がかかりすぎる
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 22:51:17.38ID:25eGh5VH
>>660
引っ越しスムーズにできないのわかる
うちも3回くらい引っ越ししたけど、家族全員発達で連携プレーができないから必ず誰かがキレて一部は荷解きされず何年も放置になる

例えばAが荷解き中、手が空いたBがAを手伝おうとするとペースを乱されたAが触るな!ってキレてBが全作業放棄、他の家族はキレられたくなくてAの荷物放置…みたいな
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 23:12:00.85ID:V0yoYfM2
>>661
家族で3回・・・ うちは自分一人だけが転勤多い会社だから・・・
一人暮らしだと家族引越より量が少ないはずなのに 終わらない
ものにこだわりが強いから?とってると役立つことが割とある&節約のため(?)
とにかく物が捨てられなくて、物量が多い・・・(ただでさえ引っ越し苦手なのに)
  例えの書き方がとってもわかりやすくて、自分もこういう文が書ければな・・・
頭の中がスッキリ整理されてるんだろうね(頭の中もいつもグチャグチャ、散らかってる)
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 23:54:07.71ID:eJb/b8KD
職場で最初は優しくしてくれた人が順調に冷たくなってきてこれ完全に嫌われてるなとはっきりわかるレベルまで行ったけど最近またちょっと態度が柔らかくなってきた
多分嫌いを通り越して「こいつには何を言っても無駄」「人の形をしたゴミだと思って接する」という諦めモードに入ったんだと思う
申し訳ない…
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 00:14:52.76ID:Jao0hbaY
>>663 みんな「最初は優しくてもだんだん嫌われてくのがわかって」
って言うよね 自分は「初対面のときから『こいつはヤバい』みたいな感じで
あからさまな態度とられる」(嫌われてるのがわかる)んだけど
これって少数派? それと「発達の度合い」が「人と違う」から「嫌われる」んだよね?
性格や容姿が人によってさまざまなように「発達の度合い」も人それぞれなのに
アスペだと「好かれる」より圧倒的に「嫌われる」事のが多い だめんず好きみたいに
アスペ好きな定形、いないんだろうか? 
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 00:18:47.09ID:3BdcIS0I
私の職場は私(不注意優位)とADHDっぽいおばちゃん(多動っぽい)とASDっぽい男性の3人の発達居るけど、
ADHDの私とおばちゃんは仕事上のミスが多いから明らかに出来ないグループに括られてそれでも「苦手なところはカバーするよ」みたいに職場の人は優しく接してくれるんだけど、
ASDっぽい男性は私らみたいな不注意が少ないけど人との衝突が多かったり言動が変わってるから「アレは性格が悪い」「ヤバイ奴」ってみんなにあからさまに嫌われてるんだよね…
一見仕事できて障害とかなさそうに見えるぶんASDの人への風当たりって強いんだなと思う…
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 00:34:39.61ID:cRjE3rAc
まだまだ全然風当たりつよいよね
私はクローズでやると決めてる
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 08:00:12.46ID:zzt0Ps42
>>510
ちょっとそれ詳しく聞きたいです
同じことを他人に言われたことがあるのてま
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 08:01:50.30ID:zzt0Ps42
>>665
うんうんって読んでたらなんだそれ
3人目のやつ、まさに自分と同じっぽくてこわい…
多動や不注意みたいに日本語で名前を付けるとしたらその男性はなんて言うやつ?
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 08:45:28.68ID:3BdcIS0I
>>668
アスペルガーの「積極奇異型」でググったらたぶん詳しい記事見つかると思う
まろかやな言い方すればめちゃくちゃ話しかけてくるけど一方的に好きな事話してどっか行くとか会話に参加してくるけどいつもズレたアドバイスしてくるみたいなタイプ
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 10:57:54.03ID:zFMCBUgZ
>>669
まろやかな心遣いありがとうございます
積極奇異型!
自分が内向的なので言葉で聞いてみるとまた別の症状っぽかったですが教えてもらえてスッキリしました
こんなに沢山、色んなタイプがいるんですね
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 18:26:26.51ID:dDLCV9t5
>>667
とにかく人を好きになれないんだよー
普通なら小学生や中学生あたりで恋するみたいだけど私には一切ない
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 18:37:35.62ID:GMlG6JAs
長文ごめん
みんな注意されたらとりあえずはいすみませんって言ってますか?
本当はやってるのに最初から決めつけで言われることも多くて…
例えば注意されたらそれをやったかどうか昨日のことでも記憶があやふやなので思い出すために止まってしまうんだよね
相手はそれが気にくわないみたい
反省してないように見えるらしい
すぐすみませんってできるだけ言うようにはしてるけど、自分が本当はしてないのにそれも謝ったら余計ミスが多いと思われるよね
みんなはそのへんどうしてますか?
何かもう女性陣から完全に嫌われてるっぽいからもう長く働けないかも
すごい細かいことまで気をつけないといけなくてそれが忘れてしまってできない…
例えばこの欄に書くべきことをその右に書いてたりとか
辛いことを顔には出さないようにしてるけどもう限界です
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 19:34:03.57ID:3BdcIS0I
>>673
事あるごとにすみませんとありがとうございますを言ってる。
私は注意欠陥障害なんだけど>>673さんももしかして同じかな?
結局ミスしても人に指摘されないと気づかないから、先手を打って「私間違ってませんか?」「今のは私が気をつければよかったです」って謝ったり確認繰り返すと不安症の人っぽい印象与えるみたいで
完全にやらかす前に教えて貰えたりフォロー入れて貰えたりするようになった。
でも色んな自分のせいじゃないミスも被ることになるはなる…。イヤミとか余計な首突っ込みと取られないようにやらかした本人にも「これからは私も気を付けます」的な事言うと攻撃されないで躱せるって最近気付いたけどそれでもヤバイ時はヤバイ。
だから注意される回数はどっこいどっこいかもしれないな…
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 19:41:41.66ID:nVYgp4YT
定型はASDのこと宇宙人に例えるけどこっちからしたら定型の方がよっぽど何考えてるかわからない宇宙人だよ
定型にしか受信できない電波があって我々はうまくそれを受信できていないだけなのかもしれない
定型がどういう時に感謝とか謝罪を求めるのかさっぱり理解できないからとりあえず何かあったらすいませんとありがとうを言っとくのがいい
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 20:10:56.46ID:2UuzlpIg
>>675
そうそう
あとどこが笑うタイミングかわからないからとりあえず周りが笑ってたら合わせればいい
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 21:08:26.93ID:y21H7LZa
定型の日常の脳内独り言を全て書き出した本があったら大いに参考になりそう
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 21:31:26.81ID:sYwhkTb0
>>673
謝れ!な勢いで言ってきてる人にはひとまず「あ!すみません!私かもしれないです!確認したいんで見せていただいていいですか?」とか言ってよく見て時間稼ぐ
以後気をつけます申し訳ありませんでしたを言うのは同じミスを防ぐための解決の道が見えてから言う
もし自分のしたことじゃなくても勉強になりました私も気をつけますねくらいは言う
でも実際スラスラ言えないフリーズしちゃうし
気をつけることをふせんに書いてモニタまわりにベタベタ貼るとかして反省してる感を見せて低スペックながらも意識はしてるようにしてみてるよ
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 21:34:44.36ID:NuLHYdpg
定型の人にいろいろ説教されて申し訳ないとは思うけど「普通◯◯だよね」「常識的に考えれば◯◯だよね?」みたいな言い方されるといやわかりませんけど…となってしまう
もちろん絶対口には出さないけど
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 01:30:27.38ID:j7SJg6GL
>>680
常識とか普通は大多数の定型に都合がいいだけであってそれが常識とは限らないのにね
この世は大多数にとって都合よくできてるだけであって私たちも間違ってるわけじゃない
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 07:19:42.15ID:slrh2ZjH
周りから嫌われる
最初はいいんだ、お互いわからないうちは
段々と日と時間を重ねるほど嫌われる
普通は日と時間を重ねると仲良くなるのにね

発達なんだ、とカミングアウトしたら
嫌われる罪が軽くなりますか?
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 07:33:29.21ID:pQNb8wjs
いや…カミングアウトはよっぽど理解ある所じゃないともっともっと嫌われるだけだと思う…
みんなはこのスレ以外に(自分の)発達の話できたり相談する人っている…?
私は社会人になってから検査したから誰にも教えてないし誰ともそういう話できない。
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:04:30.18ID:atPTzRUy
精神年齢の低さと頼りない間抜けなオーラをどうにかしたい
実家暮らしでしょ?家事とかやったことないでしょ?全部親にやってもらってるんでしょ?とよく言われる
実際は一人暮らしだし全部自分でやってる
仕事してるし空白期間もない、学校も皆勤だった
でも人生経験足りないとか子どもっぽいとよく言われる
ちゃんと仕事して人と関わってても精神年齢が上がらない
大半はいじめられててひたすら我慢して心のスイッチを切って外に出てただけだからかな
これでも引きこもらずに必死にやってるんだけどな…
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 23:24:11.89ID:80uJqh7q
>>689
偉いね
頑張ってるね
あなたのこと何にも知らないくせに決めつけてマウント取ってくる人の言うことなんか気にしなくていいよ
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 03:13:31.04ID:jWu7puMn
定型は嫌なことを言われても相手にしてないからあまりイラッときてないんだよね
何か迷惑行為をして嫌味言われるなら仕方ないと思うけど
普通の人はそれとなく相手を煽るような言わなくていいことを言わない
そういう人がいたとしたら定型はこの人寂しい人なんだなと思って塩対応に接するようになる
ところが発達障害はそういう人にも愛想良く接したり傷ついてるのを悟られないように明るく振る舞おうとするから
それが寂しい人に構うことになり粘着される
明らかに嫌がらせ目的に来る人に笑顔は見せず黙るといいと思うよ
煽りには黙り、雑談には塩対応しか返さないようにすれば釣れないことを悟ると思う
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 07:48:28.19ID:jFxvFOVo
>>685
障害支援センターの人はどう?
職場の人は自分では状況を客観視できないから話を聞いてもらうって言ってた
今の状況が大変だって認めてもらえて楽になるみたいだよ
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 14:23:58.95ID:Ug9d4//E
>>633
そうだったのか!ADHDの職場の人が毎回とんちんかんなアドバイスをしてくるのが本当に謎だった。スッキリしたよ。
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 22:21:33.49ID:gAEYEx17
職場でホウレンソウがどうしてもできないんだけどみんなはどう?
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:25:45.46ID:BC0/Xdrr
風邪ひいてるの症状出るまで気づかなかった
急に喉痛い!って思ってそういえば昨日からおなか痛かったしやたら疲れて何時間も寝るし風邪ひいてたんだね
直前まで気づかないし痛みにも強いから家に帰るまで膝から血が出てるのも気づかない子だったけど発達関係あるかな
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:27:24.31ID:J1B7mtN7
むしろめちゃくちゃ些細な事でも不安になると報告連絡相談してしまい「それは私にやれって事?」とか「それくらい中座しないでやって」
って要らん怒られを生んでしまう派
>>695は忘れちゃってできないみたいな感じ?
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:56:39.72ID:W9y/loyI
>>696
発達障害の感覚が鋭敏・鈍感だったりするのはもう基本だと思います。

>>695
タイミングや具体性など色んな面があるので一概には言えないですが
最初は酷かったですけど、今はなんとか普通に出来ていると思います(得意なわけではないです)。
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 08:04:14.93ID:l4P51ILk
>>697
自分とは逆のタイプだね。自分の場合は言う必要ないかなって自己完結しちゃったり、言ったら相手がどんな反応するのかが怖くて言えないとかかなぁ…
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:05.89ID:lCzGLKAj
>>689
そういう無神経なことを言う人のことは適当に受け流せばいいよ
あなたは十分頑張ってる
自分の努力なんて他人にはわからないし気にすることはない
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:24:38.22ID:BC0/Xdrr
>>698
敏感すぎてそんなことで?ってことでよく体調崩すけど鈍いのも発達あるあるなんだね…
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:33:47.84ID:ExI5sZWW
>>689
そんなの発達障害だからとか仕事が出来ないからとか関係ないよね?
(689氏が仕事できないと言ってるわけじゃなく、そういう舐められた状況でマウント取られるってありがちなので)
ひたすらその相手が異常なだけだよ
舐められたりバカにされたり弱く見られたりするのを、自分が発達のせいかもとかって考えちゃ良くないよ
相手がおかしい、自分は悪くないって気丈でいてね

ってこれは自分がADHDの攻撃型だからそう思っちゃうのかも
最近デイサービスでADHDグループとの話し合いしてるけど
みんな自分が悪いかもってまず考えておどおどしちゃうってことを悩みにしてた
自分もよく舐められたりイジメのターゲットに小さい頃もされたりしたけど
自分は男兄弟がいたことが影響してるのか子供の時は男子に殴られたら殴り返す子に生育してしまったので
でも舐められるのは結構ずっとなんだよね、そこで気丈でいるようにはしてるけど

一人暮らししてます、てだけ言ってあとは塩っていう上の人の意見が一番なんだろうね
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:37:46.99ID:ExI5sZWW
>>696>>698>>702
自分もそうだけど、でも体調悪いなーって思ったけど風引いてたわ、とか結構定型でもあるよね
気にしだしたらきりがないんだろうけどね

それってさ、一般的にこの程度で疲れるはずがない(でも発達なので人より疲れやすく疲れてた=敏感)
+そのことに気づかない=鈍感 てことなんだろうね
あと割といつも体調悪いから、またちょっと喉が痛いかな、てこともしょっちゅうとか
そういうことでも気づきにくくなってるのかも

こうやって書くとまんま子供みたいだよね…
子供って体調崩してるのに自分で気づきにくいとかよくいうけど
発達の遅れってつまりそういうことなんだなあって痛感する
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:42:08.00ID:pk7Vk7d5
発達は倒れるまで疲れに気づかないらしいよ。本に書いてあった
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:57:27.96ID:aivmqPQB
>>705
たぶん過集中の事かな?
脇目も振らずそれ以外一切頭入ってこないくらい没頭できるんだよね。
それがうまいこと仕事とか趣味とかの作業の時に来れば最高なんだけど
ズレると一日中一歩も動かないで20時間ぶっ続けでゲームのレベル上げして糸が切れたようにぶっ倒れるみたいな事になってしまうらしい。
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:26:53.34ID:I8Q1XjSo
自分の反省点だけど
煽ってくるほうも人格障害や発達障害を抱えているように思うけど
馬鹿にされても仕方ないような行動言動をしていたり、誰しもが距離置いてる人にも愛想良く対応したりして
粘着されても仕方ないような落ち度はあったと思う
こいつには何しても大丈夫、こいつならイケると思わせてしまう隙はあったと思うな
発達障害は低血糖になりやすいから米控えめたんぱく質多くとると良いと思うよ
発達障害の正体とは高インスリン血症ではないかと主張している医師もいるし私もそう思う
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:07:42.04ID:ExI5sZWW
まさしく米食い派だなあ
米食べすぎて気絶したように少し横になったりもある
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:51:26.01ID:ExI5sZWW
でもほんと難しいな、発達障害の特性シートに
関連付けしすぎ、または関連付けが難しい。
自己流の解釈をする。

なんてのもあった
なんでもかんでも関連付け過ぎだよ、とも言えるし、ぐえええってなるw
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 23:54:48.12ID:QW9YxFgX
>>689の件だけど
今時の50代あたりって、その人が何か作業してて、ちょっと手伝ってほしい時、助けてほしい時に率先して手伝わない人に、そういう遠回しな嫌味言ってくる人結構いるような
だから、もしそうなら、ちょっと手伝ってあげれば解決する話で、そこで一人暮らしで私だって頑張ってるんです!とか考える時点で不毛というか
まあ、はっきり要望言わない相手が悪いんだけど
違ってたらごめんなさい
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 00:30:34.08ID:hjs8JBlT
>>707
これ分かるな。
とにかく自分の見えてる世界とか捉え方は健常者とは違う、自己判断はズレてる(し、いくらおかしい頭で考えても正解なんてわからない)
って自分が一番信用ならんみたいな状態が常だから
いくら「あっこの人はちょっとおかしいな」とか「今変なこと言われてるな」と思ってもそれを自分で肯定して距離置くとか流すって行動に移せないんだよね…
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 00:49:38.64ID:Jwo665yp
>>707
低血糖になっちゃうなら、米食べたほうがいいんじゃないの??
低血糖なるのに糖分控えたほうがいいんですか?
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 01:09:50.52ID:TbuEptPr
何か突然むやみに情緒不安定で脳内他動やばくて地味に発狂しそうで気持ち悪い
お酒で紛らわすしかないかな何これ
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 01:28:08.59ID:JmLp5K+R
わかりきってるけどお酒で紛らわさないほうがいいよね
お酒飲めないしタバコ嫌いだからそういうところに依存しないで済んでるのは自分のよかった点だ
お酒が好きな人はお酒が飲めて羨ましいけど、
依存性の強いアイテムでもあるから、良いことばかりじゃないよね
何が楽になるかはわからないけど、楽しい動画とか見て休んでね
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 01:50:08.45ID:doJPUk4C
依存しやすいのわかる
過食とか性依存とか発達多いらしいね
私も薬でまともになれるかなと思って精神薬に頼ったけど薬過敏で副作用が強く出てだめで次はサプリ依存になってるw
心が弱いと言われればそれまでだけど発達はそれほどつらいんだとわかってほしい
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:37:41.68ID:kYihvgzu
休日も全部潰して依存だから止めた方が良いと思うけど止められない
ただ止めても自分を傷付けるから自傷よりましかもとも思ってる
酒は朝から飲んでた時あった今は性依存
依存も自傷もしてない人どうやって保ってるの?何か楽しみたい
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 09:00:48.45ID:1vGTVGDa
>>712
薬飲んで血糖値下がったんじゃなく
インスリンが出過ぎるゆえの低血糖は
糖をとるとインスリンが出るので
ロカボと言って一日120gくらいに糖を控えて
砂糖みたいに糖を単体でとらないことが有効
インスリンの影響で過食、肥満、不安感、疲労感が起きていた場合は原因がなくなれば
3日とかの短期間で明確な違いを感じると思う
低血糖の状態だと極端に走りやすいから
糖をとらないとかは体に危険なのでNG
あくまでロカボ
0718彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 09:43:15.68ID:10G09eEp
故人を言うのもアレだけど
少し前に登山事故死で亡くなった美少女
夕方に山登りしたりその計画性のなさが発達疑惑あったけど
経歴ではいきなり単独海外旅行で登山したりしてるけどルックス故か助けてもらったり
ツイッター仲間から死を偲ばれたり
この不況下19年高卒で就職出来たりとか
ルックスだけでなく個人の魅力あったみたいで
普通に裏山
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 09:43:30.84ID:bnYVRJd2
小麦と甘い物をやめて米はちょっと食べた方が良いらしい。あとアスぺは栄養が足りないからサプリはとった方が良いって
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 10:03:47.91ID:jxy4xZzO
たんぱく質も必要だからサラダチキンが脂質も低く糖もほぼゼロでいいと思う
他だとタコとか豆腐とか、そこに野菜と少々の米
脂質をとりすぎず糖質を抑える
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 10:09:25.63ID:MhImMFYz
依存は我慢し続けることでしか収まらないよね
お酒依存しかけてお酒絶って、お菓子に依存しかけて完全に絶って
買い物に依存しかけて、通販完全にやめて

なんかできることがどんどん減っていくよ
買わなくてもずっと考えるんだよね
ほしいなーかおうかなーでもなーって
数ヶ月単位で一つのリキュール買うかどうか悩んでる自分にうんざりする
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 10:40:50.97ID:C/oyAVGv
ここの人達は実家暮らし?それとも独立してますか?私はフリーターの実家です
バイト先でも最初は良くても、ちょっと経てば浮いた存在になるからキツい
診断下りてないとはいえ、数年前受けた知能検査では上位検査、群指数、下位検査すべてで凸凹がジェットコースターでした(言語性>>動作性)
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 12:14:22.65ID:WCmWMIr0
>>722
私はフリーターの一人暮らしだよ
親が突然病気になったり死んだりしたらどうしようって思って一人暮らししてる
あと発達障害を理解できない親から離れたくて家を出た
ただ家賃の高いアパートを選んで公開してるわ
来月から駐車場の料金が上がるらしいからキツイし
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 12:17:33.47ID:WCmWMIr0
生活費が足りなくなったら親からお金を借りてる(実質もらってる)
これじゃ一人で自立してるとは言えないよな…
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 13:26:59.69ID:Tx7LYPU/
高インスリン血症の話目からウロコだわ
確かに私低血糖で昏睡したのきっかけにインスリン能がバカになってそれからいわゆるかくれ低血糖になってしまったんだけど、
そのあたりから注意欠陥の症状がものすごい顕著に出て今に至ってる。
ロカボはじめてみようと思う。>>707ありがとう〜!
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 13:36:46.21ID:9JzWnquj
>>723
仕事能力はあって対人とかで困るタイプ?
どっちにしても自立できてるのは羨ましい…
知能検査受けてから数年たってるけど、状況は何も変わらないってか悪化してる
もう1回みて欲しいけど親の証言ないとやっぱりそもそも診察が出来ないのかな?
0727彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 14:47:08.77ID:BNdECDNg
>>726
悪化してるって、発達特有の症状(衝動性とか不注意とか)が悪化してるのかな?それとも二次障害?
言語性>>動作性で、かつ凸凹がジェットコースター状態なんだったら、数字だけ見た感想だけどすぐにでも病名つきそうだけどね

どちらにしろ生きづらさを感じるなら、すぐにでもセカンドオピニオン受けるべきだよ
もしかしたら診断基準のいくつか満たしてたけど、全ては満たさなくて当時の医師が否と判断したのかもしれないし
最終判断は結局その医師次第だからね

私の例なんだけど、
今まで散々やらかしてきた経験のお陰もあって、コミュニケーション能力がある風に装うのが得意で、
最初に検査した病院では「普通にコミニュケーション取れるから発達障害じゃない」って診断されたけど、
発達障害専門に診てる病院でセカンドオピニオン受けたら、
私の出来る部分より困ってる部分を注視してくれて、今はADHDとASDの診断されて二次障害と一緒に治療中

診断受けるに当たって幼少期の情報は必要だけど、前の病院に記録が残ってるかもしれないから
セカンドオピニオン受ける際に前の病院で検査受けたこと言ってみたら良いよ(というか多分バレる?)
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:08:23.43ID:OchEe8Zn
自分の気持ちをできるだけ正確に表現したい欲求が強い
診断はADHDだけど、これってASD感ある?
心にもない事を言うのがしんどかったり、(身内相手だと特に)怒りをストレートに表現して悪化したりする
0729723です
垢版 |
2019/09/24(火) 20:35:27.60ID:fowp0CFT
>>726
仕事能力はないよ
対人関係も苦手だ
気になるなら病院で診察してもらった方がいいよ
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:46:19.45ID:doJPUk4C
>>728
自分に嘘がつけないのはASDも入ってそう
女でASDとか両方併発って少ないみたいで文献も少なくて知りたいことがわからない
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:08:08.82ID:hjs8JBlT
>>728
感情のコントロールが出来ない(主に衝動性の強い怒りや悲しみなどの感情の抑制)
はADHDの人にも言える特性らしいよ。
ASDの人は自分と他人の「心」や「認識」を同一視してしまって他人の思考を推察する部分が弱いっていうまた違う流れがあるっぽい。
自閉傾向強いとペースを乱されたり外からの刺激で動揺してしまって感情のセーブができなくなるっても見るけどそれとADHDの感情抑制の苦手なタイプの人の違いは分からないん。多動とか感覚過敏の部分が絡んでくるのかな?
0732彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:10:56.63ID:doJPUk4C
ほんと発達障害ってまだまだわからないことだらけなんだね
もっと研究進んでほしい
ASDにはオキシトシン点鼻がいいかもって海外でやってるんだっけ
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:43:37.28ID:Zp1yo7Wg
>>732
オキシトシン治験やってるみたいだね
少しでも有効な薬が見つかってくれるといいな
あんま関係ないけどオキシトシンって犬とか猫とかと触れ合うだけでも出るらしくて犬飼いたい欲が高まった…
0734彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:58:57.53ID:OchEe8Zn
>>730,>>731
良心で嘘がつけないというより心を正確に表現(無から有を作り出すなんて)できないから気持ち悪い
伝えたい、と思って言葉のニュアンスにこだわるから同一視はしてないかな?
WAISで言語性が高めだったのと自己分析が好きだから特性や性格傾向かもしれない
レスを参考に考えてみるよ
ありがとう
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 02:35:58.33ID:9DDxDOZb
>>719
アスペは栄養が足りないってどうゆうこと?!
アスペって健康障害も併発してるんですか?
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 02:39:07.22ID:9DDxDOZb
>>728
わかります!
お世辞が死んでも言えないタイプ!

かわいいとか綺麗とか、よく女の人は思ってなくても挨拶代わりに軽くいうけど、それができない
思ってないことは強要されても言えなくて生きづらい
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 02:41:03.08ID:Nz9ZJsGU
>>734
共感しまくります!
相手のためと頭ではわかってる嘘でも
自分のために、嘘をつきたくないんです
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:49:26.23ID:04c1sddV
>>728
アスペ系なんじゃないかな
ADHDで余計なこと言う(思ったことそのまま言う)人って衝動抑えきれなくて瞬間的に言うタイプが多いんだと思うけど
(女は殆ど不注意系だからそこまで酷い衝動ADHDってあんまなさそうだけど)
人の感情は共感するから嘘つけないとか辛いとかはない

創作小説とか読んでると、一定数一切読み手の感じ方を許さない感じの書き手がいて
それをちょっと連想してしまった

ここまで全部書かなくても普通その回りの文章でそう想像できるでしょっていうような部分を一切省略できないからめちゃくちゃくどく押し付けがましかったり
客観性がかけててちぐはぐだったりな小説になってる
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 09:06:21.92ID:Tytz18/v
定型も思ってもないことは極力言わないよ
良いと思わなかった時にそうなんですねしか言わないとか
おかしいことを言っている相手にとりあえず黙るとか
良いと思わないものに感想を求められたらそういうの知識ないからわからないと答えたり。
定型が嘘をつくとしたらお互いに良い嘘
興味ない人に告られたら今は恋愛を考えていないのでとか他に好きな人がいるのでとか
相手を否定せず何か口実をつけて断る
お誘いを断るときとかも。
人格障害は要らぬ嘘をペラペラとつくけどまともな人は濁すのと必要な嘘しか使わない
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 09:35:54.20ID:r9M+6FDR
>>738
衝動的に?テンパって余計なこと言うのはストラテラで治まった
共感性は普通より感情移入しすぎてすぐ泣く
相手が自分の意図しない解釈をしたらむしろ興味ぶかい

いちいち反論みたいになって申し訳ない
これ自体が正確に伝えないと気持ち悪いって感覚からきてる
>>739の言うようにとりあえず「そうかもちょっと考えてみるねー」って流すほうが面倒くさくないと分かってはいるんだけど
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 10:05:27.78ID:04c1sddV
>>739
自閉系なしだとそうだけど、結局どうしても極端になるんじゃない?

「なんて思ったか」に通常その後の相手の感情を一般的な尺度で想像して、いいたくないことを極力言わなくていいとか、お互い嘘になりすぎない適度な褒めで
自然な対応ができるもんだけど

まず「聞かれた事→答えをいう(思った通りのこと」「この場合こういう(雑な少ない例から」がインプットされてて、それに反する矛盾と抵抗感?で混乱するのか
自分が思ってることじゃない事を言うっていう自分の中だけの問題にしてしまうから抵抗感が生まれるのか
自分の本心をわかってもらいたいコダワリで執着するのか

逆に嘘をついて褒め立てる文化を履き違えてて嫌味になるほど真逆の事言う人も稀に居るね
本人は無理して合わせてるんだけど、普通とはやっぱ違って結局嫌な思いさせてるっていう

自分でも何書いてるのかよく分からなくなってきたけど、
友達に居るんだけど自閉系の人の思考回路すごく興味ある
やり方は不器用だったり角が立っても優しい子多いよね

>>740
うん違うこと言ってごめんね
でもやっぱそのこだわりはちょっとADS系な気がする

共感というか自閉重い子でもこういう場面は可哀想みたいなインプットでわんわん泣いたり自分に重ねたらスイッチ入ったりするから
なんか違和感あるなら一回相談してみた方がいいような気がする
0742彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 10:14:57.82ID:SkMwemUZ
優しい子が多いとは思わないかな
定型に言われてる意味を理解できなくて人格否定の言葉を並べて噛みつく奴もいるし
優しさも物事を理解していないゆえのズレた優しさだと思う
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 14:13:38.99ID:gLZMHghu
>>743
わかる
誤解されるのも許せないけど会話が苦手だからそうなるんだよね…
0745彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 14:52:03.30ID:nrRofz3V
近所の千円カットが潰れてしまった
また美容院でプークスされながら髪を切らないといけないのか…
電車でちょっと遠くに行ってでも喋らなくて済む美容院を探すべきか
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 16:50:22.98ID:mDNTIuNW
身なりや姿勢を常にぴっちりしていられないし嘘つけない、表情硬いしコミュ力もない、おまけに自己肯定感も皆無なので就活が無理すぎる……
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 17:49:56.16ID:mDNTIuNW
>>707
目から鱗な情報ありがとう
おそらく発達の父が糖尿病だった
気をつけよう
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 17:59:22.60ID:BVZsWjtb
職場に多分無自覚な発達だろうなって人がいる
みんなから今日は疲れてるからあの人と
話したくない、とか ちょっと仰ってる意味が
分からないんですけど...
みたいなことをしょっちゅう言われてて
自分の事のようでいつも胸が痛くなる
私はオープンだけどクローズだったら
同じように言われるんだろうな...
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 20:56:16.36ID:UY5ehuh8
考えても気をつけても発達障害は失言を防ぎ切れないから
極力何も喋らないべきだと思う
相手が怒っていたらこっちも疲れるしね
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:26:22.82ID:CUdlaIDV
>>748
オープンじゃなくても皆からお察しされてる空気はある…
障害者枠のような単純仕事しか与えられてないからな
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 01:05:24.39ID:GzryPaN2
そろそろ働かないと前の金が尽きそう
水以外で高額バイトないかな
死後の部屋の特殊清掃はできるかできないか、それだけらしいからできる人うらやま
嗅覚過敏で鼻がきくから絶対できそうにない
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 01:06:43.92ID:GzryPaN2
家畜をしめると殺場の仕事もできるかできないからしい
いかん…精神的にきつい仕事ばっか調べてしまう
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 01:24:11.22ID:sOrTLraw
臓器売れたらいいのにと思う時がある
腎臓一つなくても生きていけるし成人男性の腎臓一つで2〜300万らしい
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 01:24:23.20ID:2Y/oZBYh
>>753
高時給なんですか?
虫の死体すらさわれないから、こちらも厳しいなあ
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 07:24:47.02ID:6zFfye2W
人と比べては落ち込んでしまう
友達が事務職に就いて楽だ楽だこんなんで給料もらっていいのかとか言っててほんとに羨ましいけど私に絶対事務は向いてない人は人だって言い聞かせてる
SNS見るのやめないとな…
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 09:48:54.76ID:Y+KrOjMf
>>750
発達にとって「沈黙は金」って本に書いてあった。でも喋らなかったら喋らなかったで感じ悪いって言われるんだよね。。
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 12:10:46.02ID:CfICw0j7
>>759
会話わかんなくても、話すことなくても微妙に笑って雰囲気楽しんでるふりしてその場に居て
問われても恥ずかしそうな笑顔でよくわからない風にしてたら、
健常って大抵勝手にシャイなんだなあとか、おとなしい人なんだなあって想像したり優しく絡んだりしてくれるから楽だけど、

多分そういうニュアンスわかる人は喋ってもそんなに問題にならないのかもね
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 12:48:33.64ID:Y+KrOjMf
>>760
特に最初の1行がとても為になりました!無愛想なアスおばさんって最悪だからそうならないように気をつけて生きよう
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 13:18:44.02ID:7888NClq
>>757
発達障害じゃない定型発達ってことだよ
ちゃんと言葉は調べたほうがいいと思うよ
発達障害の説明とか読み物読んだことあまりないのかな
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 13:22:11.28ID:7888NClq
>>758
事務ができる人にとって事務が楽なだけで、我々(あなたにはもしかしたら向いてるのかもしれないけど)
発達障害にはだいたいにおいてこの世で最も楽と言われる(ほんとに楽とは限らない)
事務やライン工が凄く不得意で何も楽じゃなくて最も死ぬ職種かもだから、そこだけは諦めよう

事務あんなに大変なのに最低月給が多いし、そこで高いなら浦山浦山だけど、まあ縁がなかったと思おう(と私も自分に言い聞かせ)
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:57:43.37ID:PPFlDEfJ
ちょっと前の流れの話になるけど、発達と高インスリン血症の話見て自分もアルコールに依存しがちなタイプだから耳痛かった。
アルコールって糖新生を阻害するからきちんと食生活でロカボしてる人は低血糖になっちゃうし、
気にしないでツマミとか食事で糖質取っちゃうとその後アルコールが代謝されるあたりに血糖値バカ上がり⇨高インスリンで急降下するから余計酷いことになるんだね…
でも酒くらいしか現実忘れられる術ないよ…調べれば調べるほど発達と相性悪いけど他に何か現実逃避見つけなきゃいけない。
ここのみんなはどんな事日々の楽しみとか趣味にしてるの?
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 17:08:45.41ID:KBJFYbji
お酒分解するのに糖を使うからやめれるならやめるにこしたことないけど
焼酎やウイスキーの水割りかロックみたいに最初から糖ゼロのだとだるさ感じなくてよかったよ
人工甘味料は砂糖以上に具合悪くなるから糖オフビールやチューハイはやめたほうがいい
記憶なく怪我や暴言とかしてないなら依存症ではなくただの酒好きなので無理にやめなくていいのでは
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:07:40.75ID:7888NClq
>>764
植物とペットかなあ(酒は飲めない体質タバコはやらないギャンブルもやらないネトゲは無課金)
あとはダンジョンRPGなどのゲームが死ぬまで遊んでられる(トルネコやシレンの型落ちをずっとやってる)
あとお笑いとか好きだからバラエティ番組とかyou tubeにも動画沢山公式にもあるし
ニートなのに時間は溶けるように消えていく
それこそがADHDの症例なのだけども…

ベランダが少しだけでもある人ならベランダ栽培とか観葉植物などはどうかな
生きているものが身近にあるって、輝きを増すよ
土とか揃えるの大変なら軽い栽培用土ってのが200円ぐらいで10Lあって
そこに例えば夏前にゴーヤやトマトバジルの苗をそのままぶちこめば育つ
園芸用土の袋栽培はめちゃ手軽だから初心者にもオススメ
(上部の袋きって、鉢の底は割り箸などで数箇所さして穴をあけるだけ)
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 21:06:26.93ID:G+D85uS2
事務職についてる人に憧れる 
私も事務やりたかった…
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 09:00:49.14ID:zwRc0GOo
>>767
今はなにをなさってるんですか?
自分は無職なので同じ症状の方の仕事を参考にしたいです
なにも続かなかったので何が向いてるのかわからず
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 10:27:30.62ID:62LeX703
>>758
(定型にとって)楽で誰でもできる仕事ならそのうち派遣にとって変わられそう

と、僻み半分で言ってみる
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 11:39:23.02ID:H1XyuXE1
未診断だけど、生きるために働く、みたいな人間として備わってるべきものが抜け落ちてて辛い
大学まではされるがままで済んだけどその後が決定的にわからなくて就活もしなかったし車の免許も取らなかったし、どうしていいかわからないまま職を転々として35まで来てしまった
あと異常に不安や緊張が強くて集団生活が厳しい

だけど趣味は無数にあって、スポーツ見に行ったり音楽聴きに行ったりとかは精力的にやっている
この先どうしたらいいかわからない
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 11:53:31.37ID:vkOoQB+a
店員と一言話すと「あ、だめだこいつ」みたいな顔される
母と話してたときは普通だったのになにか頼りない雰囲気がわかるのかな
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 12:24:30.17ID:NIqyOUd0
雰囲気が普通の人と違うんだろうね
初対面の人にいきなり馬鹿にしたように笑われることとかある
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 14:28:51.15ID:m67zcoVb
>>768
まあそういうことです!


>>771
自分も同じくだ
車だけは親がここで取らせないと駄目だって感じで車に載せられて教習所通った
でも職を転々としてるだけ凄い
自分は学生時代もバイトしなきゃって思ってるのに出来なかったし
就活もまともに出来なかったし、卒業して働いたのトータルで1年半しかない
年も同じぐらい

>>774
それもホントそのとおりで今身にしみている
なんでせめて30ぐらいで取らなかったかなって思う
障害者年金だって5年しか遡及出来ないし
自分が一番苦しかったのは大学卒業ニート〜30までが一番地獄だった
それこそ遊びに行く気力もなかった
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 14:32:57.49ID:7wR/ZVC+
>>772
自分の自信のなさや恥ずかしさから来る居心地の悪さを
他人からの心無い態度のせいって履き違えてたりしない?
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 19:16:46.62ID:8o7XcFae
>>775
薬局で説明うけるときとかちゃんと話を聞かないと!って意気込んでるときとか
目をちゃんと見れないのもあるかも
人こわくて目は見たくないよ
0779771
垢版 |
2019/09/27(金) 20:12:28.71ID:E5hv9T8f
>>774、776
レスありがとうございます
他人に尻ひっぱたかれないとやろうとしないですよね
発達障害の診断て親とか連れていって事細かにやらないともらえないんですよね?
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:26:51.54ID:Sd0BsWyX
>>771
歳同じ
この障害の何がしんどいって、まともに働ける職種がないってとこだよね…
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 22:22:26.54ID:z4aZ2NqP
>>779
行政がやってるとこだとそういうのあった
病院だと知能検査とかで調べるから、とりあえず親と同席とかはない
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 00:45:38.69ID:5b1KRjPI
>>767
事務やってたけど社長の一言で今日やる仕事がゴロリと変わるし
あっちこっちから緊急の仕事や情報が入って来て
自分が進めたいように仕事ができなくて段取りも立てられなくて半年で辞めてしまった
どうやら状況が変わりやすい臨機応変さが求められる仕事は駄目なようだ
来月から技術職で働く
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 08:39:54.97ID:gjH2GVko
事務はコミュ障には向いてなかった
どこでもコミュニケーション能力は求められてるけど事務がダントツで求められた
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:14:00.54ID:+EnJP3RT
事務は避けましょう。マルチタスクの典型なので。
まず活路はないと思ったほうがいいです。
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:35:02.64ID:tsDplmhy
では、どんなのが向いてるんでしょうか?

ちなみに資格なし学歴なし職歴なしです
お給料は高いほうがいいで…す…
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:57:40.96ID:LfqFctvl
ADDとAS混合だけど人が怖いから対人の仕事はムリ
処理速度が死んでるから対物で早さを求められないものが良い

ADHD全開の人はむしろ販売とかのが向いてるように私には見える
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 10:02:39.65ID:kD3nXxXa
芸能人とか本当に芸を仕事にするならいいけど
ADHDは人と衝突するような病気だから接客はやめたほうがいいと思うよ
発達障害は出来ないことをできるように努力するという無駄な努力よりも
出来ないことを避けて違う方法を探すほうが生きる方法が見つかると思う
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 11:16:11.12ID:+EnJP3RT
ADHDに販売や営業は悪くないと思います。成果報酬型ですし。
事務はどの本・どの記事読んでも向いてないと書かれてますが
販売や営業は必ずしもそうではありません。例えば以下の記事では適職に挙げています。
https://conyac.cc/ja/questions/266859

ただASD傾向も強いとか個別具体的事情はあると思いますので
各個人適宜判断して下さい。
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 12:06:16.88ID:AmTdZhyV
ADHDと診断されて病院で知能指数テストしたら、IQはめっちゃ普通だった
数学が平均よりやや劣るくらいでほかは全部日本人の平均でトータルでも平均
てっきりギリ健か超軽度知的障害入ってると思ってたから拍子抜けした
え、じゃあ学生時代あんなに勉強できなかったのはなんだったったの
今、仕事ができなさすぎで周囲に迷惑かけまくりなのはなんなの
集中力が無いせい?計画性が無いせい?覚えが悪いせい?注意欠陥のせい?
ストラテラも効いてる感じしないしもうこんなに生きづらいのいやだ
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 12:12:20.24ID:ZwnCsOgR
>>786
そういう人は給与諦める方向に自分持っていかないと駄目だよ
最低限の生活を具体的に連想して受け入れていかないと一生何もできない
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 12:21:04.84ID:9tZI5FSF
コミュ障だけど接客自体は意外と楽しかった
よく接客業で嫌な客が〜みたいな話あるけどお客さんに対してのストレスはそんなになかったしとりあえずニコニコしてレジ打ちとか目の前のことやってるだけなら楽だし
ただ想定外のことが起こると一瞬でパニクるしミスや忘れ物が多くてボロボロだしで結局長続きしなかったけどね
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 12:27:09.11ID:ZwnCsOgR
向き不向きってそれぞれだよね
ASの相手の都合考えず自分最優先でものを考える面って、自己主張できるタイプは必ずコミュ面で疎まれるけど
営業や販売する時に、相手にとってどうかとか嫌そうにしてるなとかっていう相手側の都合を考えないからすごく向いてる場合もあるし
逆に空気が見えないから悪い方向に勘ぐってうじうじタイプは、接客しても相手が嫌な気持ちになる上何も売れないから向いてないし

ADHDも明るいタイプで接客向いてる人もいれば、ハイになりすぎて一方的だったり話脱線しまくりであの店・あの営業嫌だよねーってなる場合もあるし
不注意とか集中力切れるタイプは雑音の中で知らない人と接しながら目的を達成するのは難しい
衝動強いと嫌な客に耐えられないし

逆に事務も「ドノホンニモムイテナイアリマス」って言うけど
孤立しても成り立つ作業系に没頭できる向くアスペも居るし、
愛嬌とワンパターンの取次や作業で時間とともに仕事にもなれてやりきれるADHDも居たり
普通の人が気を使いすぎて疲労するようなコミュ重視の事務員の中で、我関せずのアスペは強かったり
過集中強いADHDは気のちりやすさが逆にマルチタスクに向いてたり

結局知的障害なければある程度はIQと責任感で、工夫や我慢してやりきれるようになるもんじゃない
特殊な能力や高収入の仕事目指さない限りね

仕事が出来ないとか向いてたらできるんだとかより
妥協や我慢が出来ない障害由来の根性の無さが問題なんだよね
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 12:30:14.39ID:ZwnCsOgR
後誰でも失敗したときの対処がぱっぱらぱーで
学んだり次に活かす事ができず、ただ他人にこう思われてるはずって被害妄想重視で
失敗→嫌になる→きっと向いてない→逃げ のタイプもどの仕事も一生向かないと思う

「失敗しない仕事を選ぶ」って健常でも難しいと思うから
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 12:54:41.73ID:60n1+BFw
給料高くて安定した事務一週間で辞めたw
優しい課長が、初日だから資料読むだけでいいし電話もこっちに回してって言われたから本当に一日目そうしてたらお局に怒られた
やることおわったらそのつど報告してねって課長に言われたから、おわりました!確認お願いしますってやってたら課長も忙しいのよ!自分で考えなさい!ってお局に怒られた
昼も彼氏いるの誰と住んでるのどこ高校だった?とか嫌いな会話続くしずっとトイレに逃げて吐いてた
若いのに他と違う愛想のない女は次第に腫れ物に…
マルチタスクとコミュニケーション求められて定型じゃないと無理だと思った

小学生時代から普通にみんなとコミュニケーションとれたり空気読めてきた人なら行ける
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 12:56:56.94ID:3ZDpQCf9
>>779
まあ赤ん坊の頃の記憶とかはないし
やはり緊張が強いタイプなら親同伴の方が気が楽だと思うわ。
やるなら早いほうがいいな。親も年取ったら記憶が曖昧になるかもしれないし。
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 17:47:25.48ID:DMpqzhjl
ファミレスとかの常に忙しなく動いてるホールスタッフが事務を上回る「ADHDに向かなさ」だったからもし飲食のバイトしようと思ってる人とかいたら思いとどまって欲しい。
逆にASDの人にだけど、身近な所で向いてるかなって思ったのは家電量販店の販売スタッフだったりドラッグストアの登録販売。
誰かに自分の持ってる知識を与えて感謝されたりする仕事が特性いかせていいかなって思うし、学習がそこまで難しくなくてすぐに始められそう。実際働いてて(男性だけど)ASDっぽい同僚がちらほらいた。
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 18:59:13.60ID:ZwnCsOgR
自分の場合は多動少なめ不注意ADHDだけど暇な時間がとにかく苦痛だったから、
絶え間なく動いてるホールスタッフとか催事とか、バーゲン会場とか結構向いてたし売上や評価もよかった

逆に結構ゆるい事務や客の少ないアパレル店員で、客や仕事がある時一気にやって、失くなったらスマホでも見て好きにしててとか言われると
やることなくて落ち着かなくて、掃除するかオリのくまみたいに廊下右往左往して運動してるかのどっちかだった
過集中で作業速度が早いから、無限にやることないと、同じように割り振られてもすぐやることなくなる
人の倍以上で終わっても、人の倍見直しで使うんだけど、凄いミスしてても0からやり直しても人の半分くらいで終わるから気づかれなくて済む


これだからこれは向かないとかあんまり決めつけないほうがいいんじゃないかなと思う
やってみてある程度努力して初めて自分に向くかどうか分かるわけだし
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:19:35.70ID:k/rhGAA+
一日中走り回る立ち仕事も楽だったなー
仕事さえ覚えたら仕事上の話もとくにないし黙々とできた
帰りのロッカーで女同士の話をしなきゃいけないときだけ苦痛だった
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:43:19.96ID:Z1X9/pAE
798だけど
そういやホールスタッフとかと違って棚卸しは向いてなかった
同じように絶え間なくやることあって忙しく
体育会系で必要なこと以外私語禁止、基本かけあし

棚に記号があって何番から始めますと終わりましたを大声で閉店後の真夜中の店舗に響き渡る声で叫ばないと行けない
移動時間は長くて知らない人との遠足みたいで割と楽しかったし
そういう環境自体はまあいいんだけど

シーンとした中で全員が一生懸命速度重視で頑張ってる中で、誰がやっても大差ない速度でできる単純作業だから時間に余裕もなく
不注意多い自分には、回りと同じように見えない奥の商品まで手でさっと数えてもそれが本当にあってるか不安になってプレッシャーが半端なかった

淡々とできる人にはすごく向いてるかも
結構可愛がってはもらったけど、ほんと向いてないねってよく言われてて
契約期間終わったら継続しなかった
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:16:08.77ID:Dal0rWEg
事務が駄目でも事務補助なら
上手くやれる可能性あるよ
今大きな会社の派遣やってて社員さんの
フォローをしてるんだけど複雑な書類は
最終チェックを社員さんがしてくれるから
すごい気持ちが楽になった
前の人も言ってるけど量販店や
大手企業の派遣は一人当りの責任が
分散されるからやりやすいと思う
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:49:00.76ID:k/rhGAA+
普通と思われて話しかけられて勝手に幻滅されるの嫌だ
体に「話の理解遅いです」って紙でも貼っておけばいいのか?
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/30(月) 03:15:50.62ID:q5RzD4k2
どうして発達なんかになっちゃったんだろう
親戚の小学生の会話の理解力にも追い付けない
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/30(月) 07:49:39.48ID:s5yNjVly
>>807
確かに知り合いの小学生の会話にすらついていけない
ていうか最近の小学生ってませてるっていうか、大人みたいに会話できる子いるよね
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/30(月) 08:47:09.66ID:vk7uUNGk
それ感じる
話に対するリアクションとか受け答え上手だよね
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 00:59:22.91ID:FZSN5KEK
それなら丸山桂里奈でしょ
あと鈴木奈々
あの二人はすべっても気にしないところがうらやましい
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 01:19:16.93ID:8rz39UEd
鈴木奈々は宗教だと言われたらあーなるほどと納得はするけど、特に障害は感じない
むしろ障害者にとても優しいとかいうよね、2回繰り返すのが聞き漏らす人にすごくわかりやすいとかw
そういうレスを見かけたこと有って、私としてはそこまでうざくないけどウザキャラだなーと思ってたから
そういう見方もあるのねーって新しい目線を知った
丸山桂里奈は貪欲っていう感じ
浜口京子ちゃんは発達障害だとおもったことはあまりないな
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 02:41:44.69ID:ELSTXehu
だから鈴木奈々私もすきなんだwわかりやすくてむしろ優しいのわかる

ちょっと聞きたいんだけどツイッターでジャンル外のこと呟くのっておかしな人?一応アイドル推しだけど雑多も呟くってプロフには書いてある
だからなるべく雑多は呟かないようにしてるんだけどたまには私生活も呟きたいじゃん
そうすると教室で感じてた「あっ…」みたいな空気感じて腫れ物扱いになるのがわかるんだけどまた何かやっちゃったのかな
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 02:45:45.69ID:W99Nt1t/
ツイッター趣味垢あるけどみんな日常の話するしそれが楽しいよ
病みツイ連投する人もいれば意識高い人もいるしネトウヨもいるし安倍政権批判の人もTLにはいる
サッカーやラグビーで盛り上がったりするしいつからラグビークラスタになったのかな?ぐらいに騒いでるw

それこそそれぞれのジャンルによって空気違うからなんとも言えないけど、別におかしくはないと思うよ
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 05:57:03.26ID:SdtnJI/K
>>814
えええ、わからん
浜口も丸山も鈴木奈々も
どこがおかしいのかわからん…

これは自分がヤバイのか?…
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:15:42.71ID:FZSN5KEK
>>817
あ、おかしくないんだね
またいつもの気づいたら嫌われてるパターン来たかと思ってびくびくしてた
書いては消し書いては消して気軽に呟けない

自由にたのしく使えてそうな>>817が羨ましい
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:31:33.36ID:Y71o/kcz
ジャンル外だからじゃなくて内容がアカンのでは…?
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 10:19:28.29ID:j7FFpU0+
鈴木奈々はEテレのバリバラにたまにゲストに出てるから障害者の対応に慣れてるのかも
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 12:04:24.26ID:FZSN5KEK
うーん…宗教とか政治、スピリチュアルとか人前で話しちゃいけないものは絶対言わないで
カフェでコーヒーなう(^^)みたいな普通の女っぽいこと書いてるだけなのになにか滲むのかな
言葉を難しく話すくせがあるから簡単に一言だけなのに…あーーもうわかんない
普通ってなんだ
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 12:15:48.51ID:ZM26zxR2
>>822
自閉系の人が見てる普通の女像がずれてると思うことある

私普通にコミュ力には問題なく、ものすごくコミュ力があるわけでもなく、友達に困る事もなく
どこに入っても誰かしらとグループになってたタイプだけど

殆どの女性は「カフェでコーヒーなう^^」みたいなの馬鹿にしつつ生きてるよ
まず自分周囲の人を観察出来ないから微妙に浮くんだと思う
自閉系の人全部真に受けすぎだけど、真似するとこずれてたりするよね
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 12:35:55.16ID:sMpcaz9a
ASDは人の声質や表情から感情を読み取りにくい、対話場面での(自分自身の)無表情が多いっていう症状があるから
鈴木奈々みたいな声や表情身振り手振りを使った大げさな表現をしてくれる人の方が感情を読み取りやすいし、
加えて言葉や文字の情報を優位に置くから、2度繰り返すあの喋り方も伝わりやすいんだと思う。
そんで対話場面での無表情を改善するのに「相手の表情を真似る」みたいな方法があるから、ああいう分かりやすく大きい動きで笑顔が多い人は手本にしやすいのかもしれない。
今まであんまり気をつけて見た事なかったけど色々学ぶところが多いんだね鈴木奈々…
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 15:26:18.11ID:JRjbnruo
>>804
前も発達スレで浜口京子のこと書いてた人見たわ 多分同じ人だろうな・・・
なんであれが発達に見えるんだろう?
テレビにもてないキャラで出てるからなのかな?
あんなの台本ありきの演出だろうし、喪板にいる自分たちはじめなんの能力も後ろ盾もない
ブスな発達のお仲間にしようなんて失礼だろう
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 16:19:33.28ID:6vO6PwUh
ググったら天然な発言をするから一部に発達と思われてるっぽい
もちろん発達じゃないみたいだけど
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 16:40:37.09ID:MDcD4ZQK
作ったばっかのメガネを家の中で失くした
ベッド周りにあるはずなのに見つからない
「ベッド周りにあるはず」が思い込みなのか、散らかりすぎてるから単に見つからないのかもうわからない
そして片付けはできない
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 16:47:46.47ID:/PEnAc+1
私も眼鏡すぐなくす
家の中のどこかにはある状態で1年とか経つ
2weekのコンタクトでしのいできたけど老眼の存在感がいよいよ無視できない
>>827


>>804
同性は察してくれてあんまり言わないけど同僚くらいの距離感の人に浜口京子ぽさあるって言われたことある
男慣れしてなくて変なところで丁寧だとか機嫌悪そうには感じないけどなんか挙動不審とか
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 17:13:16.10ID:Y71o/kcz
浜口さんは芸能界の空気に放り込まれて挙動不審な一般人て感じだから発達説あるのかも
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 17:49:52.60ID:xzz2qpfm
今まで多動はないADDのLDだったのに、二次障害への薬が変わってから多動になるし口が痙攣して喋れなくなったり唾液すら飲み込めなくて危うくガチのあうあうあー(差別表現になってごめん)になるとこだった
手の震えとか止まらなくて文字上手く書けない、汚い人いる?昔から悩んでて前の職場でも目くじら立てられてたからもう文字書くことがトラウマ
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 17:51:58.96ID:QVPlBl59
「芸能人の◯◯が発達っぽい」説のほとんどはちょっと変わった人を一緒くたにアスペ、ガイジ、メンヘラって呼ぶのと
ドラマで憎まれ役やった俳優を「きっと本当に性格が悪い」って思い込むような現実とキャラ作りの区別のついてなさからくるものだと思う。
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 17:53:11.85ID:MDcD4ZQK
人前で字書くのすごい苦手だ
誤字脱字多いし女にはなかなかいないレベルで汚いし漢字異様に書けない
おまけに大人なのにたまに鏡文字書いちゃう
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 17:54:26.91ID:3pm77VjI
ていうか男でも字が汚い人見るとドン引きするのは自分だけかな
発達の人って大半が字が汚い気がする
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 17:57:32.85ID:ZM26zxR2
>>833
理系系の無駄のない走り書きと本当に汚い人の字違うよね
後者は私もドン引きする
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 17:58:33.94ID:3pm77VjI
>>834
発達男の字を見たことあるんだけど、汚いとかいうレベルじゃなくて読めない
読めないレベルだと引く
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 18:14:52.91ID:4lt48NQ4
私LDだけど字が癖字とか汚いとかの方向じゃなくてしっちゃかめっちゃかにパズルみたいな崩れた字書いてしまう時あるよ。
「林田」って書こうとして「木 日 l 木」とか
「も」が「ニ し」とか
我ながら「脳に不具合があります」って分かりやすい字だなと思う…
こういうの書いちゃう時って識字も全部の字がゲシュタルト崩壊みたいになっててひらがなもうまく読めなくなる
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 18:26:43.76ID:nDGXb4lt
私も字が下手 下手すぎて自分で自分が書いた字が読めない時もある
まず線がまっすぐ引けない、画数の多い漢字だと線と線の間隔を均等できないもんだから字が潰れる
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 19:38:35.43ID:W99Nt1t/
>>831
ぶっちゃけそうやってあいつが発達ポイとか言ってるほうが病気だよね

発達障害でミスしたとて、それをいびりまくる定型の方が頭おかしくて病気だろって思ってしまうのと同じく
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 19:41:26.89ID:W99Nt1t/
>>819
気軽に楽しむを信条にしたアカウントを作ってみるとか?
私もツイッター始めた頃は結構やらかしてしまった気がするよ
うざがられてブロックみたいなのも度々あったし

今病気に気づいたから病気アカウント作るかどうしようか悩んでるのも目下の悩み
ADHDあるあるとかもっとつぶやき対し本日の失敗を覚え書きしたいし、笑い飛ばしたい
でもあいつ障害者かよ(笑)みたいになる人もきっといるしね
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/01(火) 21:20:30.06ID:nyfV0Ay1
とある少女漫画に憧れて、モデルのバイトしたけど、
ことごとく向いていなかった・・・
「あっち向いて」「こっち向いて」などの指示が聞き取れない
姿勢が恐ろしく悪いみたいで、まっすぐ歩けと怒られた
栗原類とかモデルやってたけど、発達障害あるのによくできるな
無理すぎて半日で帰っちゃった
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 00:08:00.82ID:dtv1U+Ws
文字の件同意してくれる人結構居てちょっと安心した
私もまっすぐ線が引けない
いくら頑張っても綺麗に書けない、でも他人からしたらやっぱドン引きだよね
毎日練習しなきゃいけないかな
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 01:16:44.40ID:GKA4ZLsX
自分も字が下手だ
でも下手なのはあまり気にしていない

気になるのはどうして発達の人は字が下手な人が多いのかってことだ。
なにか原因があるならそれを知りたい
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 01:21:39.72ID:rv50vX4Z
ツイッターのことありがとう
>>823の「カフェでコーヒーなう」がばかにされる側だと思わなかった
むしろインスタ加工してコーヒーの画像うぷするのとか憧れてた
コンサートおわりにみんなで集合写真()も憧れてたwあれはちょっとばかにされるのわかるけどね。憧れがずれてるのがよくわかった
居づらくなったら勉強のつもりでまたアカ作って会話の経験積むわ
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 01:46:05.82ID:G2H0zPvK
>>843
気にしなくて大丈夫だよ
スタバなうもパンケーキなうもタピり中も観るし、スタバなうとかいってラーメンや焼肉あげてるおっさんもいるよ

スタバで美味しそうな写真もスタバで焼肉もどっちも好きに書いていーよ

反応が欲しいとかなのかな?スルーされてる的な?
カフェでひとやすみ、いいじゃん
憧れるよね
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 02:17:30.64ID:eEhtP2S9
調子に乗ったブスが人生うまくいってるのがやるせない
発達は生きてるだけで疲れ果てて世間でいう努力(人間関係や勉強や仕事)自体できないのに
普通を模索してるだけで既に努力してるのに
悔しいよ
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 02:22:43.82ID:rv50vX4Z
>>844
うーん普通の定型に見られたいのかも
基本静かなフォロワーさんたちなんだけどたまに他の人と適当なこと話してるの見ると悲しくなって…
その場かぎりの適当な会話もできなくてせめてタピオカで普通の人ですよアピールがしたい
精一杯考えて出した結論がこれw
周りの目を気にしすぎちゃだめだね
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 02:45:39.79ID:VHj8OY8g
>>845
学校や社会から普通を強要されて必死で普通に擬態するのでいっぱいいっぱいだよね…
ターゲット変えて次々にいじめしてた人が結婚して子供産んだりして何だこの世界と思った
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 03:15:25.48ID:G2H0zPvK
>>846
話しかけられやすい何かがあるといいんじゃないかな

フォロワーさんともっとお話したいですって言うとかプロフかくとか、かまってちゃんのツールとかいわれる質問箱だけど
今でも使ってる人私の界隈だとまだ沢山いるし

タピったりしたときに、おすすめのお店や味があったら教えてくださいって書いたりするといいんじゃないかな
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 03:17:17.46ID:G2H0zPvK
質問箱わたしはやらないけど、やってる人別にうざくない
でもかまってちゃんとかディスる人も沸くんだよねツイッターって
楽しいばかりじゃくてジャンルツイッターオチスレとかあるし
そんな酷いところよりマシだと思って楽しくやればいいと思うよ
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 09:30:39.68ID:4Co/v7kz
ここの人たちは生きることに精一杯で恋愛のことは脳内にない感じ?
もう20代後半なのに付き合ったことないから不安しかない
でもこんなポンコツの発達女を誰が貰ってくれるんだろう
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:35:06.14ID:8agOkHW3
>>843
ニュアンスが難しいけどうpってる人も
なう(笑)みたいな感じでやってるわけで、真面目じゃないことが多いから
ガチでやってる人見るとちょっと引くというか
お互いツッコミどころというかただのお約束で成り立ってるから
そういうのを分かち合う人が居ないのにせっせとやってる人居たらちょっと寒い感じがする

大多数に向かってやってる有名人はファンみんなと分かち合うけど、一般人は違うからね
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:50:43.13ID:0CERtGeh
石橋を叩くのに夢中になり過ぎて渡るのに時間が掛かるタイプだから、今日ようやくキャッシュレス決済デビューできたよ……ワイモバイル+ヤフーカード+PayPayが無難王道かつ還元率良いね
メルペイでも4000円分貰えたし、6000円の買い物を3000円で出来たしキャッシュレス決済めちゃくちゃ楽しい
1日のチャージ限度額も決まってるし、衝動買いが多いタイプのADHDだから衝動買い防止になればいいな
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:52:47.59ID:Nyp9HbD6
カフェで珈琲なうを攻撃的にバカにしてるやつってのも
ちょっとひねくれというか別の意味でこじらせてるよw
ほとんどの女性がバカにしてるとかいうのも思い込み

たいていはああそうなんですね珈琲のんでるんですね、程度でなんとも思ってなくて
スルーだから
気にしすぎ
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 12:40:09.49ID:8agOkHW3
馬鹿にしてるっていうか反応してくれる仲間が居る前提でのノリだよってこと
変顔もありがちなポーズの一つだけど、誰も身内が反応しないのに1,2人で撮ったのうpってる人居たら変でしょ
身内だと面白かったーとかぶりっ子じゃんとか反応が帰ってきてるから浮かないわけで
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 12:45:27.75ID:vVc6xDOi
>>850
私も生きるのに精一杯だけど、恋愛はしたい
職場の人が『彼氏がー』って話してたり、テレビを見ていて人気のスポットにカップルが楽しそうにイチャイチャしてて羨ましい
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 13:46:05.85ID:eEhtP2S9
>>847
吐き出しにレスありがと
世の中そんなもんだよね
美人で感じもいい人よりもむしろ中の下くらいで性格の悪さが滲み出た顔+謎の自己肯定感みたいな人の方が世渡りうまい気すらする
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 14:01:36.42ID:4Co/v7kz
ネットでは容姿が良ければイージーって説が出回ってるけど、容姿よりも要領の良さやコミュ力の方が重要だと思ってきた

学生時代からずっと思ってたけど、なんでブスで可愛くもないのにでしゃばってて、
いじめもして、仕返しも受けずに安定した人生のレールを歩めるのか不思議で仕方なかった
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 15:22:03.62ID:5M1QJvV+
いつも周りの人がいきなり独り言言いだすんだけど、オドオドしたオーラでも出てるのかな…?
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 15:55:58.68ID:G2H0zPvK
>>850
小学6年制の時に片思いして以来一度も片思いしたことすらない…
男の子に恋してたから、アセクシャルではないと思うし、性欲はある
でもときめき自体殆どない、ときめきぐらいもちたいし、勿論異性と付き合ったり結婚出産もしたかった
30歳になる前にそのことで精神的に一番荒れてた時期だったよ

発達障害と気づいた今となっては、
子供は持たないでちょうどいいのかなって悲しい諦めの気持ちも考えなくちゃならないけど
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 16:00:40.64ID:G2H0zPvK
>>851
ちょっとそれも極端じゃないかな
別にcafeなうを真面目にやってる人も沢山いるし、それを他の人は全員小バカにしてるなんてわけはないよ
もしそういうコミュニティしかないなら、別のアカウントと仲良くしていったほうがいいし…w
>>854
そんなことないよ、変じゃないよ…
ツイッターってむしろ本来そういうもんだから
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 19:14:11.68ID:Nyp9HbD6
ID:ZM26zxR2 とかID:8agOkHW3 も
感覚や物の考え方偏ってるけど本人気づいてない系っぽいよね
アタシは普通の女のふるまいや感覚がわかる!と
思い込んでる感じで偏ってるw
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/02(水) 19:34:53.52ID:wLvc4hdJ
別にフォロワがライブ終わりの集合写真とかご飯とかスタバ画像上げても気にならないけどな。
おしゃれなコーヒーのんだ!!とかなら「おお、おしゃれでおいしそう」くらいしか思わないし。
地震怖かった〜ってキメキメの自撮り載せたりしたら流石に自分とは違うスタンスでツイッターやってる人なんだなって気付くけど
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 02:03:35.98ID:oobTVmas
子供の頃からなんかお前きもいなって言われまくった
潔癖で不潔じゃないし動きか
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 02:09:01.05ID:GVh7pB+W
潔癖の人って自分由来の汚さに鈍感な人多いからそうともいえないんじゃ

毎日お風呂入ってきれいにしてるといってもそれは普通だから
本人はどこに触れてもすぐ手を洗ってても肝心の本人が袖握って伸ばす癖があったり、
同じようなデザインの服にこだわりがあって数枚のローテだったら、毎日洗ってても不潔な印象にはなるよね

手洗いまくりでも逆にいつも湿ったハンカチ持ってる人っていうのもなんか汚いし
みんなが我慢や妥協して使ってる物を嫌がられると、不快な気持ち募るし
潔癖って言うほどだとそれも原因かもよ
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 03:06:59.77ID:t2wMZjik
自分は自閉?も入ってるのか、
お気に入りの服があって、それをローテしたい

できれば同じコーデを毎日着たい
(勿論毎回洗って)
お気に入りで1番好きなコーデだからいつもこの服を着ていたいと思う。これって自閉?
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 03:10:23.11ID:t2wMZjik
と言うかぶっちゃけると
既に、お気に入りの1着を毎日着てます…何の病気かな?
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 04:03:09.46ID:6ONNMeni
>>867
やっぱり自閉だったのか…ありがとう
ちなみに食べる物も毎日同じメニューです
食べる順番も同じ
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 04:07:58.39ID:6ONNMeni
でも自分は潔癖も入ってるのか?
上に書かれてる人のようなハンカチでは手がふけません。それこそ毎回新品じゃないと雑菌があるから。
家でも外でも、キッチンペーパーかティッシュのような使い捨てのものじゃないと手がふけないから困ってる
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 06:50:48.58ID:GVh7pB+W
>>868
仰天ニュースだったかで外食できない自閉の人の理由が
食べる順番にコダワリすぎて時間かかるだったような気がする
偏食や同じものしか食べたがらない人も多いよ

汚部屋作るのADHDばっかりかと思うと、意外とアスペの人も汚部屋作るんだけど
アスペの人の部屋って雑多というより、明らかなゴミで同じものがいっぱいいっぱいあって
同じものしか食べてないんだなってわかったりする
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 07:58:59.49ID:hW6azbBO
>>870
そうなんだ!遅くなるって考えたこともなかった
毎日同じメニュー・同じ品数・同じ配置で食べてるからか
順番はもう暗記してるので、むしろ早食いでしたw

汚部屋のパターンもあるんですね!
自分はやはり潔癖なのか、ゴミが出たら当日にすぐに部屋から出したいタイプで毎日ゴミ出ししています

このスレとても勉強になります
同じ病でも色んなパターンがあるんだなあと面白い
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 08:06:33.36ID:V5GtEofY
私は毎日お風呂入ってるし、ドライヤーで髪も乾かしてるけど、職場ではボリボリ腕や首を掻いたりしてるから不潔だと思われてるのかな
それともアトピーと思われてるのか
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 11:01:22.19ID:oobTVmas
アルコールスプレーが手放せないだけでそこは気にしないんだってとこあるから自分が納得したらOKレベルの潔癖
でも精神安定のために爪噛んだり鼻水を袖でぬぐったり袖をしゃぶったりしてたからそれがきもかったのかも
特別養護学校行かせてくれてたら幸せだったと思う時ない?
みんなができることができなくてバカにされてお前はバカだって言われてたから個性潰されてきた
発達障害を知られてる今の社会の子供が羨ましい
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 11:25:35.32ID:FaGAKP6l
>>852
私老人並みに遅いし変えるのが怖いから何もしてないキャッシュレスとかクレジットだけだ
早めに乗るとお得だったりするよね
Y!mobileじゃないけどpaypayだけやってみようかな
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 12:11:44.62ID:wsl8L/2K
>>872
傷つく事言ってごめんだけど、不潔っていうか異様なんだと思う。
ぱっと見普通だけど実際に不衛生な人と、きちんとお風呂はいったりしてるけど体掻きむしったりしてる汚ならしいイメージの動作が多い人だと後者の方がインパクト強いから避けられるんじゃないかな…
>>872はアトピーだったり実際痒くて掻いてるの?それとも癖でやっちゃうのかな
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 12:35:31.15ID:D4nbV7bw
>>874
私もあったから気持ちわかるけど、冷静に考えると色んなとこ触ってる爪を噛むって汚いし唾液手についてるし
かもじゃなくて明らかにキモいよ
でもそういうやっちゃいけないラインが緩いのも特性かなと思う
癖なんだもん実害ないじゃん周りが細かすぎうぜえと素で思ってたよ
それとそういう行動が出る=不安感強い、だから挙動不審なんだよね
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 13:13:14.86ID:GVh7pB+W
>>874
私もいい薬あんまりない時代にアレルギー性の鼻炎ひどすぎてティッシュ足りなくなる恐怖と戦いながら偶にバレないよう袖で拭ってたから気持ちはわかるけど
普通に気持ち悪いと思うよ
私も袖で拭ったのがばれないように凄いビクビクしてたもん多分バレてたけど
今大人だけど、子供に接する機会があっても指しゃぶり袖しゃぶりの子に触る時ちょっと躊躇する
下手したら唾がつくわけだから

私は支援学級とかだと卑屈になってたと思う

>>873
発達支援で掃除手伝う人の話だと、はんぺんと塩おにぎりのパッケージと同じジュースの殻ペットボトルとタバコのゴミだけで散らかってる人とか(白い食べ物にこだわる人多いらしい)
全く同じお菓子の空袋で床が見えなく鳴るほど散らかってるとか
レトルトごはんと同じレトルトカレーだけで構成されてる人とか
片付けられないだけで書類とかレシートとかの同じものは同じところにドサーっとまとまってたり

ADHD系の人は何がどこにあるのかがわからないのが重大な欠点だったり、色んなものが混じり合ってたり、買い物依存が混じってたりするタイプ多いけど
アスペ系は物の住所ぎめとか、入れる場所を作ってあげるだけとか、食後の動作のルールつけとか、ADHDがわかってるのに出来ない当たり前な部分を知るだけで治ったりする

私は色々食べるよ
肉が続いたから魚とか、サラダが多かったから火を通した野菜も食べたいなとか
普通は昨日とは違うもの食べたいものじゃない?
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:50:48.83ID:D4nbV7bw
>>850
亀だけど、「貰ってくれる」とか卑屈な気持ちでいると変なのに引っかかりやすいから気をつけてね
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 00:32:10.84ID:NZB+ioU6
相葉くんがスニーカーのひもがうまく結べなくて縦になるって言っててわかるわかるー!
私の場合は左右盲があって自分がいまもってる紐は上から通したのか下から通したのかとかわからなくなるからなんだけど親近感
何回もやってうまく結べたらラッキーでいいんだよ
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 15:42:26.87ID:+C0tvUTy
自分は除菌するのに他人が自分の唾液や鼻水を汚いと思う可能性がすっぽり抜けてるのが典型的な潔癖症の思考回路だよね
自分が自分の唾を気にしないから、他人にもそれ押し付ける
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 17:54:23.83ID:q481NfoX
他人も他人の唾がダメかも知れない(確実にそうだろうけど)のに想像するのが苦手だからか潔癖はASDに多い気がする
ADHDはなんか全体的にだらしなく見られる人が多いイメージ
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 12:55:53.65ID:T+7kBz3w
この間クイズ番組のざつがく王で
ありlなし
リンゴlミカン
さるlねこ
ありとなしの法則性を見つけてください(↑のクイズはわたしが考えた適当)

みたいな言葉のクイズがあったんだけど私は東大卒の子達より早く答えて全問正解でびっくりした
子供の時から通知表が国語だけいつも5で他は1か2だったから文字で見る国語が得意っぽい
教科書読むのも得意で大会に推薦されたなのに他は全部1と2でコミュニケーションもとれなくて発達の典型だった
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 18:18:18.91ID:uVsqPCHc
>>886
例えでつくったから正式なクイズにはなってないです
能力はひとつひとつ凹凸になってるのが正常らしいけど私は急降下したりしてそう
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 10:41:21.89ID:Hfq70SfL
>>885
そのクイズ私も見てて、全問ヒント1かヒント出る前に分かってちょっとニヤニヤしてたけど
東大生の子たちめちゃくちゃ答えるの早かったから、それより早いってすごいな〜

ネットで拾ったやつだけど

ある ない
知識 知恵
底 筒
ヤマハ カワイ
花 草

では、「へべけれ」はどっち?

ってやつだよね。
ちょっとレベル上げると、↑の問題の法則に従って例示せよ(法則が分かっても例が思い付かないなら×)みたいな感じ

言語性優位タイプなんだろうね。WAISだと数値どのくらいだったんだろ?
音読も得意ってことは抑揚つけて読んだりするのが上手いんだろうなぁ羨ましい
私も言語性凸、動作性凹だから口が回る不器用で生きづらいことこの上ないわ…
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 13:15:46.77ID:qMZ1Nb6o
動作性凸で言語能力が低いタイプの発達障害なんですが、こういうタイプはどういう傾向があるんでしょうか?
運動神経は良い方だったという記憶があります
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 14:12:31.69ID:snciboRo
ADHDで整理整頓片付け、計画的行動、スケジューリング、金銭管理がとても苦手
ストラテラ飲んでみてるけどどれも特に改善せず
単にとてつもない怠け者な気もする

当然仕事も全くできない
人生に置いて達成感や成功体験と呼べるものを味わったことがない
この先、生きていけるのか不安だ
おまけにアレルギー体質でアトピーとか喘息かのアレルギー疾患セット持ち
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 14:29:15.53ID:lfWZJB55
逆にアレルギー体質じゃない発達障害どのぐらいいるんだろ?私もアトピーだけど
発達障害にはアレルギー体質の人アトピーの人が凄く多いなんていうし、ほんとに因果関係ないのかな?

先生は風邪薬とアレルギーの薬だけは1割にはならないけど他の薬は殆ど1割に出来るって
ざっくり自立支援の薬の範囲を教えてもらったけどさ
アレルギーも治らないし、1割がいいよね…アトピーの薬中々負担よ
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 19:51:57.76ID:U9e/9pEl
クイズ系は余計な知識がない方が分かるタイプのやつは子供とかも強いよね
純な精神持ってると強いのかも

>>890
薬じゃなくて癖づけしないと無理だと思うよ
いっそ汚部屋にして行政の掃除サービス頼んで掃除の仕方教えてもらうとかのがいいとおもう
あとADHDは目に見えてると使っちゃったりするから、日割りで今日使っていい金を通等で分けて、
今月使えない金分けて、あとは意思を強く

キャッスレスとか絶対やめたほうがいいと思う
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 00:46:58.87ID:h+q1+YA3
○ペイはやってよかったよ
小銭計算できないから
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 01:08:07.24ID:pyIflOkT
ペイで貯金溶かした私が通ります
しかも、よく見ると覚えのない海外からの利用もあった
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 01:33:55.43ID:h+q1+YA3
それは乙…例のペイペイのお漏らしでしょ?補償とかないの?
私は必要以上いれない口座からつかってるから使うときは入金するから散財することはない
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 01:51:47.90ID:pyIflOkT
個別対応らしい?どこまで不正利用か分からないしどうすれば良いか分からなくて何もできてない

とりあえずメインの口座から分けてたからお金移動した
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 07:30:07.61ID:y4TshFE1
人の話が理解出来ない 簡単な計算や暗算が出来ない…仕事に支障をきたす障害です
対応策などを語りましょう

学習障害(LD)と発達障害(ADHD,ADD,AS)とは別物ですが併発することもあります
また発達障害の中でも注意欠陥障害(ADD)・注意欠陥他動障害(ADHD)とアスペルガー症候群(AS)とは
別物ですがADHD(ADD)とASとを併発することもあります

この障害について本格的な話をしたい方はメンタルヘルス板に行ってみましょう

結婚の話がしたい人はしたらばへどうぞ
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20877/

次スレは>>980辺りで立てましょう


※前スレ
学習障害(LD)・発達障害(ADHD,ADD,AS)の喪女 70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1563363551/
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 07:31:08.09ID:y4TshFE1
次スレはここでいいと思うけど、実質ここを71枚目で使うならテンプレおかしいので貼っとく

>>980さん
テンプレ、前スレ修正お願いします
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 15:24:39.04ID:oos9dY/W
田舎出たいけど二時障害で出る金がない親は無自覚発達貧乏だし詰んでる
若かったらリゾバやりたかった
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 20:17:43.62ID:VsOvltzz
愚痴らせて欲しい
発達持ちなんだけど大人になってからできた友達は知的障害の友達くらいしかいない
中度の知的なんだけど、会話が成り立たない時があってしんどくなる

自分は普通のレベルの友達はできないんだろうかって泣きたくなる
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 21:05:45.79ID:VsOvltzz
>>901
ASD持ちかな
ADHDとは診断されてないけどADHDの傾向も少しだけある
健常者はなぜか仲良くなってくれない
本能的に避けられてるんだろうな
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 21:25:54.58ID:pyIflOkT
それ見て私は健常から同じこと思われてたんだと思うと泣きそう
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 22:34:27.09ID:ujc6Hg++
>>900
考え過ぎじゃないの?
健常者でも大人になってから友達作るのって難しいとよく言ってるし
10代の時に数は少なくとも普通に友達作れてたら特に問題ないかと
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 22:41:36.94ID:2hWda1ZT
私大人になってから友達できてないや
ネットで知り合って仲良くなることがあっても些細なことですぐ相手のことが嫌になって
我慢してもだいたい一年ぐらいで縁切っちゃう
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 22:43:34.10ID:DZrTmBak
二十歳もすぎれば
趣味が合うなど特別何か魅力がないと
既に親しい友達いるから新しい友達はいらねっていうのと
距離を使ってから仲良くするようになるし
大人になるにつれて生活かかってる世界になるから
高校までは通用したものが
大学あたりから相手にされなくなるんだよね
イイヒトでも空気読めない人には距離置きするという感じ
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 23:02:45.35ID:liLSJrSS
そういえば私も友達いないや
親とも疎遠だし子供の頃からの私を知ってる人、付き合いが続いてる人が全然いない
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 23:30:13.17ID:nXXgeZc7
一般的には知的のほうがアスペよりは友達として見ると害がないから好かれるし親切にされると思う・・・

友達を大人が作るのは難しいけど、避けられるのは自覚してないなにかがあるんじゃないか
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 23:46:39.75ID:avPb3A/x
>>908
アスペの人の中には知的障害よりはマシって思ってる人も多いよね
実際、健常者からすると知的の方がアスペよりマシだったりするのかな
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 23:52:55.92ID:8BVobFBo
>>908
それはそうだろうね
知的は純粋・天使などと称される場合もあるけど
アスペは害悪でしかないもんなぁ
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 23:56:42.07ID:Vgxc7iDq
軽度ならともかく中度知的相手ならアスペの方がまだ話通じそうだけど健常者から見たらどっちもどっちなのかな
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 00:30:38.51ID:LqLo4jsJ
もちろん対話(楽しい会話でなく)したりする分にはアスペの方がマシだろうけど
知的には漠然とした好感度の高さや好意的に接しなければならない的な空気がある
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 00:57:35.48ID:1ObaURwb
私も健常者に嫌われるんだけど、どうしたら友達になってもらえるんだろう?
学生時代の友達なんてもう続いてないし
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 01:21:29.76ID:w/d7MDJu
>>911
話が通じる通じない以前に、
逆に知的がないからアスペの自分中心な部分が面倒なんだよね
アスペの人の客観性のなさからくる、知的に差がなくても話が通じないっていう不思議な現象が割と不快感に繋がる

もちろん全員がそうじゃないけど、比較するなら私は人を傷つける語彙力のない知的の人の力量に合わせて会話する方が楽かも
知的が天使とは思わないけどね、自閉に伴う知的の人や、衝動強いADHDの知的の人も居るから
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 01:54:08.08ID:nehsqHU9
仕事まごまごしてるとごみ見てるような目で見られる
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 03:36:06.30ID:5hiQZ2lB
人は何でも理解できれば納得するし、優しくもなれる
知的は目に見えないけどやっぱりある程度認知度も高く軽度でも軽度知的障害なんだなと察しやすいし
そうとなればそこに寛容であろうとまっとうな人は思う

発達障害が困難なのはまさしく目に見えないし『そんなふうに見えないよー』て言われる
一見普通な人がどうにも異質っていう得体のしれない気持ち悪さや、
出来るでしょ!ていう苛立ちに繋がるんだよね
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 04:02:47.84ID:OZcOLdH4
どうしたら健常者の友達ができるのかって話の流れなら
知的の方が友達できるは違うと思うよ
健常者にとって知的は別世界の人間で
友達として関わってるのとは違うと思う
知的は障害者として対応されるから怒っちゃいけない馬鹿にしてはいけないって子供のうちから教育されている
発達は健常者枠で困った人迷惑な人とみなされるからイラつかれてしまうのだと思う
定型とは違う、でも知的と同じ学級に入れるのも違う、そこに難しさがあるのだと思う

発達が大人になると友達できないのは
一度に一点しか見れないから本人は一生懸命やっていても
言ってることやってることがおかしく、人を不快にすることを繰り返したり一緒にいると迷惑だから
距離をおかれてしまうのだと思う
考えてどうにかできるなら障害ではないし、それをどうにかするのも無理なので
結局、極力喋らず必要以上に人と関わろうとするのはやめて問題を起こすリスクを下げるしかないのだと思う
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 05:52:44.65ID:65Cgbg33
てか「どうしたら健常者の〜」と考える時点で
当人も障害者は排除してるんだよね
当事者すら嫌なものが健常者に好かれるはずがないのは
当然っちゃ当然
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 07:31:25.21ID:q+ZeknRE
>>917
>>結局、極力喋らず必要以上に人と関わろうとするのはやめて

実際、今の私はそれやってて確かにある意味有効だし、言ってる事はよく分かるんだけど
ただ、選ぶ職業は限られて来るし、何より孤立を招く

いや、最低限は自立して食べて行ければまだいいんだけど
コミュニケーションに問題あったり遮断するとそれすら難しくなってくるから
結局、他に解決法がないか模索してしまう
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 08:04:19.68ID:cJ/uyJpd
今、どうしたら友達ができるかって話だから
仕事はまた別の話
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 09:00:50.39ID:J+FUaCRL
まさにコレだよw
違う話題なのにしゃしゃって来て自分語り
そしてそれを指摘されても絶対に認め上から目線
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 09:25:31.54ID:OZcOLdH4
一度に一点しか見れないから言ってることやってることがおかしい
そのわりには今必要な一点にピントが合わず別の話を持ってくる
指摘されても発言をやめる又はそうでしたねごめんなさいと言うことが出来ないうえに上から目線で言い返す
これらを繰り返されたら黙って離れるしかないと思う
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:19:40.83ID:E4vdBrGp
趣味がいわゆるオタク趣味(アニメ、ゲーム、ミリタリー系とか)だと周り男ばかりで、狭く深い知識持ってる喋ってて楽しいタイプの人も今のところ男性しか居ない
特に田舎だと20代半ばは出産&第二次結婚ラッシュだから同年代の同性の友達マジで作れない……病院と整体鬼のように通ってるから、おばあちゃんの友達は増えるんだけどね……
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:50:02.27ID:FapqEj/Z
仕事と友達の問題は分けて考えられないだろう
今はいかに人に好かれるかが仕事に繋がる時代
昔からそうだが、SNSや多様化、自由化で顕著になった
松下幸之助が面接でどんな人を取るか、という質問に、「愛嬌がある人」と答えている
結局仕事が出来るかどうかはどれだけ周りと調和するか、また人に好かれて助けてもらえるかに大きく依存する
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:57:51.54ID:Runsigxa
>>922とか>>923すごい的確で分かりやすい。
自分の周りにいるASDの人もまさにコレなんだけど、私自身もADHD持ってるから「でもこの人もなりたくてこんな風になった訳じゃない」って変に自分と重ねて↑でも出てたような
知的障害者に対する漠然とした遠慮とか好感度の絞り出しみたいなのを思ってしまうんだよね。それで後々尚更嫌いになっちゃうんだけどさ。
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 13:13:36.66ID:2yyhYhSX
ADHDはちょっとおバカなところはあるけど
空気を読む力は定型と同等か定型よりちょっと弱いくらいだと思う
空気は読めても処理に追いつかなくて立ち回れないとかはあるけど空気自体は読めている
今の話じゃなく以前の話だけどたまにIDコロコロして自己擁護してもわかるよ?って思う
ID変えても同じ人が書いたら認知のズレも同じなので。そういう客観性もないんだよな
批判的なレスがついたらただしばらく他のスレで暇つぶしてくればいいだけなのに。
荒れるから指摘はしないけどね
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 13:22:06.04ID:E4vdBrGp
>>925
自分の趣味にガッツリお金掛けられる男性は独身貴族もしくは今が楽しければ良い貯金ゼロタイプのどちらかってパターンが多いから
後者は狙い目かもしれないね〜
男っぽい趣味に女が混ざるとそういう発言出てくるのはもう通過儀礼みたいなもん
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 13:22:57.04ID:dJDIGoz0
いわれてみれば大人になってから友人できたことないな。
周りに趣味が同じ人がいないのもやはり大きいな。
でも自分も人の趣味(温泉とか映画館まで行くとか)に合わせられないし
そうするとお互い様みたいな感じだな。
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 13:23:58.24ID:E4vdBrGp
>>929
後者じゃなかった前者だ
今が楽しければ良い貯金ゼロタイプと発達障害の組み合わせなんて終わりの始まりだわ
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 14:52:06.78ID:w/d7MDJu
>>917
知的が全部そういう対象かって言うとそうでもないんだけど、
相手の語彙力が低い分、知能あって嫌な奴(アスペ)より傷つけられることが少ないのと
相手も自分が出来ないことを十分自覚してるから教えてて気分悪くならない

対等な友達としてだと知的障害重いと難しいと思うけど
妹みたいな感じで接するならかわいかったり、不快にならないタイプの人は多いよね

男の障害者は知的でもおとなになると性的な目線が入ってきたりで怖い人多い
アスペ系は話通じないからストーカー化したり、勝手に好かれてると思い込んだりするし・・・
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:15:34.68ID:/Qucta4n
>>928
やっぱそういうバレバレな自演する人ってアスペ入ってるのかな
他のスレでもたまに見かける
認知の歪みって怖いね
私はADHDの診断済みだけど自己診断でややアスペも入ってるかなって思うからなんか不安になってくる
職場ではとにかく大人しくしてミスしらすぐ言い訳せずすぐ謝るようにしてるけどとんちんかんなことしてるんだろうな…
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:24:19.15ID:mfVq4K88
同じ主張の奴が同時に現れるとすぐ自演だと思う人の方が認知が歪んでるぞ
同じ事いう奴が急に増えたな、とか言って
自分と同意見が書き込まれてたら同調した人が書き込みに来るって事も分からない
どんなマイノリティな意見でも同じ主張の奴がこの世に一人しかいないわけないのに
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:35:27.13ID:dVbQ26SE
アスペ男って距離感の詰め方がおかしいよね
好意かはわからないけど前の職場でアスペっぽい男に興味を持たれていつも話しかけられてる時があった

アスペ男は健常者の女は怖いから、同じ匂いがする自分に近づいてきてるのかと思ったな

そいつは昼ごはん食べてる時もいつも話しかけてくるし、私が他の男性と話してても必ず会話に割り込んできてた
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:37:08.51ID:IJHzHE2O
>>932
失礼なことを言う>>925を相手にせずさらっと流したんだと思うよ
そんなふうに流せるようになりたい
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:39:28.66ID:wGhbCxpv
>>936
私も同じ経験がある

発達男が発達女に言い寄るのは「この人なら俺のことをわかってくれる」って直感で思うからなのかな
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:49:02.39ID:FapqEj/Z
>>936
話しかけたらいけないならどうやって距離詰められるならいいの?
それって自分が相手の事を好きか嫌いかの差でしょ
好きな人から話しかけられたら嬉しいから距離の詰め方がおかしいとは思わないわけじゃん
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:51:36.29ID:GBqUNIBV
好きな相手でも状況次第じゃない?
他の人と話してる最中に割り込まれたら後にしてくださいって思うけどな
割り込むって表現なら自然に会話に入ってくる感じでもないだろうし
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:53:44.03ID:FapqEj/Z
割り込むのはあれだけど昼ごはんは普通じゃない?
仕事中なら仕事中に話しかけるなって言うだろうし、じゃあいつなら自然なの?
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:54:44.09ID:FapqEj/Z
自分なら好きな人から話しかけられたらタイミングはいつでも嬉しいけど
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:56:35.45ID:FapqEj/Z
好きな人っていうか、特別嫌いな人でさえなければ相手から来たらいつでもありがたいわ
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:58:09.37ID:F2hLE2+b
なるほど
自分が好きな相手ならいつでもOKだから他人も同じに違いないと思い込んでトラブル起こすのね
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:58:32.77ID:FapqEj/Z
よく考えたらリア充見てるとガンガン会話割り込んでるよ
割り込まれて嫌かどうかも結局気に入ってるかどうかだと思う
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:01:00.21ID:dVbQ26SE
>>939
発達障害の人の会話の割り込み方はおかしい時が多いよ
いきなり全く関係のない話題を振ってきたりするし
字面だけで判断しない方がいいと思う
同じことを定型がやっても自然なのに発達がやると明らかに不自然になるから
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:01:02.29ID:FapqEj/Z
>>944
いや、だから、昼ごはんっていう人と話すのに極めて自然な時間に話しかけるのがダメだとしたら、一体どうやって仲良くなるの?
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:03:22.98ID:dVbQ26SE
>>940
割り込み方も変だし、私は年齢についてその男に一切話してないのに、いきなり「喪山さんは○○歳なんですよね?」って大声で言われた時もある
誰かからその情報を聞いたんだろうけど、本人には話してないし大声で年齢言われるのも恥ずかしかったよ
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:03:27.27ID:FapqEj/Z
>>946
それが相手の好き嫌いでしょ
つまり話す内容が気に入らないのであって、
話しかけるタイミングの問題ではないのでは?
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:06:14.23ID:w/d7MDJu
>>939
普通の同僚同士とか同性でもだけど、今雑談する時じゃないよねみたいな時に無理やり話しかけ続けるみたいな違和感なんだと思うよ

自然じゃないというか、客観性がないから相手との距離感がおかしい
積極奇異型程ガンガン来るわけじゃなくても、大抵おかしいよ
そこまでかしこまらなくてもって関係で大仰にされたり、そこまで親しくないのに上下関係無視して女性だからと同等に接してきたり

同性間でもだけど普通の人は距離詰める前段階が長い
今日も早いねーとか、昼どこで食べたの?とか一言二言雑談交わして終わりみたいな時期が長くて
発達男が勘違いしてるケースって、最初からこっちは忙しくしてるのにペラペラ自分のこと喋ってお互いを知ろうとし始める
一方的に
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:06:22.72ID:nehsqHU9
>>944
それ前バズったツイートと似てる

自分が好きな人にしか優しくしない性格だから他人が優しく話しかけてきたら「私のこと好きなの?」と思うけど、好きじゃなくても社交辞令で優しくする人もいるんです
自分がこうだから相手もこうだろうは危険です

みたいな内容だった
発達仲間はそれ見てびっくりしてる人多かったから傾向が似てるんだね
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:08:22.85ID:w/d7MDJu
>>943
その思考がやばいんだよね

「好きな人なら〜」に好きじゃない人なら?なんとも思ってない人なら?って他人の気持ちを察する想像力がないじゃん?
大抵の人は殆どの人に対して「なんとも思ってない」んだけど
自分が好きだから、好きな人と話して嬉しい相手も好かれて嬉しいはずって勝手に押し付けてるわけ
後自分の中だけの「仲良くなる必要がある」「仲良くなりたい」しか念頭にないから、相手の様子や相手の事全く考えられてない


だから迷惑につながる
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:10:59.57ID:0MtRGNdh
>>937
もしそうだとしたら、わざわざ前半みたいな事言わなきゃいいのに…
いや分かるよ、私もかわすつもりが
私自ら火種を巻いて自分の首を絞める事ある
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:12:23.93ID:dVbQ26SE
>>950
この通りだと思う
発達は心理的にも物理的にも距離感が異常に近い
相手のパーソナルスペースに平気で踏み込んでいくから嫌われる

発達男の中には、少し女性に話しかけられただけですぐにその女性を意識してしまう人達がいる
大抵は社交辞令で親切にしてるだけなのに間に受けるっていうか
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:12:31.26ID:b4frQfPV
そろそろスルーよろ

202: 10/08(火)01:55 ID:FapqEj/Z(1/2)
喪女板って本気で悩んでるのここぐらいだよな
他は私どうせ喪女だから〜wみたいな深刻みのない奴ばっかり
209: 10/08(火)11:24 ID:FapqEj/Z(2/2)
>>206
友人いるの?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1566698853/209

949: [sage] 2019/10/08(火) 16:03:27.27 ID:FapqEj/Z
>>946
それが相手の好き嫌いでしょ
つまり話す内容が気に入らないのであって、
話しかけるタイミングの問題ではないのでは?
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:15:31.72ID:IJHzHE2O
スルーはかわいそう…
自分と違うルールで生きてる人もいるってことだけでもなんとか納得してほしい
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:23:40.66ID:iysbIf0R
>>954
え、そこ一括りにする?
距離感おかしいのは発達の大半に共通する傾向だけど
=近い じゃないぞ
特にアスペにはパーソナルスペースが激広い人も結構いる
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:33:40.10ID:FapqEj/Z
>>952
なんでそんなになんとも思ってない人多いの?
9.5割くらいの人とは仲良くなりたくない?
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:37:56.89ID:FapqEj/Z
>>950
一人一人にそんなに時間置いてたら一瞬でおばあちゃんになっちゃうよ
リア充は一度会ったら友達みたいな人多いから距離を詰めるのに時間をかけるのが普通の人というのは違うと思う
リア充はそれで上手くいってるのに、リア充のように一瞬で仲良くなれないのは、やはり好感度の問題では?
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:41:16.58ID:FapqEj/Z
>>960
2,30人に1人くらいどうしても嫌いな人いるけどそれ以外は基本的に誰でも好きだが…
逆になんでそんなに選り好み激しいの?
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:54:51.66ID:Qzt8XCMC
2,30人に1人くらいしか嫌いな人いないって凄いね
例えば学生時代とかも嫌いじゃないけど無理に他のグループに入って話したりとかしなくない?
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 17:00:43.63ID:FapqEj/Z
友達100人できるかなって言うやん
そりゃ自分から入るのは難易度高いけど向こうから来てくれるならよくね?
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 17:07:34.53ID:w/d7MDJu
>>959
その一瞬で仲良く慣れる場所とそうじゃない場所があるでしょ

趣味のライブやオフ会とか、ジムでいつも顔合わせる人とかだと
一休みする時間がかぶったり、お互いテレビしか見ずに運動してていつも会いますねーから一気に仲良くなることもあるけど
毎日望んでも望まなくても目的があって通ってる仕事だと、逃げ場もないし他にすべきこともあるし迷惑でしょ?

そういう風に仲良くなりたいなら交流を目的に人が集まる場所でやればいいんだけど
ごっちゃにしちゃってるから迷惑かけたり嫌われるんだと思うよ
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 17:10:06.92ID:w/d7MDJu
その9割の仲良くなりたい人全員に積極的にアクション起こさないでしょ?
その積極的にアクション起こさない相手=どうでもいい相手 なんだよ普通は
相手から着てくれたら誰でも〜って言うのはあなたの都合だけで他の人はそうじゃない可能性があるんだから遠慮したり、様子を見てコミュニケーション取るべきなの

時間が〜もあなただけの都合なんだよ
治らないのは分かるし、距離感がつかめないのも障害だから仕方ないけど、自己中の塊であることをせめて自覚して欲しい
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 17:14:22.31ID:FapqEj/Z
>>964
普通は生活圏で会った人と仲良くなるわけだから、職場や学校の人と仲良くなろうとするのはむしろ自然じゃないか?
わざわざクラブや合コンみたいな出会いの場に言って彼氏作ってる人は稀だと思うけど
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 17:15:55.71ID:FapqEj/Z
>>965
自分からアクション起こしてなくても仲良くなりたい人いっぱいいるでしょ?
相手から来られたら嬉しくないの?
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 17:16:50.92ID:FapqEj/Z
自分の周りにはそんなに嫌な奴いないんだけど
普通の職場はそんなに嫌な奴多いのか?
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 17:35:17.33ID:uIeeDV/J
ほぼみんな大好き!って感じなら友達多そうだけど実際どうなの?
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 17:38:32.03ID:tZcWFE2x
>>961
あなたはそういうタイプなのでしょう
けどそうでない人もたくさんいるんだよ
むしろ普通の人より許容範囲が狭い人もたくさんいる
なんで?って他人はあなたと違う、まして発達だからあなたと逆の方に極端な人だっているんだから
自分がスタンダードではないという事を理解しよう
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 17:42:29.79ID:w/d7MDJu
そもそも自分と同じように9割と仲良くなりたくてガンガンアピールしてほしいって人からしても
そういうタイプから見てアスペの人って、あなたが言うような1割の「この人だけは無理」のカテに入りやすい事念頭においておくべきだと思うし
相手が嫌そうにしてても客観視が出来ないんだから逃げ場がない状態にしない、仕事や何かやるべき場所では遠慮するって大事だと思うよ

ていうか知的障害の人と話が通じなくて云々って話もあったけど
これがアスペとの話の通じなさの良い例だね
言葉は分かるけど通じ合えないし伝わらない
何を言っても自分の中での決定事項は変わらないから無意味っていう
そこが嫌

このスレで他にここまでのレベルの人はいないと思うけど、男性だと軽度のアスペでもこういうタイプ多い気がする
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 17:44:36.04ID:uIeeDV/J
てか職場に嫌いな人はいないけど別にそこまで仲良くなりたくはないなって人は多い
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 17:49:33.50ID:F2hLE2+b
実際にID:FapqEj/Zがそうしてるかは分からないけどこの考えでガツガツ来られたら怖いし
残念ながらそれまで何とも思ってなくても一発で嫌いになると思う
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 17:52:09.44ID:dVbQ26SE
>>971
男性のアスペって女性のアスペよりきつい人が多いよね
距離感もおかしいし

しかもそれが20歳そこそこの若い人ならともかく30過ぎても距離感がわからないアスペ はなぜ学習しなかったんだろう?
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 18:06:41.87ID:w/d7MDJu
>>975
学習出来ないんだと思うよ
嫌われた→相手が意地悪だ 相手がおかしいやつだった or嫌われた事に気づくことができない
やんわり距離感おかしいと言われる→でもこれでボクは楽しいからおかしくない

女と男で脳のつくりが違うとかで、同じ知能で同じ障害でも女より男のほうが重度になりやすいとかコミュ面の問題が大きくなりやすいってどっかで見た気がする
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 18:17:14.38ID:nehsqHU9
悪い人じゃないんだけど…ってやつだね
>>926は「普通」って言葉に固執してるけど「普通は」じゃなくて「性格」だと考えてみたらいいよ
それなら十人十色性格がちがうの当たり前だから理解できない?
普通って言葉は曖昧なもんで白黒つけたい発達には難しいよ
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 18:21:25.58ID:tZcWFE2x
>>975
なぜって障害者だからとしかw

もちろん個人の特性や度合いによるけどね
連投の人も自分が他人に嫌われる存在かもという考えが全く無いみたいだし
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 18:28:31.33ID:wGhbCxpv
ツイッターを見た印象ではASD男は非モテや童貞率が高いのに、ASD女性はパートナーがいたりあるいは恋愛経験がある人が多い感じがする
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 18:29:52.89ID:hlWd9RaG
アスペルガーの子供の子育てブログよく見るんだけど、やっぱり特別に訓練みたいにしないと社会性が育たないって書いてたりする。
自分もLDだからちょっと気持ちわかるんだけど何でやらかしたかは分からないけど失敗の原因を探って次回も同じようにがんばろう!チャレンジしよう!
っては思いにくいんじゃないかな。
特に心の感じ方とかコミュニケーションの問題だと状況で答えが左右されるから「こう!」っていう明確な答えが出しにくいし、
そうすると客観性が特に低い奇異型の人は自己解釈で突っ走っちゃって認知が歪んでくしそうやって失敗重ねて人から怒られたり嫌われてくうちに自分を守るために攻撃的になったりするんだと思う。
そこまでじゃない人でも萎縮したり答えが分からないままだとやらかし怖くて人避けたりしちゃうんだろうし。
0982彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 18:53:51.34ID:mfVq4K88
>>979
付き合いたいかどうかは女が決めるから
ここの人のように男から来られて迷惑する女は沢山いるけど女から来られて迷惑な男はほとんどいない
だから性格に難がある女でも自分が望めば恋愛できる
男は障害があると出来ない
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 19:06:46.89ID:iW8p9XZD
変なのが4レス超えたあたりで
レスするのやめたらいいと思うよ
最初の時点から変なのだと思ったからレスつけてないけど。
荒らしに構うほうも荒らしだからスルーよろ
0987彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 19:09:23.21ID:C+MZJD/U
自分も傍観してたけどスレタイだから荒らしなのか本物なのか区別付かないよね
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 19:12:43.43ID:p9ACsQZz
こんなスレだから本人真面目なんだと思うよ
というか普通板のいわゆる荒らしも
大半が故意でなく障害者か精神病だと思う
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 19:25:30.13ID:EEql1pOi
>>988
それは分かる…
結局ここで自論延々語る人とか粘着とか荒らしみたいになっちゃう人も現実でその無神経さを出しちゃうと
会話が進む前の段階で避けられたり曖昧に流されて終わっちゃうから最後まで自分の言いたい事をちゃんと言えてなくて消化不良なのかなと思う
文字はとりあえず自分のペースで言いたいところまで言い切れるから人から避けられてしまうタイプのASDとか精神状態が極端になってる人向けではあるよね。
0992彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 19:32:58.91ID:+/I/QCwF
ID変えて書く時点で考慮する必要はないでしょ
迷惑を相手にしないことも必要だと思う
迷惑に構う人がいると他の人にも迷惑なので
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 19:34:21.69ID:iFSyqPZs
寮に住んでるんだけどさっきから用がある度に下に降りたり上に登ったり
下階についでの用を思い出して一緒に片付けようと下りるも
上に登ってから別の用事が済んでないことに気づくの繰り返し
0994彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 19:39:05.97ID:ioqNn6zO
>>982
婚活して、断られまくった自分に対するあてつけか?
男が女を選ぶに決まってるだろ
バカじゃないか?
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 20:52:40.42ID:ggWmPDhF
>>994
男も女も、異性に誰からも受け入れられない人はそんな風に思い込むものだよ
>>982も喪男だから恋愛とは女性主権とか思うんだろうね
0998彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 21:57:17.97ID:mfVq4K88
>>996
女ならそれが正しいかどうかは自分に聞いてみたら分かってるでしょ
不細工や無能は嫌でしょ?
誰でもやれる?
男は誰でもやれるけど
0999彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/08(火) 21:59:31.45ID:l5TBIlDA
生物として男はほぼ誰とでもヤレるから>>982は概ね正しいと思うよ
婚活はとりあえず付き合うとかじゃないから別問題
発達女性の恋愛は出会いと相性(これは健常も同じ)、顔や仕草、性格と特性が愛嬌があるかじゃないかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 136日 10時間 0分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況