X



学習障害(LD)・発達障害(ADHD,ADD,AS)の喪女 69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 23:09:50.76ID:QKv/mG9S
人の話が理解出来ない 簡単な計算や暗算が出来ない…仕事に支障をきたす障害です
対応策などを語りましょう

学習障害(LD)と発達障害(ADHD,ADD,AS)とは別物ですが併発することもあります
また発達障害の中でも注意欠陥障害(ADD)・注意欠陥他動障害(ADHD)とアスペルガー症候群(AS)とは
別物ですがADHD(ADD)とASとを併発することもあります

この障害について本格的な話をしたい方はメンタルヘルス板に行ってみましょう

結婚の話がしたい人はしたらばへどうぞ
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20877/

次スレは>>980辺りで立てましょう


※前スレ
学習障害(LD)・発達障害(ADHD,ADD,AS)の喪女 68
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1549789070/
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 16:22:32.11ID:VjobvuCN
>>284
共通の友人はいるけど、そっちもずいぶん連絡とってないから軽く疎遠になってるんだよね。
今なにしてて恋人が誰か・結婚してるのかも知らんし、
同窓会感覚と思えば多少行く気にもなるけど、ぶっちゃけ今彼らに会うのしんどいし、
働いてないから話題についていけなくてアワアワするか黙ってるかだろうし、
社交術もないから知らない人とも会話にならんだろうし、
無理にその場に行くのやめるわ。
でも一応御祝儀は包んで送ろうかと思う
めでたいなぁとは思うので。
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 16:27:52.73ID:VjobvuCN
>>284さん、なんどもいうけどほんとありがとうね。話聞いてもらえるひといないからほんとに感謝しかないんよ


>>282
3万は高い…ご祝儀いくらにするか考えちゃうわ…
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 16:34:39.99ID:A+JLXERJ
>>286
今時中卒って特殊な家庭じゃない?
中途半端な大学の方が甘やかされてるイメージ
0291彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:53:49.36ID:vXI/XOGo
>>290
fラン大とか意味のない専門学校卒とかのほうが甘やかされてるイメージ
0292彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:55:02.38ID:fJjZoEiw
>>283
アニメゲームよりも芸能人の方が好きな人が多かったな
ずーっとジャニーズとかのイケメンアイドル話をしている
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:58:55.52ID:/AJ8OpFn
中卒高卒は甘やかされてるより逆に毒親かなんかだったのかなと思っちゃうわ
大学出して貰えてない人の人生の方が断然きつくない?
身体売って大学費用稼ぐ人だって沢山いるのに
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:59:34.01ID:fwJJdAwD
>>285
ASDが電車好きなのは割と有名だよね
あと特撮オタはそれっぽい人多い
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:15:18.14ID:2WaT9yMY
>>286
性格より障害持ちなのに大卒のワタシって思いが強そう
実際頑張ったんだろうけど

世の中結局は学歴よりも仕事できて人間関係築けるかが重要
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:48:14.40ID:hPqRye1o
>>274
親にもいろいろいて、診断出てるので本人の障害を理解して配慮してください!!!、ってタイプと、
うちの子は発達障害とかじゃないんです!!!ってタイプと、厄介なんだよなあ
所詮教師って通過点にいる人でしかないから、親に攻撃されてまで指摘はしないよ
教育相談や病院を勧めはしてもね…
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:51:22.75ID:aEgGKrgk
地域性が大きかったりもするよ。
文明度が低い田舎だと未だに「女は大学なんて行かなくていい」って思想の家があるし、私の親戚一族がそうだった。
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:52:23.94ID:Eomfqglc
>>283
アニメや漫画は興味ないけどゲームは好き
作業ゲーに過集中発揮して一日中やっちゃうことある
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:05:07.87ID:H7n1cZOw
毒親で親がお金出してくれないとか田舎で女は大学行かなくていいとか大学に行かない事が不憫に思われる事はあれど
大学出た人に対して不憫に思われる事はそうそうないよね
中卒高卒が甘やかされててラクしてるって思考すごい謎
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:24:16.12ID:BObZxm5o
中卒は甘やかされたというよりヤンキーのイメージ
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:42:20.12ID:aEgGKrgk
確かに中卒だとヤンキー多いから、高校行く友達との時間が合わなくなって交流の幅がヤンキーとかそっち寄りの人が多くなるみたいだった。
中学卒業してから実家の仕事手伝ってた同い年のヤンキー気質じゃない大人しい人いたんだけど、その人結局誰とも連絡とらなくなって心の病気になって自殺してしまった。
喪だから自分も中卒だったらそうなったと思う。 ヤンキー社会って空気読めなかったり人付き合いダメだと終わりだから発達とかはますます生きにくいと思う…
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:57:13.58ID:aJQzWKBQ
中卒は甘やかされてるかなぁ?
むしろ苦労してそうって思ってしまうわ
だって、普通ならハロワの案件ですらでも高卒が当たり前だから、就職口も限られそうでね
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:20:23.61ID:tJv52d5r
むしろ発達大卒の自分、大学まで行かせてもらったのにバカ無能で良い職にもつけず申し訳無い気分
お金なくて高卒だったり、専門で頑張ってる人みると特に
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:37:00.32ID:X2vgw3U8
高卒からずっと働いてる友人がいるからそんな印象ない
中卒は甘やかされたというより親の無頓着さを感じる
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:05:08.90ID:RoLuFzt2
機能不全家庭そだちで貧乏だから高卒だわ
一時期奨学金かりてでも行けばよかったって思ったけどよほどの適職につけなければ返済できないだろうし何が正解かわからない
親の金で行けた人はいいな〜
0306彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:09:45.01ID:+3vXBk5R
今の高卒あたりって親が就職氷河期世代じゃない?
なんとか結婚して子供育てたけど、大学まで行かせれる程お金ないってパターンもありそう
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:18:12.21ID:+3vXBk5R
あ、今の高卒ってつまりここ2〜3年に卒業したような子の親
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:42:54.92ID:8yNB4VMY
私は貧乏もあったけど、自分が字が真っ直ぐ読めない方の障害だからこんなんで大学とかどだい無理だしきっとまともな仕事もつけないだろって中学生くらいの時からだいぶ投げてた。
ていうか高校入るまでなんか気を使った表現とかしてるけど結局私知的障害なんじゃないの?って思ってたし。
高卒コンプもあるし、自分のやりたい専門的な学科の勉強とかに憧れもあるけど元辿ると結局自分の一番のコンプに当たっちゃうから人とそういう事ろくに話した事もなかったな。
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 04:06:57.43ID:8ubS0piC
高卒の方が普通に人生ハードモードだよね給料だって大卒と違うし
高卒が甘ったれなんて思う人がいる事に驚いたわ
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:34:49.95ID:c2cpBod3
発達で色々こじらせてうつ病になった人いる?
発達+うつ病のせいで毎日しんどい
死ぬまでこんな感じなのかなあ…ここ数年心から笑ってないや
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:43:40.08ID:owJ2B4HB
二次障害は珍しいことじゃないよ
まずはうつ病の治療ぼちぼちやっていこう
うつ病は治るから
元気できてからカウンセリングとかでうつが再発しないような考え方学ぶといいよ
0312彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:48:48.34ID:YhTyW0Hx
>>310
遺伝で躁鬱+統失風味の素因があったから無事発症
発達は最近わかったけど今までのストレスにだいぶ関わってると思うからトドメだろうね
でも役満のおかげで年金出てるからもういいことにしてる
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 12:53:12.33ID:zp75CKdv
きちんとした療育受けれる今の若い人が
心底羨ましい
新卒で障がい枠に就職出来てたら、とか
障がいを理解してもらった上で
勉強を教えてもらってたら、とか
ふとした時に考えてしまう
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 13:56:12.00ID:WeziDrmS
私はどうせ一生治ることないなら周りに認知されたくなかったな。
でも世代違う人とか羨む気持ちは分かる。どうしても自分の体感しか知らないからないものねだりになっちゃうよね。
私は30前にはもう生きるのやめようと思ってるから、潔く人生に諦めがつけられる大きい要因が有るのはよかったなってせめてそこだけは前向きに捉えてる。
正直自分に障害なかったとしても人並みにちゃんと生きれるとは思えないし。
0316彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:44:29.11ID:krcnQdpL
ぼちぼち療育第一世代が社会人になるのかな?
周知される=受容ではないから障害者雇用でも精神と同じく避けられそう

私は薬飲んですごく楽になったからもっと早く気付いてればと思うけど、ストラテラ認可の頃にはドロップアウトしてたから人生の大筋は変わらなそう
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:52:28.07ID:krcnQdpL
でも適した分野を見つけて貰えたらグレー〜軽度はクローズで働けるかもね
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 18:48:42.82ID:UtWBDzAQ
みなさん何歳で診断されたんですか?
今31で精神科でADHD心理検査した結果ボーダーギリギリのところにいるから、来月知能検査してその結果で診断するとのこと
自分ではかなり濃いグレーだと思ってて仕事でかなり困ってる…
ADHDだと30代ですごい困ることになるって本当ですね
一見健常者に見えるから何でこんなこともすぐできないのって思われてると思う
なんとなく自分のこと(良くないこと)話してるのは感じとれる、要約すると早く辞めてほしいと言われている…
診断されたとして、ストラテラなどの薬飲んだら頭の回転早く生ったりするのかな
何かしらやらかしてばかりで仕事できないからコミュニケーションもとれないし辛すぎる…
知能検査の結果が2〜3週間かかるらしくその結果を見て次の仕事探そうと思っているのでまだまだ先でキツイ
検査が混んでると言ってたから見た目にはわからないけど、同じ悩みを抱えてる人が結構いるんだな
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 19:45:57.90ID:3/vpbdaX
>>318
同い年です、明確には覚えてないけど発達と言われたのは大学卒業後就職失敗したあとの25ぐらいかな
手帳とったのは30
30過ぎてからうつの症状も前より出てきて仕事もしんどく感じるようになったので手帳とってよかったと思ってる
メンタル系は人気あるところだと予約待ちに数ヶ月かかるらしいね
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 20:26:47.34ID:vNkoJIbO
28歳だよ
この歳になってようやく発達障害と診断してくれた
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:11:21.96ID:u7rnYEAG
>>318
仕事で失敗して抑うつ状態になり24で診断
WAIS-3の結果までもやもやするよね
全然前に進めないし一般平均より低かったらショックだなと思ったり
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:28:46.59ID:55LvRaaX
へー新卒に障害枠あるのか…
若いほうがそれを受け入れるの辛そうだけど
でも後が楽だよなぁ
0323彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:31:07.07ID:SQ3xYkEe
>>318
31の時に受診して検査受けたら「能力の凸凹や社会性の具合的に発達障害の傾向はある」みたいに言われた
自分で疑ったのはもっと前だったから、早めに受けていた方がよかったのかなと今でも思うけど、
あまりにも成長がないことを理由に契約更新打ち切られたから検査受けたのに「仕事できてるなら障害じゃない」とする先生なら契約中に受けても同じ結果な気もする…
0324彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:58:47.25ID:RzHqBcDe
今までの職場で2人ぐらい見た目なキレイめのお嬢さんって感じなんだけどどこか抜けてて
私でも驚くようなすごいやらかしをしてよく上司や同僚に怒られてた人いたなあ
今考えたら発達障害っぽいと思う
私は一応人並みにオシャレ好きなせいか発達って言われたらそんな風には見えないとよく言われる
話したらコミュ障全開だけど
0325彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:10:12.70ID:5uCASqG8
>>318
二次障害で鬱になって自殺→失敗で入院してそこでアスペの診断受けた 27才の時
子供の頃から集団で行動するのが苦痛でよく体も壊してたよ
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:24:47.28ID:42/Obk/N
発達障害がある女の人ってオシャレしない人多くない?
化粧してないのか
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:31:53.01ID:xNkX0o3w
えっ普通にオシャレもメイクもしてるよ
仕事がアパレルだからしないとってのもあるかもだけど
普通の人にしか見えないからこそ困り事が多いんだと思ってたよ
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:44:36.64ID:Ol0yUPp8
今日は勘違いで多方面にクレームの電話かけまくってしまった
落ち着いてよく考えれば分かるのに
時々興奮して馬鹿な事やらかしてしまう
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 00:31:38.24ID:yLPMnFPd
>>326
そこは結構人によって差が大きい所だと思う。
お風呂入るの苦手だったり掃除苦手なタイプはしない人多いんじゃないかな。
逆のパターンは(障害者雇用じゃないから「発達か軽度の知的障害だろうな」って範囲の話だけど)
きちんとメイクして服も普通にキレイなの着てくるけどそれ以外全部しっちゃかめっちゃかで
見た目に気使う前にまともに仕事しろとか、遅刻多くて「メイクしてる暇あるなら時間通りに来い」って怒られてるって人が居た。
明らかに普通じゃないミスとか会話のつなぎ方なのに見た目で「余裕ある」って思われて凄い叩かれてたな。
本人からすれば少しでも「普通」の所増やしたかったんじゃないかなって思う。あれはあれで辛いだろうね…
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 00:33:24.97ID:b+6l0zAI
はじめまして

現在、転職活動中で、本日面接を受けてきたんですが、私ってもしかして発達障害なのでは?と思いはじめました。

寝不足で頭が回らなかったということもあるのですが、自分の思いを上手く文章にして伝えることができませんでした。
話ながら頭でストーリーを組み立てていくことができないのです。
どんどん話が脱線していき、しまいには何を質問されていたのか分からなくてしまうことがほとんどでした。


敬語が得意じゃないから、それに気を取られているせいだと自分では思っていたんですが、さすがに何を質問されたか分からなくなってしまうのは障害があるんではないかと思いはじめました。

この文章を書くのにも30分近くかかっています。

同じような症状の方いますか?
0331彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 00:35:42.60ID:McZHA8l5
おしゃれではないけどお風呂掃除好きで身だしなみ程度に化粧したり髪型見苦しくないようにはしてる
ただ片付けや整理整頓は苦手で一気にまとまてやることが多いしなにより仕事のミス多くてADHD疑ってる
アスペも入ってそう
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 01:40:20.53ID:nyXLUjWx
>>329
前に通ってた作業所に発達障害の女の人が何人かいたけど、見た目がいかにもって感じだったよ
他にも発達障害の女の人に会ったことあるけど服は小綺麗にしてるのに髪にはフケがあったりした
0333彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 02:36:14.78ID:NJwe8AUK
個人差が特に大きい障害だから
一概に見た目がこうだとひとくくりにするのは無駄としか言えない
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 03:04:43.43ID:x/hsat/2
もう27歳だけど診断行ってきた
しかし診断結果出るまで結構時間かかるんだな…
予約も1ヶ月待ちとかだったしこれからもすごく時間かかりそう
最初にADHDじゃない?って言われたのは5年くらい前だったけどその時行っておけば良かった
0335彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 03:42:22.08ID:0FytKJV4
就労支援移行所に通ってるけど、すごい天然パーマですっぴん、ものすごいシャクレでメガネですっぴんの女性がいる

まあ喪女なんだろうな…
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 03:52:58.39ID:nyXLUjWx
そういう人たちって多分、恋愛そのものも諦めてるから容姿に気を使わないんじゃないかな?
異性の目線を気にしてたら自然と容姿を気にするものだと思うし
0337彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 04:03:28.83ID:et50duF7
発達障害っていっても社会人としてやっていける人から作業所通ってる人までピンキリだから一概には言えないけど
外見に無頓着もしくは気を遣ってるつもりでもなんかズレてるって人は多いと思う
同じ職場の人は服装に清潔感なさすぎて上司に直接注意されてた
0338彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 06:02:20.72ID:Ad05Tdd8
>>330
ADHDだけど、質問されたらまず結論を想像してから話し始めるといいよ
脱線したと感じた瞬間にそこでずれた会話切り上げて結論言えば尺的にも違和感ない
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 06:22:10.26ID:Ad05Tdd8
私は鬱で通院時に医者に言われてストラテラ飲むようになったんだけど、

ADHDのみんなは薬に恩恵あると感じてる?
アンケート的なものだけじゃなく、どのくらいノルアドレナリンが低いか自分で知った上で治療してる?(私は常に基準値を大きく下回ってるし薬飲んでも基準値下回る)
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 09:20:12.37ID:epiFE+RW
>>336
オシャレや容姿を整えるのが異性を気にしてるからするなんて今時古風すぎない?
オシャレなんて普通に自分の為にしてるでしょ
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 09:27:41.15ID:i8aPFEju
>>339
ない
鼻が敏感になったのか体臭が気になる
1年前まで自殺考えるくらいおかしくなっていたんだけど
今は普通に生活できて社会復帰できたのは
どちらかというと一緒に服用していた抗精神病薬の方が効果かな
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 10:01:52.50ID:lL55/xG1
非正規だけど仕事はなんとかなってるから薬効いてるか軽度なのかな
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 10:20:59.45ID:NJwe8AUK
ストラテラ相性が良くないのか飲むと必ず2時間くらい猛烈な吐き気に襲われてしまう
吐き気が治まると後は効いてるな〜って状態になるけど、
それまでが地獄の苦痛で飲むのが正直しんどい
水沢山飲むようにはしてるし、
服用始めて暫く経つのに一向に身体が馴れてくれない
量も40mg→20mgと当初の半分に減らしても吐き気は据え置きのままという
日常生活を少しでもスムーズにするために飲んでるのに
逆に具合悪くなって動けないの本末転倒過ぎて悲しい

ここの人たちは薬の副作用とかとどう付き合ってるんだろう
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 10:37:39.69ID:lL55/xG1
>>343
ご飯ちゃんと食べたあと飲んでる?
私はご飯しっかり食べて水たくさん飲まないと吐き気くる
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 11:15:45.96ID:2SyMQU78
昔から愛嬌というものがどういうことか全くわからなくて悩んでるんだけどどういうものかみんなわかる?
思ってなくても相手褒めたりするとかそういう行動?
なんとか理解したいなと思っているんだけど、、
0347彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 11:41:15.20ID:YrXu6C6V
>>344
ごはんしっかり食べた後、
間髪入れずにたくさんの水と飲むようにしている

昔から薬の効能以上に副作用が出やすいタチだったから
もはや諦めるしかないのかな…
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 12:45:57.13ID:cqyEPowq
>>346
明るくてニコニコしてて人懐こい感じ?
人によって態度も変えない
お局にはニコニコしてるくせに新人や大人しい人にはキツくあたる女は自分では愛嬌がいいつもりでいたけど普通に嫌われていた
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 13:43:29.65ID:i41+Ix7e
会話が本当に苦手
その癖余計なこと言うんじゃなかったって後悔してメンタル弱すぎるよ…
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 14:19:57.84ID:pSXqHdnV
女同士の空気の読み合いとかマルチタスクが本当に苦手で、感覚も過敏で
そういった諸々が辛くて転職繰り返し中なんだけど
成人の発達検査って希望すれば誰でも受けられるのかな
手帳云々が目的でなくて自分の傾向が知りたい
あと検査は自費と聞いたけど皆さんいくらくらいかかった?
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 14:23:08.79ID:lYn7eBPz
受動アスペなのか自分が何がしたいのか全然わからない
+自己肯定感が欠如してるせいで、自分には何もできないと思い込みがちで、昔から何かやろうって気が全然起きなくて特技とか何もない
あと色々興味持てなくてとにかく世間知らず、世の中の仕組みとか、有名なお店やブランド、お出かけスポットとか、芸能人とかetc
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 14:37:39.42ID:7G4Vwdx2
>>336
男に成りすまして自称ロリ童顔天使の自作自演してた奴は服の事で夜も眠れないらしいが
見た目↓だから一概に言えない

http://i.imgur.com/9GYLZ4U.jpg  精神障碍者を扱うスタッフさん達によりモザイク処理済み
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:33:29.01ID:2Ua1/lgh
>>351
精神科私発達障害かもしれないと言ったらで受けられた
最初は自己診断みたいな当てはまることにチェックを付ける検査
次に比喩皮肉テストといってこれも筆記の検査
あとは別日でwais-3といって臨床心理士さんと口頭と作業で行う検査
wais-3は結果が出るのに時間がかかって2〜3週間くらい待つ
費用は8000円くらいしたかな
0356彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 16:08:36.20ID:vEjnkz4M
>>349
天然風で上司やお局からは娘のように可愛がられるのに
同年代女性達からは一歩引かれてる派遣のキツイ女の人いたけど発達っぽかった
歳取ると苦労するだろうけどその前に結婚するだろうな
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 17:55:23.00ID:S9EhXDK1
>>352
それ完全に私だわ
私の場合、元の性格もあるけど母に摺り込み叩き込まれた
「自分のためになる事をしてはいけない」「私は楽しんだり幸せになってはいけない」
っていう呪縛がキツい(母はいわゆる毒親
自分のためになる事、楽しんだり幸せになるような事に、漠然とした、でも強烈な罪悪感がわく
こんなのおかしいとは思うけど頭を切り替えられない…
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 18:24:52.97ID:lL55/xG1
私も世間知らずだ
誰でも知ってる芸能人とか有名なお店とか全くわからない電車の線とかも意味不明
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 18:33:19.96ID:DbjYoklc
人とコミュニケーションを取るとき会話の返事の正解がわからない
学生時代に友達が酷い目にあったってエピソードを披露していて
私は特に何も思わず聞き流していたんだけど他の友達がその仕打ちにえらく怒って友情を深めていた
サイコパスって程じゃないんだけど人の感情読み取るのが難しくて会話自体が苦手
恐怖感すらある
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 18:58:11.35ID:+84wSCoR
>>319>>321>>323>>325>>320
レスありがとうございます
20代で診断された人多いんですね
私ももっと早く検査受けに行けばよかったな…
いや1年半くらい前に他のメンタルクリニックに行ったけど問診だけで特に検査せずにADHDじゃないですと言われて、検査もせずにそれはどうなのと思ってたけど大人の発達障害を診れる病院探すのがめんどくさくて後回しにしてしまってた
知能検査の結果か出るのが7月下旬くらいだろうから本当にモヤモヤする
診断されたら障害者手帳って必ずとれるものなのかな?
知能検査は普通の人がやったら能力に凸凹はないものなんだろうか
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 19:03:23.48ID:+84wSCoR
>>319
障害者として働いてるんですか?
どんな仕事してるかよければ教えてほしいです

>>323
私も失敗ばかりで契約打ち切られるかもしれないです…
職場で浮いてるし嫌われてる
医者によって診断の速度が違うみたいですね
私が行ってるメンタルクリニックは大人の発達障害は一度心理検査や大人や子供の時どうだったか検査してすぐ診断する感じでした
私はボーダーギリギリなので知能検査もして結果出すと言ってた
あまり長くても困るけどこんなに早いのも大丈夫なのか不安です
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 06:02:26.82ID:YDfMPZr6
>>354
レスありがとう
かかりつけの心療内科に問い合わせたら費用が3万近くかかるようだから他の病院も探してみる
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 16:49:32.03ID:/+4OOG0H
男性から「好きです、付き合ってください」って言われたことがないのがものすごいコンプレックスだわ
どうしたら告白してもらえるんだろ
ブスだと告白してもらえないのか
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 17:02:21.68ID:Mbnz2EdJ
>>363
私なりじゃダメなんだよね
標準レベルに達してないと認めてもらえない
どんなに頑張っても結果が全て
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 17:13:41.43ID:cFj26gQW
突然だけどみんなお箸正しい持ち方で扱える?
私はえんぴつ扱うときみたいな持ち方になるし、かなり意識して咀嚼の仕方に気をつけないとすぐクチャラーになってしまう
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:10:21.62ID:Bxf41SKa
>>366
箸の持ち方ほぼ同じだわ
1本目を鉛筆と同じ持ち方して、その下にもう1本を突っ込むやり方で覚えたせいか、
下を動かさずに上だけ動かしてものをつまむのは一応できるけどよく見ると変な持ち方してる
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:23:44.20ID:cmFBCTW6
>>365
標準以下は要らないんなら安楽死させてほしいわ
尤も標準のライン自体上がり続けてるんだけどね
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 18:54:45.86ID:1PNGrhZ1
ばってん箸だったけど大人になって指摘される事何度かあったからそれから箸の持ち方直した
ちゃんと持てれば恥をかく事もないし治して良かったよ
クチャラーは聴覚過敏で自分が無理だから自分も絶対やらない
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 19:01:24.37ID:6mWhu7fL
箸は普通に持てるけどペンの持ち方は変だし字がめちゃくちゃ汚い
左利きだからって適当な言い訳してたけど綺麗な人は綺麗だしなぁ
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 20:47:59.57ID:rFxtYUkG
お箸はずっとペン持ちで、どれだけ練習しても直らず諦めてたなー
25歳のときなぜかスッと正しく持てるようになった
なんで?
0372彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 22:23:29.49ID:4FGghLx9
私は中学の時に自分の箸と鉛筆の持ち方がおかしい事に気付いて自力で直したよ
うちは母親も発達だから、ろくに躾もされず礼儀も教えてもらえなかった
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 23:58:12.79ID:COPy4jRN
>>365
弱ってる人にこういう言葉吐く人が嫌い
傍から見ててお前は何様だよって思う
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 00:03:52.42ID:L0kyZ/re
評価されないのはまだいいけど
結果が出ていないせいで努力不足だと先入観持たれて
余計な対人トラブルあったりするからストレス溜まる
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 00:57:38.62ID:g1woHeA/
数字に強ければ、人間関係壊滅でも金稼ぎならなんとかなるんじゃないかと思う今日この頃
今から算数の勉強しますw
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 01:57:51.43ID:Dn0Z0SPN
学生時代に友達もできて恋人もできるのが普通なのにどっちも達成できなかって自分ってなんなんだろうって思う

人生の価値って人間関係なんだよね?
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 03:31:48.03ID:g1woHeA/
>>377
そうかもしれないけど、コミュ障がそれ言っちゃうとまじ絶望しかなくない?w
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:56:54.47ID:sLxTmHuW
非正規だけど障がい枠で入った今の会社すごく良い
みんな優しいし、雰囲気も良いし
期限あるからずっとは居られないけど
最終的にこういう会社で正社員できたらなぁ...
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 12:12:39.67ID:+1eBX9N1
>>379
障害枠で入れるのうらやましいな(´・ω・`)
私も手帳取ったら障害者枠で楽そうな仕事に就きたい
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 12:38:29.50ID:U3bxqZrn
銀行や市役所の手続きでアワアワしてしまうのつらい
世間知らずな上保険や貯金の仕組みがいまいち把握できてない
後箸やペンの持ち方とかは普通にできるんだけどテーブルマナーとか葬式マナーでもアワアワしてしまうのでマナーの本とか買って勉強してる
いい歳なのに情けない…
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:07:24.83ID:Qel3g13J
>>381
わかるよみんなどうやって勉強してるんだろう
学校で教わったっけ?全然授業聞いてなくって分からない
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:50:30.36ID:e5Uu7Z/h
>>382
見てれば覚えるだろ って親に言われたけど、そもそもそういう場面なかったんだよね…
あっても子供の頃だったから子供は大人とは別室にまとめられてて親や親戚がどうしてるか見たことない
テーブルマナーも家庭科の筆記テスト以外で触れたことないし
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 15:13:25.00ID:HG6ePIq8
ストラテラやコンサータってWAIS検査受けないと処方されないのかな?
ADHD疑って精神科行ったら今月はもう受診出来ないから来月心理検査って言われて凄く時間かかるんだなって気が滅入ってる
薬飲めばなんとかなると思い込んでとりせっかちなのがまさにADHDっぽいけどさ
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 16:23:34.90ID:e5rkEwM5
薬飲んでも健常になれるわけじゃないし、ストラテラも数週間経ってやっと効果を実感できるような感じだから
あんまり焦らないでどっしり構えた方が良いよ
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 16:27:38.23ID:e5rkEwM5
途中で押しちゃった
処方は医者によるかな
初診で出してくれる先生もいるし、WAIS-Vの結果が出るまで頑なに出してくれない先生もいる
早く出してくれる先生に会えるといいね
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 19:48:44.62ID:FtOi8VhW
>>379
どんな会社なのか気になる…そんなに理解ある会社あるのか
379さんは若いのかなぁ
身体に障害あるけど頭は普通、発達障害みたいに見た目は普通だけど脳に障害ある、どちらを求めているかは同じ障がい者枠でも会社により違うよね
私ももし診断されたら手帳取ろうと思ってます
脳波とか調べればすぐ発達障害かどうかわかるものなのかな
自分の脳のどこが働きが悪くてこうなってるのかをできることなら知りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています