X



【せめて】スキンケアをがんばる喪女 7【肌だけは】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:12:57.11ID:Vud1RIJX
色白は七難隠す 美肌はブスを隠すと信じて
顔とボディーのスキンケアにこだわる喪女で情報交換しましょう

関連スレ
肌が汚い喪女50
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1556198097/
【目指せ】ヘアケアを頑張る喪女 25【美髪】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1553420681/

過去スレ
【せめて】スキンケアをがんばる喪女【肌だけは】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1452595935/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女【肌だけは】 Part.2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1483197763/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 3【肌だけは】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1492265232/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 4【肌だけは】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1504867733/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 5【肌だけは】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1525629974/

※前スレ
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 6【肌だけは】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1539679036/
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 18:01:51.14ID:Oz45v+X1
>>795
スティック状で保湿出来るものとかミストとかもあるけどそういう一時的なものじゃなくて
昼のというかスキンケアそのものを見直してみたら?
その上で足りなければ+αで使うとか
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 18:04:49.51ID:Oz45v+X1
途中で送っちゃったごめん
デパートブランドでも大丈夫なら店によっては肌の状態見てくれて足りないものやおすすめのもの教えてくれるカウンターあるよ
前にも書いたけど販促の一環だから無料だしその場で販売してないから断りきれなくて買ったとかもないし
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 19:46:23.30ID:JbIsG40V
おっと途中送信失礼
季節で下地変えるけどインナードライで保湿してるときのが乾燥してみえるんだよね
保湿不足で油分出つつテカリ防止下地のときがいちばんきれいだけどよくない
基礎変えようかな、買ってよかったスレでヤクルト化粧品が出ていた
お金ためて使ってみようかしら
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 20:21:23.12ID:YdPaGRQw
795ですが来週あたりデパート巡りしてみます
そういえば今月誕生日で割引とかプレゼントのハガキが
先月から来ていたのでちょっと探してみます
ありがとう
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 22:05:55.17ID:pqSOC2oI
>>795
めちゃめちゃベースは薄いので、クリームを薄く手のひらに広げて、乾燥してるところ擦らないようにそっと触れる感じで塗ってる
ちゃんとファンデ塗ってる人も効果あるのかわからない
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/05(日) 21:29:32.62ID:EJMKlnBb
ケアセラの乳液にクナイプのバームで乾燥崩れマシになった
オススメです
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 01:43:15.35ID:CEKrA23K
頬に赤い出来物ができて数ヶ月
痛くもないしぽっこり盛り上がるわけでもないけど、ぽちっと小さくできた鮮やかな赤色がまったく治らない
さすがに気になって針で潰せないかとつついてみた
表面の薄皮を破り、その下のなにかをぷちっとした瞬間、水風船を針で割ったように血が一気に吹き出てきた
きっと血が溜まっていたんだろう、針で開けた小さな穴から出てくる量とは思えないくらいの血がドバドバ出た
血は一気に出ると2分くらいでぴたっと止まった
その後は、針でつついた表面の傷がかさぶたになったあと綺麗に戻り、数ヶ月続いた赤色の出来物はすっかりなくなった

ネットでいろいろ探したけどなんの出来物だったのか分からない
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 01:47:05.00ID:CEKrA23K
こんな出来物ははじめてでびっくりしましたが、不純物が出切ってすっきりしました。
出来物の名称を思い当たる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 18:32:12.69ID:q/FTpg97
粉瘤なら切除しないと繰り返し出来るんじゃない?
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 19:32:32.01ID:X6CPV9A3
私も以前そんな感じのあったわ
鼻に赤いホクロがあるなって何年も思っててある時顔洗ってる時に引っ掻いたらダラーっと血が流れ出した
805さんと同じくこんな小さい赤ポッチから出てるとは思えないくらい延々と血が流れて止まらなくて困ったよ
全然固まらなくてサラサラした血が流れ続けて一向に止まる気配も無し
タンパク質だからお湯で固まるかなって思いついてやっと止まった
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 19:41:35.92ID:IKvdld8v
今年っていうかここ数ヶ月お天気おかしいせいで調子変な人多いみたい
奥で育つ…下に育つ…?
職場の人もこもりニキビ治らないけどぱっとみ少し盛り上がっただけで支障ないからって放置したら中で大きくなっててわりと切ったときいた
頬骨の少し下で出したら大豆くらいあったんだって
私はかかりつけの内科で肌の乾燥が激しくて目がショボショボすると言ったら花粉症かもって検査になった
今シーズンはスギヒノキが数ヶ月早いそうで
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 08:08:57.73ID:sSjYm/CV
>>766です
前回処方された分をそろそろ使い切るので感想

効き目の実感はほぼない
12月末頃にできた頬の吹き出物はできてすぐ消えたものの、背中は小さいぶつぶつがある状態
生理が始まると眉とフェイスラインに赤く膿んだ吹き出物とこもりニキビがいくつかと、背中もボコボコに

途中重い風邪をひいて数日薬を服用できなかったのが原因かもしれないし、一カ月足らずで判断するのも早計かと思うのでもう一度病院に行く予定
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 09:34:26.55ID:KKUpZcc1
シカペアクリームっていうのを買ってみたんだけど、おでこの小さいニキビめちゃくちゃ消えるし
いつも皮脂多いところも出てないし、鼻周りの赤みも小さくなる
韓国のだからだいぶ高くなっててそれが気になる。国産メーカーでも作ってくれないかな
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 02:19:17.42ID:UU7uitOc
スキンケアは日焼け止めとワセリンなどの保護するもので十分と見たけどどうなんだろう
化粧品の成分は肌の中には入らないから表面を保護するだけでいいらしい
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:08:12.47ID:DAbHuooO
>>817
シカペアクリームってDr.ジャルトの?
シカクリーム気になっててどこのを買おうか迷ってたところ
私も鼻下うっすら赤いからちゃんと保湿鎮静されるなら惹かれるなぁ
Qoo10とかだとすごい安いよ、どれも2000円以下
余計迷うけどw
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 10:35:50.24ID:YhShEQno
>>818
今さらどうした
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 17:58:59.76ID:1po22qQs
>>819
そう、元祖っぽいの買ってみた
Innisfreeとか色んなところから出てるみたいだね
わたしには合ってて毎日塗ってるけど、天然成分だから荒れちゃう人もいるみたいね
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 23:57:08.13ID:db8krh+O
韓国系は宣伝は上手いけど
かたつむりクリームとかもう聞かないしなあ
効果があるなら国内大手が追従しないわけがないから
それから手を出したほうが安全な気がする
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/15(水) 00:22:19.26ID:x39SDTc4
かたつむりクリーム懐かしいな〜
お土産でいただいたの使ってたけど結構調子よかったかも
でもただ単に今より年齢が若かったからってだけかもしれない
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/15(水) 01:16:09.27ID:8pCzlUNJ
懐かしい
本物を顔に這わせるエステもあったんだっけ

サロンで顔〜背中らへんまでシェービングしたらツルツルになった
でも元が毛深いからか毛を剃ってから背中が寒い
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/15(水) 14:08:29.99ID:isW3bFiH
乾燥と毛穴がやばかったけど顔拭く前にローズヒップオイル塗るようにしたらすごく調子いい
痛いニキビが出来てもすぐ枯れるようになったし

>>824
サマーカットした猫か犬かな?
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/17(金) 10:43:08.24ID:XKH/fKmY
シカクリーム、イニスフリーのやつは荒れたりはしないけど何の効果もなくて微妙だった
Dr.ジャルトの方が匂いからして有効成分入ってます感強いし実際効果あったけど
結構しみるから肌弱い人は駄目かも
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 00:15:37.45ID:aTL8Ncrz
顔は毛穴も全然目立たないしニキビもないんだけど、背中がヤバい
最近デコルテもニキビできはじめた
体にも化粧水の塗ってみてるけどだめだ
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 00:29:14.56ID:Su8b6Hv3
逆じゃなくてよかったじゃん

背中ニキビはダニだったか真菌だったかなんじゃなかったっけ?
医者行ったほうがいいよ
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 00:32:18.88ID:JzFrKDOt
病院は行ったほうがいいね
あとシャンプーやトリートメントのすすぎ残しや寝具は大丈夫?
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:23:52.34ID:kLyMbJUG
便秘が原因、で背中に赤く痛みを伴う吹き出物が出来まくったことがある
顔には出来なかった
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 02:12:51.98ID:+U//MZ3I
セナキュアで背中とか乳間の吹き出物はきれいになったけど別件で皮膚科行ったときにそれを言ったら原因が幾つかあって鑑別がむずかしいから効いてよかったねと言われた
お薬もピーリング的なのとダニ真菌を殺すのと種類があるみたい
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 17:03:57.19ID:qK3sJfbQ
手と顔はなんともないんだけど服で隠れてる部分がサカサカの粉々
お風呂上がりにすぐ馬油すりこんでるけど全然ダメだ
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 19:01:17.74ID:TSEaYatf
水分が足りないんだと思う
でも顔と違って身体はめんどくさいよね
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 19:10:31.98ID:LeBs5kUb
油分じゃなくて水分あげるといいかもね
自分はニベアマシュマロなんとかしか使ってないけどそれで十分だ
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 19:55:41.49ID:27nDmXhq
私はちふれのボラージミルクをお風呂上がりに擦り込んでるな
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:47:44.45ID:QuqLHF64
>>833
皮膚の水分量は内部の水分保持力が大事みたいだよ
こんにゃく食べてセラミド美容液塗ってみるのはどうだろう
あまりに酷いのは病気かもしれないから皮膚科に
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:30:37.86ID:641E7MoW
アユーラのスキンケア使ってる人いますか?
30代前半で乾燥と毛穴とおでこの小ジワが気になり、エイジングケア効果のあるものを使いたい
使ってる人いたら使用感や効果を聞きたいです
今化粧水と乳液はDEWを使っててきちんと保湿できてると思う
リズムコンセントレートが気になる
アユーラはストレスや紫外線などのダメージから肌を守るコンセプトだよね
入浴剤や香水も良い香りだったしスキンケアの香りもこだわってるみたいで心が疲れてる時にも良さそうで気になってます
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/23(木) 21:45:45.95ID:GqKU0ClD
>>833
ユースキンAがガサガサの肌に効くよ
朝までしっとりが続いて荒れもおさまる

風邪気味で鼻かむことが多かったせいか小鼻が皮むけてヒリヒリする
こういう時みんな何塗る?
とりあえずオロナイン塗ってはみた
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:18:06.64ID:ncFvrAhv
体調不良で数日間お風呂入れず洗顔からのスキンケアできなかったら元々乾燥気になってた頬骨〜頬下のあたりが皮向けして痒み出るようになってきた
ずっとセラミド売りのスキンケア使ってるのに全然効果ないし、今回も直後からその部分だけ乾燥を感じるし実はセラミドあってないのかな
最寄りの皮膚科行ってきたけどヘパリンのクリーム出されただけで、余計乾燥&痒み感じる
今まで触らない擦らない徹底してきたのに、寝ている間とか無意識のうちにかいてしまってるしヤケになってかきまくってたら涙出てきた
抵抗あったけどもうどうにでもなれ精神なので、かゆみおさまったらハイドロキノン始めるわ
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:37:35.27ID:GJd2ogdo
>>833
皮脂や汗が出にくい部分はボディーソープ使う日を減らしたり
化粧水+ワセリンとかどうかな?

>>839
私は家でかむ時やマスクできる時はワセリンこまめに塗ったり、洗面所で手で出してすぐ洗ってワセリン塗ったりしてる
書き出してみると凄いワセリン信者…
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 02:59:43.47ID:3YASswMR
>>839
ちょっとずれるけど高いティッシュ変えると全然鼻にダメージ来ないよ
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/28(火) 01:57:41.34ID:aGNHOVbF
赤ちゃんのおしり拭き的なウェットティッシュで鼻かむのもいいよね
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/28(火) 21:58:30.37ID:uuYcf86G
>>839
ワセリンかシアバターかな
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/28(火) 22:14:27.62ID:0jWXCAuV
踵って皆どうしてる?
ガサガサでヤスリで擦ってもあまり変わらないしベビーフットは皮剥けてる最中が大変だった
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/29(水) 00:29:29.85ID:kA5PzE2R
かかと保湿用の小さい靴下みたいなやつは?
自分はズボラだからクリーム塗りたくってメディキュットだけ履いてたけどガサガサが少し良くなったよ
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/29(水) 01:51:38.68ID:b97oQm2L
かかとはハウスオブローゼのスクラブorロゼットのゴマージュを真剣にやって、その後3日間化粧水→ボディクリームでだいたいキレイになる
あとかかとガサガサは栄養不足のせいでもあるらしいから、気づいたらちゃんと肉野菜バランス良く食べるようにする
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/29(水) 11:05:03.65ID:m8TD4zzE
いままで生理の時しか荒れなかったあごとおでこが生理関係なく常時荒れてて悲しい
水分は毎日2リットル近く飲んでるし睡眠も6〜8時間で野菜や果物も摂ってるはずなのに
小さいのがぽつぽつ…ひどいときは赤みもあってそれが逆にストレスになってる
やっぱ三十路手前なのに学生のときと同じ化粧水がいけないのかな
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/29(水) 11:14:55.48ID:PgV92rFd
突然荒れ始めたなら病院案件だし、徐々に悪化してるのに放置してたなら基礎化粧品が原因かもね
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/29(水) 13:40:26.73ID:9d78rI3h
私はかかとは専用カッターで削ってひたすら尿素クリームだな

先日ラジオで宇垣アナが「ヒールで堅くなった親指の角質をむしる」って言っててわかる〜ってなったw
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/29(水) 16:16:29.28ID:Gl92Bnqa
かかとガサガサは角質層が分厚くなりやすいタイプの水虫が原因の場合もあるよ
ベビーフットは効かないけどアスリートFなら効果あるかも
臭いけど
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/30(木) 01:25:45.60ID:v4mx0UG0
去年11月頃急に肌荒れてヒリヒリして何も塗れなかった時資生堂のIHADAクリームに助けられた
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/30(木) 22:23:40.07ID:CekWSXDh
IHADAは乳液もいいよ医薬品のほう
小さいけど凄く持つし荒れてるときは一本でもしっとり
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/31(金) 11:28:03.17ID:xl9L15z7
医薬部外品の方は愛用してたけど医薬品の方買ってみよう
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/31(金) 18:29:51.61ID:lFyoj3yV
かかと、嘘だろってくらい大量のクリームを風呂上がりすぐ塗って、すぐ絹の靴下を履いて
そのまま寝るようにしたらプルプルになってきたよ
不思議に朝にはカサカサになっててかかとの皮膚怖い
靴下嫌いなんだけど、ずっと履いてると乾燥しない
クリームは尿素入りより、なぜかニベアが1番いい
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/31(金) 22:56:19.77ID:ZNNw+pD/
骨折してギプスしてたらかかとも足の皮膚も全部しっとり柔らかくなったの思い出した
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:57:42.50ID:CERw4s6V
iHerbのレチノールクリーム10日ぐらい前に始めてみたんだけど全然皮剥けない
直接塗るとキツイってことだから、保湿クリーム塗った上に乳液で割ったレチノール塗ってるのがやりすぎ?
首の横じわに悩んでて、季節的にハイネック着られなくなる前にと思って頑張ってるけどどうなのかなー
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/06(木) 19:44:28.36ID:FviWaqwD
濃度にもよるけど海外のレチノールってハイドロキノンと合わせて使う感じじゃないのかな
たぶん顔より皮膚厚いし反応は遅いと思う
私は目元をふっくらさせたくて海外の手頃なシンエイクのクリーム取り寄せてるとこ
塗るボトックスと言われてるらしくてシワっぽい感じがマシになると良いな
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/06(木) 21:17:07.35ID:Dh4tkcWn
>>860
皮むけなくても効いてるから慌てずに
むしろ皮むけという副作用なしにピカピカ肌になれることを喜ぼう
ちなみに私はトレチですら皮むけしない肌だけど、1-2日おきに塗るのを地道に2か月続けたらシミそばかすがちゃんと薄くなった
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/06(木) 21:19:24.54ID:SM69begm
>>861
iHerbのレチノールA1%クリームなんだけど、ハイドロキノンと一緒に使うまでは考えてなかったなーとりあえず私はレチノール毎日塗っても大丈夫そう
トレチノインとハイドロキノン併用の治療の話は結構出てくるね

シンエイク調べたらすごい!蛇…
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/06(木) 21:21:09.71ID:SM69begm
>>862
確かに皮剥けたいわけじゃなかったw
ありがとう!とりあえず継続してみます
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:21:10.09ID:JxCpGFWK
>>860
それだけやればかなり濃度が薄くなってるから皮向けしないんだと思う
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:40:39.63ID:LYecc6Uh
>>860
皮膚科処方でトレチノイン使ってるけど、化粧水、あれば美容液、ヒルドイドの後に塗ってと言われてるよ
効果は変わらないし皮むけが防げるから十分保湿してって
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:45:47.06ID:7C3pAifB
この前まで入院してたんだけど
入院病棟の乾燥が半端なかった
アスタリフトトライアルキットしか持ってかなくて
一式使ったら30分でカッサカサ
乾燥で頬が赤く鼻はギトギト
目がしみるし喉もおかしかった
あの乾燥で太刀打ちできるのは、どんなアイテムとケアが良かったんだろう
一日3回パックにがっつりオイルとクリームくらいならマシだったかな
がんばるスレで書き込む内容じゃないかも・・ごめん
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:59:21.66ID:JmqsHfLM
よくわかんないけどマスクしてると自分の息の湿気でマシじゃない?特殊な状況下ではある程度は仕方ないとしてそれくらいしか思いつかん
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 03:57:19.14ID:LxMkuLir
入院の時は加湿器持っていってたな
エアコン使ってるからカサカサになるよね
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 07:14:20.75ID:7r1EpGsm
長時間の保湿力となるとユースキンAやフタアミンが効く
あとはマダムジュジュを刷り込んで塗りこむんじゃなく顔が白っぽくなるくらいに厚く塗っておくと乾燥しにくい
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 08:18:12.06ID:yGEorR6P
白色ワセリンは?
化粧水後に使えばがっつり蓋してくれるよ
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 08:35:48.67ID:JRG2at/O
イハダバームめっちゃいいよ
ワセリン入ってるし
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:27:23.78ID:5C73UaCr
イハダバームってリップクリームのようなものだと勘違いしてたわ
もうすぐ新しいの発売するみたいだし買ってみようっかな
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:18:27.52ID:jcqQPhzS
サイキは一応肌の治療薬だからね
化粧水とは違うんだよ
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 14:23:43.24ID:OorMCrlY
タケダのビタミンc飲むようにしたら顎のニキビが消えた
肌の赤みはまだ残っているけど、これは美容皮膚科にいった方がいいのかな
メラノcc塗っているけど消えない
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 14:33:43.77ID:LABruX00
鼻の毛穴の黒ずみがマシになった
リーフ&ボタニクスのフェイスウォーター純米酒とクレンジングクリーム純米酒使ってる
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 14:47:34.37ID:pQlKzLzg
32歳だし美容液使わなきゃなと思ってるけどアンチエイジングには何が良いのかな
先行美容液と化粧水のあと使う美容液ならどっちがいいんだろう
今はワンバイコーセーの先行保湿美容液使ってるけどあまり効果ある気がしない
最低化粧水、乳液、美容液は使った方がいいよね
前、1本1万する化粧水と乳液使ってたけど高くて続けられない
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 15:58:28.97ID:8XTEb2jG
>>879
同い年でちょうど30越えたあたりから肌やばくなって美容液とか初めて使い出した
化粧水、美白美容液、乳液って感じで美容液を使い始めて
今はそこにアスタリフトの先行美容液をプラスして試してる段階
美容液は保湿のと美白のがあって今は美白メインで使ってるけど
ワンバイコーセーの美白美容液(メラノショットみたいな名前)はすごく軽くてベタベタしないから朝メイク前に使ってて
夜はHAKUと、最近アスタリフトの赤い美白美容液も試してる。ちょっとベタつくけど夜は保湿効果も高いやつがいいかなって
まだ試してる段階でブランドごちゃ混ぜだけどスッキリ何かに揃えられたらいいんだけどな
ワンバイコーセーの美容液は気に入ったんだけど他の商品ラインナップが少なすぎてちょっと残念
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:32:06.92ID:tO9FyYCp
>>879
エイジング効果だと先行より後からの美容液のほうが種類あるからそっちのほうが良さそう
ディオールで最近出たカプチュールの美容液が値段の割に良いらしいけど許容額かは微妙
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:35:04.70ID:pQlKzLzg
>>880
数増やすと大変だから化粧水と乳液だけですめばいいんだけどそうもいかない
ワンバイコーセーの美白美容液結構いいのかな?
たくさん試しててすごいなぁHAKUも有名だよね
選ぶにもたくさんありすぎて迷うよね
ほうれい線と毛穴が目立つのが嫌だ…

>>881
先行美容液もエイジング効果あるものもあるのかもしれないけど、とちらかというとあとにつける化粧水などの入りをよくするためのものだよね
ディオールはたぶん値段高くて買えないな
前は1本1万までなら買ってもいいと思ってたけどやっぱり高い
できれば1つ5000円くらいまでのものがいいなと思ってるけど、美容液とクリームはスキンケアの中でも高いもの多いよね
0883880
垢版 |
2020/02/09(日) 19:55:47.71ID:e6Vu9GAf
>>882
ワンバイコーセーの美白美容液は香りが良くわずかに香ってすぐ消え、使用感が前後のスキンケアと後のメイクを邪魔しないとこがいいと思う
でも効果面ではHAKUのがくすみ抜けを感じたけど個人的なものだと思うけどHAKU塗るとシミがある付近がピリピリしてくることがある…
あとこってりしすぎて伸びないから、それがしっかり塗布できてる感じで安心という人もいれば重いという場合もあるかも
美白有効成分として入ってるものがそれぞれ違うから成分の合う合わないもありそう
どちらにせよこの価格帯ではできたシミが消えることはなくくすみ抜けとシミ予防程度しか期待できないとは思うので本当自分で使ってみての好みだと思う

使って気に入ったブランドの他の商品を試す感じで色々みてみてるけど、安い化粧水とか使ってた時よりスキンケアの効果を大きく感じるからかスキンケア少し楽しくなった
単純な人間だから容器とかが綺麗だと無駄にテンションが上がるwあとアスタリフトは赤い色のジェリーとかが面白いね
私も今からほうれい線やばくて、大丈夫か…って自分で思ってるけどなんとかがんばろう
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 20:05:19.69ID:MV5ygdGO
化粧水や美容液でシミは消えないし、消えた方が問題では
シミを消したいなら病院でレーザー使うのが一番だよ
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 20:51:50.16ID:Mh7dg3N4
>>884
誰もそういう話してなくね?
消えないの分かってて他の効果のために使ってるって話なのに何言ってんだ
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:22:39.95ID:pQlKzLzg
>>883
確かに美白有効成分が違うからどれが効果あるかも人により違うよね
あくまで化粧品は予防だからクリニックのもののほうがいいかもしれないけど、予約してまで行くのが少しめんどくさい
ほんとほうれい線と毛穴がなくなれば全然違うんだろうな
容器がおしゃれだと嬉しいよね
でも容器が綺麗なものはデパコスじゃないとあまりないイメージ
個人的には香りもかなり重要
サンプルで使ったけど香りはコスデコAQがすごい好きだな
癒される香りだった
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:15:54.72ID:0sFElTKw
>>885
「この価格帯ではできたシミは消えない」って言われたらどの価格帯でもできたシミは消えないでしょ
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:43:27.87ID:hpdgo2Q8
もっと上の価格帯だとできたばかりのシミなら薄くなるのもあるよ
あとレーザーだってもうかなり経ったのは消えないのもあったり余計汚くなるリスクもでかいのに安易に勧めるとかないわ
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:41:42.60ID:+/0POfqp
ポーラの美容液で消すようなのなかったっけ?
一時期かなり話題になってたような
カウンター以外にも街に小さいお店があるのがなんかヤクルトみたいで全く気分上がらないけど、ポーラってスキンケアもコスメも良いもの多い

スキンケア置いてる洗面所が寒くて時間短くさせようと、使ってるもの全部ごちゃまぜにしたら何故か普段より肌の調子がよかった
塗る回数5回→2回に減ったけど、たった3回でもそんなに摩擦として負担になってたんだろうか
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:01:41.59ID:XienI0is
誰も化粧品でシミが消えるとかいう話してないのに突っかかりたいだけのモメサがいるな
シミは予防できればそれでいいでしょ
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:12:59.67ID:mTTXoFu3
ポーラは何て言えばいいんだアルソアみたいに自宅で副業みたいにやってるのかな
母の知人がやっててたまに買ってるみたい
上で400番代ころに漢方の話が出てて飲んだけどたしかにクマとシミうすくなった
3週間くらいかなあ、季節のせいか戻りもせず薄いまま
消えてはないけどコンシーラーなしで隠れるくらい
たまにでも飲めばいいかな、血行よくすればなお良さそうだし養命酒もきいてるのかな
あ、秋にヨクイニン他を数週間飲んで冬は養命酒を毎日飲んでいます
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:51:51.86ID:X3bOB0Ei
薄いシミなら消えたことあるなあ
シミ自体が消えるわけじゃない美白系美容液だと、
肌白くなるんだけど、今まで肌の色に紛れて見えてなかったシミが肌が白くなったせいで見えるようになったこともある
特に後者はレビューとかでも良く見かける話だけど、
それ自体が悪いわけじゃないからなぁ。くすみ自体が抜けるのはいいことだし、その結果既にできてるシミが目立ってもまぁ仕方ない
シミの有無より肌全体のトーンが明るい方が綺麗に見える
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/10(月) 03:02:41.88ID:1Ucv+cMQ
スチーマーしながらクレンジングってまだ流行ってるのかな。
スチーマーが気持ちいいから化粧水つけるときもスチーマーあてちゃう
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:38:32.10ID:kvGilXo0
美白の話になると化粧品でシミは消えない消えたら問題
みたいに言う人必ず出てくるけど
化粧品として売るのに消えるという効果をうたえないだけで
別に消えたって問題ではないよ
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:21:16.14ID:HZYBN2Ca
シミ消しは美容皮膚科でレーザー一択
顔中にレーザー打ち放題でも10万が相場
ダラダラ美容液だの買うなら絶対にこっち
当然部分的にならもっと安い
薄めのシミに長期戦かつ皮向けOKならトレチノイン+ハイドロキノンで一回あたりはもっと安い
シミじゃなくて肝斑は内服治療
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:28:17.37ID:H2SljFIv
化粧品でシミが消えたら都合が悪いのかね
しかもシミが消えると明記してるわけでもないレスにつっかかってて不気味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況