X



【メルカリ】フリマアプリやってる喪女72【フリル】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/15(水) 17:42:34.720
!extend::none
!extend::none

フリマアプリを利用している喪女の集い
次スレは強制コテハン(ワッチョイ)を設定せずが立てて下さい

□公式サイト
※手数料10%
メルカリ:http://mercari.jp/
ショッピーズ:http://shoppies.jp/
※手数料3.5%
ラクマ:http://fril.jp/

前スレ
【メルカリ】フリマアプリやってる喪女71【フリル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1555254670/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0992彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 01:15:17.21M
mama系のクソうぜえ
値引きは子育て特権とでも思ってんのかカス
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 01:19:11.650
>>988
値段は私が出品した価格なのか相手が払った90%の額なのかどちらを書けばいいのでしょう?
0994彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 01:20:56.98M
>>990
間にメルカリ入ってるから実質出品者と購入者の間で金額の授受がないから発行する義務ないんだよね
クレカ使用時は店とお客様の間に金銭授受は発生しないので領収書を出す義務はないからお断りしますって張り紙してある店舗知ってるw

出品者には手数料分差し引かれるし発行するにしても
出品者と落札者で金額の差異があるし
めんどくさそう
0995彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 01:23:51.060
本名の印鑑押さないといけないんだよね?
匿名発送にしてると気後れしそう
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 01:24:20.97a
>>993
相手の人めんどくさそうな人だから
出品額(相手が払った総額)で出した方が無難じゃないかな?
0997彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 01:24:29.930
>>991
感熱紙の領収証なら明細付きと無しと選べるし、手書きなら品名も書いてもらうか、コピーとかレシート再発行で領収証の部分切り取って渡してもらえる
そもそも領収証もらわなくてもレシートで良いのになかなか浸透しないよね
0999彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 01:30:20.520
相手が東京のど田舎の人で、「今から走ってポストに入れます!」と言ったのが金曜の午後
そこのポストは月曜日の午後に集荷
うちは北海道で、陸送のものだから木曜に届いた
で、散々文句言われた

なんか色々と無知な人がいるね、フリマアプリって

コンビニ発送と営業所発送とでも違うし、郵便ならポストなんて遅いのに、
出した途端に空港やトラックに積まれて動くとでも思ってるんだろうか?
1000彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 01:31:06.560
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 7時間 48分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況