X



☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 22:06:01.89ID:Bi7US6ol
ファッションスレは幾つかあるけど若い人が多くて付いて行けないって喪女さんいる?
20代前半と同じファッションじゃ痛い
かと言って何を着たらいいのか悩む28歳以上の方限定です

28歳未満の喪女・既女・ネ喪・男はスレ違い
冠婚葬祭ネタは冠婚葬祭板へどうぞ 嵐や煽りはスルーで!!!

高齢喪女同士つまらない見栄を張らずに楽しく意見交換しましょう!

次スレは>>980が立ててください
前スレ
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1550480957/
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 15:40:44.70ID:RIOyLdr7
ダサい
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 16:42:01.06ID:SyV+NTzR
ランニングで街中で着るとかじゃなくて本当に普段着として着たいならやめておけば
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 17:59:21.15ID:YTMqNo8+
ヨガとかジムで屋内での運動してる人が着てるイメージ
0727彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 18:06:08.31ID:l6EZ5Bug
移動中ずっと走ってりゃ「あぁエニタイム行く途中なのね」ってなるかも
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 19:12:54.10ID:cQKoe6Rz
>>722
それです!黒じゃなくてブルーグリーン?を買った
速乾だし長めの丈で尻が隠れるしいいかなと思ったけどこうしてみると結構セクシーだね…
0732彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 19:41:48.79ID:ICv0AF53
皆も言ってるけど運動以外で着るのは辞めといた方が
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:01:55.69ID:yGaRaaCA
みんな財布なに使ってる?
ふと見たらボロボロになってて買い換えたいけどどうしよう
丸井見てきたけどピンとこなくて
コーチとかの所謂ブランドものは好みじゃなくて
ミュウミュウとかが無難?
0734彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:11:51.06ID:XXj2EFiv
コーチはブランドでミュウミュウは違うって認識なの?
個人的にミュウミュウは学生とか20代前半かと思う
安くないのに質が悪い
スレタイ年齢ならまったく無難ではない
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:43:46.37ID:OBcEx5/2
ミュウミュウはプラダの妹みたいな位置付けなのにwww
財布に関していえばコーチよりミュウミュウの方がお高いけど、アラサーが新しく買うようなブランドではないかと。
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:59:04.62ID:BeT1wMqY
田舎だと店がないけど都市部に住んでるなら小洒落た街にある皮革製品のアトリエ兼ショップみたいなところで本革長財布2〜3万くらいだよ
店によっては変な加工がされてたりゴツめやほっこり系デザインだったりするけどシンプルなやつもある
可愛らしい系や流行のデザインはないけどブランドロゴもないし長く使えると思う
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 21:09:44.35ID:KFnVpnvW
フェラガモが好きで財布もフェラガモ使っていてお気に入り
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 21:18:04.36ID:iTUWkthG
20そこらの時に百貨店で買った3万ぐらいの長財布が使いやすくて今も使っててそろそろ買い替え時かなと思ってるけど
最近サコッシュやミニショルダーバックが流行ってるのを見ると折りたたみとかコンパクトなほうがいいのかなと思う
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 21:20:59.15ID:+q7ibJp2
財布は年齢気にしないでテンション上がるやつ買えばいいと思うな
使うたびに「へへっかわいっ」てなるやつ
私はケイトスペードのピンクの使ってる
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 21:22:03.45ID:+q7ibJp2
流行ってるのはバレンシアガの三つ折り?封筒みたいなやつだよね
でもまわり猫も杓子もって感じ
0742彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 21:27:58.97ID:BFN5qL01
今年の始めにエアリストってとこのシンプルな長財布買った
とても軽くて見た目も気に入ってるけど最近キャッシュレスに慣れてきてしまったから小さいのほしい
小さいのは柄ものにしようかなーと考えてる
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 21:30:59.36ID:TYIoi/Xo
>>738
気になってる
リボンの方?ガンチーニ?リボンの財布可愛いけど邪魔そうというか使い勝手悪いかなと思ってしまう
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 21:32:24.35ID:xnd9LjHx
シンプルな革財布ならイルビゾンテも良いかもね
ロゴは入るけど
0745彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 21:53:03.51ID:xNacR044
イルビゾンテ使ってるー
しっかりしてていいよ
あと日本のブランドでirose も使いやすかった
カード入れ部分が蛇腹みたいですごく取り出しやすい
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 21:55:19.03ID:pU49DLTl
デパートで投げ売りされてた1000円のやつを使ってるわ…
0747738
垢版 |
2019/06/20(木) 22:04:36.31ID:KFnVpnvW
>>743
あのリボンが好きで長財布も二つ折りのもリボンのだよ
口がファスナーの小さなポシェットの時は出し入れ時に少し気になる以外は大丈夫
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 22:20:23.01ID:TYIoi/Xo
>>747
やっぱりリボン可愛いよね
長財布買えばポシェットに入れようなんて考えないからいいかも
ありがとうー
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 22:44:54.74ID:XkhejyFA
>>741
ググった
私が使ってるのに似てた
パクりだったのか…
なんか恥ずかしくなってきた
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 22:48:05.55ID:S8J1rce6
カード増えがちだし安いので充分だからヒラメキの長財布使ってる
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:00:29.94ID:gjdJwOss
日本人って年齢気にし過ぎ
年齢で選択肢を狭めるなんてつまらない人生
好きなの使ったらええがな
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 05:24:24.36ID:mDc4A+PT
ほんと、日本人は年齢気にしすぎだし、とにかく周りを気にしすぎ 表面上だけとりつくろってる ちょっと逸れた人がいれば、罵詈雑言
ネット社会になってそれが増したように思う
みんな自分の好きな服、好きな物持とうよ
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 05:32:33.02ID:wxPyU3uC
そこまで年齢に取り憑かれてる人もいないと思うんだけど何に必死になってるんだろう
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 07:02:57.18ID:6UeYvkDm
財布に限らずスカート丈だのデザインだので年甲斐もなく云々言う人多いよね
それ以上に無駄に年齢と他人の目気にする人もが多すぎるけど
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 07:29:02.94ID:wxPyU3uC
どこの国でも年相応とか子供っぽいって感覚はあるから日本ガーって吠えるのも変な話だけど…
元レスの人もmiumiu大好きって感じでもなさそうだし無難かそうじゃないかなら違うんじゃないってだけなのに日本がー年齢がーって怒る人も頭固まってそう
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 08:51:27.51ID:EnO/L4Sw
でも、周りに合わせて年相応の無難なのが欲しいって気持ちもわかるな
会社の人はプラダ、クロエ、セリーヌ、フェラガモ、とかブランド財布使ってる人が多かったから
ブランドじゃなくてもいいかなと思いつつ、結局自分もプラダの財布を買ったよ
ロゴがついてるだけのシンプルなものだから、プラダである必要があったのかは自分でも謎だけど
可愛いから、結果的には満足してる
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 09:30:58.90ID:RRyhrqMe
>>737
まさにそういう店のシンプルな財布を使ってる
20代前半に買ってもう10年くらいたつけど職人手作りの革の色は経年してもいい感じ
だけど革が柔らかくなってきて少し伸びてきた(一番外側のポケット)のが気になって同ブランドのサイトを約10年ぶりに見てみたら価格が倍以上になってた
いや物価の値上がり…えげつな
まったく同じ財布の、今度は色違いにしようかと思っていたのに欠品で再入荷未定だったし
ってことは廃番と同義じゃないか…当時は安かったから色違いで2つ買っておけば良かったかなーと後悔中
ああいう店のシンプル定番はなくならないと思ってた
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 10:23:46.34ID:e2sFKSun
財布は一年ごとに変えたほうがいいって言われてるけどブランド物はそうはいかないよね
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 11:02:59.69ID:rlkzm/Rm
そういうの売るための文句だから気にする必要はない
替えたい時が替え時な
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 11:56:01.39ID:wu6/V7XO
縁起とか張る財布とか言ってな
私は気に入ったのなら5年とか使う
だんだんカード入れるところが緩くなるのが悩みどころ
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:21:43.97ID:Vq0l92MU
お店でブルーグレーだと思って買ったワンピースが家帰って着てみたらねずみ色だった…
通販ならリスクはわかるけどお店のライトってどうにもならんかね
ワンピの質感的も相まって完璧にねずみ女だわ
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:52:35.11ID:xudeiuNn
>>766
ねずみ女わろた
でもねずみ男は私の記憶だと黄色い服だったと思うし、リビングコーラルのカーディガンとか合いそうだからグレーも素敵じゃないかな
お店のライトがあてにならなくて困るのは同意
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:54:47.85ID:RRyhrqMe
色、形、大きさ、薄さ厚さ、ファスナーorがま口、パカっと開くかラウンドファスナーか、素材は…その他装飾のデザインは…価格は…
とか挙げだしたらこれぞと気にいるものなんてそうそうないもんね
一年やそこらで次々に満足する財布探すのは至難だわ
約10年使ったその財布が良すぎて次の財布どうするか全然決まらないというのに
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 13:53:39.84ID:9F6NOst/
>>766
お店のライト問題わかる
自分のPCに合う色を探したいのに微妙な色合いが全然分からないよね
同じく返品しちゃっていいと思う
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 13:59:52.55ID:lYh+YREc
>>766
単品だとねずみ男かもしれんがw
グレーはどんな色と合わせても上品で綺麗に映えるから
カーディガンや小物に主張強めの色持って来れば良いよ
白や黒はコントラストが強いから意外と難しいんだけど中間色は使いやすい
コーデ変えたらガラリと雰囲気変わってヘビロテするようになった!とか良くあるし諦めず頑張れ
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 14:14:18.49ID:C0DEFRPO
>>762
店舗で聞いてみたら?
工房みたいなところなら注文あれば作ってくれるかも
部分的なお直しで対応できるかもしれないし
皮革の値段も上がってるらしいから価格はしょうがないかもね
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 19:57:46.64ID:Vq0l92MU
>>766です
みんなありがとう
タグは切ってしまったので潔く着てみます
PC大幅に外してしまったので狼狽えてしまった
リビングコーラル素敵な色だね
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 20:50:40.90ID:V7H0j/Cq
ゴールドのサンダル買って外で履いたらイマイチな感じがして私も動揺した
お店だとお店の明かりでキラキラしてるように見えたんだけど外では何か子供っぽい
まあ仕方ない
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 22:02:22.35ID:pc27YG28
コーチは持ってる人多すぎて「またかー」ってなる
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 22:28:48.91ID:sNWAS5PF
ちょっと前までは「主婦か田舎の人の持ち物」って感じだったけどもう初老女性が持ってるイメージ
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 22:33:18.72ID:RS1K0rqm
田舎で育ったからブランド物の一部はヤンキーがキティサンに合わせてるイメージがあってちょっと苦手w
好きで買ってたブランドは日本撤退しちゃうし、牛革のお店は買えるようになったら買おうと思ってたらお店自体なくなってしまったりで悲しい
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 22:55:25.47ID:RRyhrqMe
>>772
お直しには対応してるみたいでもしお直しが必要になったらその時メールで聞いてみよっかなと思ってる
型番も分からないし商品名称も忘れてしまったから現物送って「これと同じのは…?」と聞くしかないと思って
買ってから2〜3年後に、買った店舗に行ってみたら違う店が入ってて、今調べたら近くでは行ったことないセレクトショップに一部置いてあるっぽいだけだから
価格はもう倍以上になろうが全く同じの売ってくれるなら快く出せる
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 01:10:04.20ID:eX2THQvI
>>767
実は戸田恵子が鬼太郎をやっていた時だけはねずみ男はグレーだったんだ
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 02:13:02.64ID:tzn2BISD
ギリ20代の内にもう一度カラフルな財布・バッグを買うか30代に向けてシンプルなの買うかすごく悩んでる
どうせ本革ならシンプルな方が味わい深いものかな
ステンドガラス柄の財布とうっすら蛇柄の財布、どっちだ…
この歳で未だ自分の好みの方向性が掴めない
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 02:56:34.41ID:oTgn7bmU
バッグと違って財布は見せて歩く訳じゃないから惹かれる物があるなら妥協せずに買えばいいと思うけどな
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 04:12:18.42ID:YPsQofyU
コーチってアウトレットで叩き売りされてるイメージしかない。
2つ降り財布が7,000円くらいで買えるし。

7000円でコーチが買える、頑丈な財布が買えると思うとコスパ良いけどやっぱりイメージよくない…
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 07:00:24.81ID:77AEd2QW
>>783
わかるよ
アウトレットなんかただ名前で釣ってるようなもんだと思う
買った人お得だったわ〜って言うけど、いつでもそうだからお得感もない
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 07:00:41.93ID:hT3fXX8S
コーチ、フルラ、ケイトスペードなんかの価格帯は仕事用にはいいと思う(国内でいうサマンサ的なイメージ)
ブランドドヤァ用ではない
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 08:45:36.19ID:DsqVVzCR
ケイトスペード使ってる私カッチーン
気に入ったもの使えばいいでしょ
見えない敵と戦う必要ない
0792787
垢版 |
2019/06/22(土) 09:29:40.19ID:wsKuUxi1
なんかごめん
主婦がアウトレットで買ってるからイメージ悪いって話はコーチ使わない人の視点だと思ったから、使う側の視点でブランドドヤァ用に買ってるわけでもないと言いたかっただけ
ケイトスペードはまだ持ってないけど可愛いし、コーチの革バッグも使い勝手とか比較的買いやすい所を気に入って持ってる
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 09:47:00.68ID:aYUNpmQC
私もケイトスペードで財布キーケース名刺入れ揃えてるけど
別にカッチーンする内容でもないけど
0796787
垢版 |
2019/06/22(土) 10:24:52.03ID:aPStAP2P
プルラ
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 11:15:57.24ID:HDtjScO4
>>793
カッチーンとかわざわざ言うのは私の器は小さいって自己紹介だと思ってる
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 11:23:00.16ID:hVagOdEr
フルラはいいよね 通勤用でちゃんとしてて使いやすい
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 11:48:03.29ID:x2J/sSkE
マイケルマイケル・コースとか名前あがらないね
マイケル・コースならまだしもセカンドラインの方はもうコーチ並みじゃない?
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 16:32:02.52ID:YPr3qxnC
FURLAって対象年齢いくつくらいなんだろ?って友達に聞いたら大学生くらいって言われて買いづらくなってしまった
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 16:36:20.17ID:e3KhSw/5
いわゆる一流ブランド品って買ったことないや
ワーキングプアだからなあ
服もファストファッションばっかり
惨めで泣けてくる
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:24:24.81ID:iQZ2Qb0A
フルラは例えるならヴィトン並みに色々な世代が持ってるよね街中で
大学生だとサマンサとかのイメージ
あくまでイメージなだけで誰が何持ってようがどうでもいいと思ってる
年代だとか年相応とか言うのは古い人だなと思う
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:22:00.34ID:cF7yJByD
私の大学生の頃はサマンサだったけど最近高校生しか買わないよと見た
最近赤字らしいからお金持ってるOLがあまり買わなくなったのかな

>>804
インスタとかで人気あるのは大体プチプラ系だからそういう人は少なくはないと思うよ
アラサー向け雑誌でもユニクロ特集多いしね
0809787
垢版 |
2019/06/22(土) 18:42:48.55ID:Nv683ijv
フルラってカッチリしたデザインが豊富で働いてる世代もよく持ってるイメージ
学生っぽいのもあるけど親世代でも余裕そうなシンプルなのもよく見る
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:47:53.22ID:UcI30w/T
ブランド物でも仕事や普段にガンガン使うのと気合い入れた時に使うものって求めるものと感覚違うからね
気に入ってないとかじゃなくて無難さや耐久性を求めるのかアクセサリー性を求めるのかじゃないの
あとサマンサとフルラだと系統違うしね
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:19:43.96ID:Ob5y663m
流行りの服がシンプルだからそれにあわせてシンプルな鞄が流行ってる
サマンサみたいな甘い感じは一昔前だよね
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:24:34.42ID:YmzRvkDE
流行りはタピオカのように周期おいて
いきなり繰り返される
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:44:03.61ID:dhbu5XRB
つぶつぶでキモいって飲まない喪女より素直にタピオカる女子の方がモテるよね
わかってはいる
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 22:05:51.68ID:cmR/A1wX
>>804
私も服はプチプラばっかりだよ
でも、年に1つ良いものを買えばいいんだって
腐るもんじゃないし
もちろん流行のデザインのものはダメだよ
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:15:44.48ID:/aSiI5T/
ユニクロとジーユーとローリーズファームばっかり
外食も好きだし服にかけられるお金はずーっと少ないままだ

年齢を重ねてムダ買いしなくなりちゃんと予算内で無難なコーディネートを考えられるようになったのは良かったな
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 11:42:22.20ID:/O0tfT4w
Honeysの服はコスパ良いけど物によっては体型隠せないな
ちゃんと試着しないと失敗する
春用のジャケット試着したらお腹ぽっこりでショックだった
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 12:49:04.01ID:iYbRNJqJ
ハニーズはさすがに中高生の主な客層じゃない?
中高生と同じ服着るのはさすがにつらい
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 13:00:58.43ID:ql2calIf
>>818
試着でわかったならセーフでは


10代の子と同じ格好は避けたいとしても、服に重点を置かない価値観は今の流行って感じする
スーツはオーダーしてるけど私服は面倒だからユニクロばかりで週末はクルージングって生活の社長やってる知り合いがいて
マリーナに集まる金持ちのおじさん見てても全く金持ちに見えないタイプが結構多くて、給料安い癖に服好きな自分が恥ずかしい時もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況