X



☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 22:06:01.89ID:Bi7US6ol
ファッションスレは幾つかあるけど若い人が多くて付いて行けないって喪女さんいる?
20代前半と同じファッションじゃ痛い
かと言って何を着たらいいのか悩む28歳以上の方限定です

28歳未満の喪女・既女・ネ喪・男はスレ違い
冠婚葬祭ネタは冠婚葬祭板へどうぞ 嵐や煽りはスルーで!!!

高齢喪女同士つまらない見栄を張らずに楽しく意見交換しましょう!

次スレは>>980が立ててください
前スレ
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1550480957/
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 13:09:28.86ID:hy3WRgJQ
>>55
重いし痛いよ
一番小さなサイズだったけど手放した
ポシェットみたいなのならセリーヌはいかが
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 15:42:40.89ID:baT3TGIp
>>56>>57
うわ、重いだけじゃなく痛いんですね
荷物は少ないですがどうだろう……考えます
ありがとうございました!
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 23:06:36.04ID:ghsqmRVk
テーパードパンツ買おうと思うんだけど
やっぱ白って難しい?
今までボトムスばっかだったからちょっとイメチェンしてみたい
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:37:52.97ID:n5NwAQyl
Tシャツワンピースに興味持ってコーデを調べてみたら子連れやら子どもとおそろいコーデが多いなー
後今年は大きめのAラインが流行りなのかよく見る
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:50:59.94ID:ebRPXg1s
似合わない物を断捨離してたら綿Tシャツにチノパンとかデニムスカートみたいな格好ばっかり
秋冬と春夏の軽いお出かけ用ワンピースが一着ずつあれば困りはしないけど何か買い足すか迷う

>>66
Tシャツワンピもいいよね
インナーはやっぱりみんなベージュのペチワンピとか着てるのかな
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:10:32.07ID:/LjLzKmV
カジュアル似合わない顔と体型だから最近のカジュアル寄りというかスポーツMIXについていけない…
シャツの衿抜きにスキニー位までは全然いけたけど、最近のゆるめのTシャツをインせずにテロテロのワイドパンツと合わせて足元はダッドスニーカーとかもうわけわからん
久々に美容院で雑誌見てたらoggiまでダッドスニーカー特集やっててびっくりした
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:17:07.40ID:zsEGFsI9
oggiは子持ち主婦向けに方針転換したからね…
似合わない方向は追わなくていいんじゃない
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:33:08.74ID:Xt9CCP5y
オッジとドマーニって10くらい年齢違うんじゃない
ドマーニってエビちゃんがモデルやってた雑誌だよね
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:41:39.09ID:mo3PEZMH
エビちゃんで良いのになあ
今のドマーニは品の無い女が表紙飾ってる
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:31:47.93ID:KU+5Mo7Y
>>68
steadyは?
あそこはずっとコンサバフェミニンが強めだと思う
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 00:16:49.84ID:WGt5WvkM
今日ずっとアーバンリサーチのサイト見てたんだけど割ときれいめの服装あったよ
インスタ見てるとリブロングパンツにダボTシャツにウエストポーチにキャップばかりだけど
もうインスタ子持ち系ファッション見飽きた
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 00:22:42.22ID:Td2laa7G
子持ちが多い世代ならしょうがないんじゃ?
35歳くらいになったのなら
自分のが少数派なんだとわからないと
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 08:57:07.61ID:Wn8UGSCG
足が冷え症の人、これからの季節ボトムスや靴はどうしてますか?

くるぶしや足の甲を出すだけで爽やかな印象になるのでそうしたいけど、
末端冷え性の上デスクワークで、くるぶしや足の甲が露出してるとたちまち冷えるので
どうしてもスキニーパンツにソックス、スニーカーの組み合わせになりがりです
できるだけ肌に近い色のストッキング履いた上にパンツスタイルで
パンプスを履いたこともあったんですが、
やっぱり見た目がどうしてもマットになってしまって、スニーカーの時は違和感があるし、
生足の方が爽やかでだよなと…
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 15:44:06.44ID:Cpm/AcaT
アラサー喪女がやるのは視覚の暴力に近いのでは…
自分はやめておく
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 17:22:22.30ID:NfKTW0o7
後リネン素材とオープンカラーシャツもよく見るね
オープンカラーはちょっと寝間着に見えるw
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 17:30:39.45ID:GroLR+e+
薄手の綿のゆったりストライプワンピースとか、自分が着たら
これから何らかの検査を受ける人にしか見えない
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 17:42:17.72ID:1aqLLiKB
>>77
そこまでだと職場だと割り切って薄い靴下を履くしかないすね
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 17:45:02.19ID:1aqLLiKB
職場ではパンプスに薄い靴下を履いて、行き帰りは見えないパンプス用ソックス
ボトムスやトップスを白とか爽やかな色にする
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:41:42.71ID:aRgaDaMZ
アクセサリーというか、ジュエリーってどんなもの持ってる?
今もってるのがプラチナ・ダイヤのミステリアスハートだけで、シンプルで気に入ってるけど他のも欲しい
バイザヤード は買う予定だけど、みんながどんなのもってるか知りたい
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:34:42.81ID:u82CxyTg
>>84
参考になればだけど今までシャンブルとか喪女らしく雑貨屋で買った人間型ピアスwとかだったけど30歳になった記念にカルティエでダイヤの指輪買ったよー
やっぱり改まった場所とか買い物に行く時に着けると気分が違うよね
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:50:09.51ID:GU6XoENs
なんとなく2万くらいのスワロフスキーのネックレスをヘビロテしてる。
アクセサリーってどこで買ったら良いかわからん…
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 23:04:27.06ID:Ms2dBbH5
貴金属のはあまり興味なくて持ってないけどデザインが可愛い大ぶりなネックレスが好きでノエラとか
普段はメッキ剥げ気にしなくて良いイミテーションパールのネックレスが多い
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 23:07:46.22ID:UhAE/6+k
アホみたいにジュエリー買ってる
マリーエレーヌ大好き
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 00:11:56.68ID:UPFOHfom
かぶれるから指輪もネックレスもできない
イヤリングは安くてかわいいのいっぱい買っちゃう
made in Korea はなんとなく避けてるけど
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 00:56:58.95ID:XQOhsLVF
バイザヤードとtスマイルは持ってるミーハーだから
あとは特にブランド品はなくて服屋が出してるアクセとかばっかり
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 01:28:14.91ID:fWAGonPg
一昨年、清水でハリー買ったよ
といっても一番安いネックレスだけど
でも喪がつけてるwと思われそうでつける時はまだちょっと緊張する
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:40:53.75ID:QAyJCqm5
ブシュロンでダイヤの指輪買ったよ
わたしもアクセスレ前よくみてた

明日は美容室のあとコスメカウンターに行くからお洒落したいんだけど着ていく服がない…
今の時期、トップスがブルーグリーンの長袖シャツにボトムが黒って重いかな?
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:03:33.52ID:uGPh5pau
合わせやすいけど黒のボトム少し重いかも
トップスが無地ならボトムスは花柄のスカートやガウチョはどうだろう
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:06:40.95ID:CnmshIX6
>>94
黒パンツよりはまだデニムのが爽やかじゃないか
白系のボトムはないのかな?
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:02:59.15ID:G1vIgFlq
>>84です、レスありがとうございました
最近は服って本当に消耗品だよなぁと思ってジュエリーへの興味が凄く高くなっていたので、お話聞けて楽しかったです
ティファニー、ミキモト、タイヤックなど欲しいものが沢山あるので頑張って働こうと思います
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:24:25.39ID:19axgHFY
去年よく見た「真緑」とか「どピンク」のロングスカートってもうナシ?まだ履ける?
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:51:42.13ID:9KvlTs7A
紫に近いようなピンク(反対?)はユニクロで最近見かけたからまだ大丈夫だと思う
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:00:03.34ID:FviwvjhL
みんなトップスってやっぱり白黒グレーやベージュとかベーシックなカラーが多い?

今更ながら綺麗な色でトップスを選ぶ自分の癖に気付いた
クローゼットが色でとっ散らかってしまってる
おしゃれな人ほどベーシックカラーをさらっと着こなしてる気がする
色物着てもっさりしてるのはわたしです
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:04:52.64ID:CnmshIX6
>>100
似合ってればいいんじゃないか?トップスはパーソナルカラーの影響を大きく受けるからそこも考えて選ばないと着てて違和感あると思う
年齢にもよるけど、年齢上がるにつれてパッとする色の方が顔映り良かったりもするし、一概にベーシックカラー選ぶってのも違う気がする
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 17:24:34.68ID:lNEFGQ+P
>>96
太ってしまって入るのが黒しかないw
トップスを青に変えようと思う
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 17:29:09.74ID:lNEFGQ+P
>>95
花柄はないけど、ガウチョならあるからトップス変えてきてみるよ!ありがとう
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 18:14:06.85ID:T3Yu9afE
>>100
自分の場合は主役アイテムがスカートばかりなので必然的にトップスはデザイン性のない白黒グレーを選びがちだわ
しかも洗濯の頻度を考えて安物ばかり買ってしまう
デスクワークだからトップス主役にも憧れてる
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 18:40:27.63ID:u2iSM3v7
>>100
白黒ベージュのトップスばっかだから憧れるわ
もっさりだとか関係なくキレイ色着てる人見ると華やかでいいなーと思うよ
キレイ色とベージュの組み合わせとか大好きだからよかったらやってみて欲しい!
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 18:51:10.58ID:RkfJoeqO
パーソナルカラー大事だよね
ウインターだからどどめ色ばっかだけど
肌映りが全然違うわ
でもパステルカラーの似合う女になってみたかったわ
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:09:41.54ID:KDbdNtrO
>>100
私は色物トップスだと高確率で顔色が死ぬから羨ましいな〜
ちなみに白とグレーでも同様なのでトップスは専ら黒
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:27:48.28ID:fcBzH7ne
>>98
今年も出てるよ

>>107
どどめ色を知らなくて何色だ?どぐぐった
ウインターならアイスブルーとかアイス系の色もあるじゃない
それこそ白黒グレーもあるし
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:33.35ID:7pSrC1tV
私はワイズとかギャルソン系が好きだから、季節関係なく黒紺白ばかりだな
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:04:05.50ID:AF4VDuee
>>100
同じく綺麗な色ばっかり着てるよー!
パーソナルカラーがスプリングで、30過ぎたあたりから彩度や明度が低い色着ると途端に死人のようになってしまって…
自分もどうなんだろと思ってたけど、写真見たら顔写りが全然違うから開き直って濁りのない明度の高い服ばかり集めてるw
好きな色着るの楽しいよ
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:18:45.42ID:g2NDw606
わたしも黒白紺が圧倒的に多いな次点でアイボリーw
去年辺りからかなり濃い紫の服が売られてること多くなってるから今年はワンピースに挑戦したい
しかし私が着たらさつまいもが歩いてるとか思われそう
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 00:07:51.25ID:m+dwNK0U
ドロップショルダーておそろしく肩が張った人になるな/(^o^)\
0115100
垢版 |
2019/05/10(金) 00:25:01.76ID:kYawZEYk
まとめてレスですみません
カラフル癖にたくさん激励をいただいて嬉しいです
自分はボトムスが十中八九 黒なので暗くならないようにしてたら色物ばかりになってしまった次第です
あとやはり色が好きで お花なども綺麗な色に感動するとつい買ってしまう

加齢のためか好きな色で買ったのに後々似合ってない気がすることが増えて悶々としてたんだけど
これからは似合う色探しを頑張ることにするよ
パーソナルカラーはよく考えるんだけど客観視できなくて全然自分では検討つかないんだよね
今度思い切って診断に行ってみるね

ベーシックカラーも店頭でチェックするように心掛ける!
アンケートみたいになってごめんね、みんなありがとう〜
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 18:17:14.98ID:/GlgE+uo
ナチュビとかシンプルできれいめのファッションが落ち着くんだけど何かオススメの雑誌があったら教えて下さい
アンドガールが近いかなと思って読んでたけど、結構ゆるふわな感じなのでもう少し大人っぽいのがあれば…
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 19:38:27.37ID:9kXKNERv
私もアンドガールみてる。
でも最近ちょっと華やかすぎるかな?って思い始めて次の雑誌どうしようか悩んでた。
steadyか。見てみよう。
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 14:00:04.21ID:49xS+Jfc
買い物行ってかわいい夏服があったのに洗濯できないと見てがっかり…
夏服なのに家で洗濯できないって致命的だよね
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 14:16:19.54ID:+CxCj3WJ
洗濯表示がどうでも普通に家で洗うよ
手洗いで色落ち見て2回目からは洗濯機でおしゃれ着コース
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 15:51:51.75ID:3d6BlifS
レーヨン100でいかにも縮みそうな生地くらいじゃない?危険なのって
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:08:02.30ID:UT+A6BT+
自己責任で洗うけど手持ちのレーヨン100とかシルク混とかは縮んだ事ないから意外に平気なんじゃないかと思ってる
今はエマールで洗ってるけど昔(11〜12年前)無頓着な頃ネットにも入れず乾燥までやってたけどまだ着れるのもあって凄い
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:10:50.81ID:73G8WL5J
この前セオリーの店員さんと話したらドライクリーニングで…と言いつつ
人によってはですが、自己責任でセルフクリーニングの方も…という感じで話してたよ
セオリーくらい高いと勇気いるけどね
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:25:15.11ID:qCWIRF5g
エマールより高めのデリケート用洗剤で洗うと気分的には安心かも
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:30:13.68ID:xZbKdRpl
洗濯表示どおりにしてたら殆ど何も洗えないよねw
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:49:43.98ID:Y6et7QtF
夏服でドライクリーニングは汗落ちないからきついね
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:51:35.25ID:9BziRPyl
平日の昼間で駅ビルに入ってるからか
アース系列やテチチに50〜60代の人達が殆どで
年齢気にしすぎな自分が逆におかしいのかと思った。
シンプルなデザインあるもんな

と同時に昨今の流行は人口が多くお金を使ってくれる
5、60代でも着れるように大ぶりのラインなのかなとも。
楽だもんねオーバーサイズって言えば
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:54:05.79ID:9BziRPyl
髪がショートの50くらいの顔が小さく細身の人
紺のワンピース似合ってたええな
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:02:48.32ID:W9GuChog
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\    
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

                   
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:16:34.30ID:PtDndh+2
>>130
アースはゆったりで安いから中高生と主婦が多いよね
生活感が出そうでインナーぐらいしか買ってないな
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:30:53.36ID:IB8sNwSL
テチチ、vis、アース、INGNIとかは年齢層広いよね
イオンモールやアウトレットはもっとおばさんや主婦丸出しのお客さんが多いイメージ
私は地元イオンにあるテチチは買う気にならなくて
駅ビルにあるテチチは品揃えやがよくてよく買う
やっぱ店ごとに印象違うなと思う
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:43:47.24ID:lDjfsVim
ローリーズファームがアラサー向けにリニューアルされて嬉しい
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:49:13.46ID:4s8CiFx/
おばちゃん向けブランドと
若い子向けの差があまりはっきりしていない
ただ生地と縫製の悪いのはいらない
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 07:55:42.66ID:4VlKN5rF
https://i.imgur.com/a1SPRtf.jpg
こんな感じの形でまあまあ大きめのトートを斜めがけするのって野暮ったいですか?
収納力があって楽なバッグを探してるんですがショルダー対応のトートにするかリュックにするか迷っています
服はカジュアルなものが多いです
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 08:15:19.93ID:oToLVL7l
私も斜めがけできるバッグ探してたけど鏡で見たら観光地のおばちゃんそのもので慌てて戻した
荷物多かったりしたら更にモサさ爆発しそうな感じ
おとなしくシンプルな黒リュック買ったよ
大きめトートの斜めがけはやめた方がいいと思う
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 09:13:26.27ID:c/A/IRyz
ローリーズファームは元々25歳以上
の購入者の方が多かったらしいね
最近の服見たらkbfみたいな系統になってるね
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 10:43:49.93ID:oUq2KfNd
>>139
トート型よりワーク系のショルダーバッグの方がカジュアルスタイルではおしゃれ感ありそう
長方形のストンとした筒型の袋に幅広の肩紐がついてるみたいなやつ
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 11:41:01.35ID:4VlKN5rF
>>140
観光地のおばちゃんになってる自分が想像出来すぎる…
トート型はやめといた方がよさそうですね
>>142
https://i.imgur.com/27Z7OMg.jpg
ちょっと違うかもしれないけどこういう感じのやつですかね?
これならおばちゃん感は出ないかもしれません!

センスがないので助かりました
シンプルな筒型かリュックで探してみようと思います
ありがとうございます!
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 17:04:56.81ID:NVRC57XG
>>139
色が重いのと、形がしっかりしすぎてるんじゃないかな?
>>143
みたいのも素敵だけど、マチがないのってバッグ自体は大きくても、実際そんなに入らなかったりするかも

こういうクタクタの軽めの色はどう?
https://i.imgur.com/9ukkKKB.jpg
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 17:09:54.88ID:DvFFni08
>>146
生地感の参考に画像貼ったんだろうけど
英文書かれててダサさに2度見してしまった
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 19:56:49.31ID:WFR4za0M
そもそも斜めがけって楽かな
持ち手の長さ分肩に負担かかるよね
足に荷物当たるのも何気に邪魔
ナイロントートとかリュックの方が楽なのでは
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 20:11:07.11ID:HU/5C+Vh
何年か前に買った皮のミニトート重くて全然使わなくなっちゃったな
合皮か布か、サコッシュ的なものばっかり
カバンかわいそうだなと思うけどほんと重いカバン辛い
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 22:24:24.31ID:r6l+vjbs
ナイロン楽だよ
流行ってた頃にラシット買ったら革に戻れなくなった
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 22:30:28.32ID:aaw2DxiM
>>146
昔器用なコが家庭科でそんなバッグ手作りしてたのを思い出した

ショルダーにするにしても単色がコーディネートもしやすいかなと思う
荷物多めならリュックが形崩れなく使えて流行ってもいるから無難

ショルダー荷物少なきゃ小振りで肩に負担なくて便利だけど昔気に入っていた服が擦れてボロボロになったりデニムの色がバッグに付いて取れなくなってから使ってない
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 23:20:36.91ID:3KWK+DU9
デニムにロングワンピ、スニーカー、ナイロンリュックと楽しまくってるので
このカジュアルスポーティ旋風がいつか終わるんだろうなと思うとちょっと寂しい
遠出や旅行行く時はこの格好が最適なんだよね
好きな格好したらいいんだけど
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:53:22.40ID:BO0sSocC
カジュアルとは程遠い服装だから縁遠いけど
スポーティに何かの要素を+した最近のテイストかわいいよね
革製品好きなのに身体の方が耐えられなくなってきた…
鞄だけでも重いのに荷物持ちだからきつい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況