X



喪女と漫画27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/03(水) 22:51:17.51ID:IOAIp9FR
喪女が漫画を語るスレです(報告スレではありません)
少年漫画・少女漫画・青年漫画等々いっぱい語りましょう
少女漫画・ジャンプ漫画等・該当スレがあるものはそちらでどうぞー
次スレは>>980が立ててください

※発売間もないもの、単行本未収録、物語の核心や最終回などのネタバレは「ネタバレ」と表記し、改行して下げるようにしてください

類似スレ
喪女が少女漫画を語るスレ13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1519787919/
どうせもてないし、週刊少年ジャンプでも語ろうよ17
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1461035571/

前スレ
喪女と漫画24
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1523151104/
喪女と漫画25
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1530028648/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1540140811/
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 00:18:47.83ID:xiOtifOD
>>102
日常パートいいよね
なんでもないんだけどみんながこういうことがなんでもなかったら
いいなと思うようなキレイな日常だと思う

私も普段の料理は概ねレシピなしで自炊してるけど
よしながさんのレシピは一巻に一個くらい新しい発見がある
ザーサイとたけのこ炒めたやつとか自分じゃ思いつかない
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:22:10.59ID:KKHoBPh3
アマゾンでオススメに出てくるジョジョリオン新刊の評価の星が少ないから
気になって開いたらレビューでゴミクソ言われててびびった
信者歴長いガチガチの信者が書いてるから読み応えある
ついでにパンチラが多い巻ってのを把握したわ
下ネタが多いみたいだけどあの人の下ネタほんとつまんなそうだな…想像つくわ
下世話なのを求めるような読者層でもないだろうし
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 05:46:01.85ID:+nzAMuCt
何食べたって、料理する人向けの漫画かと思ったらそうでもないのん…?
私は料理あんまりやらないから、おっさんの料理蘊蓄シーンはほぼ読み飛ばしてるけど
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 07:39:23.46ID:PUIn1p/s
きのう何食べた、無料の2巻だけ読んだけど料理あんまりしないから参考にしようと思ったのに文字数多くて目が滑って
結局手順はほとんど読み飛ばしてしまった
まさに過ぎたるは及ばざるが如しって感じだ
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 08:54:05.64ID:utJgkmEw
「みなも」だとなんで「にゃも」になるの?
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:40:24.59ID:/B0SgHMA
あずまんがの話?
みなも→みにゃも→にゃも、じゃないかな
智ちゃんが一番好きだけど今の時代だとADHDとか色々言われてて悲しい
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 13:39:35.69ID:Z4KYuSXb
私は大阪が好きだけどあの子も今だと色々言われそう
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 14:42:47.67ID:kmWxjBf/
コタローは一人暮らし
喪女が読んでも泣ける
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 14:57:17.42ID:NPupmq8S
ワンピース、ハンターハンターを読んでる37歳やばくない?
大人の趣味がない
お菓子食って漫画みてネットしてるだけの人生おわた/(^o^)\
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 17:18:39.06ID:aj9Gn4/J
同年代だ
どっちも始まった頃は10代だったのにな…
まぁ何でも楽しめてるならいいじゃないか
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 18:45:31.67ID:/vpyxDjD
私は神楽が好きだった
神楽も今ならなんらかの発達って言われそう
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 20:13:33.90ID:JQWQEdXw
ここっておすすめ聞いても良いのでしょうか
野宮警部補はゆるさないとかトレースとか健康で文化的な〜とかちょっと珍しいお仕事漫画でオススメありませんか?
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 23:54:11.86ID:74RIZ41S
>>105
好き嫌いが全然無くて料理のレパートリーが少ない人は参考になると思う

私の場合、既読二巻分の全ての料理だけなら難なく再現できる
でもって食べたいと思える料理は正直半分も無かったw
メイン食材が嫌いだったり、この味付けは口に合わなそうって
文字だけで分かるから読むのも怠くて読み飛ばしてた

作中の雰囲気に共感して美味しそう!って何度も思ったけどね
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 04:34:56.79ID:KkLqOuZP
>>116
なまってる感じじゃない?
ないとうさん→にゃいとうしゃん
みたいな
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 10:20:26.96ID:Urv4AptF
漫画太郎とかボーボボーみたいな絵が嫌いだった
トリコだけは評価する
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 10:29:58.99ID:cZbWmrJw
漫画太郎大っ嫌い
リーダーはいいけどトリコ苦手
ボーボボは許す
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 12:34:41.14ID:kqXC2Fej
よつばとオマージュな今の絵よりボボボーボのがギャグ漫画には勢いがあって好きだけどな
画太郎は女の子は可愛い(ババアじゃないよ)
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 12:36:09.37ID:DcEILxOR
ボーボボは作者の画力が上がったかわりに個性が失われた良い例
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:45:08.26ID:DxuZU5zQ
島袋も和月も普通に復活してるのが気持ち悪いしそれを面白がったりネタにしてるファンも気持ち悪い
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:22:06.91ID:Rq5vCcmV
漫太朗ってウンチとゲロしか出ないけど、当時のPTAの外圧凄かっただろうな
今だったら無理かも
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:27:50.21ID:j+WXfg2A
>>126
クレしんみたいにゴールデンでアニメ化とかじゃない限り見逃されてそう
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:47:01.65ID:lfLBcWt7
金剛寺さんは面倒臭い
タイトルで男に都合がいいラブコメ系かと思ってたけど
読んでみたら真っ直ぐな恋愛漫画でとても良かった
キスした日の雨の帰り道の話が好き

ブルーピリオド1巻だけ
絵の話なのに作者の絵が追いついてないのが説得力なさを感じる
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:49:02.78ID:L8/z741T
どうでもいい思い出話だけど、子供の頃に
最終回間近あたりからモンモンモンを読みはじめた時はつの丸と画太郎を混同してたな
マキバオーで違うって認識した
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:51:12.66ID:XwTCUd3U
コミックアプリ(うぇぶり)で昔読んでたコナンを途中から読み始めたら
止め時がわからなくて、今80巻までいってる
コマ小さいしセリフはアホみたいに多いしトリック意味不明なのに
なんでか続きが気になってページをめくり続けてる…こええ…
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 18:30:59.23ID:l8AGBSSK
>>130
わかる…わかるぞ
内容理解してんだかしてないんだか状態なのに読み進めちゃうよねコナン
ほかの漫画ではそんなことできないのにコナンではやれちゃう
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 23:51:01.72ID:XVOtBQdU
>>114仕事ものと言えないものもあるけど重版出来 め組の大悟 トッキュー! 宇宙兄弟とかどうだろう
まだ読んだことないけどテラモリという紳士服を扱う漫画らしい
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 01:10:39.84ID:3fZPXY/0
>>133
テラモリは初期はいいけど後半はかなり少女漫画要素が強いよ
紳士服の店スタッフの話でスーツだけじゃなく靴とかネクタイとかの解説もあるのは面白かったけど
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 01:52:46.50ID:fCiq0K9i
>>114
その質問で挙げていいのか分からないけど
読んでないならいちえふ読んで欲しい
福島原発の除染作業の仕事をされている人の漫画
他には
漫画家だけどツアーナースしています。
小学校の旅行等で付き添うナースのお仕事されてる人の漫画
ヒマチの嬢王
故郷の鳥取に帰ったキャバ嬢が地元の店で黒服としてプロデュースしていく漫画
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 02:48:45.12ID:QGVqJ1Vm
>>114
佐々木倫子の漫画はどうだろう
鉄板の動物のお医者さんは勿論だけどHeaven?やチャンネル〜も面白かった

あとさんすくみはお勧め
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 08:02:59.87ID:Ij8S0jrm
女性少年漫画家って闇深そう
らんまとか絶対精神病んでるよなw
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 09:38:38.74ID:SwmmPvBz
>>114
ハコヅメとか
警察ものだから珍しくはないけどトレースと同じく
作者が元警官だからリアルな部分もあるんじゃないかと思われ
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 13:45:21.71ID:HQulm/DG
ハコヅメ好きだ 絵もかわいいしつらい仕事なのにいい同僚たちがいるので楽しそうにみえてしまう

アマネギムナジウム
久々にハマった ギムナジウムのあれこれも天音の生活も両方面白い
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 15:16:16.70ID:usleBuSX
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/04/29/kiji/20190429s00041000154000c.html
2019年4月29日 11:17

累計発行部数600万部を超える漫画「南国少年パプワくん」の作者、柴田亜美(51)が、
25日放送のフジテレビ「アウトデラックス」(木曜後11・00)に出演。漫画家生活の実態を赤裸々に告白し、同期に対する私見も述べた。

番組冒頭から「36時間寝てない」「通帳の数字だけ増えて、何も満たされていない」などと告白した柴田。
10分間の仮眠をとる時には寝すぎないよう硬いこけしを枕にして廊下で横になるなどの過酷な日常を激白。
それでも1億6000万円のマンションを一括で購入したことなどを明らかにすると、
女優の遠野なぎこ(39)から「漫画家ってそんなに儲かるんですか?!」と驚きの声が上がった。

柴田は「90年代の漫画家はみんな金以外失っている」と述べ、
「美少女戦士セーラームーン」の武内直子(52)、
「HUNTER×HUNTER」の富樫義博(53)、
「GTO」の藤沢とおる(52)らを同期として紹介。
マツコ・デラックス(46)が「みなさん、お金以外失っているんですか?」と問うと、
「あいつらは家庭を持ったけど私だけですね、何もないの」とやさぐれ気味にぼやき、スタジオは大爆笑。
マツコは「自分だけじゃないですか」と苦笑いを浮かべた。


ワロタ
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 20:20:37.44ID:MzSR/8k0
テラモリは会社がブラックすぎて見てて可哀そうでダメだった
バイトに社員並みの事求めすぎだし
0145114
垢版 |
2019/04/30(火) 22:17:44.78ID:YDnzC5Px
色々あげてくださってありがとうございました

いちえふとさんすくみとハコヅメ気になったので読んでみます

め組というか曽田漫画は大好きだし
ヒマチは追い中
テラモリも好きだったな販売は興味ないから恋愛漫画として読んでたけど
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 23:19:57.90ID:v9uwkghv
インスタの漫画もいいのかな?
不登校ガールってヤツが闇が深すぎてつらい
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 08:56:25.31ID:nV/+XGiS
高橋留美子が女性漫画家では一番稼いだだろうけど
少女漫画に連載してる漫画家は稼げないだろうね
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:40:50.88ID:p/W0buQ5
武内直子が少女漫画なら一番だろうけど
高橋留美子はアニメ化された本数すごいからなー
版権とかノベルティとかの数も桁違いだし 
勝負にはならないだろうな
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:20:03.79ID:I6788fvc
少女漫画で有名になる人って少ないけど細く長くやってる方が多いイメージだな
自分が小さい頃に雑誌で読んでた方が今だに現役でやってる方が多いし調べると他の雑誌に行って描かれてたりするんだよね
そう考えると週間で描いてボロボロになる男性作家さんに比べて少女漫画はデビューしてからの後が手厚い感じがするな
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 18:48:05.08ID:LJxPbBI9
中学生のころ漫画家にるなら花とゆめで描きたいと思っていた
好きな漫画多かったこともあるけどエピソードが終わる毎に休載があったりしたから休みをちゃんともらえているイメージがあった

フルバの作者も結構稼いだんじゃないかな
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 19:14:02.46ID:qXzm88x8
CLAMPは4人で割らなくちゃいけないけどね
まあどっちにしろ相当だとは思う
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 19:56:35.69ID:aIMjD2Le
CLAMPは四均等してるのかな
してなきゃ誰か辞めてるか
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 20:50:35.02ID:GtGUuUZr
神尾葉子も花男で結構稼いでるでしょ
今だに海外とかでドラマ化とかされてるし
宝塚でも舞台化だしな…
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:10:26.50ID:wGumYuwS
宝塚…相棒とかメイちゃんの執事もやったと思ったら…
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 00:11:32.85ID:Y9b721q1
デカワンコとかごくせんの人もしょっちゅう実写化してて儲かってそう
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 00:29:41.23ID:J1AfZaXg
テルマエロマエの時原作者のギャラ低いって話題になってたから実写化してもそこまでもらえなさそう
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 00:34:19.68ID:z42MHbo3
アラサーちゃんもドラマ化のギャラ安いとバラしてたね
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 02:24:47.11ID:o6VFghKe
ゴールデンカムイが3巻無料だったから今更ながら読んでみたら面白い!!
ツイッターとかでよくあるファンによるクサいプレゼンやファンの圧がなんか苦手で避けてたけどめちゃくちゃもったいなかった
同じヤンジャンアプリにあったシャドーハウスも何となく読んだけど面白い!絵がかわいいのに全体に不穏な空気が漂ってて、アンダーザローズや映画のエコールとか好きだからよかった
アプリあると知らない漫画に沢山出会えるけど紙の本が欲しくなるから散財しちゃうわ
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 02:35:56.89ID:Neq9sOqv
ハリウッドだと億単位だけどね
かつてホラーブームだった時に日本のリングとかの鈴木光司がボロ儲けして
銀座のクラブで貯金が10億あると自慢してたらしい
ホステス時代の仲間から聞いたのか室井佑月がTVで言ってた

矢沢あいや一条ゆかりは小梨だし
財産スゴそう
CM画に提供したり、矢沢もJUJUのアルバムイラストや全盛期にヘアカラーのパケッージイラスト描いてたし
メジャーな漫画家は富豪が多いよね
池野恋なんて、地元の結婚式(豪華絢爛だったんだと)に銀行の取締役?かが出席してスピーチしたとか

男性では、ATMを自宅の敷地内に作らせたのがONE PIECEの尾田と
鳥山明どっちが凄いんだろ?
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 02:37:49.67ID:AKzl7OAp
ドラマ効果でコミックス売れたらそれはそれでウマウマなんじゃないかな
石田拓実のカカフカカとかドラマ化されてて昔クッキーで作品良く読んでたからちょっと感慨深かった
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 02:50:12.97ID:s4bTRIgN
花田少年史の実写化は心から嫌だったけど同作者のハッスルは実写ドラマでみてみたい
自分の中で関子のキャスティングが森三中の大島だった
10代設定だから無理だけど
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:00:00.82ID:eP6s6HWG
最近、少女漫画で流行ってるのあるのかな
昔のリメイクみたいなのばっか
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:31:12.03ID:MG8NNQ8B
昔のリメイクばっかに見えるのは169が最近の少女漫画を読んで見慣れてないだけじゃ?
とはいえ少女漫画や女性漫画だけ立ち読みや試し読み出来るようにした書店が売り上げかなり増えたりしたらしいから
どれも似たような漫画に見える人が大多数なのかも

私は思い、思われ、ふり、ふられが好き
他人思いのいい人ばかりでそれでも恋も友情もままならない話だけど優しい
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:37:18.25ID:7Ke4CM1T
>>168
あぁ〜懐かしいハッスル
リンダの過去も大概だが
忍さんの過去の話が喪には辛かったわ
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 15:11:23.42ID:T/J4oM6p
庵野モヨコも稼いでそうだなー
あと東村アキ子!偽装不倫もドラマ化かー
ジョバンヒだれがやるのかなー売れない韓流スターかな
一回映像化すると立て続けだね。取り合いになるのかな
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 15:40:32.70ID:FYbKTgdQ
>>172
偽装不倫の相手はドラマでは日本人に改変されてる
宮澤氷魚が相手役だよ
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 15:56:43.81ID:CIEWRtXj
一度ドラマ化した作者だとお互いどんなもんか分かってるから
テレビ側も話をしやすいんじゃないだろうか
正直ストーリーの質はそんなに求めてないだろうし
原作ファンが付いてきたらラッキーて感じだろうし
原作者が気難しい人だったら嫌だから勝手が分かってる人にしようってイメージ
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 17:27:25.58ID:0AD3MRGg
るろうに剣心は実写にしないほうがよかった
瀬田宗次郎ぶさいくすぎ
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 19:03:19.26ID:T/J4oM6p
>>173
ありがとう、そうなんだ
あれ韓国がキーポイントでもあると思うんだけど大幅な改変だね
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 22:33:52.45ID:Z1W7Gg79
ビジュアルは神木くんより恵役の蒼井優のが厳しかった
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 00:04:45.01ID:1UIc5Vhy
うた変2

これよんだらもう作者の未読の作品ないからなかなか読めなかったけどようやく読んだ
内容めちゃくちゃ濃くて面白かった!
筆折っちゃったのかな
作者の幸せを祈ってるよ
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:09:47.26ID:0YVgRZ3S
蒼井優とか綾瀬はるかとか剛力とか
明らかにブスゴリラなのになんで女優なのかね

そんなことより、フルバ久し振りに読んだら楽しいなやっぱ
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:47:37.29ID:6AZYZ/CT
フルバは由希派だったから
最後に由希の透への思いは家族愛だとか言い出したので嘘だと思った
透が惚れてるのは自分じゃないと悟って気持ちをそうスライドさせていったんだろうか悲しい
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:56:08.94ID:KdbdgyiT
赤ちゃんと僕
昔は普通に泣ける話と思って読んでたけど
今読むと小学生の子供に育児ぶん投げておきながら自分の要望や都合を押し付ける父親と
手伝いも協力もせず主人公を振り回す周囲の大人(コメディ描写なんだけど)にムカついて仕方ない
なんか胸糞悪くなって全然読めなくなった
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 18:20:14.29ID:P74AqMa9
>>181小さいころ両親が働き通しで弟たちの面倒みていたからめっちゃ感情移入して読んでいた
確かに成一夫妻はどうかと思うけど榎木家の状況は割とありふれていたんじゃないかな
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 18:39:14.72ID:cP3B+rCD
赤僕の作者が描いてたニューヨーク・ニューヨークって作品も「アメリカ社会をリアルに描いてる!」「ゲイ差別への問題提起が斬新」みたいに感動したけど
今読むと(羊たちの沈黙そのまんまじゃん…)と思ってしまう
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 18:58:06.50ID:AXOpzzV7
昔の花ゆめ作品今アプリで色々やってるから懐かしくて読んでるけど
天使禁猟区は初カキコ…ども…並の厨二臭さ全開で逆に面白い
ただ内容は全然頭に入って来ない
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 21:06:09.10ID:/etFMkPw
私も由希
ぽっと出のキャラと結婚まで行ったんだっけ
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 21:33:13.96ID:M+IWzHes
猫とくっついたんでしょ?
ポッと出ではないような
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 22:09:19.82ID:WvsuAkdR
最近アプリで溺れるナイフが3巻まで無料だったから久々に読んだけど、ジョージ朝倉はこの頃の絵柄が好きだったなぁー
少年少女ロマンスとか
後半になってくると絵柄変わって来ちゃって悲しかったわ
ジョージ朝倉のマンガも実写化してるね
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:10:15.25ID:EDMxVc+a
>>181
あれちゃんと父親が保育園に預け向かえに行けば、兄の苦労何割も減るよね
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:28:07.11ID:pWNskRtU
フルバ、個人的には透がくっつくのはどっちでも構わなかったけど
透にカウンセリングされて丸くなった後の由希と出会って何かと気にかけられていたマチは
ぽっと出なのにタナボタすぎて一読者としては微妙な気持ちだった

由希が透に感じてたのはばぶみでしたってのは後付けだと思う
ばぶみは感じてたけどほのかな恋心込みのはずだったのがキョウ確定してからは恋心抜きにシフトされた感じ
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:29:18.33ID:vacuagwq
>153
長谷川町子の妹さんのエッセイで、遺産相続を放棄したら税務署がわざわざやってきて調べたという話があった
いわく「とんでもない額だから放棄するとは普通考えられない」とのこと
(実際には肉親同士のしがらみから逃れたくて相続放棄したんだけど)

>165
池野恋はりぼん時代、毎月とんでもない額が岩手の地銀?の口座に振り込まれていたっていうからね
そりゃ地銀の頭取がきますわ

フルバ、ごく初期の絵柄が好きだったんだけどだんだん記号っぽくなってきたのが残念///
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:33:11.30ID:qEj8dScR
新井理恵とらがわまりも親交があったのに新井理恵が分かるようにらがわディすってたのを思い出した
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:49:08.72ID:q5NWsOxc
赤ちゃんと僕、読み返したら園長が変人通り越して完全に幼児・児童好きの変態なんだよな…
容姿の優劣で露骨に贔屓するし
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 01:14:00.23ID:8Sj7Uh4F
>>195
何度も羅川宛だとわかるエグいディス作中にかいてたね
新井理恵がテレビ取材受けてたの覚えてる意外すぎた
羅川はファンレターがたくさん来るけど家族に関する複雑な悩みも中にあるから戸惑うって書いてたけど
今なら児相に相談、即保護案件なんかのもあったんだろうな
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 02:18:01.16ID:Duj61rCo
フルバは大好きな作品だけど真鍋だけは好きになれなかったな
母親を亡くした子に「自分だけが不幸って面するな」とは...
生徒会メンバーには重い過去を付けずに
由希が普通の友人や恋人と関係を築いてく話じゃダメだったのかと思ってしまう
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:45:24.60ID:UOKIpsCJ
少女漫画でもマキバオーみたいにウンコ垂れ子みたいな
主人公がいつもウンチ漏らしてるみたいな作品あってもいいかもね
理想だけのマンネリ化で読者も買わないし、子供もいないから衰退するばかり
過去の作品の話ばかりだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況