X



発達障害がある人の多くは40歳の誕生日を迎えられらないらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 02:17:08.39ID:wqL1/VPu
しかし、自閉症チャリティ団体・Autisticaは、自閉症患者は著しい「社会・文化的圧力」を受けているという調査結果を報告しており、他人からのいじめ・調和への圧力・社会的隔離などの複合的原因が、
ASD患者を自殺Autisticaの代表であるジョン・スピアーズ氏は、カロリンスカ研究所の研究結果に対して「我々は自閉症に苦しむ多くの人たちが、
40歳の誕生日を迎えられないという現実を認めてはいけないのです」と、ASD患者に対して社会的圧力が生まれないよう呼びかけています。
ASD患者は幼年期のうちに自尊心を確立するのが難しいことを示す研究結果もあり、
学習障害を持つ成人のASD患者は、自殺する可能性は一般平均の9倍以上になることがわかっています
https://www.google.com/amp/s/gigazine.net/amp/20160405-autism-spectrum-short-lived
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 02:28:48.14ID:wqL1/VPu
しかも学習障害と発達障害と併発してる人は健常者の自殺率の9倍だってさ
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 15:34:07.55ID:t3CsDfIl
川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:34:10.08ID:HvEM5HbY
同級生は四十二だぜ
まあ近年著しく症状が悪化しまくってるがな
こだわりが異常なまでにいきつくとこまでいってて取り返しがつかないし
そのせいで体もボロボロ
各種シャブ漬けで内臓はやられてるっぽいし
頻尿頻糞で悲惨な生活しとる
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:36:28.24ID:HvEM5HbY
とにかく発達障害は目の前のくだらん思いつきだけで行動すっしな
自分で考えた事がこの世の全て
それ以外は目に入らないし
中学生みたいな思考のまま成長してない…
自分で理不尽ってわかっててもやめられんのだからな悲惨なビョーキだよ前頭葉が弱いってのは
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:38:14.12ID:HvEM5HbY
まあアスペルガー併発で強迫性障害のが強いけどなそいつは
思いこみが超絶
新しい事は受け入れられない
定型パターンしかできない
常に不安
そのくせどうでもいい事ばかり首を突っ込んで悪循環…どうしようもない
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:45:31.66ID:HvEM5HbY
儀式も究極で30年以上同じ定型生活パターンしてるし
親が死んだらどうすんだってレベルかな
シャブも全く効いてないだろ、てか無駄だろう強迫性障害にはな…そんなんで治ってたらノーベル賞だ
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:12:51.61ID:ipzX0AqY
川崎市議会 平成30年第4回定例会 代表質問案及び回答案

差別解消法の制定以来、自治体は障がい者の方々から寄せられる差別の事例を掌握し、それを「対応要領」に反映させることとなっていますが、 本市では、差別の事例を掌握する仕組みがありません。
 その結果、障害者差別解消支援地域協議会に報告事例がないとのことです。
 問題は、差別を相談する窓口が「差別があったとされる当該部署」になっているため、相談もしにくく、当該部署がちゃんと報告せず、
集約できない可能性があるということです。
 差別の内容を相談する窓口を新設し、それを広く周知すべきですが伺います。

健康福祉局長
 障害者と健常者が全く同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」を実現するためには、 障害者が健常者と同等以上の要求を行政に対して行うことに対し、厳正に対処する必要があります。

 本市市長部局におきましても、人事異動後ミスを連発する職員に対し、他の職員の邪魔にならぬよう業務に対する質問は慎み、職員間の会話を聞き取ることで業務知識を習得し、ミスをゼロにすること等、叱責を伴う厳正な指導を行ったところ、
発達障害の診断書を提出し障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を要求するなど労働基本権や人格権を濫用する行為に及んだため、
合理的配慮については自己責任とし、ミスが生じた際には全職員の面前での強い叱責を含む厳正な指導を行い、 懲罰的な人事評価により将来を戒め、地方自治の本旨たる能率的な行政の運営を遵守した事例がありました。

 このように、障害者の権利の過剰な濫用を防ぐためには、障害者が生存権の主張のみならず人格権や労働基本権を要求する権利の濫用と呼ぶにふさわしい事態に対して、専門的な知見を踏まえ厳正に対処する必要があります。
 そのためには、障害者に対する窓口の専門化を進め、担当窓口の規模を拡大し、より専門的な観点から障害者の権利の濫用に厳正に対処していくことが、
障害者と健常者が同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」への一番の近道であると考えております。
 さらなる事例の積み重ねと障害者に対する対処人員の増強に向け、今後も努力してまいります。
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 00:16:42.41ID:E5rRFMuh
呼ばれた
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:38:22.64ID:xT/ltc1c
スレタイが本当ならすごくうれしい
40で死ぬならちょうどいい
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:18:00.44ID:5olhvLd0
ネットでよく見かけるのがせいぜいアラサーまでの発達喪と既婚子持ちの発達専業主婦
高齢発達独身女性って本当にいない気がする
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:25:06.17ID:9AudO9TU
発達障害のブスでもほとんどは似た者同士で結婚するからね
喪女は無駄に貞操観念が強くてプライドが高いからそんなのとくっつくくらいなら独りを選ぶ
婚活もしないかしても自分から好きになった人に拘って結局成婚せずに独身
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 05:56:26.39ID:6jTaMGV4
死に損なってますが
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:15:16.29ID:xlxcS/Ib
30過ぎてから40までに死ぬのではと思うようになった
20代の時は70ぐらいまで生きれるんじゃないかと思ってたけど
30過ぎたら一気に弱った感がすごい

発達の人って学校でいじめに遭ったり馬鹿にされたりハブられたり
職場でも毎日怒鳴られたり馬鹿にされたり

あと発達の人って親も発達だから
普通のまともな親なら子供の人生が上手くいくようにサポートしてくれたり励ましてくれたりするんだろうけど
でも親が発達だと足引っ張ったり自分が頑張っても親がそれを台無しにしたり子供の失敗や不幸を馬鹿にして笑ったりとか
子供の人生を不幸にすることしかしないから家庭が居場所ではなくストレスがすごいんだよね

そういう長年のいじめや虐待や普通のリア充なら受けない人生の負担?を受けすぎて心身が弱る気がする
人生が不幸であるほど30過ぎて一気に心身の不調が出るんだと思う
たしかに40まで生きるのが限度だと思う

>>1の自殺率が高いってのも分かるし長年の心身の疲労で突然死とか病死ってのもあるだろうし

あと新幹線の事件の人とか特に思うけどこういう事件の犯人って発達障害ではないかってよく言われてるよね?
10代や20そこそこで人生詰んでたり
こういう人らって20代30代で死刑とかなってやっぱ40まで生きないよね

新幹線の人って詰んだ人の人生そのものだよね
自殺するって家出て野宿して事件起こしたわけだけど
詰んだ人って自殺かホームレスか刑務所かみたいな末路しかないんだよね
人生で幸せになったりまっとうな人生送る選択肢がなくて最悪の選択肢しかない
普通のリア充の人みたいに社会に適応して家族に愛されてそういう人生じゃないと長生きって無理なことなんだろうなと思う

事務次官の件の場合40過ぎで親に殺されたけど
あそこは自分は母親もそうだろうし親子とも発達だろうなと思ってるんだけど

発達の人って40って大きな節目で40過ぎてまで生きるって大変なことなんだと思う
20代より30代はさらに大変になり40代はさらに生きれないレベルになる
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:37:14.07ID:xlxcS/Ib
>>18
自力で生きれるのが40までなんだと思う
昔の年寄りって祖母とか80まで生きたけど
それは旦那が養ってくれたり旦那死んでも息子が同居して養ってくれたり

誰かの支えがあったから80まで生きれただけで
何の支えもなく生涯独身で生きてたら40で自殺か突然死だったと思う
今思えば祖母も母親と同じで子や孫に何の愛情もなく無能の発達丸出しだったけど
見合い婚って発達無能女性が70や80まで生きれる制度だったんだよね

今って結婚しても共働きとか昔みたいなのん気な何もしない専業主婦って無理だよね?
しかも発達とか関係なく働き詰めで病気なったり30代40代で死ぬ人結構多いし
80やら100まで笑って生きれた人ってのん気な専業主婦だったから長生きできただけだと思う
今の人ってそもそも80までとか生きれないと思う
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:10:37.58ID:ZyCQ7k2j
ASD、ADHD、LDのうち2種類以上併発していると若いうちに重度統合失調症になって、さらには自ら自殺に走る確率が鬱や躁鬱などの数倍に膨れ上がると聞いた
こうなるとスレタイまっしぐら
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:42:25.84ID:3s5Zb6wz
刀剣乱舞が終わらないうちは死なないよ(´・ω・`)
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:14:57.57ID:hGs51aur
長生きしたくないからこういうの見ると嬉しくなる!
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 00:48:20.44ID:T1dJhXc4
40迎えてさらに5年くらい過ぎてるんだけど?
しかも発達障害がわかったのがまさに40という
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:45:03.16ID:0YL4CGC4
人それぞれだよね
発達と言っても全員が同じ症状と容姿と経済状態じゃないんだから
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 22:26:58.48ID:vMwl/I/3
虐めとかで命を削っていると思う
さっさと死ねば良かった
生きてて損したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況