X



【セブン】コンビニ好きな喪女 その43【ローソン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 17:51:13.02ID:I5pGe7wu
ななチキはまずいと思い込んでたけど美味しかった
ファミチキより食べ応えあるね
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 18:10:10.68ID:jlnd+b7M
ローソンストア100でリラックマボウルもらったけど思ったよりでかいし可愛い!
すぐ割りそうだからもう一個ほしいけど期間短すぎるよーパンのみしかだめなのがつらい
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 06:32:54.70ID:T07WVwO8
>>197
セブンのフィッシュバーガーが某マ○ックより美味しくてびっくりした
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 00:22:19.29ID:9zsVNss+
バスチー
確かにレアでもベイクドでもなくてスフレだね、で終了…
スフレをちょっとぎゅっと押さえたらこうなるよね
美味しいけど新鮮さはゼロだ
開発者の方はスフレチーズケーキをご存知ないんか?
0205彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 00:54:17.40ID:RK09lEmH
何食べてもみんな同じ舌なんじゃない?
やたらバスチーに美味しいけどと言いながら文句つけたい人いるね
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 01:04:24.08ID:9zsVNss+
>>203
ローソンのバスチーの話をしてるんであって、バスクチーズケーキ全体sageのつもりはなかったよ
ごめんね
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 01:18:45.46ID:K1bR64dk
バスチーそんな人気なのね
ザクシューは元祖が近くに店あるから買う気しないけどバスチー買ってみよう
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 01:26:32.02ID:ATCu/tA0
>>206
バスチーも含めてバスクチーズケーキはスフレともベイクドともレアとも製法や材料が微妙に違う別種のチーズケーキなんだよってことでは
自分もそこまで新食感とは思わないけど本体よりカラメルっぽい部分が特徴的なんじゃないかな
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 07:33:08.83ID:D4NOlIwM
濃厚なプリンやレアチーズプリン好きな人は絶対好きな味だと思う
あと業務スーパーの豆腐チーズケーキとコストコの巨大チーズタルトのチーズ部分の上位互換って感じ
濃厚で甘ったるいのとかヌマーっとした食感苦手な人からは評判良くなさそうだね
バスチーの商品札のとこに「-4/15」って書いてあったからこんなに話題になってるのにかなり短い限定商品なんだね
販売延長や定番化しないかなぁ
焼き菓子と違って買い溜めできないの辛い
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 09:11:27.42ID:7NoT7dYp
濃厚プリンといえば最近のプリンはとろとろばっかで固め派には辛い
窯出しも今はとろとろのしか無いし…
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 09:30:07.31ID:Vs9xF6NC
バスチーまったくカラメルの味しなかったよ
上も底も焦げ目が全然ついてなかった
時間に追われて急いで作ったのかしら?
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 10:18:31.22ID:3faJPzRz
セブンのカスクート美味しいけどただのフランスパンのサンドイッチじゃんって言ってるみたいでなんだコイツって感じだなぁ
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 11:04:57.74ID:vEMhkh9K
ローソンはチーズタルトの時もそうだったけどこれだけ売れて話題にもなれば定番化されそうだよね>バスチー
仮にされたとしてロールケーキは定番以外にベリー系だったりチーズタルトは抹茶やティラミスが今まで新バージョンで発売されたけど
バスチーだと何が出るかなあとふと考えてた
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 11:20:28.02ID:/3y75FvL
近所にローソンが新装開店してセールやってるから午前中に行ってきたんだけどバスチーだけ売り切れてた
ザクザクシューはたくさんあった
からあげくん本当に美味しい
0218彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 16:20:51.10ID:7HnVx+/e
>>164です
懲りずに隣町のローソンへ行き、やっとバスチーを購入できました
生クリーム入りで、柔らかく濃厚そうなので、半分冷凍・もう半分は冷蔵庫で冷やしました
個人的には、半冷凍の状態が後味も良く、ビスケットに乗せても美味しかったです …カロリーは、恐ろしいので見なかった事にします
0219彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 17:12:58.36ID:paxTaPR0
>>212
カレーの激辛中辛甘口表示みたく固さ柔らかさ表示しといてほしい
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 17:59:03.16ID:pjHLmhSK
ファミマのよもぎ餅の蒸しパン美味しそうだけど見かけないよー
0221彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:35:55.10ID:rxApuXwQ
セブンのプリンの生どら久々に買えた
これ無い時は数か月に渡って見かけないんだけど、期間限定商品なのかな
ここ数年「何回か買う→見かけなくなる→久しぶりに売ってるの見て買う」を繰り返してる気がする
公式見ても商品自体が載ってないんだよなー
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 19:52:07.63ID:/s5sGd9r
今日ローソン行ったら300円の瓶入りのプリンあったから買ってみたけど普通だった
味は3種類あって買ったのは普通のカスタード
あと見た感じ固めに見えたけど絶対固めじゃなかった
0224彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:04:05.46ID:c9KJdSIP
スフレチーズケーキはモロにフリッパーズのパクリなのがちょっとな
バスチーは美味しいがバスクチーズケーキ?って感じ
ファミマやセブンのザッハトルテ美味しいは美味しいけどこれはザッハトルテなのかと突っ込まれてたのを思い出した
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:09:12.53ID:RDhCy7QY
個人的にはチーズ系デザートではファミマの焼きチーズタルトに勝るものなしだわ
ホワイトチョココーティングがいい仕事してる
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:37:46.26ID:9zsVNss+
元スマップ3人監修のチーズケーキ美味しかったな
焼き菓子のだから常温で置いておけるし
セブンの常温コーナーのは見た目似てるけどどうだろうか
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:51:20.80ID:C2ik/2/z
>>226
あれは美味しかった
ヲタが箱買いしたのかみるみる売れててもう一度買おうとしたらどこも売り切れだった
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 23:04:20.29ID:ync5qBy2
>>226
セブンのも出てすぐにあちらこちらで話題になって高評価だったたよ
地図ケーキよりも癖のない食べやすい味だったと思う

チーズケーキといったらファミマ(元サークルKサンクス)のスティックのだなぁ
今では常時置いてないみたいだけど
欲しいものがなかったときに気軽に買えるお手頃価格なのもいい
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 23:23:38.52ID:y1hULME4
地図ケーキはうちは田舎だから結構ずっと残ってたな
自分も買ってみたけど1〜2回食べたらいいやって思った
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:29:40.75ID:SFH5p0TQ
見た事ないや
もう売ってないやつ?チーズ系Dessert好きだから食べたかった…
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 08:08:59.38ID:SFH5p0TQ
>>231
おお、ありがとう!関西だけど今はもう苺系商品に入れ替わっちゃってるっぽいな
美味しそうだね
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 09:01:51.54ID:9OJgao3i
>>231
関係ないけど静岡県と山口県の販売エリア細分化され過ぎててワロタ
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 21:53:10.19ID:ZYpjPxT0
夜にローソン行ったらバスチー売り切れてた
代わりにエッグタルト買ったけど美味しい
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 22:37:56.57ID:asXS6mWH
ザクシューって思ったより小さくてびっくりした。
個人的にバスチーは小さいけど濃厚だからあのサイズでちょうど良かったけど、ザクシューはどうなんだろ。
0239彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 18:42:10.02ID:47ScTkGR
ブリトーベーコン&クワトロチーズ
厚切りベーコンがほぼ脂身でかなり塩っぱかった(しかもゴロゴロ入ってる)
チーズも特別感がないしこれならハムチーズの方が安くて美味しい
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 00:44:42.57ID:JnCZWfEd
ファミマの山賊焼き弁当
名前が気になって買ってみたけどおいしかったしボリュームあって満足感高い
カロリー確認する前に容器捨てちゃったからわからないけど多分カロリーも高い(HPに載ってなかった)
温めてもらわなかったけど帰る途中レジ袋からにんにくの匂いが漂ってくるぐらいにんにく強い
ほんとに肉とご飯だけの弁当だからがっつり食べたい時にいいと思う

一緒にアメリカンドッグも買ったけど甘めでおいしかった
いつもはセブンで買うから久しぶりにファミマの食べたけどこんなにおいしかったっけ?また買ってみよう
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 00:50:21.15ID:0K8PPx3y
>>240
検索したら食べた人のブログに山賊焼き弁当820kcal
とありましたよ
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 04:55:41.51ID:9xQfDY+n
アメリカンドッグはファミマのが一番おいしいよね
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 12:12:00.46ID:q8f0c8tG
コンビニに蘭州牛肉麺てカップヌードルあったから買ってみたらパクチー入ってて大失敗
中国でもパクチー入ってることあるのかー
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:51:52.82ID:kNpewDzQ
セブイレからチーズチキン無くなっててガッカリ
サラダチキンなんとかとかいらね
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:27:03.32ID:EXkHvfU1
駅前のローソン2件ともこの時間に行くと売り切れててなかなか買えない>バスチー
カップに入ったホイップクリームどんなものかと思ったら小さすぎてびっくりw
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:15:26.65ID:zaeXjLiK
ファミマのくじ、500円で引けるの珍しいな
よくある700円くじは平均客単価+ついで買い狙いの金額設定らしいけど、
「あと一品を決めかねた結果、面倒くさくなって全部買うのやめる」パターンが多かったんだよなー
500円なら買いやすくてありがたい
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:30:13.11ID:jxtNHBxk
あの手のくじ後ろ並んでるとその場で換えるの躊躇ってしまう
ローソンはカードめくらないとダメだからレジ離れてからめくるけど
その場でめくるひともいるし店としてはどっち想定してるんだろう
0253彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 22:46:58.52ID:S4XmFCNl
>>252
近所のコンビニは最近「次回お使いください」って言われるようになったよ
前はその場で交換してくれてた

ファミマのくじ500円はいいよね
私も700円だともったいない気がしてスルーしてたわ
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 22:47:57.65ID:KJVOMiEU
ファミマは次回からお使いくださいって言われたよ
引換券と商品を一緒に持ってくるようにって券に書かれてるけど知らない人結構多いよね…
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 23:59:48.85ID:ZwM6OmcH
バスチーようやく買えた
上のほろ苦部分ベチャベチャしてたんだけどあれ本当はカリカリしてるもんなの?
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 00:37:03.09ID:gj2U2ur/
ローソンもくじだったか忘れたけどハーゲンダッツの引き換えいつでも良かった
0257彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 09:03:27.69ID:Us4umOiP
>>255
私もホンモノを食べたことないから何が正解なのかわからん
普通のベイクドチーズケーキって感じだった
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 09:06:19.00ID:wUs8Qx0/
バスチーナチュラルローソンに沢山あったがカヌレも置いてあって買ってしまったw
今度こそ買う
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 09:09:55.73ID:aAslpbYa
東京にバスクチーズケーキ専門店がいくつかあるけど白金高輪とか代官山とか広尾とかでユニクロ着た喪女の行ける場所ではない…
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 10:20:28.80ID:WjBF5JnK
セブンのローストビーフのサンドイッチ辛い
山わさび使用とあるけど予想より辛かった
もう少し辛くないほうがおいしそう
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 14:36:44.44ID:cAew0r/W
お酒入りとそうじゃないボックスと分かれてないの?
私も嬉しいけど不要ならメルカリとかで売れそう

ファミマのスープカレー探してるけど昨日も今日もなかった
終売しちゃったんだろうか…
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 17:13:10.27ID:B6a2u0D7
バスチーよりザクシューのほうが売ってない。いつも売り切れだと余計食べたくなる。
0266彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 17:37:10.65ID:EoV7SyYp
ローソン行ったらバスチーとか沢山あった
からあげクンコンポタあんまり美味しくない
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:40:23.99ID:rLUDdXqS
ローソンがオープンしたから行ってきたけど700円以上お買い上げでくじが引けるってやつを3枚試したら3枚とも駄目でこんなに勝負運が無いのかとワロタ
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:06:22.72ID:fnb8JPSs
昔セブンイレブンでドラクエ9買ったときに8枚くらい引いたけど全部外れだったよ
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:45:01.79ID:aJ/kXsAj
ミニストップ、サンクスが好き

セブンイレブン、ローソンが嫌いです
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 17:23:55.41ID:2tP/+dzO
セブンのくじってオムニ7の受け取りその場で支払いしたら引けるのかな前はダメって言われたのに、引けた人もいるみたい
0274彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 17:30:24.94ID:D9mWo0bl
その辺は店舗によるかもね、どうしても気になるなら電話してみたら
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 12:17:45.03ID:n0P9Jto8
でも店のひとも「あっハズレですね」て言ってたことあるよ
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 12:45:29.64ID:JBMPqmpQ
セブンイレブンのクジすごい
ほぼ毎回当たるわ、セブンイレブン嫌いだからあまり行かないけど
ボトルウイスキーとかCDRとか2000円くらいのドリンクとか箱アイスとか
在庫処理みたいな女だw
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 13:57:53.16ID:q8E4m10r
クジうぜーからさっさと終わらすためにハズレ抜いてるとこだね
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 07:28:41.48ID:Ssc1upem
近所のファミマのくじもう終わり
500円だもんなー
もっとひきたかった
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:51.41ID:J5GzlRli
セブンで胃腸薬購入したらレジの女性従業員に「飲み過ぎ?あ、なら胃の調子悪いの?じゃ、〇〇と飲んだ方がいいですよ」ってドリンクも推された
ファミマや他店のセブンでは1回も言われた事ないからびっくりした
自身の経験を踏まえ親切心から言ってくれたのだろうか
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:55:51.49ID:PLaMK2Xu
おばちゃん店員かな?
実は薬剤師の資格持ちとかあるかもね
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:57:03.91ID:fh4GFLfk
>>228
>>229

髪がやや明るくて40歳前後の芦田愛菜のモノマネ芸人に体型や顔が似ている
スナックにいそうなちょっと派手な感じ
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:35:54.67ID:niGxxkQX
昨日クッキー&クリームもこ買ったよおいしかった
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:08:43.75ID:O2u3y/MH
>>292
ありがとう、やっぱり終わっちゃったのか。食べ納めすれば良かったな。
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:03:11.04ID:8h5C/XB2
パンはデイリーヤマザキに限るわ
次点でミニストップかな
てか、コンビニって冷静に考えると
ショッピングモールの足元にも及ばんよね
なんでこんなにあるのかっていうと24時間やってるっていう安心感だけだよねw
中身ないもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況