知らない人の為にも
まずチートって「騙す」という意味
ダイエットしてると誰でも経験してるはず
順調に体重が落ちてると思ってたらある日パタッと止まる
何をしてもビクとも体重が落ちない
これは体が飢餓モードという名の節約モード省エネモードに入るから
ホメオスタシスという体の恒常性を保とうとする機能が働いてしまう
体が「え!今食糧難なの?ならば生命維持のために諸費エネルギーを節約しなきゃ!」となってしまうから

そこでチートデイの「騙す」です
沢山のカロリーを体に入れ「今は食糧難ではありませんよ!ほらこんなに食べ物がある!」と錯覚させて節約モードを解除してもらう

その日は一時的に体重は増えるかもしれない
でも長期的には飢餓モードを避けて順調に減らしていける賢いやり方です