X



【メイク】化粧が下手な喪女集まれ41【勉強】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/05(火) 13:24:54.61ID:F2D7Tkjv
※※※※このスレッドは転載禁止です※※※※

お化粧、メイクが下手な喪女集まれー
次スレは>>980がお願いします

・分からない言葉、用語があった場合ググりましょう
・質問をする前に現行・過去スレを検索して似たような質問がないか確認しましょう

前スレ
【メイク】化粧が下手な喪女集まれ40【勉強】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1539970576/

【ここは医師や化粧品のプロが集まるスレではありません
赤み、かゆみ、刺激等の異常が出たら使用を中止して、皮膚科医へ相談してください
メイクに関係ない話はスレ違いです】

@コスメ
http://www.cosme.net/
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:58:45.85ID:pA8Og/HU
マスカラって繊細にキレイにつけないと汚ならしいよね
単に毛深い人って感じで
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 03:18:17.28ID:YPne7sjV
虫の足みたいになってる人苦手だ
キャンメイクの河北麻友子とか
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 10:17:46.81ID:3EJQMc2J
インライン引くのにぴったりなのはジェルとかなんだろうけど落とすの大変そうで手が出ない
オイルクレはできないから
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:05:25.20ID:8/TqEJxo
>>853
キスミーフェルムのボトルのアイライナーオススメ
フィルムタイプでぬるま湯でするんと落ちる
マスカラが2年くらい前にバズった三善のステージライナーも汗や皮脂に強くてフィルム
セザンヌ金蓋とかはオイクレじゃないと落ちない
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:20:47.81ID:ttjI8w5G
ポイントメイクリムーバーを適量で正しい使い方すればよっぽどのことがない限り市販されてるポイントメイクは落ちる
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 14:17:03.23ID:z2j3vWBb
綿棒にポイントメイクリムーバーつけて落としてる
アイメイクまでいつものクレンジングで落とそうとする方が間違いでもある
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 22:17:12.41ID:8/TqEJxo
マスカラはフィルムだし油田で顔のメイクも落とすの手強いから顔のメイク落としのついでに落とすけど肌はずっと調子いいままトラブルも無いし人それぞれ
エクステかもしれないし
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 07:41:51.12ID:E9VmDVZM
下瞼の目尻側に細いブラシでブラウンのアイシャドウをラインみたいに入れると目元がはっきりすることに気付いた
下瞼に黒ラインだと目が悪目立ちする感じになるから苦手
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 07:59:35.00ID:vdgpagAJ
みんなアイメイクいろいろやってるね
私いろいろ試行錯誤して、今は明るい単色シャドウ+上だけマスカラが基本だわ
アレコレ塗りたくるとキツく見えちゃうから、アイメイクし甲斐がない
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 14:11:03.13ID:0Mhn9zUS
アイメイクって人それぞれ似合う似合わないがハッキリしてて顔立ちによって同じメイクでもしっくりくる人と似合わない人と分かれるから試行錯誤で自分に似合うの見つけるしかない
私は下まぶたに濃いライン入れるのが絶望的に似合わないから囲み目ブームが過ぎてほっとしてるよ
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 15:03:14.68ID:cTMnFxgP
>>858
いいこと聞いた!
ちょうどぴったりなブラシ持ってるからやってみる、ありがとう!
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 15:41:04.33ID:X/Y4Ool9
メイクの教科書通りにアイライン引いてアイシャドウは濃い締め色を目尻にって長年やってたけど
初めてプロのメイクさんにやってもらったら目の形や雰囲気からラインも締め色も不要と言われた
普段と全く違うアイメイクをしてもらったけど顔がぱっと明るくなったし別に目も小さくない
本当にメイク方法は人それぞれなんだね
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 17:16:03.89ID:kvIx5mLO
私は面長緩和で下まぶたに影色のアイシャドウ必須だ
流行りのアイメイクだとモサくなる
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 19:32:36.58ID:Caq/XPVV
奥二重だからかまぼこ塗りしか選択肢が無いわ…

>>862
プロのメイクさんって、メイク講座みたいなのに参加したの?
姉の結婚式の時にプロのメイクさんにやってもらったけど、
普段と比べて良く見えるとかもなくて、持ちも悪かったし
しかもアイブロウは肉眼でも見えなくて、お金払った意味が無かった
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 19:43:51.16ID:RDw6oZ2P
成人式のときプロのメイクさんにメイクしてもらったけどほとんどスッピンと変わらなくて泣きたくなった
隣のパッチリ二重の女の子は「睫毛バッチリあげるね〜ライン濃くするねーわー可愛い!アイシャドウはこれとこれこうやって…ほら、ここキラキラしててパッと明るくなるでしょ!」って盛り上がっててこっちは…
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 20:50:23.44ID:zJ2udhGq
>>865
顔立ちがしっかりしてるか、濃い色が似合う人だと
普通の人達と同じメイクしても変わらない
私もそうで、メイクしても全然変わらなかった。
けどブラウンのアイシャドウとか
普通の人だったら濃いって言われそうなくらい濃く塗ると丁度いい
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 22:03:42.13ID:EYpRGhjN
奥二重で鼻寝もおでこも低くてのっぺり顔だけど毛が濃くて男みたいな眉毛なのと面長だからかプロにメイクしてもらうとカマ化する
ただの地味顔を脱却したいけどその先はカマルートだからどうしたらいいのかわからなくて悩む
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 22:07:08.73ID:OVORZbkQ
>>867
鼻根のことならびこんて読むんだよ
それはともかく眉はコーム付き眉カットハサミで短く整えて脱色か眉マスカラしたらどうだろう
面長は適宜シェーディングするとか
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:26:23.08ID:3OfUh59l
メンソレータムの色付き薬用リップだと思って使ってたリップがCCリップだった。
CCならクレンジング必要だよなーと思って念のため調べたら、色付き薬用リップでもクレンジングしないといけないんだね。
洗顔後に色付き色なし気にせず薬用リップ塗ってたから、自分の無知が改めて恥ずかしい。
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 10:09:11.93ID:4WoMI/qQ
読めないのは仕方ないにせよ、なぜ誤字ってしまったんだろw
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 07:58:37.27ID:Lun+V5Mf
男顔の骨格に合うメイク教えてろしい
ファンデ塗るだけでキショい言われる
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 09:05:32.15ID:o7GDMLW6
>>872
自分は宝塚の男役の人の通常時のメイクとか、秋元才加とか菜々緒とか参考にしたらマシになりました
ファンデ塗っただけでキショいとか言う人は、中学生かなんかかなって思ってスルーでよろしい
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 09:09:24.34ID:XEBc3Rqb
いや、色があってない、もしくは厚塗り感が苦手な肌質って可能性もあるのでは?
厚塗り感が出るタイプの人はカバー力高いファンデは使わない方がいいよ
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 18:04:41.02ID:ZQIxrpUc
ファンデよりそんなこと言ってくる人間関係の方を捨てようぜ!
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 22:34:19.59ID:AnOgoP4x
うん。人に直接キショいなんて言う人は、無難な化粧してても難癖つけてきそう。
それとは別に、ファンデが合わないならカウンターで合わせてもらうのが一番だと思う。
あとはシェーディングと眉毛で変わりそう。

松下奈緒とか柴咲コウとか、美人で男顔?骨格?の人も多いよね。
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 23:33:33.38ID:RE7Inc23
>>872
元AV女優の峰なゆかが最近男顔軽減のメイクについてツイートしてた気がする
あの人自撮り盛っても隠しきれないすんごい男顔
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 00:49:45.39ID:nLPWgwkX
アイラインが苦手。
奥二重か末広二重か微妙だから、狭い二重幅を確保するため目尻だけにすると物足りず、粘膜に引くのはくすぐったい。
よく聞く「まつげの間を埋めるように」とか「粘膜に引くだけでも」をみんな簡単にできて凄いと思う。
あと手やティッシュに試し書きして書けてるのに、目尻には色が乗り難いのは私の目の構造かな
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 06:34:56.16ID:/rnESbi+
872です
励ましてくれて元気でた
アドバイスしてくれた人質ありがとう
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 07:18:40.54ID:V64Q+Pdb
>>879
>目尻には色が乗り難い
油分かな?
事前にティッシュオフしたりサラサラのパウダー軽くはたいたら乗るかも
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 15:42:58.06ID:gMhKPP+7
>>882
フェルトタイプはあまりかわらなかったけど、筆タイプはファンデほぼ塗らずパウダー丁寧にしたら書きやすくなった!
ありがとう。
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 22:24:25.66ID:1yKRihCQ
つけまつげのサイズって平均くらいなのかな?
だとしたら自分の目の小ささに衝撃。
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 22:28:24.02ID:bJh57bxT
いや普通つけまつげのが余る
あれで平均なら半分近い人が寸足らず
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 22:56:46.66ID:ROC5YuQT
最近流行ってるリップ真っ赤っ赤で目は薄めメイクっていうのどうも可愛く思えない
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 23:40:42.53ID:LywCciOC
>>885
付け睫って普通端を切って自分の目の大きさに合わせて使うもんだよ
元からでかめの造りだと思う
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 00:25:28.06ID:XpkvTeSW
韓国好きな子がいるのはわかるけど、真っ白に真っ赤な唇とか、薄い前髪を本当にみんなかわいいと思ってるのかな?
私は元が悪いから流行り関係なく無難に少しでも品があるようにしたいけど、可愛く生まれてたらやりたくなるのだろうか…
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 01:23:00.04ID:RJW58TGf
若い子だけじゃない?あんな変なメイクと前髪するのって
あの前髪はもう旬ですらないと思うし、どぎつい赤のリップとかよほどの美人じゃなきゃ似合わないし流行りに踊らされてるアホの子にしか見えない
すごくシアーな赤のリップは逆に可愛いと思う
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:41:40.45ID:UANchs6h
盛らないとどうしようもないくらい目が小さくて彫りが浅いんだけど目を盛ると古くさくなるから困ってる
余白も埋めたいから盛りたいのに…
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 06:04:03.26ID:panDha+c
もともとスカスカ前髪で何もしなくてもシースルーバング状態なんだけど
(美容師に相談したけど生え際的に他の髪を前髪として持ってきて厚くするのは無理らしい)
韓国マジ余計なもん流行らしたなって気持ちだ…
メイクはスタンダードにして韓国っぽくならないようにしてるけど
この前髪のせいで「韓国とか好き?」って聞かれやすい
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 07:38:16.64ID:Iy9IxZXN
つか韓国人のメイクは普通に変だよ
元々の肌色を無視して真っ白にベース作るから
お面みたいになってるし肌色もグレーぽくクスんで見える人が多い

韓国のコスメやメイクや整形は韓国の国策で
10年ぐらい前の韓流で日本のテレビで韓国韓国異常に言ってたように
韓国から大金が支払われて日本で韓国の宣伝されてる
何でそんなに大金使ってまで日本で宣伝するかというと
日本の市場もなかなか大きいのと
日本で韓国ゴリ押し宣伝するとアジア全土で「日本で人気」という宣伝効果があるから
それと韓国人はかつて日本に植民地にされたコンプレックスがあるから
大金使っても例え活字だけの表面上でも
日本人が韓国に憧れてるとか上の立場になりたいんだよ
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 10:23:08.93ID:UANchs6h
すごく参考になりそうで羨ましい
おかめ顔軽減メイクも(あるなら)こういう風に図にしてほしい
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 10:37:14.23ID:IC9X4oz8
平坦丸顔女顔は反対なことをすればええんか
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 10:38:14.18ID:HnlytKpq
顔面の肌だけは綺麗なんだけどそれに対し首は昔からシワがあって鳥肌も少しあるからファンデーションした時の差がすごい
マフラーやストールで隠そうにも顔デカイから首が出てないとずんぐりむっくりになるんだよなー
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:27:27.30ID:FXN/Uzf1
>>899
平坦丸顔のっぺり顔の自分のやってるメイクを考えると

・目と眉を近づけるために眉の下の方を濃いめに書く
・目頭に切開ライン
・チークはシェーディングもかねてココアベージュを薄く広範囲に入れてヌーディベージュを頬骨上あたりに軽く入れる
・顔ののっぺり感をどうにかするために唇の上の際に細くハイライト入れてその上にシェーディング

このへんやってることが真逆だから確かにそうなのかも
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 12:24:16.45ID:SAoOOH27
>>900
首があまり長くないならプチハイネックのレースっぽいトップスに髪を鎖骨くらいで巻いたりパーマかけて視点をずらすのどうかな
あとデコルテに存在感のある大ぶりなネックレスとか
メイクの話じゃなくてごめん
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 18:18:17.07ID:CA0EP0fQ
LDKとLDKビューティで日焼け止め特集が載ってた
辛口評価が多かった

UVカット率は高いのに汗や皮脂で崩れてしまった物
逆に、汗や皮脂は弾くのにUVカット率が低かった物
UVカット率が高くて汗や皮脂を弾くのに使用感が良くなかったり仕上がりが綺麗ではない物
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 18:30:48.31ID:XpkvTeSW
みんな自分の顔を客観視できて羨ましい。
もちろんブスだという自覚はあるけど、何の特徴もない顔で何が悪いのかよくわからない。
例えば整形するとしてもどこをどういじりたいとも思えない…
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 18:54:17.97ID:aB4iM0Ne
スマホのカメラにタイマーセットして色んな角度や距離から顔撮ってみるとか?
鏡見るより客観的に分析できると思う
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 18:59:31.02ID:2Bq2Azxm
>>891
あれって少し大人しめに見えるから、これ流行ってるの?変だけどみんなやるものなの?と物議をかもすけど
昔で言うギャルメイクと同じなんじゃないかな
可愛いと思って幼い子達がやるし、変と言われようが気にしないし、だから?私は可愛いと思ってますよ終了って感じだと思う
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 19:26:26.47ID:QwoWeaSS
>>904
LDKってあまり参考にならなくない?
LDKで何かのアイテムで1位とったやつ買おうかなーと思ってレビューチェックするとだいたいボロクソ言われてる
ってのを何度も繰り返したから今はもう信用してない
それ以前にもう雑誌自体見なくなったな
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 19:42:05.45ID:42Ir/dYK
>>907
昔のギャルメイクだってがっつり取り入れてたのは若い子や流行りを取り入れないといけない業界の人たちくらいで無関心な人もたくさんいたしね…
流行ってるけどみんなやるの?って言う人よくいるけど流行なんて世代によって違うし10〜20代の一部の流行りをそれ以上の世代が嫌々ながら真似する必要はないと思う
ギャルメイク全盛期の時もちょっとズレた若作りおばさんいたし
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 20:04:46.94ID:a5TjJ+hP
日焼け止めと言えば、日焼け止めって化粧したあと塗り直す時どうしてる?
調べたらそのまま上から塗っていいと書かれてるサイトがあったけど汚くなりそう...
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 20:12:23.90ID:A2tj2APl
女の人は自分がイケてた時代のメイクに固執する傾向があるらしい
だからギャルメイクっぽいものもまだしてる人いるよね
自分はイケテた時代がないからそれはないな
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 20:52:09.42ID:WxNzkSKo
>>910
ちょっと時間かかるけど出先で直す時は乳液でベース拭き取って色付き下地機能のある日焼け止め塗ってUVカット効果あるパウダーで仕上げるよ
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 20:53:56.81ID:SAoOOH27
日焼け止め塗り直したい時はパウダーかなぁ
テカりも直せるし

自分が時代に合わせてメイクをアップデートできてるか且つ年相応のメイクができてるか不安になるね
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 20:54:49.05ID:UANchs6h
>>910
塗り直すというか日焼け止め効果のあるパウダーはたいてる
今使ってるのはトランシーノのSPF50/PA+++か何かのやつ
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 23:21:13.43ID:VXiRFwwO
化粧の上から吹きかける用の日焼け止めスプレーも売ってるよね
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 01:40:57.93ID:4jWpKv5G
涙袋メイクってどうなの?
個人的には涙袋があると老けて見えるしくまと紙一重だと思うんだけど、なんで整形したり偽装してまで涙袋作るんだろう
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 01:57:33.73ID:F9TnJmYf
>>916
大島優子の涙袋はただのクマみたいに見える時あるもんね
涙袋があってかわいいとか綺麗な人って居てないね
ぱっと思いつかない
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 02:04:05.48ID:4mgmVnYE
ふつうは笑ったときなどにポコッと出るから可愛いものであって
普段から注入して固定したところで違和感しかないからね
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 02:49:51.37ID:uiJxSUKK
涙袋全く無いから書かないとスケキヨみたいにのっぺりした目元になる
線で書くと違和感出やすいけど点で書くようにするとかなり自然だよ
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 08:06:23.83ID:Tg9sJMoX
ピーナ系の濃い顔ブスだから涙袋ない顔好きだわ
無い物ねだりなんだろうけど
優しそうで癒される
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 08:28:11.09ID:jkIqMrqo
頑張って化粧してるつもりだけど
写真撮ると化粧してないみたいなんだよなぁ
もっと濃くしてもいいのかな
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 09:32:32.19ID:xVc7WcH5
>>921
わかる
私も毎朝それなりに時間かけて化粧してるのに「喪女さんって化粧しないの?」って言われて悲しい
のっぺり顔だからかなり濃いめにしないと化粧しました感は出せないんだろうか
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 09:43:49.40ID:T5TxB4rK
いや、むしろそれはお化粧上手なんじゃない?
それでも気になるなら、色物使いなされ
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 10:54:52.62ID:3o8B/TqF
ていうか、目袋自体で老けたりクマに見えたりする訳じゃないでしょ
実際にあるクマが隠しきれてなかったり、使ってるアイシャドウの色味が合ってないとか
顔(目)の形とあってないとかもっと複合的な理由だよね
えくぼが皺に見えるって言ってるレベルだよ
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 11:45:14.10ID:SJOTubts
>>917
日本でよく見かける韓国の人達のほとんどは男女問わずみんな涙袋ぽっこりしてるよ(整形)
大事なポイントなんだと思う
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:59:15.62ID:i1+mawau
一般的に涙袋がある方が若く見えるのと
涙袋があるとその分、目が大きく見える
なので特に面長な場合に涙袋メイクをすると
長い目の下の余白を涙袋で埋めることで面長を緩和させることができる
昨今は可愛さが重視されることが多く、美人感の強い黄金比よりも可愛らしさのある白銀比が人気
よって面長(美人)よりも丸顔(可愛い)にするためにも涙袋メイクなどはは有効
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:01:51.85ID:gEcLmLjk
ホルモンタンクに適度に明るい色を置いて優しげに見せるくらいはしていいと思う
注入して膨らませたり白くギラつかせたりは今風じゃない感じ
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:18:30.59ID:ETYxzzKn
涙袋を目立たせるというよりは下まぶたにもなにか塗るのが流行ってるイメージだ

韓国メイクはある程度追いかけてると、日本と顔の作りは同じなのに流行りが違うから面白いよ
最近は公式でナチュラルなモデル起用してたりして大分印象が違う
得意な製品がどちらにもあるなという感想に落ち着く
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:24:35.98ID:gFQhmzGU
通常の橋本環奈と涙袋を消した加工の橋本環奈を比較した画像を見た時は涙袋必要だと思った
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:33:47.20ID:Cbm3G6OT
石原さとみも涙袋ないと目がものすごく小さくなるよね
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:14:16.43ID:BbtssYRx
若い頃は涙袋作ってたけど「凹凸のない顔に突然涙袋だけあっても不自然なのでは?」と思ってから作るのスッパリやめた
その代わり本来涙袋があるはずの所にアイブロウパウダーのベージュを塗るようにしたらちょっとだけ顔に立体感が出来た。気がする
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:28:19.51ID:DqOJJIBu
時間とともにアイシャドウが二重のラインのとこに溜まって、下向いた時とかみっともなくなる
あるあるとして、ある程度諦めるべきなのかな
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:51:48.35ID:gTWloQmK
涙袋あまり好きじゃなかったから目立たせたくなくて何もしてなかったなちょっと色置いた方がいいのか
笑うとき特に目立って嫌だったんだよね
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:58:52.20ID:DqIUyDmE
>>932
メザイクで涙袋作る技とかあったよね
つけま重ね付けにメザイクやアイテープ駆使して目元が工作みたいになってた
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:01:03.08ID:hP4xEwyR
流行りメイクを検索してると「ヌーディーなアイカラーとマスカラで自然な目元を演出、アイラインはなし」みたいな記事が出てくるんだけどモデルさんが明らかにアイライン引いてる…
隠しラインは普通に書くけどいかにもアイラインですってラインは書かないってことなんだろうか
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:09:28.08ID:9ul6saBB
リキッドで跳ね上げみたいなのはちょっと今っぽくないかもね
ジェルペンシルで目尻をさりげなく延長程度がよさそう
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 20:05:42.28ID:KBHs9Tis
アイラインはネイビーがきっちりしすぎなくて好き

友達からピンクのリップもらって派手だなーと思ってたんだけど顔色が明るく見えるわ
ずっとオレンジ系使ってたよ
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 20:56:27.47ID:2w0R3ONA
不器用なのでアイラインがわりに締め色を目尻から黒目の上の際くらいに薄くぼかしてるけどこれはあんまり今時ではないのかな
瞼閉じたら色はほとんど見えなくて開けたら目尻がうっすら影になるくらいに塗ってる
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 20:59:26.80ID:3o8B/TqF
>>938
ネイビーのアイラインが合うくらいだし、少し青みのある色の方が合うのかもね
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 21:40:08.86ID:KBHs9Tis
>>940
パーソナルカラーだと秋冬だった
春の色が似合わないのはプロに見てもらう前から実感あったけどw
チークの色も見直してみるわ
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 00:34:27.90ID:5/p0UT0s
ウォータープルーフのマスカラ使ってるけどパンダ目になる…
フィルムタイプの方がいいのかな
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 01:06:48.74ID:jwTckyNa
ニホンカワウソはウォータープールにダイブするよ
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 02:55:18.30ID:9hD/0XvO
ツイッターで美容垢見てても涙袋なくて濃いめのアイシャドウ乗せてる人が多いよね
もともと涙袋あるからどう扱おうか悩む
とりあえずピンク系のラメ載せてるけどブラウンとか載せてみたい
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 07:27:09.83ID:PTGFRoJi
>>942
使ってたらゴメンだけどキャンメイクの透明マスカラでカバーするようにしたらパンダ目解消されたよ
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 09:54:27.07ID:rghRoQjQ
>>942
私もすぐパンダになるタイプだけど、ヒロインメイクのマスカラにキャンメイクのクイックラッシュカーラーでだいぶマシになった
ただしリムーバーがないと落ちない
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 12:34:16.12ID:ZMhCJjd2
>>942
ウォータープルーフは水に強いんであって皮脂には弱い
目の下に粉はたくとか
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:08:01.37ID:HutPWdnN
キャンメイクのクイックラッシュカーラーってヒジキという束にならない?
下地として使ってるんだけど、コームで梳かせない程度の細ーい束(毛2本ずつで出来てる)になって、まつ毛が少なく見えてしまう
かといって固まる前に梳かしまくるとクイックラッシュカーラー自体取れちゃうし…
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:30:31.25ID:/99I233x
唇弱すぎてリップ塗るとパリパリガサガサになる…
絶対荒れないリップ欲しい
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 18:22:51.76ID:k/EsB+9n
>>950
モアリップ下地にするといいよ
こまめに塗り直して保湿するべし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況