どんな質問にもマジレスするスレ148 in喪女板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/24(木) 21:05:54.21ID:Wlopyefg
ここは喪女が質問して喪女が答えるスレです
質問者は礼儀正しく回答者も寛容にお願いします
回答者にも解らない事がありますし急かされても困ります
病気関係の質問は「病院池」としか返せません 速やかにお医者さんに診てもらってください
レポートや宿題の依頼 法に触れるような質問 酷い雑談はNG
あくまでマジレスですが回答に間違いがあることもたまにあります
間違いに気付いたら揚げ足を取るのではなくフォローを心がけて下さい
回答がかぶっても問題ありません
相談やアンケートは関連スレでお願いします
>>980を踏んだ人が次スレを立ててください

関連スレ
◆相談はこちら
【転載禁止】悩み相談スレ@喪女板 part7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1531960232/

◆皆さんはどう思いますか?(どうしてますか?)
◆お勧めの◯◯教えてください
など色々な意見を知りたい人はこちら
喪女の喪女による喪女のためのアンケートスレ 31題目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1547651651/

※前スレ
どんな質問にもマジレスするスレ147 in喪女板
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1544767186/
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/25(金) 08:12:45.80ID:aXVk7jVI
現在35歳、独身。
貯金は800万ほどあります。
結婚の予定もないため、一人用のマンションを購入しようと考えています。
都内は高いので、都内近郊で...
おひとりさま女性でマンション買うってどう思いますか?
貯金勿体無いでしょうか?
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/25(金) 08:13:56.80ID:nORMM+Qf
1乙です

>>4
コピペだしアンケ案件だし
派遣スレで完全スルーされててワロタわ
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/25(金) 12:49:25.51ID:OkIi8XSP
乙です
前スレ埋まってないけどこちらでお願いします

自費診療について
保険証提出する病院と身分証でも構わないという病院があったんですが、これはどういう違いなんでしょうか?
どちらもはじめから自費診療をお願いしていて、保険治療は一切範囲にならない治療です
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/25(金) 13:51:13.82ID:Gj3Y2R5a
>>6
前のスレ埋め立てなりしてから書いてください
ルール守れない自分勝手な人の質問はスルーで
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/25(金) 13:55:55.27ID:QxVrWLcc
1: ★   働 か な い 男   ★ (279)

2:   お ま ん こ 舐 め た い   (33)

3: どんな質問にもマジレスするスレ148 in喪女板 (7)

4: このスレはご自由にお使いください(ID無し)part49 (506)
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:02:40.02ID:xcMQF1op
最近ちょくちょくみかけるのですが
>たまきたまきんきんたま
とはなんのことですか?
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:31:34.56ID:oTWfhqJ1
>>9
最近どころか年単位でいる
ニホンカワウソ荒らしやチャゲアス荒らしと同じ感じで無害だけどスレに居座られるとうざいから構ってはいけない
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/25(金) 15:48:43.37ID:aDCwuRqv
電話のやり取りで疑問なんだけど、日本だと「もしもし元気ぃ〜?あぁ、うん、よかった〜!私も元気ぃ〜、それで用件なんだけど〜」って前置きが長いけど
外国の映画とかだと「明日の夕食は7時にどこそこでよろしく。それじゃ」って電話のやり取りが超簡潔。
これ実際でもそうなのかな?
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/25(金) 16:14:01.76ID:9hz+T/v4
パソコンのことで質問です。
現在DELLのノートパソコンを使っているのですが、フリーズしてしまうことが多く新しく買い換えようと思っています
デザインのかっこよさもあってmacに惹かれているのですが、機能のわりに値段が他のノートパソコンと比べて高めな印象を受けて躊躇しています

もしWindowsのパソコンからmacに変えた方がいれば、良かった点や悪かった点など教えてもらえると嬉しいです
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:13:18.98ID:TmRqiG2C
>>12
アンケ向きだと思うし、特定の商品が決まってるならネットで口コミ読んだ方が多く意見が見れるとマジレス
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/25(金) 19:07:38.47ID:qESOz4Tt
とあるアプリで課金した時に通信エラーが起きてゲームが落ち、再起動かけたらゲーム内アイテムは購入できていないにも関わらずiTuneカードの残高は課金額分減ってました
iPhoneの設定画面で購入履歴を確認したら「保留」となってました
この場合ゲーム運営に問い合わせするよりapp storeに連絡した方がいいのでしょうか?
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/25(金) 19:39:17.64ID:grbsBk+w
外人ってキレたらFACK!って言うけど
FACKってセックスって意味だよね?
なんで外人はキレたらFACKって言うの?
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/25(金) 19:40:16.72ID:grbsBk+w
FACK YOUってあなたとセックスって意味だよね・・・
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/25(金) 21:06:26.68ID:AwkkMGo0
お前を犯すぞゴルァ!ってニュアンスだと思ってた
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/25(金) 22:11:14.12ID:zcuY2LRZ
無線LANルーターを買い替えようと思ってます
2階建て一軒家、光回線、ネットを使うのはほぼ2階の1室だけです(電話回線やモデムは別の部屋です)
↑の条件でも戸建て用のルーターを買わないといけない、または買った方が良いですか?
9割の部屋でネット使わないのに戸建て用って何か勿体ないような気がして
なにかもっと無駄のない手段があれば知りたいです(ネットもPCも詳しくなくてふわっとしててすみません)

また、無線ルーターで「許可した特定のデバイスしか回線を使えないようにする」ということはできますか?
例えば家に入ってきた人が勝手にそのルーターでPCやスマホを使ったりできないようにできますか?
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:56:34.26ID:NaAVpVKc
旅行先から食品をヤマトのクール便(冷凍)で送りたいのですが、受け取り人の都合的に平日受け取りは難しそうです
日付指定は発送から3日以内までとなっているのですが、明日発送したら届けられるのは平日になってしまいます
商品を発送してもらうお店側に、発送日をずらしてもらうことってできるんでしょうか?
例えばお店に訪問して商品を買うのは日曜だけど、発送は木曜日にしてもらい、日付指定で到着は土曜日にしてもらう…みたいな感じです
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:44:16.54ID:O4nYFQdH
>>21
やってくれるところが多いと思うけど、海産物とかだとその日の入荷次第だったりもするのでダメかも
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/26(土) 12:34:54.57ID:NaAVpVKc
>>22
一応真空パックで3ヶ月くらい日持ちするものです
その日買ったものをキープしてしてもらって、数日後に発送という感じになりますかね?
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/26(土) 12:53:04.39ID:M+4QEby9
>>20
>2階建て一軒家、光回線、ネットを使うのはほぼ2階の1室だけです(電話回線やモデムは別の部屋です)
>戸建て用のルーターを買わないといけない、または買った方が良いですか?

無線LAN親機の部屋と子機の部屋が上下または左右に隣接してるならワンルーム用でもいけるかもしれないけど
壁の材質や厚み、子機の性能にもよるんで試してみないとわからない
でも、あとで接続機器増やしたくなるかもしれないしそこそこな性能のものを買っといたほうが無難だよ

>家に入ってきた人が勝手にそのルーターでPCやスマホを使ったりできないようにできますか?

今は大抵パスワードが必要な初期設定になってるんでわざわざ変えたりしない限り勝手には使えない
親機本体のある部屋に入ってきて貼ってある初期パスワードを盗み見たり
本体の簡単接続のボタンを押してまで接続しようとする人間が来るならそのへんの変更は必要
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/26(土) 13:14:20.87ID:rDXM0WNI
>>25
ありがとうございます!
2階建て用はそんなに高価でもないようなので
素直にそちらを購入します
勝手に接続への対処法もありがとうございました
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/26(土) 13:22:51.09ID:FitRWOK3
1: オナニーする喪女 15回目 (794)

2: ▼  マン毛に白髪が混じってきた・・・。  ▼ [無断転載禁止]©2ch.net (295)

3: Fate/Grand Orderが好きな喪女Part.31 (125)

4: ■■■ お は よ う 無 職 ♂ 板 ■■■ (130)

5: 逝ってしまった動物の幸せを祈り思い出を語る★ (130)

6:    彼 女 い な い 歴 = 年 齢 (笑)    (39)

7: このスレはご自由にお使いください(ID無し)part49 (743)

8: ★   働 か な い 男   ★ (281)

9: ◆◆チビ・デブ・ハゲの人は面白い人が多い◆◆ (328)
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/26(土) 14:28:59.51ID:l6uhkXpM
家賃の振込日は初めて振込をした日ということになるのでしょうか?

先々月から一人暮らしを始めて、次は25日にこの口座に振り込んで下さい(引っ越し月は初期費用に入っているため)との旨の紙を書類とまとめて渡されたのですがそれ以降は何も聞かされていません。

何もかも初めてで友達もいないため教えていただけたら幸いです
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/26(土) 14:42:23.27ID:FitRWOK3
◆ モテないけどチビ・デブ・禿げ・無職はマジ勘弁 

 ↑

スレ立てれなかった
誰かお願い!
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/26(土) 14:49:22.48ID:1yrofU/W
>>28
振込み日は一般的に相手先口座に入金される日を言うので25日の15時がリミットになるかと
きっちり25日じゃなくても20〜24日に振り込めばいいと思う
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/26(土) 14:58:02.34ID:wg9DHsco
>>30
今月は25日って言われたけど来月からも25日でいいんですかね?って質問だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況