林真○子の人生とかすごいなと思う
こういう元号の会議に出るほどに上りつめたのもすごいけど
昔から発言見てると自信がすごいんだよね

東京に出てきて田舎者とかダサいとか言われたり就活も全滅で仕方なくカツラメーカーで働いてたみたいで
その時も私はこんなとこで終わる人生じゃない絶対何か才能あるはずと思って歌手のオーディション受けたりもしてたとか
そういう話を昔トーク番組で言ってたけど

もし私なんてブサイクだしとか私なんて何も取り柄ないしみたいな自信ない性格だったら
田舎のスーパーでパートするだけの人生になってたかもしれないじゃん?
常に自信を持って勝ち組になりたいという気持ちで生きてきたから
作家としても成功して結婚も子どもも手に入れて成功する人生になったわけで

昔ぴったんこかんかんでヨーロッパに行った時の機内でトラブルが起きた時のエピソードの話してて
それで安住アナが隣の席の男性に恋に落ちたりしなかったんですか?って聞いてて
それでビジネスクラスの人に恋するわけないじゃないですかって言ってて

だからファーストクラスに乗るレベルの人しか付き合わないってことだよね?
テレビ見ながらすごい美人なら分かるけどこんなブサイクな人でもそんな理想高くて自信があるんだな〜って驚いたのを覚えてる

でもそういう人の方が結局幸せ掴める気がする
前に雑誌で愚痴やネガティブな人とは付き合わないようにしてて私たち幸せよね〜って言い合える人と付き合うようにしてる言ってたけど
この人の言動は昔から一貫してて常に自信持って生きるってことなんだよね
ある意味全女性が見習うべき生き方なんじゃないかなと思う

底辺喪女だとどうせ私なんて何やっても無駄とか諦めながらどんどん転落するじゃん?
勝ち組になりたい幸せになりたいって気持ちって10代とかで諦めて置いてきてるじゃん?
今思えばもっと遠慮せずに好きなように生きてもっと上昇志向持って生きてもよかったのかなと思う

例えば世の中の女性で男にブランド貢がせたり振り回したりわがままに生きてる人とかいるじゃん?
何かそういう人の方が幸せになってる気がする
自分は人からプレゼントとかも貰ったことないし
昔職場のおっさんが自販機のジュースおごってくれた時もえっすいませんすいませんみたいになったんだけど

100円のものでも申し訳なく思ってしまう
でもそういう自虐的とか遠慮してたら幸せになれないよね?
むしろ男に奢らせるぐらいの性格の人の方が幸せになってると思う