X



【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女 part27【入れ歯】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 14:46:13.65ID:CkZ2equF
自費の治療してるんだけど
来月、消費税あがるけど増税分払わないといけないの?
予定では今月で終わるはずだったのに
やり直しになって来月になってしまった…
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 14:48:04.20ID:CkZ2equF
こっちのせいじゃないのに増税分払いたくないよ…
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/17(火) 15:03:58.56ID:c151WJQ4
先に支払いたいって聞いてみたらいいよ
自費は臨機応変に対応してくれるよ
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 18:29:08.37ID:FEssIbBn
初めて親知らずを抜くことになった
上の歯は楽って言うけど切開するのは怖いな
でも最近ずっと歯茎が痛いしさっさと抜いて楽になりたい…
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/18(水) 18:53:41.87ID:FEssIbBn
>>905
切って縫うのはどうしても緊張するけど、そう言われると気が楽になる!
もうかれこれ2週間くらい顎がじんわり痛いんだ
抜歯の予約、早めに取れるといいなあ
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/19(木) 05:59:18.27ID:8KoMdjc+
親知らず頑張って〜
私は両頬とも横になった状態で埋没してたから手術しなきゃダメで
この日入院だからね〜って言われたけど痛いの大嫌いだし怖いからすっぽかしてしまった
そしたら親知らず生えてきて歯並びガッタガタになっちゃった…
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:32:14.74ID:2CHWCPBx
去年虫歯削って除去して土台入れて被せた銀歯が土台ごとぽろっと取れた
つけ直すべく勇気振り絞って歯医者に電話しただけでダウンした
ぐったり
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 17:54:04.92ID:NPAePxrK
保険が効かないから滅多に説明もされないんだけど3-mix法とかクリーンオゾン法とか削らない治療も実在はしてるんだよな
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/20(金) 21:38:02.72ID:2CHWCPBx
>>909
根管治療で3mixやったよ
何度も膿かきだしても痛いとこだったけどかなり痛みがひいていつもの水酸化ナトリウム?と違う感じ
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 21:12:01.53ID:C1E3ah/E
40代。治療済み15本以上の人が半数近くいるって本当?

そんなに?
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 21:13:51.66ID:bR5pck5k
治療済15本だわ
平均ぴったりw
でも若い子も案外銀歯あって驚く
アイドルの子でも修正してないと奥歯にインレーあったりする
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 21:27:28.98ID:GyhxyXiV
元AKBが握手会にくる男オタクと若い女オタクも歯が溶けて歯がないやつが多い
歯の治療しろて言ってたな
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/22(日) 21:44:37.01ID:f7bPzANK
私なんてほぼ治療済みだよ
歯のこと考えると死にたくなるよ
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:23:15.29ID:xdYnR8qB
昔は予防歯科への意識も全体的にそんな高くなかったもんね
うちの母は昔の治療で下の歯の先端を削られて平らにされてるんだけど
子供心にどういう治療されたらこうなるの…同じ治療されませんように、と恐怖だった
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:20:59.82ID:wcp8BvjG
待合室で予防歯科で来てる子どもたちを見て羨ましくなり自分の歯のことを考えて泣きたくなる
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 11:44:04.41ID:qmibeD9y
>>916
子供の頃から予防歯科の意識が高ければという後悔はあるな。
今でも上の内側とか奥歯とか磨きにくいし親の今の年齢と同じになったときどこまで残ってるかな…
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:51:02.69ID:v/p0E24m
>>917
>>913
同じ15本でも、どんな15本かが大切。
小さな治療15本?
神経とった歯が多数の15本
2次虫歯多数の15本

同じでも天と地ほどの違い

予防歯科なんてあり得ない時代でした。
1年に1度の歯科検診で引っ掛かったらいくところ。
大人は痛くなったらいくところ。
って時代。
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 12:56:36.68ID:RM/GwZBH
歯は補修効くからそんな悲観的にならなくても
問題は歯茎だよ
40代ならこれから歯茎弱って行くからしっかりケアすれば口腔の勝ち組になれる
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:14:31.98ID:fUwgAGWg
横向きに生えてる親知らずを眠ってる間に抜いてもらうことになったんだけど、日帰り手術扱いになるらしく、誓約書みたいの色々書かされた。
事前の検査も心電図やら血液検査やら飲んでる薬の細かな確認やら大変だった。早く楽になりたい。
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 16:47:50.82ID:SDq8Xn8z
>>917
今どきの子供たちは歯医者=怖いって価値観があまりないみたいで羨ましい
子供の頃に高圧的な先生に痛い治療されてたから未だに怖くて安定剤飲まないと行けない
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 16:51:33.57ID:mpllZhGM
確かに昔の歯医者は怖かったが大人になったらもっと怖い人たちにたくさん会ってきたからもうどうでも良くなったけどな
気楽に行ってるわ
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 18:25:36.82ID:iyJLS659
銀歯の歯から悪臭がするから虫歯がまたできたのかと思って銀歯取ってもらって削ってもらって銀歯詰め直してもらったけどまだ悪臭がする、、、
なんでだろう、、、
虫歯取りきれてないのかな
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 18:50:58.66ID:JG9I/dfP
>>927
どの程度の虫歯になってたんですか?
除去後の写真は見せてもらった?
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 11:39:56.93ID:dnqMH4Pf
>>927です。
どの程度かは見せてもらわなかったので分からないですが虫歯は取れるだけ取ったと言われました。
神経とか歯茎まで行くから取りきれてない部分もあるのかもしれないです、、、
除去後の歯も見せてもらうべきでしたね
歯茎の可能性もあるかもしれないです
口臭治したかったのに変わらず悪臭がする、、、
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:35:47.64ID:5LRVB8H0
しみる歯ってなんかなってるよね?
問題ないみたいに言われるんだけどしみるから辛くなってきた
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 19:10:36.89ID:8NCaw8BA
>>932
知覚過敏なのかなだったらいいんだけど
梨を食べたときにしみるのが辛い
梨たくさん食べたいのに
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 19:13:41.30ID:N6DKSS1J
しみるのが続いたとき薬を塗ってもらったらおさまったよ
私の場合は歯が薄くなってるせいだって
2回塗ってそれ以来なんともない
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 19:35:43.01ID:8NCaw8BA
薬は塗ったけど変わらなかったな
痛みが酷くなったら来てって言うけどそれってもう手遅れじゃねという恐怖
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 20:25:08.23ID:Log6+n1R
私も銀歯がたまに痛むけど様子見で手つけてくれないまま半年以上過ぎて不安
他の歯からきてる痛みかもしれないからと先に隣の歯を治療されたり
しみ止めの薬塗られたりしたけど全然良くならない

他の歯の可能性はこないだニラ噛んだ時に消えた
完全にあの銀歯に響きだしてるし悪化してる
今度行ったときいいかげん治療してくれって言うわ
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:12:54.40ID:8NCaw8BA
治療してくれって言ったら削られるんだろうなと思うから私は放置しとこう
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:54:15.33ID:LFbWD9aV
>>936
バイトイウングレントゲンと14枚法で撮影すると虫歯がよくわかることもある。同じ歯でも撮影角度が少し変わるから、(被せてなければ)詰め物のなかも分かる可能性が上がるよ(根っ子の状態も)。 特に歯の間はかなり鮮明に写るのが怖い。

お金もかかるし、枚数撮るので被曝リスクもあるし(胸部レントゲンより少ない)それでも数年に1度はいいと思います。1度もやってなければおすすめ。

でも予防にかなり熱心じゃないとしてくれなかったり、デンタルドック扱いで、自費だったりするけど。1度撮影して、写真をもらっておくといいよ。
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 11:19:04.02ID:y+vUu4R5
おやしらず抜いたら一瞬だけど死ぬほど痛かったけど麻酔してもみんなこんなに痛いの?
歯医者行くの数年ぶりで行かなかったこと後悔してる
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 12:24:19.85ID:wDhlaKwA
>>943
人によるとしか
あとおやしらず周りの歯茎が腫れたりして痛いときは麻酔効かないときがあるって
私は上のおやしらず抜いたときは麻酔効いてて全然痛くなかったよ
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 12:39:41.61ID:P+NBqLpW
下の親知らずの時本当に最初から最後までいたかったわ
リアルに泣いた
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:09:31.88ID:3ZDpQCf9
取り除いてる最中ということなら抜けにくかった左上だけ微妙に痛い時があったな。
微妙だからそのまま続行してもらったが。
ほかは麻酔完全に効いて1分以内だったり下でも左右とも3〜5分以内くらいに終わって痛みはなかった。
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:50:41.58ID:Fn4xwS6v
>>940
その撮影もされたけどレントゲンには写らなかったみたい
開けないとわからないって言われたからじゃあ開けてみて欲しいとは言ったんだけど
どうも消極的な感じ
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:17:09.38ID:YYSdin88
下の親知らず横に生えてたから切開したけど最初の麻酔がめちゃくちゃ痛かった以外は特に痛くなかった
抜いたあとも先生に痛み止めは最初の2日間くらい倍飲んでも大丈夫だからねって言われて
そのとおりにしたらほんとになんの痛みもなかった
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:45:54.12ID:9GMUygtL
私も下の横向きで埋まってる親知らず抜いたけど思ってたより痛くなかった
ネットで色々調べて出来るだけ血餅が剥がれないように気を付けたりとかしたし何より先生の腕がよかったんだと思う
もう削ってしまった歯は元には戻れないけど今後はこの先生に任せようって思ってるわ
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 20:04:06.23ID:y+vUu4R5
>>944
人によるんだね
痛みには強い方なんだけど意識飛びそうになるくらい痛かった
抜いた後は痛み止め飲まなくても大丈夫だったから一瞬だったのがすくい
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:12:25.57ID:mJ8xY6ph
こないだアボットはどうしても
歯が痛くて歯医者さんに行って来た
そして少ない歯を二本も抜いた
今アボットの歯は一体何本あるんだろう

おはこんばんにちは〜
今日はアボットは歯がすごく痛くて歯医者に行ったよ
でも今日は痛みがすごいからレントゲン撮って終わりだったよ
でもこれから長い間歯医者に行くよ
今までちゃんと歯医者に行ってれば良かったよ
でも今度はちゃんと歯医者に行くよ
バイキさんばいばい
https://i.imgur.com/4PBwdFl.jpg

鶯谷デッドボールの看板娘・アボちゃんが
歯が無いお口を駆使した超絶フェラと重圧で刺激する
騎乗位スマタの凄技で迫り来る!
加藤鷹伝説の新たな1ページが刻まれる瞬間を見逃すな!!
https://i.imgur.com/9wiICgH.jpg

https://t.co/cloKsr2jFV?amp=1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 03:09:49.95ID:EH/C2RjZ
歯磨きもフロスも丁寧にしてるのに毎回虫歯になる
ご飯食べたらうがいして30分後くらいには磨いてるのに
ジュースや甘いものも特別食べたりしてないのに嫌になってきた
自分より歯並び悪そうな人とか歯磨かずにいる人が逆に虫歯になってなくて羨ましい
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 10:46:18.38ID:5qHGuO34
元々の歯の強さと虫歯菌移されたかにもよるらしいからねー
私も毎食後磨いてるけどこの前数年ぶりに歯医者行ったら4つあったわ
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 16:11:42.04ID:qDsw48/g
>>952
あなたは私?ってくらい同じだわ
辛過ぎるよね
虫歯菌をどうにかなくせないのかな
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 16:56:30.16ID:uh6UUnNu
私の場合虫歯はさほどではないけどどれだけ丁寧に磨いてフロスしても歯茎の出血が改善されない
歯ぐきマッサージしてみたりドライマウス対策してみたり色々試しても改善されなくて疲れたわ
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 17:48:53.92ID:PgG6VDhb
私もフロスで出血あったけど歯医者でクリーニングしたら収まったよ
プラークで腫れてんだと思う
歯周病の始まり
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 18:46:08.84ID:uh6UUnNu
歯茎の出血でもう何年も歯医者に通ってるんだけど毎回様子見ですねーって言われるだけ
磨き残しはないって言われてるし行くたびにクリーニングしてもらってるんだけどね
ついでに数日前に歯医者に行って虫歯も見つかった…
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 19:02:12.98ID:BIcbInn5
私も次から次へと虫歯になってたけどババーと呼ばれる年齢になったらなぜかピタリと止まった
あと無傷なのは前歯周りだけだから虫歯になりにくいだけなのかもだけど
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 19:41:45.72ID:v1uaI8wl
虫歯あるのにあるって言ってくれないのはなぜ
見ればわかるだろってこと?
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 20:33:49.64ID:YJPCYbx/
>>959
私もなりにくくなった
色々丁寧に磨いてるからかもしれないけど
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 10:49:50.87ID:thbIV5QU
親知らず抜きに口腔外科に来たけど、無料のお茶に珍しくジャスミンティーがあった。ラッキー。
ちょっと遠いけど綺麗な病院でよかった。
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/05(土) 19:14:49.78ID:DJuFzW6c
>>955
ジェットウォッシャーは?
歯周ポケットのネバネバがすっきりするよ

最近甘いもの食べるとチクリと痛む歯見てみたら銀歯の下の露出した白い歯に茶色い部分が
今メンタルの病気が良くなくて未治療の歯の治療待ってもらってるくらいなのに凹む
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 11:35:16.66ID:Nx+Tfic0
40代以降は唾液減少して更に虫歯や歯周病になりやすいってね…
怖いな
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 09:29:38.09ID:PFgeGQLG
奈良の物産の店に田辺じゅうきちさんのタフトブラシが売ってた
税込み220円でおしゃれな包装だった
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 12:40:45.05ID:FTkQPdyq
ほんっと年取ると碌なことないな
安楽死してぇ
体全体が衰えてくるから面倒臭すぎるし、金もかかる
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:48:52.31ID:9Jqlw+jz
>>967
え?田辺さんタフトブラシも出してたんだ!調べても出てこないね
やっぱタフトブラシだと100円とはいかないか
コスト抑えようとすると、ラピスみたいにへなちょこな品質になるんだろうな
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 16:44:45.65ID:6kWkPGvZ
100均のタフトはやっぱり使えないかな
loftで買ったの使ってたんだけど駄目になったから、システマのやつ買ってみたら、柔らか過ぎ!長さも長く過ぎてしなって使えなかった
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:17:34.91ID:N/uodcM7
シュミテクトの歯周病ケアがクソまずい
サロンパスにシナモン混ぜたような味でつらい
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 20:35:01.01ID:mx3x1uFg
自分も最初苦手だったが使い続けてればそのうち慣れて気にならなくなるよ。
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/09(水) 23:45:15.72ID:iQx4fFzN
フッ素ついたフロス ってあるんだね
メルカリ見てたらあったけど迷い中
使ったことある人いますか?虫歯に対してどうだったか知りたいです
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:48:41.56ID:hgQrCwe7
5年通ってた歯医者から別の歯医者に最近移ったんだけど、レントゲンで見たら治療済みの歯が虫歯ですって言われて3本もやり直す事になった。3本とも痛みは全くない。
そのうちの1本が左上7番で今治療中なんだけど、穴が開いてたから前の歯医者で詰め物してあって、新しい先生いわく土台だけで治療が終わってる状態だからちゃんと被せましょう言われた。
今日虫歯とってみたら抜歯になってもおかしくないような状態だったらしいけど出来るだけ根の治療頑張って銀歯被せましょうって。
後々抜歯せざるをえない歯だからとりあえず残すだけ残しといて被せた後に症状出たり取れたりしたら抜歯しましょうって言われたんだけどこれ一生懸命治療する必要あるのかな。
今痛くもなんともなかったのに、どうせ抜歯になるのに無理やり根の治療して銀歯被せてもしょうがなくない?って思ってしまってモヤモヤ。長文すみません
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 01:15:17.59ID:wRhX2S1Q
>>979
疑問はちゃんと聞いてみた方がいいんじゃないかな
痛くもないのにそんなこと言われたら信じられない
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 03:16:35.77ID:NYf8Fh/S
3か月点検行ってきたら虫歯2本見つかった
しかも1本は割と進行してて麻酔まで打つ羽目に
本人磨いてるつまりでもちゃんと磨けてないってことだよな恥ずかしい
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:21:45.72ID:qniWi8Kk
>>980
痛くないのにあちこち治療しましょうってやっぱりおかしいのかな
虫歯ですなんて言われたら怖くて「早く治療しなきゃ」と思って治療開始してしまった
前の歯医者で嫌な思い沢山したから信用できない…
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:25:55.06ID:DvuBwtkR
痛くなるのはかなり進行してるって事と思うけど…早い治療だと白い詰め物で済むこともあるし
0987彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:37:13.21ID:qniWi8Kk
ちなみに抜歯したあとは特に何も入れる必要ないって。担当の先生はインプラントが有名な人だから勧められると思ってたけど。何も入れなくていいって事は、そこに歯が無くても問題ないって事だろうから何故治療してるのか分からなくなっちゃった。
後々抜歯が決まってて今痛くないなら放置で良かったんじゃないかと。銀歯入れるのって点数高いのかな
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:56:22.91ID:PKEKcOAD
>>979
私も似たようなこと言われたことあるんだけど、抜歯するとその両脇の歯もダメージ受けて高齢者になったときにその両脇の歯が抜けやすくなるんだって
だからなるべく抜歯や神経抜かずに歯を長く生かしておいたほうがいいらしい
私もこないだ詰め物が取れたから歯医者に行ったらその下が大きな虫歯になってたよ…
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:19:42.81ID:qniWi8Kk
>>988
そうなんだ。今20代だから銀歯入れても高齢者になるまではもたないと思うけど…何年くらい使えそうか聞いてみようかな。
詰め物取れたとかなら分かるけど全く症状がないのに3本もやり直しだから不安だ…
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:23:50.32ID:biv4iUtI
どうせ抜歯になると言っても
5年でも10年でも自分の歯があるにこしたことはない
抜歯になったら大変だぞ
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 13:56:26.56ID:XVBf6ycE
レントゲンでわかるなら写っている虫歯を写真で目視しながら説明受けたんじゃないの?
根幹治療が必要なレベルで痛くないって神経死んでるかすでに取ってあるかだと思うんだけど
どっちにしろ放っておくと膿んで顎の骨が溶ける
保険の根幹治療は手間のわりに点数低くて歯医者にとって儲かる治療ではない
抜歯の方が良いと考えてることもそうだし、歯医者に不信感抱く以前にまず自分の認識から変えた方が良いと思う
0992彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 14:03:44.93ID:XVBf6ycE
レントゲンでわかるなら写っている虫歯を写真で目視しながら説明受けなかった?
根幹治療が必要なレベルの歯を放置しておくと膿んで顎の骨が溶ける
保険の根幹治療は手間のわりに点数低くて歯医者にとって儲かる治療ではない
どうせ抜歯だから治療しなくてもと考えてる事含め、歯医者に不信感抱く以前にまず自分の認識から変えた方が良いと思う
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 14:08:21.89ID:XVBf6ycE
ごめん投稿ミスってた
991は推敲前なので992の方で
0994彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 15:24:33.46ID:Soefcyuw
>>987
>抜歯したあとは特に何も入れる必要ない
どこの歯を抜くの?
親知らずじゃないよね
0995彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 15:34:26.80ID:qniWi8Kk
>>992
かなり昔に神経はとってあって、治療する前に私が「根っこの治療はしなくて大丈夫ですか?」って聞いたら左上7番だけのレントゲンを撮ってよく見てみたら黒い影があって虫歯が残ってるので取りましょうって言われた感じ。
治療中も虫歯の部分を青く染めて見せてくれた。
どうせ抜歯なんだから、なんて考えないでちゃんと治療してくれる先生で良かったんだね。
痛くないのにあちこち治療しましょうって言われて不安になってしまった。多分前の歯医者の治療が全部間違ってたんだと思う
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 15:37:18.11ID:qniWi8Kk
>>994
左上7番だよ、一番奥の歯。
一番奥の歯は誰しも磨きづらいから虫歯になりやすいし、抜歯したあとは何も入れないで手前の歯をよく磨ける環境を作る方が絶対的に良いって言われた。
0998彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 16:23:31.59ID:qniWi8Kk
神経とったって書いたけど、ちゃんと根っこの治療したのか自然に死んだのか覚えてないレベル
新しい先生いわく「根っこの治療、前の先生が頑張ろうとしたみたいだけど段差になっちゃってる」って言われた。
もともとかなり斜めに生えてて下の歯と噛み合ってなかった歯だし根っこが急カーブになってて治療難しいんだって。
0999彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 17:30:44.98ID:PHDbHuxf
重要な情報を後出しにして周りをイラつかせるタイプだな
1000彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/11(金) 18:21:21.44ID:OdNbLzaG
歯医者からただいま
入れ歯することになった33歳の喪です
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況