X



一人暮らしの喪女いる?120部屋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/13(木) 22:40:50.15ID:fKAoBobX
まずは一人暮らし板( http://rio2016.2ch.net/homealone/ )を参考にどうぞ

※騒音・G・〇HKなどのループしやすい話題はなるべく自重してください
※回答する側も誘導してあげましょう
※荒らし・明らかに男と分かる書き込みに反応する人も荒らしです
※専ブラでNGワードすれば良し
※なるべくsage進行でお願いします
※次スレは>>970が立てて誘導して下さい
※立てられないなら誰かに頼んで下さい

前スレ
一人暮らしの喪女いる?118部屋目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1540789916/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1542944051/
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:31:40.67ID:nJyZKZKk
>>96
同じ状況で愕然としてたけど、Google口コミ1件もない鮮魚店に飛び込んでみたらまぁこりゃ美味しい素晴らしーって刺身に出会えたよ
路地裏の魚屋にも行ってみよう!
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:53:22.79ID:KN6i1j9s
商店街がある時点で都会
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/18(火) 21:05:35.57ID:nJyZKZKk
>>102
ごめんうち都内なの、魚屋は商店街に普通にあるよ…
余計なことだったようです
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/18(火) 21:20:44.95ID:vZzBtLSp
>>91
前スレ読んでなかったんだけどもう読めないんだね
私も6年着続けた下着をようやく買い換えたので年内で捨てるつもりなんだけど捨て方がよくわからないなーと思ってたんだよな
衣類は資源ごみの日だけど下着は切り刻んで燃えるゴミじゃだめなのかな
ボロいのでワコールに回収してもらうのはなんか恥ずかしいな
あちらは気にしてないかもだけど
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/18(火) 21:34:10.29ID:9aCMsIrv
ワコールは回収袋を開封しないよ
まぁワイヤー部分も布部分も関係ない自治体はいいと思うけど、ややこしいとこはワコールが無難かと
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/18(火) 21:36:23.53ID:FubHnGNX
ワコールは事務的に店員さんが受け取るだけだよ
専用の袋は両面テープで閉じられるようになってたはず
お店で開けられることないから大丈夫
メーカーは問わないのでワコール以外のも捨てられるから助かる
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/18(火) 22:27:46.22ID:f8oQGosZ
>>95デスクトップなんだけどこれでテレビや映画とかも見るから低い位置にあった方が床で座っても見れるなと思って
パソコンデスクだとベッドの上にいないと見れないからさ
とりあえず今あるのは処分して引っ越しまでテーブルに置いて試してみる

>>93ありがとう
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/18(火) 22:58:03.73ID:GZt5SNPi
この前引っ越したときアパマン使ったからあの消臭スプレーすげー見覚えあって笑った
引っ越し急いでたから特に他の仲介業者行ったりしなかったけど行くべきだったな
なにも考えずにホイホイ金払ってたけど消臭に2万ておかしいもんな、そういうもんなのかなーと思ってしまってた
駐輪場の案内もしてくれなかったから入居後に管理会社に電話して自分で契約しなきゃいけなかったし
管理会社が言うには本来仲介業者が案内するはずだったんだそうだけど
どこの店舗も適当な会社だね
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/18(火) 23:07:10.12ID:3n6xu4mg
アパマンとエイブルだけは使いたくない
地元密着型の、何年もやってる不動産屋がいいと聞いた
変なことするとそこで営業できなくなるから
あとは単純に営業免許の更新回数かね?
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/18(火) 23:22:34.20ID:e9bjcWe8
いちばん最初に賃貸したときエイブルだったけど担当者も威圧的な感じで数ヶ月で出たけど敷金5万くらいぼったくられた
もう二度と契約したくない
世間知らずもいいとこだったわ
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/18(火) 23:29:10.70ID:I7u6HRjr
その理由で返金は無理では…
一応説明受けて了承したから書面にサインしてる訳だし
でもニュースでお金を払っているにもかかわらず未施工だった例もあるらしいし
もしかしたら消費者の間で何か動く人いるかもしれないね
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/18(火) 23:31:24.25ID:e9bjcWe8
客から2万取ってあのニュースで爆発させてたスプレーをシューシューやってたと思うと爆笑してしまうわ…
不動産屋って本当に油断ならないわ
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/18(火) 23:57:35.11ID:50aNni5s
年配の人はよく不動産はヤクザだって言うね
今 うちも除菌抗菌業者入ってしますって言われたけど結局してくれてなかったし本当不動産はいい加減だわ
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 00:04:48.57ID:59Rr1DBI
>>98
そんなスーパーが近くにあるなんてかなりラッキーだよ
そこそこ色んなところに住んだけど自分へのご褒美になるほど
美味しい惣菜売ってるスーパー見たことないわ
同じようなもの作ったら絶対
自炊>>>惣菜になっちゃう
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 00:17:59.60ID:XAHaKU/Q
相当なバカじゃないとスプレーで爆発なんて起こさないよね
まともに育ってたらあんなことやろうと思わないもん
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 01:32:35.33ID:k7sPNATG
今年の夏から入ったアパートだけど、北側の玄関結露がすごすぎ
郵便物べっしゃべしゃになるから、郵便受け外して、ポストの真下に入れ物置いた
新築で見つけた物件なのに、ドアとか隙間モロ開いてるし、生活音騒音酷いしなんなんだこの物件
オーナーが横に住んでるがなんとも思わないのかな
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 07:52:07.99ID:IjU8ONbm
水曜は隔週で紙ゴミの日なんだけど今週はないのに勘違いして山盛り持ってエレベーター降りてごみ捨て場の貼紙で気づいてまた上に持ってあがった
なにやってんだろ、エレベーター降りたとこですれ違った人にも変な顔されたわけだわ
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:20:26.82ID:4mzn1Hcw
>>117
地域相場知ってて物件問い合わせしたのに、そんなのありません馬鹿ですかwwwって接客されたんで正直ザマァと思ってる
でもとばっちりくらった人達が気の毒で仕方ないわ
ちゃんと賠償してくれなさそうな会見だったし
最初は居酒屋が火元とか言われて風評被害もいい所
考えようによっちゃ、この事件のこと上げて清掃消毒はいりません!って言えるようになるのかな
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:51:19.49ID:ZL8+xVGO
広い方がいいと思って1DKに住んでたけどそんな部屋いらないと気づいて1Kに引っ越すことにした。
狭い方が冷暖房の効きもいいし掃除も楽なんだよね…
物も少ないし身の丈ってあるんだな
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:05:38.30ID:u1l3J6yj
この時期布団とか着替えとかでホコリがすごい
ハンディ掃除機をこまめに使ってるけど床や机にすぐたまって気になる
空気清浄機ってホコリにもちゃんと効果ある?
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:48:14.43ID:lixxfQCv
>>123

冬に暖房使ってると
外との気温差でどの物件でも結露は起きると思うよ。
結露防止のシートとか貼るとかした方がいい。
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:16:34.13ID:x13l99Xs
うちはエアコンを点けっぱなしにしてると結露しない。悩む。
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:30:30.07ID:rhq3RYQ5
エアコンめっちゃくちゃ乾燥するもんね
洗濯物乾かすにはいいけど肌がカピカピになる
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:15:35.72ID:2vK2GPT9
エイブルで契約したとき、防虫剤だかのオプションがあって、お金払ってやってもらったが入居当日にゴキが出たw
自分でバルサン焚いた方が全然いい
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 16:58:02.04ID:ieB4ByxO
私も不動産屋ハズレ引いた
確認しときますって言ってた事も引っ越し当日こっちが言い出すまでしてなかったりめっちゃいい加減
家も住んでみたら近隣の民度低くてハズレだったし
うちの横と隣の家の間が死角になる通路(奥にも家があり、その住人ぐらいしか本来は用がないはずの狭い道)なんだけど後ろめたい事しに近所の奴がやってくる
回収されなかったゴミ袋を捨てに来たり、ゴミの日じゃない自覚があるらしくゴミ袋隠すように捨てて行ったり、歩きタバコで火のついたままのを投げ捨てて行ったり買い食いしたであろう袋捨てたり…
さっきなんてどこのババアか知らないけど毛布をわざわざその道に持ってきてバサバサやりに来てたw
カーテン開けてたから窓にシルエットうつりまくり
窓開けたらカサカサカサーってゴキブリ並みの素早さで逃げていった
もう意味わからなさすぎて怖いわ
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:14:32.12ID:ibTyUK16
>>132
不動産屋の内見だけでなく、これぞと思った物件は自分だけで何度も見に行かなきゃダメだな。
事前に見に行っていれば建物の周囲がゴミや吸殻だらけで汚いのもすぐに分かるし。
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:33:59.10ID:ieB4ByxO
>>133
ほんとにね
次は絶対にそうする
あと不動産屋ももっとちゃんと選ぶ事にする
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:47:01.40ID:vE3W5pIV
ちゃんと選ぶべきなのは借りるときの不動産屋よりも管理会社の不動産屋だから難しい
入居前の清掃も鍵交換もやるのは管理会社でしょ?物件はどこの不動産屋でもたいていどれでも見られる
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 18:10:18.94ID:k7sPNATG
不動産屋はあくまで仲介してるだけだからね
管理会社は別
例えば大東建託の賃貸も
借りるときの不動産屋的なのは、いー部屋ねっとの大東建託
管理は大東管理建物?みたいな別会社だしね
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 18:17:03.73ID:BkT/gfZa
管理会社が地元の古くからあるところだと安心なのかな。
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 18:26:16.38ID:ibTyUK16
>>137
良し悪しだよ。
地元の古い不動産屋はふんぞり返ってても商売できるから接客態度が横柄でムカつく。
特に喪女が1人で行ったりしたら完全にナメられてオシマイだよ。
その点全国チェーン店は接客マニュアルがしっかりしてるからムカつくことは少ない。
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 18:27:31.65ID:eMQCl1Nr
昔からの不動産屋なんてないよ
チェーン店ばかり
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 18:47:56.20ID:eS4EPAIm
友人の部屋探しに二度付き合った時なんだけど一軒目は内見に行った帰りに一旦考えますねって言ったら「車のガソリン代もかかってるるんだぞ!!借りないなら大家に謝って来い!!」って急に怒り出してドン引きした
店内での態度からしてそいつがたぶん店長的立場だと思うけど手のひら返しヤバすぎた
「わかりました、借りません」って友人が返して実際に不動産屋を後にした足で謝りに行ったら大家さんがビックリしてた
どこかのチェーン展開不動産屋だったけど今だったら間違いなくクチコミ投稿してたなぁ
後日二軒目はおっさんが一人でやってるような小さい不動産屋で親切に部屋探しに付き合ってもらってなかなか良い部屋契約してたよ
あれ見ちゃうと店舗よりも対応する人間によると思うな
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 18:50:04.44ID:sASGKA39
家買う時もそうだけど
でも対応した人間がずっといるとは限らないから
担当者で決めないほうがいいよ
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 18:58:29.42ID:vEa2Euqj
賃貸は借りたら不動産屋にはもう連絡することも無いし担当者で決めるんじゃないの?普通
どんなに店の評判良くても担当の態度悪かったり不信感あると契約しようと思えないし
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:40:58.64ID:h3hxfYgg
物件は昼も夜も自分で見に行った方がいいっていうね
雰囲気変わるし
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 20:04:27.50ID:nmlC73RQ
理由は知らないが管理会社が変わったらしく共用部の清掃をちゃんとしてくれない
清掃表には日付と名前が書いてあるけど明らかにずっと前からのチラシゴミはそのまんま
共益費払ってるんだからその分ちゃんとしてほしくて管理会社に電話したけどその後進展なし
前の管理会社の方がよかったなー
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 20:24:09.46ID:IDt1NdTv
うちも共用部の掃除してるのあまり見かけないな
大家さんだけで管理してた時はこまめに掃除してた気がするけど
今の管理会社に委託するようになって質の悪い住人が入るし、単身用で同棲するしで散々だ
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:10:48.67ID:kzF/X14E
>>138
チェーン店いろいろ行った後昔から個人でやってるっぽいところ行ってみたら
信じられないくらい態度が悪くて上から目線で失礼なこと沢山言われてかなり落ち込んで帰ったことある…
そんな態度とられて部屋借りる人間は居ないだろって感じ
何店も行ったチェーン店はみんな良い人だったのになんだコイツって衝撃だったわ
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:16:17.24ID:LPc3kecm
はじめて一人で地元で長年やってますみたいな不動産屋行ったとき開口一番「初期費用だけで40〜50万くらいかかるけど大丈夫?ww」って馬鹿にした感じで言われたの忘れられない
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:19:56.65ID:IDt1NdTv
けっこうみんな失礼なこと言われたり、嫌な目に遭ってるんだね
近いうちに引っ越ししたいからある程度そういうのも頭に入れとくか…
初めて一人暮らしした時は実家からかなり離れた土地だったから親が一緒にいてくれて嫌な思いはしなかった
物件探しに限らず女1人って舐められやすいんだよなぁ
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:31:53.10ID:4OktMicZ
昔の話だけど条件は風呂トイレは同じでも気にしないのでネット付きで部屋は6帖ぐらいで収納が広いところが…
って言ったらあのねえ、そんなところないよ!部屋が狭いんだから収納も狭いでしょうよ!他の不動産屋に行ってもないよ!!
そういう考えじゃねえ、どこ行ったって部屋貸してくれる人は居ないよ!!
うちもアンタみたいな甘い考えの人にねえ、貸したくないよ!!
って言われてポカーンとしてしまった
そこ行く前にネットで調べたりチェーン店行ったけど普通に沢山ある…というか部屋狭いけどウォークインクローゼットとか普通にある
衝撃過ぎて言われたこと今でも覚えてる
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:38:27.90ID:ea9OxrmA
新しい家住みたいけれど不動産屋行って内見してその後荷作りしてといった作業が面倒でつい更新してしまう
15戸の小さな賃貸建物だが新築からの住人は8年経って私だけになった
壁は薄いが今の隣人は静かだし家賃高めなこと以外は特に不満はない
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:48:55.68ID:qlDmHd4S
チェーン店の方がサービスの質が均一で極端なハズレはなさそう
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 22:01:39.20ID:P20bkFml
新しく引っ越したマンション、たまたますれ違った大学生の男に挨拶と会釈したらおもいっきり舌打ちされて唾その辺に吐かれた
夜エレベーターに乗るとお酒の空き缶が転がってる日もよくある
家賃もそこそこするのに以前の激安アパートよりも住民の質が低いのどうにかならんのか
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 22:13:16.21ID:ypxwO5S3
>>150
それは酷すぎる…嫌な思いしたね
そんな不動産屋はきっと潰れてるね

転勤で隣の県に引っ越す時に、事前に目星付けてた物件扱ってる不動産屋に「ここの内見したいです」と伝えてた
わざわざ休み取って行ったら当日担当するはずの人がいなくて代わりに対応してくれた人には話が伝わってなくて内見できずに終わったことがある
その後違う不動産屋と約束してたからサッサとそっち行って紹介してくれたとこにすぐ決めたけどさ
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 22:20:50.39ID:njc6s3a6
部屋決めるならどうせなら良い担当者の手柄にしてあげたいよね
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 22:52:25.70ID:aS+Ij7Rf
どこの店でも見れる物件は同じだから、急ぎじゃなければ相性の良い人に当たるまで転々として良いと思うわ
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:36:15.09ID:59Rr1DBI
明日は苦手な人がいる忘年会で絶対クタクタに疲れるから
明後日の弁当も今日作らないと寝られない

なんかひとり暮らしだと一人に慣れすぎてるのか
忘年会とか気を遣いすぎて疲れてしまう
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:55:47.22ID:tSRIwt8p
一人暮らし始めた頃から使ってるダサめの食器とかちょっとかけたマグとかたくさん捨てた
そろそろ食器も可愛いの揃えよう
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 00:01:39.45ID:Zgzei3gU
>>159
私も実家から持ち込んだ不揃いな食器やダサい部屋着を惰性で使い続けてる
そろそろお気に入りの食器や部屋着を買いたい
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 00:27:59.25ID:jhTB/eVa
最近コレール信者になりつつある
高いから少しづつ揃えて、余計なもの(客用セット)とかは買わないけど
楽なんだ
パンやケーキ用のスクエア皿が地味に便利
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 00:30:10.85ID:gBsd2b8i
私もコレール信者だわ
深皿2枚だけだけど
食器はそれと丼の3つだけど充分間に合う
ひとり暮らしで皿何枚もいらないわ
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 00:36:10.49ID:YD+CSUKf
お皿から茶碗から湯飲みまで全部2人分揃えて可愛いものを買ったけど結局使ってるの100均のラーメン皿とチンできる皿とマグカップだけだ……
鍋作ってそのままフライパンから菜箸で食べてるしみんなしっかりしてて尊敬する
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 00:38:57.06ID:z+UD2AWH
一人暮らし始めたときってなぜか二人分揃えるよね
無駄だったなー
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 00:49:46.59ID:gBsd2b8i
>>163
最近韓国料理好きなんだけど本場の韓国のラーメンは全部インスタントラーメンで鍋で煮て鍋の蓋を裏返して皿にするんだよねwなんか適当な私に合ってると思ったわw韓国の文化を嫌うひとも多いけどさ
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 00:50:12.54ID:Cd6NlSVP
コレール軽くて便利
ヨーカドー近くにあるなら年に何回か半額の時があるからチラシチェックしてみて
ネットでチラシ見れるよ
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 01:20:38.94ID:4moNa66s
普通に一人分しか無い
マグカップだけは何個かある
洗うのが面倒くさいとき用だけど
訪れる人なんて居ないからスリッパも自分の分しか無い
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 01:33:59.86ID:2LyG34KM
本当に気に入った食器だけを1つずつ集めてるから全部バラバラだわ
誰か来ても大丈夫なくらい数はあるけど誰も来ないし呼ばない
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 03:06:10.43ID:q39VmxOA
懸賞で何度も当てたからル・クルーゼの皿が多いけど安い皿がレギュラーだ
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 05:01:46.05ID:/yL2BTUY
オリーブ柄がかわいくて半額だったからまとめ買いしたのがコレールだと後から知った
軽くて使いやすいよね
仕切りのついたプレートを買わなかったのを後悔している
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:44:58.03ID:0y5YIqHo
ずっと春のパン祭りの皿しか使ってなかったからコレール興味わいた
ぐぐってみるよサンクス
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:24:21.14ID:bN12i3at
毎日のように付きまといから助けてもらってる。いろんな男性に、、、頭下げて終わりですが有難いです。
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:19:32.52ID:26KODlPp
消臭剤爆発のやつ、これをきっかけに類似不動産屋が次々発覚したらいいのに
一万以上もとっておいて千円のスプレーする事すらサボってるなんて呆れるけど業界では普通にあるあるな気するわ
何かしらの名目設けて実際はやってないって
消臭どころの話ではないけど引っ越して来たら便器にう○こ付いてた事あるしw
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:15:16.51ID:th804eW8
割れればいいのにって扱いしてるのに割れないよね
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:11:39.58ID:KIwb3RAq
リサイクルショップでこの冷蔵庫安くて綺麗でいいなあ買おうかな…って
思ってたんだけど貸し出し軽トラに積み込みは自分でしなきゃいけなくて無理じゃん
普通なら彼氏とか家族に手伝って貰うんだろうけどさ…
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:17:11.78ID:Fe0yvkMD
10年以上前にコンビニでシール集めてもらえたラスカルのお皿未だに使ってる
だって全然劣化しないんだもん
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:24:46.04ID:fX3Fw3xU
>>178
その甘さが喪女だよ
彼氏や夫や家族が手伝ってくれるわけない。頼られてうっとうしいだけ。
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:39:03.59ID:MQxWH0Jv
>>179 >>181
うちにもあるw
一人暮らし始めたての頃で食器無かったし、頑張って全種(フランダースの犬もあった)集めた
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:49:36.17ID:f521pXL1
>>180
美人の友達は引っ越しは彼氏とその友達にしてもらって残りは親が掃除に来てた
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:58:50.80ID:IcTbqhWd
配送を赤帽で頼んじゃえばいいんだよ
運転手さんが手伝ってくれる
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:02:57.42ID:owML6h5n
無償で力仕事をやってくれる人が身近にいないのは別に可哀想なことじゃない気がするけど…
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:12:19.17ID:NTAAts4k
じゃあどこなの
はなから人をアテにすんなってことなの
まぁ基本はそうだけど手伝ってくれそうな人がいるなら声掛けてみるぐらいしていいと思うけど
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:17:26.60ID:T4P2GBD4
業者が来るくらいで彼氏や夫が側にいてくれるくらいの甘さが欲しい。肉体労働者は苦手なの。
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:23:25.44ID:gBsd2b8i
喪女たるものそんな甘えた根性でどうするの
冷蔵庫も抱えて歩けるような体力と技術がないとこの先生き残れないわよ
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:27:05.78ID:T4P2GBD4
コレール信者が冷蔵庫を抱える体力と技術があるの?
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:29:16.97ID:3Ii72zwZ
兄貴がいるからそういう労働は兄貴に金払って頼んでる
彼氏ならタダでやってくれるの?
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:31:58.57ID:T4P2GBD4
うちは兄貴が実家に粗大ゴミを持ってくるレベルなんで
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:44:34.12ID:fUf10DPH
食器は同じのを10枚買って使ってる
洗うのもしまうのも、積み上げがきくのは楽
毎日洗わなくても平気だし
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:41:53.62ID:fjKU1jF7
喪女たるものとかただの個人の思想を押し付けるのやめたら
質の悪いお局じゃあるまいし
頼める身内や知り合いがいる人は頼めばいい
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:43:18.36ID:xgMFkt1B
頼れるツテがあるなら頼めばいいし居ないなら業者に頼んだら終わり
一人でやりたい人は一人でやれば
私は妹いるけど近所でもないし現実的には業者だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況