X



お風呂入るのがめんどクサイ喪女36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:04:22.27ID:7htZ6mL5
>>1


眠いけど頑張って入ってきた!
でも頭乾かすのがめんどいよー
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:40:01.36ID:E7rBfGJS
いちおつ!

入れたのはいいけどもうこんな時間
日付変わるまでにお風呂入って寝るのが理想なのになあ
だらだらしてるとあっという間に時間経つ
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:13:55.08ID:57EaigMy
1乙!
明日は泊まりがけの出張でビジホのお風呂に入るから今日は入らない
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 07:31:36.76ID:5fywJl26
>>1

>>5
>だらだらしてるとあっという間に時間経つ
わたしは毎日それよ

今日こそ入る
17時に入る絶対入る
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 07:44:09.66ID:y6xL10Wn
今日こそ帰った瞬間入る
座るすきさえあたえない
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 09:31:31.86ID:w7Sxerkj
いちおつ
出掛けるから今から入る
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 18:09:15.67ID:D0TYahvQ
>>10
銭湯行ったらすっきりさっぱりするよ!
頑張って!

塚メイクしたから今日はお風呂入る。
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 20:49:23.33ID:fwtf2abs
17時に入れなかった寝てた
もう…いやだ面倒くさい
私も風呂入らないと外出できないタイプだから1週間近くずっと引きこもりだ
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 22:56:07.41ID:dssdxou6
ねほりんぱほりん始まるから入れない
朝がんばる
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:39:32.26ID:E7rBfGJS
化粧落として足洗ったから今日は許して!
あとは寝る前に歯磨きだけ忘れないようにしなきゃ
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:02:16.22ID:8V4IbdJE
やっと上がった
シャンプー2回したら2時間近くかかった
湯船入らずこれだから本当に嫌んなる
普段も湯船入らず1〜1.5くらいだけど
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:18:22.28ID:6Mfuh4jS
美容室行った日の翌日が仕事の時お風呂入るか悩む
お昼くらいに行ってお風呂入らずに翌日仕事行ったらお昼過ぎにはベタついてきそう
でもカラーやパーマするなら当日はお風呂入らないほうがいいしな
みんなどうしてる?
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/06(木) 08:57:26.20ID:YL2t3x5B
髪は洗わないけど体と顔洗うためにお風呂入ってるよ
特に夏場は午後3時以降の遅い時間に予約入れるようにしてる
あと髪洗えないからスタイリング剤はつけないでってお願いするようにしてから翌日の臭いやベタつきを気にする事が減った
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/06(木) 10:56:16.71ID:6Mfuh4jS
>>18
>>19
本当は入りたいけど当日に入るとカラーとパーマ落ちやすくなるよね
翌日仕事だから遅くなるのが嫌で12時半に予約いれちゃった
寒いから大丈夫かな
スタイリング剤つけないようにお願いしたほうがいいね
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/06(木) 12:21:56.26ID:g1b+I+QQ
明日いつ来るかわからない宅配便受け取らなきゃいけなくて(時間指定しても無視なのがデフォ)
明日風呂入れないから今日これから入るしかない
急に寒くなって日もさしてなくて風呂場暗く寒くてすごい億劫…
あさっては仕事だし今しかない…
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:58:33.79ID:lTUG5YuK
明日仕事じゃないけど、まさに>>17
の状況
どうせ入るならシャンプーもしたいけど髪巻いてもらったし洗い流さないトリートメント付けてもらったから洗ってしまうともったいない気がするので迷う
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/06(木) 22:03:37.92ID:aiC4aKNP
美容室に行った日は入らないよ
足と脇と下だけ洗う
変に湯船につかったり体を洗うと湿気で頭皮がもわ〜ンとなるのが気持ち悪い
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:09:20.62ID:6Mfuh4jS
>>23
>>25
そうそうどうせ入るなら頭洗いたいよね
体だけ洗うと洗ってる間に頭汗かいて気持ち悪い
まだ変更できるからやっぱり予約14時くらいにしようかな
でも本当は早く済ませて帰りたいしなあ
シフト制で休み飛び飛びだとこういう時困るね…
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:16:16.39ID:aiC4aKNP
汚部屋住人でもある自分は作業興奮?だっけああいうのが結構効く
シャンプーは2回するように言われているから一回目のシャンプーの後に湯船につかって
動画を見たりする
体が火照っているうちにシャンプーしてやや冷たいお湯で流す
それからマイクロファイバーキャップを被ったら天空のカブトを手に入れた気分でわしわし
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:43:29.04ID:68UbLSNT
お風呂上がったけど、かなり雑な洗い方で気になるが今は仕方ない…順番とかこだわるから強迫性障害でもありそうだなε-(ーдー)ハァ
シャンプー測ってみたら、6分台で長いよね?みなさんは大体何分くらい洗ってるんだろ?ざっくり?
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 17:53:24.30ID:4T/nK/XI
>>28
2回頭洗うから6分かかるよ。気にするようなタイムでもないような?

今から四日ぶりに入ってラーメン食ってくるんだ!!!!!
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:28:34.79ID:vVjFv/uw
>>31
お風呂入ってラーメン食べれたかな?
寒いからラーメン食べたくなるね
26だけどやっぱり頭洗いたいから入る
今日美容室行く前に体も洗ったから頭だけ洗おうかな
頭皮ケアローション買ったら良いシャンプーもらったからトリートメントしなくてもいいかもしれない
毎回シャンプーだけで済めば時短になるのにな
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:15:06.22ID:F3IUdYdP
>>32
メリットとソフトインワンが君を待ってるよ!!!!
そういえばシャンプースレ見てると意外にソフトインワン気に入られてるんだよね。
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/08(土) 15:28:33.95ID:+PLOp9xe
アスカはサボリーノ派らしい
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/08(土) 21:05:51.85ID:xrA+NO5i
確かに
カレーくさいわ
でも寒かったんだもんしゃーない
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/08(土) 22:18:36.78ID:iR4Pkb+J
いま入浴中
スマホ持って風呂入るのクセになるな
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/08(土) 23:02:27.65ID:bAIjN1tQ
入れた
手入れもしたから疲れた
でも明日出かけられるのは嬉しい
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/08(土) 23:33:28.42ID:7BSJ3/Jo
入ったパック中にここ見るの好きだ
>>41
りんごクロス飲むと喉がカッハッってならない?
むせるほどではなくて、なんかこう、カッハッって音出る
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/08(土) 23:41:35.81ID:9SEEbt6D
>>44
あー、なんか分かる!
むせはしないけど、なんとなくそんな感じになるよね。
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:10:05.93ID:DgBmBeSc
いい加減食料やばいしゴミ袋もうないし某カ◯ディでセールしてるしでお風呂入って買い物行かなきゃいけないんだけど億劫で10日くらい入ってない…
とか思ってるうちに暖冬だったのが寒波来襲だし

とりあえず沸かしてる(シャワーなしなので浴槽にお湯沸かすしかない)けどイヤだー
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/10(月) 00:23:29.86ID:4QeZP/v3
入らなきゃー
けどめちゃめちゃ眠い
このまま寝て朝入れないだろうか
無理か……
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/10(月) 00:29:39.53ID:ZKNwUkn/
>>47
10日か…自分は6日目だ
髪がヤバいからいいかげん入らなきゃ
でもぎっくり腰で会社休んでずっと寝てるから
まぁ、いいかと自分で言い聞かせてる
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/10(月) 00:42:37.08ID:Vw55Qvxk
お外で働いてきたよ…湯船で温まるはずが眠ってて寒くなってたよ
>>49
ぎっくり腰なら無理しない方がいいんじゃない?
お体お大事ににね。
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/10(月) 05:01:46.47ID:VC9qLiBp
過去スレのあるお方の発言
「ホームレスにはハゲはあんまりいないw」

ああ〜入りたくなーい!
つか多分もうお湯冷めてる…風呂場あっためるために風呂フタ少し開けてからもう10時間以上経ってるよ
とりあえず沸かし直しつつブラッシングくらいはしようかな
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/10(月) 16:24:08.57ID:RdLI7VOn
たまきたまきんきんたま柄のバスタオル買ったから風呂入る楽しみが出来た
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/10(月) 23:15:23.99ID:a4L+6K25
お湯浸かるだけしてきた
ごほうびのアサヒオフ!
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/10(月) 23:36:02.48ID:BLHfSyUD
明日は歯医者なのに入れなかった
髪ベタベタだから帽子被ってく
歯医者では取らなきゃいけないから恥ずかしい
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/11(火) 03:52:38.26ID:y4AvChhR
冬って2日間隔で頭だけ洗って体はついでにそのままお湯で流すだけで
意外と臭わないかもしれないことに気付いてしまったんだけど
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/11(火) 04:45:31.24ID:dCQcAnbu
毛穴に老廃物が溜まり、不意に汗かいたときなどとても臭うから危険だよ。
でも皮膚科医には冬は毎日石鹸で洗わない方がいいって言われるんだよね。
それでも毎日湯船に浸かる前提での話しだけど…。
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/11(火) 15:46:40.87ID:sfsdgGGI
>>60
何言ってんの
ゆ、ゆ、湯船って意味に決まってるじゃん!!
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:45:27.11ID:gOPC/qaN
冬だからって油断してたらワッキーが… 気を付けねば
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/11(火) 22:47:57.42ID:xXJ0PWz7
>>64
えー、汗かいても体洗わないの?
臭わなかったらそれでいーの?
バカなの?しぬの?
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/11(火) 22:53:54.21ID:JpL25rFa
風呂に入らなくてもしぬわけじゃないし…と思っていたけど最近寒すぎて風呂に入らないと凍え死にそう
おかげで毎日入れてるわ
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/11(火) 23:50:20.82ID:DFODha5i
私は自宅を建て直してバスルームが新品だから風呂の後、必ず天井から壁、床までタオルで拭いてカラカラにしてる。
それさえなけりゃ毎日入るよ。皆、甘えすぎ
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 00:04:42.64ID:1kAuTw6E
>>72
ほんとそれな
あまったれてるよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 00:05:34.38ID:ypSO8goq
なんでここにいるの???
入ってきた、帰ったら座る前に風呂入れれば良いのかも…
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:30:31.19ID:N+YUdEOk
>>74
>帰ったら座る前に風呂入れれば良いのかも…

それが出来たらどんなに楽か…
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:50:16.43ID:ypSO8goq
>>75
うん、そうなんだよね
たまたま今日出来ただけで、毎日は無理だ
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:26:43.07ID:tQs56wez
すごい汚れて帰ってきたらすぐ入れる
冬は汗もそんなかかないし脱いだら汚れてる感少ない
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:34:50.62ID:qZzl4lsW
金曜夜以降入ってない
明日の休み終わったらさすがに入るつもり
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:43:49.79ID:CE1CwzmP
冬はそんなに汚れてない錯覚に陥って入らなくてもいいんじゃないかと思ってしまう
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 04:24:05.32ID:M5Fi1ob5
木曜日から"今日こそ入るから"を繰り返してるよ
さっきまでは今日こそ朝になったら入ろうと思ってたけど寒いから布団入る事にしたので無理かな…
昨日、誕生日だったと言うのに何やってんだろう
ここ数年で一番汚い誕生日だった
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:27:46.26ID:5eYY1iVL
浴室乾燥付いてても水滴だけおおざっぱに取ったりするけどね
そしてスレ違い
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:39:09.39ID:oKgw03la
乾くまで付けてれば毎日入れるようになれるかも
ならスレ卒業できるね
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 12:05:32.70ID:Uo4IIR/4
風呂入るのがめんどくさい人のスレなのでそうじゃない人は帰ってください
もう疲れて入る気が起きなくて入らないで仕事来てしまった
シャワーだけでも時間かかるから本当にめんどくさい
仕事あると一日入らないのが限界…それ以上入らないとほんとにベタベタになる
なんであんなすぐベタベタになるんだろうね
それだけ頭皮から油出てるってことなんだろうけど
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 12:13:30.25ID:znuqAGnE
コタツってすごく眠くなるんだよね。
化粧も落とさずぐーすか寝ちまったよ。
新しいメイク落とし買って楽しみにしてたのにコタツは凄い。
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 12:29:45.85ID:hximYQ1Q
シートのメイク落としは偉大

美容室で帰って寝るって言ったら
たまに巻いて華やかに寝ようぜってことでアレンジしてもらったから
ちゃんと風呂はいってから寝る
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 15:24:25.09ID:Sx5AoD7P
5日?ぶりにシャワー浴びた
3日前くらいに洗面台で髪は洗ったけど顔や体は限界来たときに蒸しタオルでめぼしいところを拭いたくらい
男尊女卑家庭でご飯の前にお風呂は入れないし
ご飯食べたら消化で限界きて寝落ちしちゃう
入れたことは喜ぶべきなのに入浴で体力使い果たしたのかすごく体調が悪い
寒気するし今日こそ湯船に浸かりたかったのにな……
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 20:26:38.83ID:dj7QE07g
金曜夜以来だけど入った!風呂上がりのチューハイうまい!
これで3日は入らなくて良いだろう
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 22:00:15.13ID:qHG7WUwr
今日も入れた!えらい!
連続風呂記録更新できてて嬉しい!
やっぱりメンタルの波にかなり影響されるなあ
仕事忙しくてメンタルやられてるとお風呂も入れなくなる
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 22:08:22.72ID:VnW509FZ
>>90
全面同意。

仕事で落ち込むと入りたくなくなる。
休みの日は朝からスーパー銭湯行ったりする。

風呂に入るのは面倒だけど、入るのは嫌いじゃないのかも。
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 22:30:59.17ID:Zz8Ad0ui
4日ぶりに入れた
入るか悩んだけど入って良かった
毎回こう思うんだよな…
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 22:33:28.84ID:VnW509FZ
入った後は気分いいしスッキリするのに、入るまでが面倒。
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:46:39.85ID:npRToc7P
耳の裏付け根擦ったらブルーチーズの臭いする…
普通だよね?
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:44:57.12ID:hx+HA7XA
耳から銀杏の匂いがします
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/14(金) 01:18:19.87ID:3PuAnb1J
もうヤバいを通り越してるけど何故かちっとも入る気になれない
いつもなら"さすがに入ろう"と思って入ってるんだけど…
みんなはそういう時どうしてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況