X



友達の悩み・愚痴 その85

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/31(水) 22:05:12.48ID:/xY3tfi1
まったり悩みや愚痴を吐き出そう
反論レスがついても怒らない嘆かない
レスされたくない人はチラ裏へ

※このスレ内のレスはアフィサイトやブログ等への転載禁止です※
次スレは>>980
無理な場合は速やかに次の人に依頼をし宣言をしてから立てること

前スレ
友達の悩み・愚痴 その84
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1538347790/
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/04(火) 22:18:41.17ID:6dctmN+8
これだけキモい人とは世間話しかできないな
粘着度も凄い
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/04(火) 23:50:28.34ID:EzHGtwq4
すみません長文です

前にここに書いていた人と同じ様なんだけど3年前結婚式に出た以来相手のマウンティングともとれる言動に距離おいていた友人
年賀状だけのやり取りだったけど先月に出産しました!とメールが来た
他の友人達もそれぞれお祝いの物を送ったので私も一応送ったんだ
そしたらさっき「お祝いありがとう!以下〜長いお花畑文章〜
ちょうど○○の他にもぬいぐるみ欲しいなぁと思っていたところだから両方もらえて嬉しいですハァト
娘は日々顔が変わって、最初は夫に似て、次に義兄→甥→兄→父→で、結局夫似と近親者の顔を一巡りしました笑 本当に我が子は可愛いよ!今度見に来てね」
だって。
生まれてからまだ赤ちゃんの名前教えられてない
そしてこのお礼のメールでも名前教えられてない
忘れてるだけなのか教える気もないのかわからないけど本当に嫌な気分になった
「喜んでもらえて良かった。最後まで赤ちゃんの名前教えてもらえなくて残念です」くらい返事して切ろうかなとか、いやいやバカバカしいからもうフェードアウトで。
とか色々変なこと考えてしまう
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:17:24.48ID:Pr2oDlc3
>>921
「せっかくだけどそこまで興味はないので。。笑」とか返しとけば?
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:20:41.14ID:5+oc7d6d
>>921
結婚式の時にどんな風にやらかしたのかは分からないけど、
産後ハイテンションで冷静さ失ってるような感じだね
言い方悪いけど我が子は天使ちゃん♪みんなのアイドル☆みたいな
あんまり皮肉みたいなこと伝えないで、当たり障りない返事してそのままスルーがいいと思う
下手に確執生むと面倒くさくなりそう
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:32:22.28ID:qheLAPZr
>>921
貴女はお祝いメールしただけでも素敵じゃん
友達は別に悪くないよ
子供を産んだらみんなそうなるよ
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 05:42:22.18ID:lY3YzhXE
女子会で鍋食べに行こうという話になって最初はコースのつもりでお店探ししてた
そして友人Aが上げてくれたお店に決まりかけた時にBが「この店で賛成!皆が好きな牡蠣もあるし!」と発言
牡蠣はコースには入ってなくて単品で頼まないと食べられない
コースやめて単品で料理注文するかって話になったんだけど安いコースだしプラスで頼むのもありじゃないかとなった
するとBが「そうだね!……ん?でもそれだと予算ちょっと上がるよね?その予算だったらもっと美味しそうなお店あるよ!」だって
なにそれ?
牡蠣とか言い出したのBなのに意味わかんないしこのお店探してくれたAに失礼だと思わないの?
そんな事言うなら同じ予算で鍋と牡蠣たらふく食べられる店探してみせろやボケ
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 05:52:02.22ID:Ub7rhEkq
>>926
そういう人いるわ乙
自分で前提を変えておいてだったらこっちが〜とか言うの
そりゃ最初と条件(この場合は予算)が変わったんだからそっちの方がいいでしょうよって
そんで新たに出した店についても余計なこと言ってだったらこっちが〜って言い出すループ
鳥頭の人が喋ると話がこじれるから口出すなと思う
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 06:24:00.77ID:IFwnEOmc
>>926
女子っぽいと言えば女子っぽいっなー…
よくいるよね。
多分本人も悪気は無い。
もっと美味しそうな店あるよ、って言った後何のお店?って聞いてからの反応が気になる。
ハッキリこんなお店!って言ったなら、えー、鍋の方がいいかなーって拒否れるけど、言ってみたらわかるよ!みたいな言い方ならムカつく。
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 08:27:00.07ID:CHk293LY
>>921
私も出産した友人宅へ、お祝いを持って赤ちゃん見せてもらいに行ったけど
こっちから聞くまで赤ちゃんの名前は教えてくれなかったな
普通、友人から紹介してくれない?そこは意識してないのかなと不思議だった
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 08:41:32.35ID:FmFd8fXd
自分で抜けたLINEグループトークルームのその後が気になるらしく「あれから盛り上がってる?」と何度も聞いてくる友人。
もうどうでもいいはずなのになぜなのか
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 08:49:34.46ID:FBJMlQXr
>>921
もとから距離を置いてたにしても、気になるなら赤ちゃんの名前ぐらい自分から聞いてもよくない?
友人が教えてくれないからって自分も頑なに聞かないのもどうなんだろう
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 08:55:53.98ID:KiOA+cyh
普通かな
会話の流れでこっちから聞いてた気がする
でも赤ちゃんの写真入り年賀状や内祝いに書いてあるよね名前
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 09:14:02.19ID:vHbPUHYj
>>931
私もそう思った
名前何て言うの〜?って聞けばいいだけじゃんね
その友達ももう名前言ったつもりだったのかもしれないよね
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 09:35:07.45ID:lY3YzhXE
>>927
本当に決まりかけてはふりだしに戻るを繰り返してるよ…
Bが言うから一応気を使ったのに何なんだよって感じ
このお店に最初の予算以上払いたくないならコースに入ってないしやっぱり食べられなくてもいいやーとか言えばいいのに

>>928
悪気ないのはわかってるんだけどね
だからこそタチ悪いよ
イラッときて返事してないからこの後どうなるかまだわかんないやw
鍋&牡蠣関係ないお店提案してきたら却下してやる
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 09:36:45.91ID:rQTOaZWm
自慢したいことがあるときだけ呼び出されてることに最近気付いた
私を見下すことで自尊心メンテしないでほしい
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 10:53:12.97ID:wnuN3sMN
>>929
赤ちゃん産まれた報告貰ったらこちらから名前聞くのが普通と思ってた。多分相手も「向こうから聞いてこなかった」って思ってるよ。
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 11:14:11.41ID:h2rNQJv3
921です
色々言われてるけど以前に名前は聞いたよ
その時は「今迷ってる決定したら皆に大発表するからお楽しみ待っててね」ときたのでそのままにしてたんだ
他の友人には知らせたらしいから私には知らせたつもりで忘れてしまったのかもしれないね
またこちらから聞いてみるよ
不快な思いさせた方すみませんでした
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:05:01.60ID:zwx/ipCb
年賀状だけの付き合いではがきで誕生知ってお祝い送ってその返事がお花畑で、そこに名前が書いてなかった教える気がないのかなって愚痴だった気がするけど
どのタイミングで聞いて先延ばしされたんだろ
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 14:35:15.18ID:bi8pyWfa
>>938
本当に自分の出産ハイの世界に生きてる人なんだろうね
きっとその人の中では、自分が子供の名前教えてないとか覚えてないんじゃないかな
あたしが知ってること=世界の常識ぐらいの勢いになってるから
誰かに「子供の名前なんなの?結局まだ教えてくれてないじゃん」って指摘されても
あっそうだっけ?あー子供の名前はねー愛希でエマっていうんだー
ダンナがね女の子の名前だから可愛くしたいってすごい言っててーryってまくしたてるだけだと思うw

そういう人は、いくつになっても周囲が自分と同じぐらい
我が子に興味があって愛してるんだと信じて疑わない
手が届かない世界に飛んでったんだなーって思った方が気が楽だよ
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 18:27:19.42ID:Um+2rskX
これ美味しいから食べてみなよ!って平気で自分の食べかけを渡してくる友人が苦手 いらないと言っても一口でもいいから!としつこい
食べかけは100歩譲って許せるとしても渡された物を貰って食べると美味しいでしょ?それ全部あげるよ!私はもういいからって押し付けられるのが嫌い 正直自分の好きな味じゃなかったりお腹減ってないのに半分くらい量が残ってるもの渡されてもなってなる
断っても遠慮しなくていいから!って無理矢理渡されたりして今食べたくないとか言っても聞いてくれない 残飯処理係にされてる様で不快になってきた
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 20:11:14.66ID:Z+fgi4ZA
長文ごめん

職場の友人AとB
最初は普通に仲良くしてたんだけど、Aに彼氏ができてからなんだかうまくいかない
Aは前から彼氏を欲しがってて、それを聞いたBがAにB友人を紹介したらすぐに付き合い始めた
AとBからすればA彼氏は共通の知り合いなわけで、AカップルとBカップルでダブルデートとかもしたみたい
最近3人で集まるとAとBの2人しか分からない共通の話とかお互いの彼氏の話ばかりしてて、つらいというか身の置き場がない
正直私この場にいらないよね?と思う
2人のことは好きだしこれからも仲良くしたいけど、3人でいるときはダメだ
楽しい話題(彼氏とか2人だけの共通の話)を普段の会話で避ける方が難しいとも思うので、私がついていけないからその話しないでと言うつもりはない
でも会話に入れないから必然的に無口になってしまうしいたたまれない
こういうときどんな反応してればいいんだろう
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 20:17:04.46ID:W38UsNWx
職場の人を友達っていうの?
公私混同で仕事できなそうな底辺ダメ人間の見本みた〜い
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 20:49:48.24ID:1gxTrFNL
>>942
それ押し付けられるまま残り食べてるの?
手を付けないでそのまま置いとけ
されてる様でというか事実残飯係にされてるよ
0946608
垢版 |
2018/12/05(水) 21:16:57.48ID:8l0Q4FFh
>>942
絶対に受け取らない。手を後ろで組んで口を開けない、目の前のテーブルとかに置かれたら立ち去る。
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 22:46:34.04ID:c45Z3z2S
愚痴
友達が美人に成長して辛い
小学生から社会人になる今までずっと友達で、小さい頃は二人ともブスだってイジメられてた
というか同じブスっていうきっかけがあったから仲良くなれたんだと思う
けど私が生粋のブスだったのに対して、彼女は中性的で大人っぽい顔だったってだけだった
当時は気付かなかったけど、年頃特有のカワイイって基準に入れなかっただけで顔立ちは誰より整ってたと思う
大学に入って垢抜けてからはそんじょそこらの女なんか目じゃないくらいに美人になった
けど彼女はブス扱いされてた期間の方が長いから、例えノリでも自分を可愛いとか一切言わないし、謙遜じゃなくてマジで自分を最低のクソブスだと思ってる
私は彼女以外の友達は殆どいないし、向こうもあまり聞いたことがない
お互いが「どっちかが男の子だったら結婚できたのにね」っていうくらいだし、見た目がきっかけでも私はもちろん相手の内面もめっちゃ好き
けどサークル勧誘に彼女だけ声をかけられたり、密かに美女と野獣って笑われるのが辛い
友達に非はないのはわかっているんだけど、今の会社に採用になった時に私は第一希望の営業でなくて事務、彼女はその逆で、さらには倍率がむちゃくちゃ高かった受付嬢に向こうからスカウトされてたのを見てからずっとモヤモヤしてる
そんなんでモヤモヤしてる自分も嫌だ
友達は好きだけど並ぶのが辛い
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:07:47.48ID:+yX7jSOS
ブス同士慰め合う友達関係いらん
メイクとか教えて〜、洋服買いに行こう〜ってならんの?
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:12:28.16ID:qpOdUyJK
煽りじゃないけどもう別世界の人と割りきって離れた方がええんちゃう?
美女と野獣なんて今後も言われ続けたら辛すぎる
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:17:30.06ID:0cCA8N7G
>>947
それでモヤモヤしない人の方が少ないと思うよ...
お互いがお互い以外の友達があんまりいないみたいだけど、一緒にいる時間が長すぎるんじゃない?
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/06(木) 00:04:50.48ID:bQJ4vw1F
友人も>>947しかいないから気を使ってるんじゃない?
他人の評価が上がっても友人にも自信やコミュ力はつかなかったから、あなたに僻まれたくも嫌われたくもない

お互いにずっと拠り所だったのに自分の容姿での評価がよくなったからって、>>947と関係悪くなるのが嫌だし信じられないから認めたくなくて
あなたはただ僻んで
二人共年齢相応の変化から逃げて、小学生のままで居ようとしてるんでしょ

ブスである自分を認めて、ブスなりのキャラ作るしかないんじゃない
あなたの顔は変わらないんだから、扱いに慣れてブスが気にならない中身身につけよう
まともな大人になったらそんなブスだの言うやつ周りから居なくなる

せっかくの縁だし、意地悪な他人のせいで離れないで欲しいわ
大人になってから友達作るの大変だしね
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/06(木) 00:15:35.43ID:LrKccVIT
ブスでも愛嬌ある子は可愛く見えるし僻むなと言うのは無理かもだけどとにかく明るいブスを目指そう
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:57:40.77ID:0FR6ILOB
化粧頑張ればブスでも変われるじゃん。相手のことより自分磨き頑張ればいい。
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:53:24.15ID:pw44HYU4
発売したと同時にiPhone買ったら友達も同じの買ってたんだけど、
それはいいんだけど自分のiPhoneの調子が悪いことを話せば「私のは大丈夫」と言い、
姉が病気だと言えば「うちの兄は健康」と言う
家が駅から遠いから引っ越そうかなと話せば「うちは近いからそういうのないなー」
こういう事が多々ある
最近は言われることを予想してマイナスな事や自虐的な事をこちらから話さなくなったけど些細なことでも言ってくる
あなたの大丈夫情報はいらないんです
なんで友達なのかわかんなくなってきた
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/06(木) 12:39:55.80ID:bMyn0CQG
>>955
>>955
私が最近FOした友達とまったく同じで驚いた。
どうしたの?とか絶対聞いてこないし
こちらに興味ないんだろうと思って虚しくなるよね。
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/06(木) 13:10:54.30ID:r2DGeIAd
私の地元の友達にもいる
私だけに対してそうなわけではなさそうで、自分の発言で相手がどう思うかあまり考えてない人だった
その友達は偏差値65の高校に通ってた
兄弟みんな偏差値65の高校に行ってたけど、年の離れた高校受験を控える妹だけは偏差値50の高校を受けるらしい
それに対して出来が悪いとか、しょうもない大学行くくらいなら高卒で就職してほしいと話してた
ちなみにその偏差値50の高校は私の母校だし、その友達の友達にもその高校出身の人はいるし、よくdisれるなと感心してしまった
けど友達からしたら、兄弟みんな高偏差値の学校に通うのが当たり前、テストも8割越えが当たり前の環境で育ってきたから、それを考えると偏差値50は理解できないんだろうな、と納得した
結局、どういう気持ちで自分より頭の悪い人と接してるのかが分からないのと、もう趣味も合わなくなって話す話題もなくなったので会わなくなった
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/06(木) 16:55:01.11ID:oThKLEMH
そう言えば引っ越しのご挨拶かなんかのテンプレ文にマジレスでお返事書いてた人聞いたことある
「うららかな日差しが心地よい季節になりました。
皆さまにはお元気でお過ごしのことと存じます。
このたび転居しましたので、お知らせいたします。
今後とも変わらぬお付き合いをよろしくお願い申し上げます。」


「はがき届いたけどさwうららかって何その口調wwww 日焼けするから嫌じゃない?○○って冬が好きって言ってなかった?
皆様ってか、私一人暮らしなんだけど?
転居はラインで聞いたから知ってるよ
最近会ってないけど、今後もこのままってこと?引っ越したらまた近くなるから会えるって行ってなかった?
存じとかもよくわからない、ライン頂戴ね」

業者に絡んで一斉にしてたのにメールでお返事きて驚いてた
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:57:34.26ID:Uhij1WHU
私が体調不良になる度に「私は人生で一度もインフルエンザにかかったことがない」とか「生理痛になったことがない」って言ってくる友人がいる
それ聞く度に自分の体力や免疫力ないのがいけないんだと落ち込む
体調悪いと伝えてあるのに精神的に追い討ちかけてくるのは何故なんだろう
共通の趣味の友人だったけどその友人のせいで趣味も嫌いになってきたから趣味ごとFOした方がいいのかな
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:20:34.62ID:JmEiOxnL
>>960
それでいいんじゃないかな
いずれ趣味だけを楽しくできるようになるといいな
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:36:12.52ID:fVUSt7QQ
>>960
このタイプの友人ってなんで普通に心配しないんだろうね?必ず自分語りから始まるよね
そんな人って結局はいつでも自分が先だし自分が中心だから一緒にいてもしんどいだけだと思う
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:13:06.90ID:YogE5w+m
>>960
同じ事を異性の知人が言ってたけどあまり気にならなかったなぁ。
虫歯にもなった事も無いらしい。
私は歯弱くてボロボロだし、身体弱いから、そんなやつがこの世の中にいるんだ…神様不公平だろ、とは思ったけど。
でも、気に触るなら距離を置いた方が良さそう。
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:32:11.76ID:k7WwRe1v
ちょうどしんどいタイミングで言われたんでしょ
気に触るならって普通はイラッとすると思うなあ
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:08:48.86ID:o7KsZnO6
でも自分がしんどいことを話したなら
相手の状況も聞くものじゃない?
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:22:00.77ID:k7WwRe1v
相手の状況も聞くものっていっても普通は誰かに
私病気になっちゃって…ってシンドいこと言われたって
私は健康だよって返す人いないって
多少は共感的に聞こうよ
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:24:52.62ID:BGpgi7Kj
そういう事だよね
例え本当になった事なくてもその場で言う事じゃないでしょ
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:39:16.87ID:rEBre6G8
最近子供の名前をエマにする人多い気がする
そして近所の犬の名前もエマ
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:53:08.75ID:IR7e0ixR
体調不良になるたびにしんどいアピされたらうざい
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:04:50.83ID:+xhhUjdg
>>969
同意
休むなり病院行くなりするしかないんだからといちいち報告すんなとしか思えんわ
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:16:55.09ID:E0iOHh+k
頻度が多いか、話が続くタイプは取り合わないな

体調不良って聞いた時って、特に何あげるわけじゃなくても気は使うしね
あまり多いなら、毎回大したことないだろうって思っちゃうし

「大丈夫?無理しないでね 大変だね 早く良くなってね」で「うん、ありがとう」で終わるなら毎回でも言ってあげるけど
「こんなに辛くて、こういう症状があって、いつからなんだけど、食欲なくて、〜しか食べてなくて、〜しないと行けないんだけどできなくて」ってくるタイプには
「へー、ところで今日いい天気だね」って話変えたくなる
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 17:02:19.70ID:uZN4lkVf
827で友達が食事の時はぁーーっかふって息するのがウザいって書いた者だけど
もしかするとこれアニメの食事シーンの影響かもしれないなと思った
以前はこんな呼吸音させてなかったし心当たりがありすぎる
顎のコツコツは仕方ないけどなんだかすごく嫌になってきた
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 19:46:13.39ID:lXdLmSES
友達がなんだかなーって感じになりつつある
お金に汚いというかモヤモヤするところが多い
パソコン系の講師になりたくて生徒役を5時間くらいやった時に「一応お金は出すから」って言ってそのまんま放置
ついこの間も「彼氏に羊毛フェルトのキーホルダーを作りたい」って言うので材料とかを私の趣味の在庫から持ってく、変わりにクリスマスにご飯を彼女が奢ってくれるって言うんで作り方を何も知らないところから教えた
その後FBで「初めて彼氏へプレゼントする、結局買うよりお金かかっちゃったけど・・・」ってマスコットの写真付きであげてるのをみて
(私が協力したとか一言もないのか・・・というかそれなら買えばいいじゃん、クリスマスなんてどこもコースだしお金かかるのは分かってるじゃん)(いや数千円で文句言うのは大人気ないのか?)とかモヤモヤする
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:57:40.91ID:E0iOHh+k
あんまりにも抵抗できなさすぎる人の愚痴見てると、
駄目男に貢いで愚痴ってるバカ女や、図々しいキャバ嬢に言われるままに貢いでるおっさんのボヤキ聞いてるのと似た感情が生まれる
0981彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:25:28.32ID:WWCl5afs
アクセス制限がかかって立てられないので他の方お願いします
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:31:22.10ID:oBU4hkiy
5時間もつきあったのも、一応お金は出すって話だったんだから
長くなってても我慢してつきあってあげたんじゃない?
セコイよね

クリスマスの件も性格悪すぎるわ
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/07(金) 23:06:10.10ID:hvgLJJYB
お金出すってのがそもそも微妙でそれに乗った977もなんだかなーだわ
友達間で直接現金のやり取りってしなくない?
渡すって言われてもじゃあ時給千円で五千円ちょうだい!じゃなくてこの後ごはんおごってね〜とかならその日に清算できただろうし

次スレ建ててみる
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/08(土) 09:13:54.35ID:xJdwtwbN
>>987


忘年会行ってきたんだけどあまり好きじゃない感じの店らしく料理食べてまず!みたいな顔芸とリアクションを度々起こしてむかついた
やばーいおいしー!という感じの店ではなかったけど普通に食べれるのに
1口食べてうえって顔して他の人にねーねーこれまずいよ食べて食べてーと幹事の目の前で言うのってどうなの
挙句の果てにごはん中に食中毒でトイレにこもってた話をなまなましくするとか信じられねえ
もうあいつとは行きたくない
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/08(土) 10:03:05.48ID:dUwWoiKe
せこい友人が最近うざくなってきた
メンヘラだし金にも汚いとか面倒くさすぎ
一緒に遊びに行く仲間たちもうざくなってきたみたいだし来年でFO確定かな
0992彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/08(土) 17:28:12.17ID:H/oz3QHe
猫大好きな友人が普通の動物好きとは何か違う気がして受け入れがたい

猫がハトを取ってて、驚いて引き離そうと音立てたりしたら「可哀想だけど自然の摂理だよ・・・猫も一生懸命生きてるんだ・・・」って言われて
感情的には受け入れられなかったけどもう手遅れっぽい様子だったから諦めた

後日カラスが子猫襲ってて、とっさに手を出そうと思ったんだけどもう凄く小さいし引き離しても無理だろうなって思って諦めたら
友人は大声あげて靴で叩こうとするわ持ってたペットボトル投げるわ、カラスもろとも殺す気か??って思って驚いて止めたら
「カラスは害獣だよ!?猫の方が大事でしょ!?」だって

その後保護した猫去勢したらリリースして餌付けできるとかやってて「自然」じゃなかったの?って思わせることが頻繁にあって
友人どころか猫まで嫌いになりそう
0995彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/08(土) 18:22:19.38ID:ywPnS6um
友達が出産して、「大切な我が子に他にはない唯一の、オンリーワンの名前をつけたい!」と言ってつけた名前がエマだった
なんか流行ってるのか最近エマって名前やたら見るけど、オンリーワンとか言っててマジかこいつ…と思った
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/08(土) 18:24:55.99ID:9dq5zNPB
おぱむぷぅ
とかつけなきゃならないんじゃないかね、オンリーワン
0999彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/08(土) 19:55:22.90ID:y/UqqwlM
私の友達の娘にも絵真と笑麻がいるから流行ってる可能性はある
由来聞いたら海外でも通用するからって言ってたけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 22時間 16分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況