X



【通院/入院】喪女の病気総合 4【薬/未診断/不定愁訴】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/06(金) 06:08:45.75ID:iwFHN68X
>>342
本当辛いです。
少し前痛みで目が覚め お布団の中で唸ってます。副作用のひとつ体重増加で痛み増してしまい辛いです。
病気と薬ばかり増えていきます。
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:51:55.65ID:/fjtzjSI
持病からの腰痛でずっとリハビリに通ってたかかりつけ医が閉院するらしい
ここ最近は腰痛もほぼないのを不安感払拭のためだけにリハビリに通わせてもらってるような状態だったし
持病そのものは大学病院で経過観察してもらえるから取り急ぎ次のかかりつけを探す必要はなさそうなんだけど
今までかかりつけ医が閉院するって経験がないからなんか意味不明に緊張する

閉院までにあと一度は行くんだけどこういう時って「今までお世話になりました」とか言ってもいいのかな
馴染みの職員さんのぼやきを聞くに経営不振からの急な閉院ぽいからいまいち触れづらい
閉院決定して患者さん目に見えて減ってるし先生がにこにこしてる一方で職員さんはみんなピリピリしてたから怖かった
0345彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/10(火) 17:32:16.33ID:odoKixSg
>>344
お礼を言って嫌な気持ちになる人はいないだろうし大丈夫だと思うよ
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:51:00.37ID:sJbX2i5l
慢性疲労30年と線維筋痛症15年やって完治しましたお
栄養療法というものが、ここまで幅広く奥深い知識がないと出来ないものだとは思わなかった
マジで「これをすれば治る」「これを食べれば治る」なんて単純なものじゃなくて、全方面に気を遣わないと効果が出ないことがよくわかった
相当ストイックさが必要だった
短期間で治ったからいいけど
0347彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 09:53:40.24ID:ctDXKHSD
体重に興味がなくて最近骨を感じて体重計に乗ってみたら40切ってしまった。過去最低。ちょうどよかったズボンがずり落ちるわけだ。自分の体を見たくない
標準か健康的に太りたいんだけどどうしたらいいんだろう。ストレスと持病で食事選びが大変だけど血液検査も異常ない。老人か骸骨みたいだし足腰やその他の病気も不安になってくる
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 13:54:00.61ID:O6SAwJyh
そこまで体重落ちてると骨粗鬆症が怖いな
意外と治療が長引くし、病気原因の骨折は保険下りないのがほとんど
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 15:56:46.63ID:OgH0QYBg
身長によるけどバナナとかプロテインとか蜂蜜とか黒糖とかカロリーと栄養摂った方がいいね

私は心疾患だけど今は厳しいから同じ状態でも今の手帳の審査の基準を満たしてなくて持ってない
昔なら取れたんだけど今の基準じゃもっともっと悪化でもしないと取れない
だから色々な面で日常生活も不便
せめて電車では座りたいからわざわざ座れる始発選んでヘルプマーク持って席譲れって言われないようにしてるんだけど最近の「ヘルプマーク配布には手帳義務付けろ!」みたいな事言ってる人たちに腹がたつ
こっちはなんの保証も受けられず健常者の底辺として必死に生きてんのにそれさえ奪おうとするなんて許せない
こっちは一度入院しちゃったら限度額あるとはいえ何万も払うのにあの子たちは何百円だったりする
浮いたお金で個室入ったりしてるし
病院食だって高いし出費増やせないから仕方なく食べてるのにあの子たちは安くなるからってまずいまずいって文句言って好き勝手コンビニで飲み食い
ただの嫉妬だけどなんかすごくモヤる
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/21(土) 18:52:40.28ID:ZLBWv+kW
アドバイスありがとうございます。この夏の暑さで更に痩せたなって思ったらそんな感じでして。背は高い方です
骨粗鬆症って保険は下りないことが多いんですね。そうなると体もお金も困る。食べ物とプロテインをしっかりとろうと思います。とりあえず寝るのも座るのも痛いのをどうにかしたい
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:47:12.75ID:TLHeCBYo
手術が怖くてしょうがない
でも息苦しくなるともう覚悟決めなきゃいけないんだなって泣きたくなる

なんにも考えないでいられた頃は幸せだったなあ
今入院中の喪女さんもここ見てるのかな
みんなお大事に
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 11:13:01.29ID:2aMz6EX1
>>352
いつ何の手術するの?
私も夏に開頭手術したから怖さはわかるよ
きっと大丈夫
頑張って?
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/04(金) 11:39:01.96ID:381LOEdf
>>353
開頭手術したんだ、それは大変だったね
お疲れ

手術は今すぐって訳じゃないんだけど怖くてね
周りは普通の人生送ってるのになんで自分だけって思ってたけど
このスレ見たら似たような人多いんだなって思えた
今のうちにやりたいことやっておこうかな
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 00:05:58.43ID:mc/x+SS1
左耳外耳炎、右耳中耳炎になり両耳から膿が出るし痛いので病院へ行って吸引してもらったけど激痛だった
右耳はもうそこまで痛くないけど左耳が鎮痛剤飲んでも痛い
少し聞こえづらいし膿が溜まってるような感じがして気になってしまう
さすがにもう仕事休めないから明日は病院行かないけどこのまま痛いままだったら憂鬱
抗生物質と点耳薬もらったから何日か経てば治るかなとは思うけど不安だしいつまでこの痛みと付き合っていくのかと思うと嫌になる
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:11:54.90ID:8kE4kX+4
子宮筋腫の手術の話になっていたのに、私に脳疾患があるから「術中に脳に影響出たら危ないので、中止にしたい。脳外科の診察して手術OKが出たら、する・しないは、あなたが決めてください」「脳疾患がなければ、迷わず手術してる」とも・・・
2年前も脳外科の話以外は同じ事を言われて止めになって、症状?進んでまた手術の話から同じ理由で中止を言われて戸惑っています。ショックてもあります。
医師が躊躇しているならやらない方がいいんですかね?
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:22:16.57ID:hTYVdriN
今週、脳外科の診察とMRI・レントゲンがあるので、そこで脳外科の医師の意見を聞きます。
同じ病院なので婦人科からも連絡しておくと言われてます。
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 07:01:18.56ID:ehZzYE2G
何卒お大事にしてくださいませ
病院の医療相談室、医療ソーシャルワーカーが
共に考えたり、自己決定のために情報提供してくれたりするらしいです
自分も最近教わりました。
下記のページも最近知りました(日本医療社会福祉協会のページ。
医療ソーシャルワーカーや医療社会事業の普及・発展について)
https://www.jaswhs.or.jp/
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 15:55:18.90ID:TyEB/fq3
ストレスによる自己免疫疾患で急遽入院になった。
職場に正直に上記の内容を伝えてしまったけどどんな顔して復帰するつもりなんやろ、ていうか復帰させてもらえるんやろうか・・・ばっかり病床でふさぎこんでいる
今更だけど働けるって幸せなことなんだわ
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/24(木) 17:24:20.08ID:QM+r7Vf5
それは健康な時にわかるもんじゃないのが残念だよね
重度の病気になって初めて働ける身体があったのは幸せだったんだと実感した
健康第一なんてのはただの老人の寝言みたいなもんだと思ってた馬鹿な私
今となっては時既にお寿司
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:30:06.70ID:4wYKMBQ7
357です。
脳神経外科からは、手術OKの診断がでました。
「筋腫が内臓を圧迫しているから、取ってしまった方がいいよ」とまで言われました。
来月婦人科の診察までに決めないといけません。残すのも取るのも怖いです。
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 20:46:48.15ID:14w/Bo1w
胸が痛いです、圧迫されるような鈍い痛み…息苦しくて病院に行ったけど、危険な病気は見つからなかった、ってストレスのせいにされました
でも、今、ストレスの元だった職場から離職して、すごく気分が良かっただけになんか納得いかない
もう診てもらってから一か月以上経つけどまだこの胸の痛さ取れないし、また病院行ったら迷惑かな
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 22:00:51.98ID:4kYR7PRP
多分ストレートネック気味なんじゃないかな?
10年ほど前に心臓の真ん中辺が無性に痛くなり内科に行ったけど
総合病院だったのでついでにレントゲンも撮ったらなんか首の骨がまっすぐだったw


当時はデスクに座りっぱなしで8時間も電話対応する仕事をしていたので姿勢が悪かったんだと思う


今はスマホのせいで随分とストレートネックの人も増えたみたいね
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 22:17:34.56ID:14w/Bo1w
レスありがとう、でもどっちも当てはまらないそうです
なので、これは一体なんだ、となってる
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 00:09:14.70ID:KCxDWSm2
最近お腹の右側がチクチクしたりズキッとしたりして毎日痛い
1年前に腹腔鏡手術で右の卵巣を取ってるからそのせいかなあ
これまで何も痛みなかったのに急に
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 13:04:00.45ID:LuUKduz0
>>364
私は大きい病院行ってレントゲンだけじゃなくCT撮ってもらったら胸膜炎だったけど違うかな?
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 13:14:46.21ID:raMd20cP
胸膜炎なら心電図や聴診でわかるんじゃない?
結局ある程度悪化して数値化されないと精神的なものに分類されるよね
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 16:58:55.53ID:r0iyIjdq
一体何なんだろうねあの胸痛
神経系の痛み?
私も意味不明な胸真ん中のチクッが頻繁にあってギクッと固まる瞬間ある
突然心臓パクパク勝手にポンプされて数秒苦しいこともある
血管プッツンきたら大変!と思って精密検査したけど大丈夫だと言うから放置
動脈解離やってるから結局いつか爆発しそうw
0372彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 18:22:57.40ID:1eaOH9qO
>>368
カバンを紐を右肩から左側へ掛けたりしてない?
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 21:47:58.75ID:IuxqPPbL
30代前半でタバコ吸ってないのに肺がんになった。
初期だから手術で患部を取ったけど婚活では不利だし経過観察期間が終わったとしてもアラフォーだから独身として生きることにする。
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 21:58:05.26ID:C3KnFIQK
>>374
初期に見つかって良かった
タバコ吸わないのに肺がんになるってなんともやるせないね
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 22:02:39.84ID:C3KnFIQK
乳腺外来いってマンモグラフィーとったら左乳房にしこりまでいかないけど黒い影があったから局部麻酔して組織診に出した 医者は大丈夫ですよって言ってたけど、初潮早かったし不安だ
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 22:26:10.40ID:IuxqPPbL
>>375
ありがとう
会社の検診で受けたX線で分かったから運が良かった。
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 23:03:08.69ID:LuUKduz0
>>370
私は心電図も聴診、レントゲンでも分からなくてCTで分かったんだよね
何箇所も行くのって大事だと思った
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 17:32:27.03ID:ukBmgONy
持病の再発予防でイムランという免疫抑制剤治療を勧められたが副作用の皮膚ガンとハゲで躊躇している。
そんなこと言ってられる場合じゃないのはわかっているけど皮膚ガンとハゲは耐えられる自信がない
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 17:42:36.20ID:8DJduJrk
3年くらいイムラン飲んでるけど何の副作用もないよ
可能性としてあり得ますってくらいでしょ
さすが喪女
0381379
垢版 |
2019/11/02(土) 18:17:55.97ID:ukBmgONy
>>380

マジか!ありがとう!
薬剤師の説明がパーセントの高い副作用のような印象だったから絶望していたよ。安心して処方してもらいます。ハゲた時はその時だな
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:00:40.83ID:uxLOeWwG
インフルエンザの予防接種ワクチンに負けて寝込む糞雑魚ナメクジぶり
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 20:21:56.02ID:TjhrKYC9
日本のワクチンは不活化ワクチンじゃないのがあるから効率はともかく体調変化が割と大変って話じゃなかったか
しかしきちんとインフルワクチン受けてて偉いね、私は出遅れたかも…
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:52:30.19ID:ZahIZISO
インフル予約したのに風邪ひいてて打ててない
なんか全身の骨が痛い
中耳炎も虫歯も放置してるし終わってる
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:04:55.89ID:rHCOYgVz
インフルエンザワクチン具合悪くなるから嫌い
家族がインフルなっても自分には移らない事に気付いてからは接種行ってないわ
それより腰が痛い足の裏が痛い
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 16:18:23.07ID:JHs1/8vw
去年脳の病気して今は大丈夫なんだけど再発が怖い
発症したときのような症状や近いものが出てくるともうそのことばかり気になって仕方ない
半年前くらいにそれであまりにも恐怖で急遽MRIやってもらったけど再発はしてなかった
今また怖くて検査してもらいたい気持ちでいっぱい
本当は毎月検査したいくらいだ
採血とかですぐわかればいいのに
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 10:22:32.49ID:jcF2ZVl8
悪性リンパ腫の疑いがあって今血液検査の結果待ち
しこりが一ヶ月くらい治らなくて痛みもなく、先生もこれは…って感じだった
でも血液検査で異常がなくて、しこりも大きくならないようだったら様子見で大丈夫と言われた
血液検査で結果が分からないこともあるみたいだし紹介状もくれなさそう?な雰囲気だったから、血液検査で大丈夫でも自分で大学病院に行った方がいいかな
0388彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 23:52:56.05ID:eJg8t72V
婦人科の手術、2年前に脳疾患をしているので脳に影響出たら怖いと、手術する・しないの繰り返し・・・今回は脳神経外科の医師巻き込んで?話し合い、結果、来月に手術決まった。
脳疾患で飲んでいる薬を休薬するために手術日より1週間前から入院と説明されて、緊張してきた。
何事もなく終わるように願ってる。
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:56.66ID:EQNeTnTo
闘病をブログに書いたりしてる?
0390彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:48:08.56ID:J0USqSqK
>>389
ブログじゃなく自分の記録として日記アプリで入院中は書いてた
同じ病になった誰かの役に立つためブログもやろうと思ってたけどやらないままダラダラ時が流れてる
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:50:34.05ID:GAQnS6mN
>>387
自分でどこか納得いってない部分があるのであれば他のところで見てもらったほうがスッキリするかも
0393彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 06:18:00.94ID:KaZL/24h
最近はツイッターで書く方が同病のフォロワー結構集まるよ
そっからブログにまとめる人もいる

ただSNSって詐病が一定数いるよ
前はブログだったけど最近はツイッターに多い
医療関係者なのかボランティアなのか家族なのか所々リアルだからすごく巧妙にできててなかなか気づけない
リアル闘病中の子の写真拾ってきて加工して顔隠したり気づけなかった
2、3年読んでた子のブログが偽物だって最近気づいた
かまってちゃんのお涙頂戴に病気のフリするやつ絶対許せない
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 06:35:48.46ID:VDUj7Ovv
>>393
詐病とミュンヒハウゼン症候群を間違えてる

詐病は病気のふりして詐欺行為をすること(目的は金銭がらみ)
同情を集めるのはミュンヒハウゼン症候群
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 19:29:47.59ID:xPGAAKhT
>>392
ありがとうございます。
不安と緊張でいっぱいですが、頑張ってきます。
0397彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 19:41:29.39ID:xPGAAKhT
>>386
私も脳疾患で2年経過してますが、頭痛や体の不自由さを感じると焦ります。

先日、定期のMRI撮り「きれいです。問題ないです」と言われたけれど、不安がとれないです。再発怖いですよね。
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 21:29:00.99ID:YtRA/TCm
心配性だから大丈夫って言われても誤診や見落としがあるんじゃないかと思って心配になるんだよね
わかるよ
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 21:29:58.58ID:PLgLgXYs
>>386
脳のどの系の病気かな?
トラウマがまとわりついて毎日不安に過ごす気持ちは同じなのでわかる
痛みや眩暈吐き気が強いとまさかまた!?と怯えてたよ、ほんと数えきれないほど
倒れた直後、激しい頭痛の後遺症が長期続くと予め先生に言われてたんだけどね
後遺症とわかりつつも一週間位痛み止めが効かない時は予約外でも受診→CTしてたよ
先生の外来日じゃなくても診てあげるから大丈夫と言われたのがかなり心強かった
それと他の患者さんより定期受診のスパンを短くしてくれたのも安心できた
先生に恐怖なのを伝えてなるべくマメに診察検査してもらうと少し落ち着くかも
対応は病名にもよるだろうけど何か工夫はしてくれるかもね
0400彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 12:26:25.40ID:HHq18PIT
生理がもう12日も止まらなくてワロタ
さすがに婦人科予約したら「今年の一月に受診して検査も受けたのに結果も取りに来てないままですね」って怒られてワロタ
忘れてた
こんなだらしない生活・性格だったらそりゃ〜不調も出ますわ…
ごめん、私の子宮…
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 15:32:54.87ID:vOBr7AA5
腸炎で39度7分の発熱、インフル陰性
一週間尿が出ず腹痛と下痢に苦しむ
やっと治ってきたかと思ったら咳と悪寒が止まらずまた発熱してた
11月はさんざんだ…
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/28(木) 22:53:47.48ID:Z8EPQ3ah
社会に出てからずっとコンビニ店員だったから辞めて別の会社で初めて受けることになった検診、からの再検査で脂肪肝だから三ヶ月後また来いと言われてしまった…早死するよって言われても平気だろって思ってたけど結構やべぇなってなるんだね…つら
0403彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 17:13:42.22ID:75GqHR0L
ここで何度か脳疾患持ちの婦人科の手術を書かせて頂いた者です。
入院日・手術日も決まりました。
頑張ってきます。
ありがとうございました。
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/30(土) 11:36:43.69ID:TMVrG5O0
>>404
ありがとうございます。
頑張ります。
0408彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/30(土) 11:39:07.43ID:TMVrG5O0
>>405
ありがとうございます。
頑張ります。
0409彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/30(土) 11:41:00.43ID:TMVrG5O0
>>406
ありがとうございます。
頑張ります。
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:18:42.49ID:Oy1aXjAF
ここの人がみんな健康になったらいいのに
23歳だけど、色々と体で不安なことが多すぎて、病院通い
お金もないし、元気もないし、周りのはつらつとした若者を見ると悲しいけどなんとか生きている
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/11(水) 20:29:42.84ID:LFQtJY/l
医療事務ではたらいてるけど、なまぽは全部医療費無料なんだよな
まじでむかつく
こちとら安月給でちょっと体調悪くても病院なんてなかなか行けないのに
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/11(水) 21:58:03.11ID:dAK+Cr0m
本当そう
風邪引いたごときで夜間診療受けるなと思うわ
ババアなんだから例えそれで死んでも寿命だろ
でも取りっぱぐれがないからかすごい優しく対応してたわ
方や41℃で受けたこっちはコンビニ受診扱いで後回しされた
数年前に別スレで愚痴ったときも何故か夜に急に熱出るわけないからと
コンビニ受診扱いされて当たり前と叩かれた嫌な思い出
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:17:29.15ID:c4N6MBOb
先日朝膀胱がなんか変な感じ?と思ったら数分後に爆発レベルの激痛が脇腹にきた
運良く仕事に行く前で母親もいたから即病院に連れていってもらったら結石だった
というか私の症状を聞いた母親が自分もやったことあるからきっと石だ!と思って泌尿器科に連れていってくれたが正しい
CT撮ったらまだ両腎臓に何個か石があるとのこと
あの激痛がまたくると思ったら外出するのも怖くなってきた
生死を左右する病期ではないとは分かってるけどただでさえリウマチ治療中だし人生ハードモードすぎで辛い

愚痴すまん
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:03:41.08ID:ybmQ79qO
>>413
メンタル系で薬だの手帳だの簡単に取得できてるのもモヤる



車椅子だって今は働ける場所多いし義手とかも技術は進歩してるしプレート入れるだけでアレだし
内臓疾患にきびしすぎるわ
私は数値がグレーゾーンだから国民年金払うだけでも精一杯で親元にいるのに、親元にいるから払えるだろって免除も減額もしてくれない
友人達は働けるだけいいねとか言うけど、私は旅行もお出かけもライブ参戦もしんどくて無理
休日は家事やって寝るだけの無気力な日々

今や手帳も寝たきりにでもならないと無理な基準
生きるために短時間勤務の安月給で必死に働く私より
ナマポの方が月々の金もらえてて医療費無料とか納得できない

(暴飲暴食酒タバコによる場合の)高血圧や糖尿や肺疾患に透析なんか自費でやれや自業自得
高齢者も長生きしすぎ
90超えてても心臓の手術できる時代とか迷惑でしかない
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:01:36.55ID:p7C5jFkc
403です。
無事に手術・退院してきました。
術後少しバタバタ大変でしたが、なんとか乗り切りました。
今は傷の痛みと戦い中です。

相談や応援ありがとうございました。
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/16(月) 07:25:28.67ID:ULba88GW
sageを覚えてから書き込んでね


私はグレーゾーンで難病指定どころか手帳さえももらえず命削って必死に働いてるのに
やったー医療費500円〜とかワタシ医療費1万以上かかったことないよーwとか
難病指定の子達が言ってるの聞くとイライラする

昔の審査なら私だって指定も補助ももらえたのに
病院食まずいから食べないとか、わがままばかり
私は一食500円近く取られるから仕方なく食べてるのにあの子達は無料だし、年金も補助金も減額も免除もいろんなメリットもらえてる

命削ってでも働かざるを得ないのに、喪女子は働けていいねー私無理ーとかさ
私は旅行どころか外出さえしんどいわ
すべての人が症状に比例して数値に出るわけじゃないのに数値でしか何もできないの辛い
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/16(月) 20:14:42.33ID:QB+kMF4W
>>419
気持ちはわからんでもないけど、高齢者は早よ死ねとか本当に自分のことしか考えてないんだな
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/03(金) 07:27:18.70ID:pfVuInqc
医療福祉総合ガイドブック 2019年度版って役立つこと書いてあるだろうか、
図書館で予約してみたい
ネットで検索したら、神奈川県には確か、茶卓という、地味に困るような
日常のことを手伝ってくれる印象な福祉団体があったけど他の都道府県にもあるだろうか
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 19:27:50.44ID:Bwk84g5j
図書館なんか無料なんだから興味があるなら読んでみりゃいいじゃん
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 23:05:19.46ID:SdlmFvKn
>>419
私も難病指定も手帳もダメで 1分以上立ってられない体なのにいろんなとこ寄りかかったりして誤魔化しながら無理やり働いてたから
気持ちはわかる
ただ病名付くだけマシだと思うよ
慢性疲労と線維筋痛だから病名つかなかった
まあ、治ったので 治らん病気の人からしたら恵まれてるけど
しかし合併症で歯はほとんど無くなるし 全身シワシワが残るしで
生涯喪確定ですわ いや 別に そんくらいいいんだけどさ
0425彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 23:11:18.25ID:SdlmFvKn
今の世間ってメンタル系には優しいけど
フィジカルの病気で外見でわかりづらいものには厳しいのよね
休日家事やって寝るだけね そんな体で家事までやってるのは偉いよ
ということは実家サイドの当たりも強いのかな
なかなかすごい状況だわね
私なんか実家側の理解も全くなかったから
なんとか欠勤しつつ家事とフルタイムで仕事するしかなかった
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:36:34.70ID:sPE5QnrU
>>426
温熱療法・トリガーポイント療法と栄養療法の併用
鉄分、タンパク質、アミノ酸、カルシウムマグネシウム等々

血糖値不安定(空腹時イライラする)がある、客観的にみて筋肉の拘縮がある場合効くのかもしれない
栄養療法はバランス良い食事をするだけだけどかなりストイックさは必要
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:37:31.93ID:sPE5QnrU
あと未だに保険外かな
確定申告で税金分はもどるけど
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/17(金) 22:53:05.94ID:SwOQ8Gi3
手術することになったんだけど
30過ぎてるのに、事前説明で家族を一緒に連れてきてって言われた
私がADHDだからかな?
家族には秘密にしてるから、そのことバラされるの嫌だ
家族は二重にショック受けるだろうな
心配性だから、それで病気になられたら困るのに
自分が説明聞いて同意してるのに、なんでさらに家族にも全部話すの
子供じゃないんだから、なんでもかんでも喋らないでほしい
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/17(金) 22:54:48.37ID:kzdN4Lzg
そういうふうに医師に伝えればいいんではないかな
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 07:45:16.42ID:+EulDB+d
伝えたんだけど
「何かあると困るから
この機会にちゃんと伝えた方が良いよ
カルテにも書いてあるし」
と言われてしまった
はあ、胃が痛い
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 11:34:19.92ID:GYUW5E9K
>>429
リスクゼロの手術はないからね
私も保証人つけろって言われたわ
0433彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 13:37:10.81ID:pF/ylWfi
うちの場合は両親が先生の説明軽くあしらおうとして父だけに任せようと母がした
その場を見た先生が、いやいや重篤な状態なのでお二人でお願いします
と、強制された
私は勿論大人になってたけど
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 22:48:05.89ID:cRCjMqMX
そうかぁ、自分がADHDだから家族呼べって言われたわけじゃないんだね
レスありがとうございました
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 14:13:24.73ID:yZk3hXRQ
【青森】自宅に放火した疑い 精神疾患で通院歴がある女を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579495549/

18日夜遅く、八戸市にある自宅に放火し全焼させたとして、66歳の無職の女が逮捕されました。
現住建造物等放火の疑いで逮捕されたのは、八戸市東白山台に住む66歳の無職の女です。

警察によりますと、女は18日午後11時ごろ、自宅に放火し
木造一部2階建ての住宅およそ150平方メートルを全焼させた疑いが持たれています。

女は親族と2人暮らしで容疑を認めています。
精神疾患で通院歴があり、警察は刑事責任能力の有無などについて詳しく調べています。

2020/01/19(日) 13:55
http://www.aba-net.com/news/news003.html
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 09:43:16.37ID:b+2XR2jj
日常生活に支障ない程度に腕が痛くて整形外科行ったら、別の病院でMRI検査することになった(エコー検査で見えた黒い影が謎だから詳しく見るらしい)。
想定内のレントゲン検査→想定外のエコー検査→想定外の別病院で初MRI。

腕も痛いけど、財布が痛すぎてしんどい。MRIは3割負担で5000円くらいだってさ。嫌だなーでも早く直したい。
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:01:39.65ID:lX/9QJqk
鬱で仕事首になって二年引きこもりみたいになって、やっと動けるようになったらヘルニアで両足に痺れがでて歩くのが辛い
しかも年末体調崩して2週間寝たきりで全く動けなくて最後の方は飲まず食わずで一人暮らしで死がよぎったわ
なんとかネットスーパーで注文したけど、玄関までの移動で力尽きて翌日再配達になった
動けるようになって病院いったらその時来てもらわなきゃと言われたけど、一人暮らしでベッドから起き上がれなくて玄関さえ辿り着けない体力でどうしようもできなかったんだよ
しかも血液検査で自分の免疫を攻撃する数値が高くて様子見になるわ、エコーとMRIで卵巣膿疱の可能性まで指摘されて踏んだり蹴ったりだった
治療費のためにも早く無職から脱したい
愚痴でごめん
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/28(火) 18:48:06.79ID:pZwoJfkX
鬱でストレス多いと腰とか普段弱いところに負担が来ることあるみたい
一人暮らしで辛いと思うけど、今は人生の休養だと思って焦らずしっかり直して、
美味しいもの食べにいこう
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/06(木) 21:48:00.88ID:mgP+xWCH
最近気づいたけど、キレイな病院や新しい病院はウォーターサーバーあるんだね。ありがたい。
MRIの検査した病院はフリーWi-Fi飛んでたわ。でも初診料2800円も取られたからもう行きたくない。
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/12(水) 07:28:59.98ID:WxoK2h8W
検査結果聞きに行くの嫌だ
しかし診断書を書いてもらわないと
早期に診てもらうのは大切だが再検査ショックで食欲も気力も失せてきた
インスリン注射打つことになったらどうしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況