X



転職活動をしている喪女36 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:41:33.82ID:abtA7euL
タイトルは転職活動ですが、非正規・無職の「求職活動」の書き込みも可
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください
立てられない場合は依頼スレへ

転職活動をしている喪女36 [無断転載禁止] ・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1536159855/
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:57:13.77ID:hmTAo79a
生活はいつも貧相にしてるよ
年中同じジャージで生活してるが毎日風呂には入る
ジャージと言っても色違いで7色あるし
それを毎日着替える
年収あっても使い道あんまり無いから
小学校にランドセル寄付したり教会に寄付したりしてる
名前が残ればそれでいい
こんなオッサンおったなって記憶が人の中に残ればそれでいい
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:57:33.37ID:hmTAo79a
普段の買い物も投資とリターン考えちゃうんだろうな
自然とドケチになる
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:06:25.60ID:DjG9vdQ5
>>298
ネットの有料のとこで相談してたんだけど、何だか微妙でね…
ハローワークで相談してみた方が良かったかも
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:15:08.97ID:N8gJeqkT
>>296
やっぱり強い口調の人が居るんだね
事務経験なくて電話応対は苦手なんだけどデータ入力系の作業のがメインらしいのでそれなら行けそうかなと思って
月給は高くないけど応募記事を信じるなら休み多くて残業少なめ、ボーナスはそこそこ出る感じだし駄目元ででも面接頑張ってみようかな
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:55:07.16ID:k+LsbZiG
>>297
A4一枚に上から
・総括(無くてもいい)
・特にアピールしたい職種
(どんなポジションで、どんなことに気を配って動いたか、など相手がイメージしやすいように書く)
・その他の経験まとめて
・資格やスキル
・志望理由や自己アピール
※経験していてもやりたくないことは書かない
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:25:07.16ID:/ARiCgS7
>>1
クローズアップ現代+「退職代行サービス・なぜ広がる▽働き方新時代・若者の悩み」
2018年11月19日(月) 22時00分〜22時25分
▽メール1本で退社手続きを代行!
▽見ず知らずの業者から、急に退職を告げられた会社の戸惑い…
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:33:35.51ID:iV5witJz
>>255
専門卒なんだけど、全然違うことしてるからそれ聞かれるけど未だにベストな返答が分からない
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/20(火) 07:03:09.41ID:2XmsiR72
最終面接(役員面接)って最終的な意志確認って噂もあるけど、そこで落とされる人もいるって恐怖だわ。
企業理念を理解して、やる気アピールが重要みたいね。
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/20(火) 07:45:35.62ID:t3qh8XtD
金持ちが共通して食べてる食べ物

なんとマクドナルドです
トランプ大統領も大好き、ビルゲイツも毎日フィレオフィッシュ食べ

マクドナルドを食べるとトランプみたいに健康老人だし、ビルゲイツみたいな圧倒的な金持ちになれます


マクドナルド最高のラッキーフードです
みなさんも気付いてしまった
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/20(火) 08:04:46.07ID:t3qh8XtD
楽しいは人それぞれだからなあ

地味で派手なのが嫌いで
心を落ち着かせるのが好きな人もいるんだ
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:20:21.98ID:VvO4ebTV
前に建設業の事務してたけど、ブカブカなズボン履いた
職人さんとかがたまに来るけど、
基本的に現地集合現地解散だから、事務所にいる
事務員はそんなに顔会わさなかったな。
今思うと居心地のいい会社だった、色んな理由で辞めたけど
今が辛いので後悔してる。


10月から事務の契約社員やってるけど、
事務と言う名の雑用係、何でも係で、割りきってやってるけど
最初の話と違うから3月末の契約期間まで我慢して辞める。
その間に応募して次探さないと。
0312彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/20(火) 12:42:21.97ID:avxaPWSG
田舎すぎて転職すると確実に今より給与の下がる求人しかない
契約社員より正社員の方が年収低いってどういうことなの
ボーナス欲しいよ〜〜
0313彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:04:53.78ID:FMy7DH9Y
同じく転職したら給与下がるの確実だからなかなか踏み切れない
前職と同等は欲しいって希望言ったところで厳しいですって答えが返ってくる
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:36:13.49ID:QQgFca5n
社会保険完備って書いてあったのに雇用保険しか加入してなかった
失敗した
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/20(火) 18:17:04.19ID:avxaPWSG
>>313
似た状態の人がいてちょっと安心した
給料上げようと思うと無期雇用派遣しかない。正社員で普通に働きたいだけなのにね
0316彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:49.02ID:7rX463ik
>>307
なぜ専門と違う仕事をしてるのかを前向きに言うだけで大丈夫だよ
前向き=能動的じゃなくていいと思うんだ
たとえば営業から事務に応募した場合、
「簿記学校を卒業して新卒で入社した会社で配属されたのが法人営業部門でした。
経理の仕事を希望していたので初めはとまどいましたが、求められるものを返したいと思い、頑張ってきました。
お配りするサンプル品がかなり重く外まわりは大変でしたが、色々な企業を訪問し、いろいろな方々とお話ができて、非常に刺激になりました。
今回は営業経理の募集とのことで、知識と経験がどちらも活かせるのではないかと思い、応募いたしました。」
みたいなストーリーを作っておくよ
自分の中に不満や矛盾があるわけじゃないってことを伝えられれば大丈夫だと思う
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:41:48.78ID:LduZP8yl
今日朝一番の連絡で明日と明後日の面接日程提案してくるって気が早くない?
在職中で対応できる人いるのかなって
リスケ頼んだら22時代に返信が来たのもちょっと…
手書きの履歴書もってこいっていうのも嫌な気配がする
サボってて久しぶりに活動始めたところでテンション下がってしまう
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:47:54.35ID:Hf037bMV
それらの条件が揃う会社に面接行くと大体ヤバイところなので警戒してる
体調不良でも絶対休むなとか選考関係ない家族構成や子供ほしいかとか聞いてきたり
実際行ってみないと分からないけどやる気削がれるよね
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:10:31.21ID:3YjwtTlI
>>317
自分の経験上だけど返信が定時過ぎて平気で夜遅い時間なのは辞めといた方がいいよ
むしろこの時間まで普通に仕事してて無茶なことを言うってわかってよかったじゃん
人手不足でその場で採用とかしてくるやばい会社のにおいがする
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:52:17.16ID:LduZP8yl
>>318
>>319
やっぱりヤバイ感じ出てるよね…
しかも明日明後日の日程候補が夜とかじゃなかったから、
いや普通の人には難しいでしょってなってた
そのまま受けるか少し考えてみます
せめて定時内の時間帯に返信してほしいよね。その配慮というか努力もできないのがヤバい
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:23:01.85ID:vJk3RVMp
ちなみにヤバいなって感じのところはマイナビ転職に出てたやつなんだけど、
ここの人はどうやって求人チェックしてるとかある?
最近人脈的な?知人のツテとかも試した方がいいのかなと弱気になってきてる
オープンじゃない求人を探すというのか。普通に求人出してるところに受かるのが一番だけど
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 05:54:48.41ID:+j7vUU/C
コネは大変だって聞くけど、普通の社員が擦り切れる程働いてても呑気にたばこ休憩行ったりしてるのは
だいたいコネ入社の人だったからやっぱり楽なんだと思う
0323彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 07:26:48.14ID:PZYwr+gS
暴力団が転職サイトに求人出してたこともあるくらいだから、当然ブラックもわんさかあるわけで。
とりあえず聞いたことない会社名、HPが見つからない会社はスルーしてる。
0324彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 07:42:12.01ID:Yn0LlgRC
すごいね、聞いたことある会社なんかまず応募資格がないわ
0325彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 08:31:53.19ID:oaaGBjPJ
>>307
大学卒でも一緒だよ
法学部出たのになぜこの仕事?とか
英文科なら英語使った仕事しないの?とか
別にみんな勉強したことをそのまま仕事にしてるとは限らないのはまともな社会人ならわかってはいるんだよ
だから316さんみたいにさっぱり理路整然と
自分を説明できればいいだけ
本当は○○したかったけど不採用で…モジモジとか
後ろめたいような感じの説明するのがいちばんまずい

頭の悪い人事や役員の会社だと
専門卒なのにその仕事やらないのはオカシイ!
とか言うのもいるかもしれないけど
そういうところは入らない方がいい
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 08:43:25.59ID:7OFU91L8
>>323
暴力団の何を募集してたんだろw
事務方?ヒットマン?

>>325
それ言ったら面接官のあなたは人事学科出たんですか?大学や専門で採用について学んだんですか?だから今その仕事なんですよね?
って聞いてやりたくなる
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:53:29.42ID:SKFML4f0
面接行ってきたけど手応え無かった
何というかこっちへの興味の薄さが伝わってきて途中からきっとこれダメだな…と察した
なんとか終始愛想良くはして来たけどダメなんだろうな…
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:23:57.21ID:jJ0pSFhU
結果はどちらであれ1週間ほどで連絡って先週言われて今日でちょうど1週間なんだけど、
今日電話来なくて明朝にポスト見てみたら返却された応募書類+お祈りのお手紙入ってましたとかだったらどうしよう…
0331彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:57:30.68ID:+qiqN86q
ネットからの応募で自動返信で手書きの履歴書を郵送してください、不採用の場合は履歴書などはこちらで処分しますってのをされた事があるけど今考えると怪しいなって思ってしまう
個人情報目当てかなー個人的に不採用でも書類で落とすなら履歴書返して欲しい
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 14:53:52.90ID:PZYwr+gS
失業保険受給中。
認定日までに2回転職活動実績が必要で、適応に採用されてもいきたくないような企業に応募した。
応募書類送って10日以上。
早く祈られたい。
0333彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 15:05:13.14ID:Djl9xqvc
面接終わった直後は手応えあると思ってたのに時間経つとダメだった気がしてくる
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 15:16:02.79ID:lqyvwPFC
>>331
手書きしろって指定してくる時点で辞退するわ
というか普通の会社ならメール環境あるのに書類をpdfで送らせないのは控えめに言って意味がわからない
0335彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 16:59:05.41ID:USrEHiSv
>>334
でも文字の書き方で人となりが分かるからと手書きにこだわる会社は未だに多いよね
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:28:11.97ID:+qiqN86q
郵送は送るのも手間だし返却する場合企業だって面倒くさいのにね
指定がない限りPCでつくった履歴書印刷してるけど古い習慣早く終わらせて欲しいわ
0337彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:38:39.60ID:eBEZushG
無線使う仕事してる人いる?
初めて無線使う仕事してるんだけど全然聞き取れない
声が無線特有の機械音みたいになってて本当に聞き取りにくい
もともと電話苦手だから音を聞き取ることが苦手なんだろうけどこれキツい…
でも周りは普通にやり取りしてるから自分が耳からの情報を処理するのが苦手なんだろうな…
0338彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:24:27.11ID:+adSlYR1
メールだと永久にデータ公開される危険があるから
紙でいいわ
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:30:39.45ID:DEH0DChZ
>>332
そういうの流石に迷惑だよ
窓口で、「私に合う仕事はありません。」っていって、一切聞く耳持たない態度取りゃ5分もしないで帰れるじゃん
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:47:23.72ID:lqyvwPFC
>>339
何かしら活動してないと受給打ち切りになるんじゃなかったっけ?
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:53:46.79ID:V6ADlxlB
かなり昔に会社が潰れて失業保険貰ったことあるけど受給には就職活動の実績報告が必要だったはず
いろんな報告方法があったような気もするけどハロワから何件か応募するのが一番簡単だった気がする
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/21(水) 23:03:54.59ID:2uckMJUF
ハロワ主催のセミナーとか面接会に行けば活動実績になるよ
流石に他の人の応募の邪魔は良くない
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/22(木) 05:34:56.09ID:wflrgfHI
>>312
それは名ばかり正社員だからですよ
本当の正社員なら契約社員より年収低くなることはないし、
あなたが契約社員と同程度かそれ以下の仕事しかしてないって話です

>>317
昔は手書きの履歴書じゃないと心がこもってないだのうるさい事言ってくる会社も多かったですが、
この時代でそんな事言ってくる会社は地雷ですね

私は昔から印刷のみで今はデータでいいですって会社が多いので印刷前のデータで送ります
デジタルの同意書の署名なんかも最近はタブレットで手書きサインしてますし、印もデジタル作成です
それをそのままメール送付です

しかも22時代に人事が返信とか・・完全おかしいです

>>336
正直メールもダルいですよ。クラウドドライブでいいじゃないですか
0348彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/22(木) 11:34:21.51ID:jhFMeqcy
面接昨日したし今日からまた不採用通知に怯える一週間が始まった
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/22(木) 22:31:48.72ID:U+H3yMVa
第3希望受かったけど引っ越し必要だし不安になってきた
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:58:16.50ID:NAMEJUT9
条件もメイン業務も希望通りであとは未経験の仕事で自分が頑張るだけって所に面接行ったけど手応えなくて凄い凹んでる
ザッと履歴書見てそれについての質疑応答もそこそこにあとは何か質問ありますか?で、雑談多めみたいな流れであまり興味持たれてない感じだった
しかもその雑談でもテンパって変なこと言ってたのに今更気づいた…一応返事は遅くても今月末、との事だったけど、ダメだ、終わった……
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/24(土) 10:29:38.19ID:7uascw3O
第一志望落ちてた
正社員諦めて契約社員で応募してもダメとかもう嫌になるわ自分に
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/24(土) 17:29:43.40ID:im8s6xcK
そういえば前にここで「土日祝休みでなくていいから年休110日欲しい」みたいなの見たから
転職エージェントに言ってみたら、「そんな会社ない、年休100か105が落とし所」って言われた
職歴や資格もあるかもしれないけど、田舎だからかな
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/24(土) 19:44:25.16ID:vxSN9E/b
就労支援の仕事してるけど
男性はいくらでも仕事あるんだよね
刑務所上がりでさえ月30万〜の仕事にありつける
でも女性はホント厳しい
有資格でも未経験はまず無理
繋ぎのバイトでさえ女性はなかなか雇ってもらえない実状
とにかく何でもやる覚悟で働いて欲しい
ブランクが1番不利になる
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/24(土) 20:27:42.74ID:HMBDVpov
>>353
業種にも寄るのでは
製造系みたいな工場稼働するようなところとか
サービス業とかも世間一般のカレンダーとは違う

でも世の中には年休120日て会社も普通にあるしね
そのエージェントで扱ってる案件にはないとか
単に353向けにはないというだけの可能性も
0356彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/24(土) 20:53:28.91ID:4ujNIjrK
>>353
田舎ってのは実際あると思う
公務員と大手以外年休100日以下とかザラにあるし
あと工場とか店舗開けてる業種は稼働日数が売り上げに直結するから、労働基準法限界まで休み減らしても定額みたいなノリで休日数少なくしてる会社はあるだろうね
アコギにやってても田舎は働く場所自体少ないから
自営業してない人間は屈するしかない
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/24(土) 23:10:07.08ID:kLQXKxyT
ドがつく田舎で以前は専門職で年休108日(土日休みじゃない)手取り15万以下だったし色々精神的に辛くなってすぐ辞めてしまった
今、非常勤で前職と同じ専門職で働きつつ、未経験の事務仕事のアルバイトからでいいから探してる
果たしてホワイトな事務職がこのド田舎にあるのだろうか
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/24(土) 23:53:38.14ID:vMUBnk+x
仕事辞めてから活動してる人って、辞めた時貯金どのくらいあった?
薄給かつ賞与・退職金共にない会社で働いていて転職活動しようと思うんだけど、貯金がほぼゼロ
1〜2か月はなんとか生活出来るかなというレベル
周りの人は、1〜2か月で決まるし、在職しながら活動とか面接行けないし無理でしょ!と推してくるけど、
新卒から4年程度の普通の事務職しか職歴のないブス喪なのを考えると、活動が長期化しそうで怖くて踏み切れない
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/25(日) 01:14:19.18ID:9ocg7BJq
会社辞めて貯金皆無だからバイトしてるよ
金土日で週3の月9万とかだけどないより100万倍マシ
月火水木ですべて事足りてる
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/25(日) 02:03:06.69ID:1wlmNz9K
>>358
コツコツ貯めて200万
1年掛けて納得のいく会社に無事内定もらったけど、バイトせずにそのうち150万くらい使った
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/25(日) 11:28:27.62ID:0gJ8W74y
一人暮らしだから長期化することも見込んで200万以上は貯めた
失業の手当ても出るけど3ヶ月後だし年金の支払いとかもしなきゃいけない
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/25(日) 16:54:07.54ID:MVjfoXk7
>>354
就労支援ってハロワ窓口とか?
障害ある人に対する就労支援の求人よく見かけるからそっちならお仕事の話聞いてみたい
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:36:18.04ID:0q68zYzo
採用決まった。でも希望の事務職ではなくデータ入力
事務系は本当落とされまくりで年齢的にもぜいたくいえないんだけど
過去にデータ入力を短期でやったことあって目の疲れ、ショボショボ感や
頭痛に悩まされたことを思い出すとなんか気が重い
来週から研修だがなんかジタバタして別のトコ探そうとしてる
PC使うのはいいけど1日中ずーっとそればっかりっていうのもな。あーどうしよ
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:59:19.54ID:bR9lNFix
>>364
事務系の時点でパソコンの前からほぼ動かなくない?
営業事務もずっと見積もりとか社内データとにらめっこだろうし
コルセンすら目の前には常時モニタある
たまにお使い行って気分転換できるような事務職って絶滅危惧種だと思う
パソコンずっと使いたくないなら接客とか営業の方がいいのでは
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 07:16:43.77ID:Ds5BXzmF
転職活動するなら年明けからの方がいいのかな
転職しようとしてる人は茄子もらってから動くだろうし…
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 07:59:22.26ID:1b+s0T52
私は年明けから働きたいから来月中旬くらいまでは活動しようと思う
じっくり決めたほうが良いんだろうけどこれがやりたい!!っていう情熱を感じるものがないから長引かせることが損にしかならない
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 08:21:51.18ID:7i+9hU8b
データ入力していたけど毎日残業なしでこの時間までにやり終わらなきゃいけない、目を休める時間もない、電話受けなくていいのはその余裕がないからだったのかと納得な仕事だった
暇な時間がないから1日があっという間に終わるのが利点かな
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 10:26:28.48ID:IRuBzIlR
面接受かったけど給料は最初の設定はいいけど
基本給が低くて手当で高くしてて昇給率きいてみたらほぼないと思ってくださいって言われたのが今になって気になってきた
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 10:53:01.20ID:jtUHQxNV
年休96ってとにかく少ないよね
それで20万弱とかブラック引いたかな
GWお盆正月なんてないし、やめときゃよかった
人間関係良ければ続くのかなぁ
気性荒い人多いみたいだし怖いよ
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:00:56.42ID:IN+1Ms0U
年休105日で交通費なしで車で片道1時間近くかかるところ受かったけど迷うわ
0372彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:17:33.18ID:AkfXygBG
土日祝休みの専門職に受かりそうだけど
最終面接でやたら社長がストレスの話をしてたのがひっかかる
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:38:55.09ID:v4zBbiZp
今日たありから今週末の間に先週面接受けた所の結果連絡が来る予定
正直駄目だろうな…という気持ちと万が一の確率で受かってて欲しい…!という気持ちがない交ぜになって
無駄に緊張してきた
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:45:31.52ID:x8hi6Whf
>>370
経験から言うと休み少ないところの方が慢性的にストレス溜まってイラついてる人多いと思った
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 13:25:24.12ID:jtUHQxNV
>>370だけど、やっぱり休み少ないところはギスギスしちゃうのかな
女社会だし怖い
もう今日これから入社書類もらいに行くからもう逃げられない…!
経験と思って続くように頑張ってみるよ
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 13:32:51.20ID:ugme1xra
大手の受付・一般事務、地元不動産屋の経理事務、地元葬祭業者の一般事務に応募中
休み日数は大手受付が125日(土日祝ではないけど完全週休二日)、不動産屋が105日、葬祭業者が110日
基本給は大手受付>不動産屋>葬祭業者
大手受付は勤務時間が普通の日勤の日と午後〜夜の勤務の日があって、不動産屋と葬祭業者は普通の日勤
今日夕方に不動産屋の面接、明日大手の面接、葬祭業者は履歴書送って選考待ち
選考通らないことにはどうしようもないけど、できれば待遇いい方になる早で受かりたい…
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:55:21.01ID:2FxyU4Ag
>>377
年間休日60日切ってる所に勤めてたけど
接客だったし割と人当たりの良い人が多かった
会社や社長をディスる事で結束感すらあったかも
頑張って
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 19:16:49.64ID:fXlIv8Hb
転職2回目だけどこんなに決まらないものとは思わなかった
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 19:29:15.70ID:IgOzvjhq
すぐ見つかるかと謎の楽観してたけどなかなか見つからずでハロワ行ってきた
国保の手続きとか放置しっぱなしだから憂鬱だ
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 19:37:36.79ID:1b+s0T52
書類通ったけど競争率高過ぎてめげそう
でも面接対策はめんどくさい
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 19:56:47.74ID:6YhVTRCe
田舎住まいだからこんな仕事ないのかな都会だったら仕事あるのかなとか考えてしまう
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 20:20:03.87ID:aiYzjxID
>>376
面接時のダメな所(ほぼ全部)が延々とリフレインして頭抱えたくなるんだよね

結果は電話連絡なんだけど、不採用だったら落ち込んで声のトーンめちゃくちゃ下がってしまいそう…
仕事がままなら無くなりそうで怖い。受かってて欲しい…受かってますように
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 21:18:23.55ID:ugme1xra
>>378なんだけど、不動産屋が即内定な上に期待されまくりのハードル上がりまくりで逆に怖すぎる
明日面接の大手はどうなるかな…とりあえず履歴書と経歴書仕上げないと…
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 21:51:56.02ID:vFisS1Nt
>>385
即決してもらって羨ましい…やはり事務経験が豊富なのかな?
第1希望じゃないなら不動産屋は1週間くらい返事待って欲しいところだね
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:48:56.44ID:ugme1xra
>>386
データ入力担当部署みたいなところにいた年数が長いから事務経験豊富とは言えないけど、
PC使えてすぐ入れる人急募のところにちょうどいいのが紹介会社経由で来たからウェルカムモードな感じ
仕事内容なら不動産屋、待遇なら大手だからその辺微妙に難しいのと、面接中から目に見えてハードルの上がり方がヤバかった

紹介会社が大手の方とも付き合いあるらしくて担当者にちょっと聞いてみたら、
全国展開してるうちの一つとはいえ事務で基本給18万超えなだけあってかなりハードらしい…
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 23:21:45.77ID:ugme1xra
>>388
こういうの見ると田舎スレで「でかい田舎」とか言われてる名古屋や京都もやっぱり都会だなって思うわ
0390彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/29(木) 02:14:03.71ID:/MfhB712
10月の中旬に応募してやっと内定でたんだけど
勤務開始が来年からだと。。。
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/29(木) 05:52:50.48ID:44WmgdTz
大手や公的機関だと今中途求人出してても勤務開始が来年度からとかあるね
0392彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/29(木) 07:09:16.18ID:L4aVtTsO
憧れのクリエイティブ系で働けることになったー!
セミナーとか受けてひたすら自分プレゼンの準備しといて良かった…!
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/29(木) 13:26:26.21ID:iQuD+8oF
休日少なくて給料も手取り15万以下の会社ばっか推してくる派遣会社にうんざりする
そりゃ市場価値低いのはわかってるけどさ
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/29(木) 14:11:18.84ID:XscIrVIw
ブラックだと噂の物流会社の面接に行ってみたら
担当者の目が血走っててめちゃくちゃな勢いでまくしたててきて怖いなんてもんじゃなかった
どの会社でも拾ってくれたら御の字とか思ってたけどそんなの幻覚だった
0396彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/29(木) 14:16:10.22ID:+TzWBZLU
第一志望が手取り13万の私は間違いなく底辺
15欲しいが落ちるの怖い
0397彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/29(木) 14:27:32.04ID:5GBm1t0S
>>394
そういう会社はコンスタントにまともな給料払えないし先が見えなくて非正規でしか雇えないから
転職サイトに載せても人が来なくて派遣会社や転職エージェントに頼ってジリ貧なんだよ

昇給見込めないし原則交通費のない派遣で時給安いなら
派遣会社におべっか使わなくていい分直接雇用のバイトとかで探した方がマシだと思う
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/29(木) 15:01:33.74ID:JJrrCFLQ
激務の所ってなんで新人怒鳴ったり冷たくするの?自分の負担を減らしたいから育てようとか思わないのかな
嫌味言われて辛くなってやめた
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/29(木) 15:11:45.26ID:+Alousmy
雰囲気が悪いところは辞めたくなるよね
嫌味は無かったけどすぐ舌打ちや分かりやすく不機嫌な態度をとる人が1人でもいると萎縮するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況