X



【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女 part26【入れ歯】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 17:52:34.57ID:Ou7hYpcX
歯見てたら前歯の上とその下にヒビが入っててショック
前歯の上は10年前に神経抜いた 放っておいたらやばいよねこれ
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:19:55.40ID:BLziphV3
いくつか溝が黒くなってる歯があったので久しぶりに歯医者に行った
前にレジンを詰めた歯が一番やばい状態ってことでまずはこれの治療をしてるんだけど
セラミックの詰め物が完成するのを待ってる間に黒くなかった歯まで黒くなってる気がする…
気にしすぎなのかな、でもすごい気になる
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:35:41.13ID:WEbLU29u
やっぱりブラキシズム?やってるな
深夜顎痛くて眠れなかったし…
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 23:11:29.66ID:2yUufZ1b
保険の差し歯だった前歯をセラミックにしたんだけど土台は金属のままになっちゃったよ
割れる危険性があるから変えられないって
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 00:37:10.22ID:AqQ8JU8A
>>37
フフフ笑いにすればいいじゃん
グッキー笑いは欧米人に任せておけ
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 01:29:13.63ID:iQBAi5DJ
>>34
やっぱり神経までいってたかなw
ドックスベストセメントって方法で治療してもらったよ
治療には麻酔使えないそうなので我慢できる人だけにおすすめする
本当は浅いうちにやれば最高の治療なのかなって思う
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:07:23.46ID:h64u9Bwf
今日昼飯たべてたら痛みきえてたのにでてきた
でもどの歯かわからない
左の奥歯か前の奥歯どっちかなんだけど…
両方銀歯 レントゲン異常なし
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 19:02:02.12ID:L8wWrqxG
厚生労働省の「2016年歯科疾患実態調査」で虫歯の歯がある人の割合をみると、
1993年に8・3%だった1歳児はゼロに。2歳児は32・8%から7・4%に。
3歳児は69・7%から8・6%と大幅に減っていた。

逆に驚いたのは大人の虫歯の状況だ。
永久歯の状態を見ると、25〜64歳では9割で、93年のデータとほぼ変わりなかった。
65〜74歳は93年の76.9%から95%に増えていた。
昔より高齢者に歯が残っていることなどの影響もあるが、
これでは、単に、虫歯になる時期が後ろにシフトしただけだ。
結局、虫歯予防は一生続けなければならないということなのだろう。
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 21:27:05.44ID:h64u9Bwf
子供の虫歯は減ってるというが口内崩壊?な子供は激増してるとNHKでやってたな
歯がめちゃくちゃだったりとかで
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 21:46:03.36ID:h64u9Bwf
来週火曜日また歯医者だー
あーもうあちこちボロボロだ
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 23:43:51.00ID:s6P8EM/o
健康な歯がほとんど無い
20代にして老人みたいな口内環境してる
そのうち入れ歯になるかもしれない
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 23:45:44.97ID:PSTxgBgW
>>45
大人の統計って
人口の偏りで圧倒的に老人と中高年が多くて
若者は少数だから
数値が変わってないってことは
今の若者の虫歯は少ないってことなんじゃない?

もちろん底辺の若者は虫歯だらけだろうけど
まともな生活してきた若者には虫歯は全然ないか
ごく初期でちょこっと削ってレジンかインレー程度
それも銀はほとんどいない
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 01:23:17.09ID:C2n32A7f
>>46
子供の治療は無料なのにネグレクトする虐待母
そういう母親の歯を麻酔なしで全部ひっこ抜いて拷問してほしいわ
だって時間ガーとかいうけど、日曜も夕方以降深夜まで営業してるとこも多いし
ぜんぜん言い訳にならないんだよねぇ
自分自身は美容室に行って髪形整えてるくせに子供の歯は溶けてる
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:28:47.14ID:9kedziig
>>50それやってたね。 忙しいから子供のめんどうみられなくて気付いたら子供の口内がひどいことになってました…って
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:33:27.85ID:9kedziig
>>48そういや自分と同じ時間に治療してた学生さん神経ぬかれまくってたな…
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 11:56:13.64ID:9kedziig
親不知虫歯になってると思うんだけど放置されてる
うーん
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:05:50.93ID:mYsliApm
>>51
でも自分は美容室行ってメイクして服買って飾ってるんだよねw
言い訳してるのって自己愛性人格障害タイプのネグレクト母ばかり
ナマポの母親が30万あっても足りない!とほざくのに似てる
学歴あってちゃんとした育ちの母親は
離婚してシンママになってフルタイムで仕事しても子供の歯を管理してるし
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 18:41:22.30ID:EYBZUY6B
歯いつ終了すんだろ…金も時間もかかりまくり保険内だけど。
まぁほうっておいた自分が一番悪いっすけど
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 01:01:20.51ID:R/GvLuo7
>>57
親不知の細胞を使って自分の歯を再生する研究あるよね
私もそれが気になって親不知抜けない
抜きたいんだけど
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 01:11:10.62ID:hpjOF/M2
親知らず抜いてないから
もともと悪かった下の歯並びがもっと悪くなってきたorz
けど再生に使えるならそのままにしとくか。
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 01:18:20.72ID:97iqSMbF
今でも親しらずを差し歯に利用できるってね
私は学生時代に矯正で親知らず抜いてないから
温存できてる人たちが羨ましいわ
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 01:22:34.88ID:97iqSMbF
>>59
親知らずの生え方にもよるけど
あってもなくても加齢で歯並び悪くなってくるよ
隙間が出来て外側に開いてくるのは、典型的な加齢
矯正してトウモロコシのようだった並びが今では動いちゃってる
だから富裕層老人のための審美歯科矯正が繁盛してる
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:37:21.70ID:hpjOF/M2
>>61
親知らずは横向きなので多分押されてます
(ガタガタ→2本前へ出てジグザグな感じ)
周りはあまり気にならないと言ってるので
矯正等は考えていませんが・・・。
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:01:10.31ID:GajDHFrA
私は押されてる感に耐えきれなくなって抜いてもらった
スッキリしたよ
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:04:03.40ID:QMsIiFh+
横向きに生えてたら抜くときに半分に割らないといけないからどっちにしろ再植には使えないよ
押されて歯並び悪くなるだけだから早く抜いたほうがいい
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:58:17.90ID:K9uD//lt
もし歯磨き完璧にしたあと
深夜に空腹で眠れなくなって夜食を食べなきゃ不眠で仕方なく屋ベル場合
食後はマウスウォッシュだけなら、何が一番害が少ないかな?

昨夜そういう状態になって、米やパンよりいいかなって熱そばを食べたんだけど
具はわかめと卵で
その後またフルコース磨きすると目が冴えるし
マウスウォッシュだけでそのまま寝ました・・・
寝起きにすごくヌルついたり歯垢たまってる感じはなかったけど
罪悪感が
006665
垢版 |
2018/10/20(土) 12:00:13.75ID:K9uD//lt
書いてる途中で中座したせいで、一部重複しておかしな文章になってます(汗
006765
垢版 |
2018/10/20(土) 12:02:31.40ID:K9uD//lt
歯の間に挟まったりこびり付いかず
咀嚼もほとんどいらずにとなると蕎麦やうどんかなって
カップスープやトーストはこびり付くようなイメージあってやめました
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:00:12.36ID:CvCUsEjy
長文すみません
歯医者、虫歯で行ったんだけど、
過食嘔吐?なんか全くしたことないのに突然
爺さん院長が、助手や客の前でデカい声で

院長「(吐くジェスチャー)これ、辞めな?」
「え?これ(吐くジェスチャー)って?」
院長「吐いてるんだろ?w今の若い女の奴らみんなやってんだよ。馬鹿なことやってんじゃないよ。このままなら全部神経抜くよ?」
「いや、やってませんけど。やったことないです」
と言っても信じてなくもう決めつけられて、鼻で笑われた。
すごい恥ずかしく、ショックだった。

吐いたといえば、2、3年前胃の調子悪く食あたり3回くらいなって数回吐いたぐらい。
あと逆流性食道炎ある。
それが影響してるってある?

元々治療中助手の女の子怒鳴ったり、その妻も治療中助手に嫌味ずっと言ってて、
私の弟の友達もここに助手として入ったけどこの夫婦にイジメられて辞めた。
皆辞めてくみたいで助手少ない。
Googleの口コミ見たらこの爺さん院長が治療中キツく怒鳴ってたとか
勝手に削られ高額請求されたと書いてあったから私だけじゃないっぽい

元々こちらの希望聞いてくれず説明もなく勝手に削られたり神経抜かれたり口内傷つけられ血だらけの時もあった。
私が希望や悪いところ説明してもいつも何故か鼻で笑われたりキレられたり(「いちいち説明させるな」と)。
スケジュールも希望聞いてくれず、いつも客一人二人しかいなくがら空きなのに予約いつも3週間後。
でも私の前の人は三日後とかだった。
私だけ遅らせるとかある?

とにかくずっとこの爺さん院長と、時間かかる治療やこちらの希望聞いてくれないのとか我慢してたけど、
限界。
転院考えていいですかね?
一番近いから我慢して通ってた。
その場合キャンセルの電話もちろんした方がいいですよね?
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:16:33.91ID:HFWXeW45
左の歯痛み感じると左の顎が一気に痛みだす
そして今も痛みが持続してる…左耳の近くの顎痛いよ…これ眠れないな…
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:33:09.17ID:Mv1fyEvW
>>68
むしろなぜそんなところに行っている
キャンセルの電話して転院した方がいいよ
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:40:20.90ID:0qqZ+bQm
>>68
・逆流性食道炎は関係あるか?
  はい。(どちらも胃酸が原因になる)

・転院を考えていいか?
  はい。キャンセルの電話もしておいた方がいいと思う。
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:16:33.47ID:aEYI7UGN
>>68
下の奥歯がかなり磨り減ってて虫歯ではないんだけどしみると話したら、先生に胃酸はものすごく強力だから逆流性食道炎だったり過食嘔吐の患者は歯が溶けて減りやすいよと説明された
私の場合は一時期飴にはまってて噛んで食べる癖があるから減っちゃっただけなんだけどね
説明を信じないで決めつけられたら傷付くし諸々信用できない
他に選択肢があるなら違うところに変えたほうがいいと思う
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:17:21.45ID:HFWXeW45
虫歯治療したのにまた痛みがでてきた 水飲んだら痛みが左の顔骨にでた
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 04:05:25.76ID:JU6TJ/59
>>72
歯科の本で酸蝕症みてたら
中高年やお年寄りが黒酢ドリンクや酢漬けにハマッて歯が溶けてた
体に良かれと、すっぱいもの(+砂糖入り)を積極的にとった結果だから、逆効果でせつないわ
重曹うがいをしていたらphが戻って溶けなかったろうに
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 04:07:10.51ID:JU6TJ/59
そういえば私、キシリトールガムをよかれと思って噛んでるんだけど
虫歯予防にはなっても、蝕酸症になってしまうのかも
フルーツ味のとか、かなり酸味強いんだよね・・・
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:31:42.28ID:sKRYWXz7
歯を4本も抜いてしまった‥3本抜いた時に部分入れ歯作ったんだけど、
留め具を支えてた歯も痛んでしまってこうなった‥
一年中マスクが手放せないわ
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:12:59.53ID:vqYqj4Fj
自分も精神疾患あるよ
そして虫歯だらけ…
火曜日歯医者だ…
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 16:09:11.01ID:iAdzSy+g
>>79
そうか…
自分はシンプルに歯周病だよ
まだ若いというのに
虫歯も嫌だけど歯周病で歯抜けるのも嫌だよ
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:42:22.97ID:vqYqj4Fj
自分が通ってる歯医者狭いんだよな
だから他の患者の治療風景がもろにみえるし、なにやるかとかまるぎこえ…
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 23:32:57.28ID:bhKKi3X7
歯医者は狭いにこしたことがないと思いました
広い歯医者に通ったら病院の待合室みたいで30分待つのが3時間も待たされた気分になるし名前呼ばれたらみんなの注目あびるし恥ずかしい
狭い歯医者だと2人くらいしか注目あびない、もしくは私しかいないw
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:29:29.86ID:6umMG1kP
>>77
支える歯を抜いちゃって、今どうしてるの?
さらに新しい歯を支えに4本分の入れ歯を作り直しかな?

インプラントはお金あってもメンヘラは絶対にしちゃいけないしね
自前の歯以上に手入れしないと、顎全体レベルで炎症を起こす
欝で寝込む人は、やっぱ入れ歯が安全だよね
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/22(月) 13:27:49.31ID:V83MbSwp
虫歯ないいわれたのに噛むとたまに痛!ってなる…銀歯の下に虫歯あんのかな。噛み締めとかで削れてるのかなぁ
だからずっと右側だけで何ヶ月も噛んでる… 飯くうのすごい時間かかる
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/22(月) 14:40:17.91ID:c2xM15Ho
>>68ですがレスくれた方有難うございます。
転院することにし、新しい、口コミ良い歯科医へ予約の電話しました。
そこは一週間後と、すぐ行けそうで良かったです。
その暴言院長は雑でセメント取れずっと薬の味してます。それで二週間後しかないとか無理です。

ずっと行ってたその暴言歯医者よりは少し遠くなるけど、
こんな偏見の目で見られ続けながら通うほうが苦痛なのでこれでもうそこへ行くの辞めます。
すごいショックでもう二度と行きたくない
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/22(月) 15:52:38.61ID:OEzqJg2B
>>83
へー広い方が開放感あっていいのかと思ってた
そんな広いところ行ったことない
注目浴びるとか考えたことなかったのに気になってしまいそうなんですけどw
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/22(月) 21:39:16.63ID:s3XJYivf
この前診察室を他の患者の子供が思い切り走り回ってて怖かった
削ってる真っ最中に子供が先生にぶつかったら
手元が狂って私の口の中スプラッタになるんじゃないかと思って
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/22(月) 21:46:08.13ID:9guyaDVL
最近ちょっと歯磨き甘い日が続いたからかフロスについたナフタリン臭がキツくなってきた
あと食事中とかふとしたときに鼻を抜けるような口臭を自分でも感じるようになって鬱
歯石ってほんの少し溜まってきただけで口臭キツくなったりする?
歯石だけならすぐに改善できるけど…やっぱり歯周病悪化したのかなぁ
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/22(月) 22:46:47.86ID:V83MbSwp
明日銀歯外すみたいだけど虫歯になってんのかなぁ…
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/23(火) 01:34:17.61ID:bOzxRN+J
>>86
他の歯医者は絶対暴言は吐かないと思うけど
誤解されないように、まず最初に逆流性食道炎の事を伝えるべき
暴言は吐かなくても、内心で誤解されたままだと面倒だしね
私も統失や鬱には寛容だけど、食べ物(=命)をゲロにする過食嘔吐は
ぶっちゃけ死ねばいいと思ってる
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:04:46.44ID:s6u2/YSq
>>93いってきたー
そして銀歯のとこ噛むと痛いってまた言えなかった
虫歯ないっていわれたから誤診疑ってるみたいで悪くて…
あー…
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:41:37.40ID:s6u2/YSq
先週虫歯削った歯はなんか詰め物して金属かプラスチックになりますって話だったのに今日未処置だった
衛生士さんにきいたらもう処置は終わってますよっていわれた…どうなってんの…完全にレジン修復ってやつじゃない
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 02:36:09.03ID:nhJ6fAUC
上の右奥2番目がブリッジなんだけど
歯茎との間に食べカスが溜まる
ぶくぶくうがいでも取れず
歯間ブラシで擦ってるんだけど
よく見えなくて全部取れてるかわからないし
正直面倒
何か良い方法ややり方があったら
教えてください
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 04:02:11.95ID:P9ZjBhYE
神経抜いて消毒してる歯の詰め物が取れてしまった
風でしみて痛いけど放置しちゃまずいかな
次の歯医者は来週だし、いつも混んでるから予約早めるのも迷惑な気がする
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 06:42:35.90ID:Ehpv0jVV
>>98
ウォーターピックかエアフロスは?
私は矯正してて器具の隙間や歯間はドルツのウォーターピック使ってる
7千円位するけど快適だよ
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 08:30:46.23ID:a9Y8RGqR
>>99
歯医者に問い合わせてみたらどうだろ
前に仮の詰め物が取れたとき、すぐ来るように言われたよ
衛生士さんが処置してくれた
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:07:55.47ID:u9jhbYfp
>>94
歯医者行って申し訳なくて痛いの伝えられないって歯医者を馬鹿にしてるのか搾取子の根性が染み付いてるのか、どっちにしても気持ち悪い話
痛みや不調を正確に伝えるのが医者が最も望む事
自覚症状を頼りにいろんなことを判断するの
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 17:05:47.41ID:HBDy6I7H
銀歯のある歯が物かむと痛いし、冷たい水とかしみる。
レントゲン検査だと虫歯はなかった
なんですねんこれ
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:43:36.22ID:LG6Y/l6Z
>>84
インプラントとか不具合起きた時にノイローゼになりそうだから
私は入れ歯派
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:47:13.27ID:4dobjPHV
神経抜く時に麻酔してるけどガリガリしてる時凄く痛い
麻酔してるから痛くないと思ったのに違うのかな?
しかも二本も続けて神経抜いてるけど今回のは見た目もそれほど酷くないし痛くもない、もう抜いちゃってどうしようも無いけど先に色々聞いたり神経残せないか言えば良かった。
バカだ
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 20:01:12.88ID:P9ZjBhYE
>>101
ありがとう
電話して行ってきた
仮蓋だから外れても大丈夫だったみたいだけど痛み止めもらってきたよ
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 20:49:03.68ID:PtZsKCl+
前に根管治療してた時
歯の中に詰めた薬が仮蓋の隙間からジワジワ出て来てめちゃくちゃ苦かった
あれって普通、隙間なくピッタリ蓋してくれるもんだよね?
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 20:58:31.00ID:Ns+xE8eH
>>103
たぶん歯が縦にヒビ入ってる
銀歯取らないとわからないタイプのやつね
ほぼ抜歯案件
自費ならうまくやってくれるところもあるかも ご愁傷様
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 21:00:29.05ID:Ns+xE8eH
>>107
普通は閉じるけど中で膿が溜まるとズキズキが酷くなるから蓋しない場合もある
が、本来であれば閉じるのがセオリー
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 21:00:30.22ID:5TNwheYi
自分も薬が漏れてたが
ぴったり仮蓋するのは難しいのだろうと思ってたがどうなんだろうな。
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 21:08:07.43ID:PtZsKCl+
蓋しない場合もあるのか
でも薬が出て来るってことは薬の濃度も薄まるし
唾液も歯の中に入って行くわけだから殺菌としては意味なくなるよね
電話して聞いてみたら良かったな
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 23:21:13.54ID:lmGeyU/G
長らくご無沙汰してる歯医者に逝った
…全部の歯をチェックするって当たり前なのかな?
「右なんとかc2次c1次c2…前歯c3…左なんとかc…下の歯の右なんとか…(-_-メ)」健康な歯がなくて怒っているじゃないの
こんだけ虫歯だらけなのに前歯一本治療するのに消毒します消毒します来週また来て消毒します
おわんねええええ
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:15:37.48ID:vZHeDI1j
歯糞なお前が悪い
口内ボロボロ悪臭酷すぎで汚物の消毒が必要なんでしょ
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/25(木) 10:26:05.47ID:64XXAHT3
>>113
とりあえず初回か2回目かで全部チェックされたよ。
歯磨きしっかりしてる方だけど結構虫歯があったw
すぐ治療が必要なのは1本で済んでよかったが。
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:06:13.67ID:ujrni2R3
回数とか説明はされたことないなぁ
今日はなんちゃらーやります。終了→次回はなんちゃらーって感じ
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:41:08.96ID:KI/HwUAi
こういう流れで治療をしていくのでだいたいこのくらいの回数・期間がかかりますって教えてくれるわ
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:34:01.61ID:gyaHT8oo
親知らず1本だけ残してるせいか片側だけ口角下がってて憂鬱
抜いたらバランス的に良くなるのかな…
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:55:52.27ID:peB2lC66
>>119
口角は表情筋だからなー
いつも片側だけ上げて笑ったりしてるのかもよ
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:12:19.21ID:KQcqmtQT
先生が複数いる歯医者だから
削って型取って詰めるとかで3回ぐらいかかる治療だと
その都度違う先生が出て来る

引き継ぎとか、ちゃんとできてるのかな〜と時々思う
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:40:11.17ID:ujrni2R3
私なんか前回削ってなんか詰めただけで完了とかいわれたよ
嘘だろ…なにも銀歯もレジンもいれてないのに…
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:05:39.95ID:PwA9QqcG
29にして下の前歯矯正するかも
酷いすきっ歯だからまだ検討の段階だけど
矯正ってお金と時間かかるイメージ
ダイレクトポンディング?も考えたど、矯正も視野に入れてる。
やだなー矯正痛いイメージもあるんだよな
もっと若い時からやっておけば良かったよ
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:00:54.28ID:64XXAHT3
>>123
他の歯医者に行ってこれで終わりで大丈夫か聞いた方が良さそうだが…
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:18:33.27ID:sgsK/lja
私も下の前歯、矯正したいな
ガチャ歯でぎゅっと寄ってるから疲れると痛くなるし虫歯リスクが怖い
下四本だけとか部分矯正したことある方おられるかしら?
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:37:19.61ID:ujrni2R3
>>124いやなんかで埋めたよ
>>125穴あいてた虫歯だね
>>127とりあえず火曜日またいくから聞いてみる 別の先生になるから
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/25(木) 22:31:26.76ID:cdpOCgGQ
>>129
麻酔4本くらい打ったから神経抜くの自体は痛くなかったよ
むしろ麻酔打つ時の方が痛かった
効いた後は楽
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/26(金) 02:31:14.40ID:jycESRNQ
やっぱ神経抜いたら歯としての寿命は短くなるのかな
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/26(金) 09:38:39.25ID:Z1CjvVtX
>>131
レスありがとう
近々、神経抜かなきゃなので恐怖してたのですが
安心しました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況