X



結婚できないから公務員になった・なりたい喪女4無断転載禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:18:49.30ID:DqOJJIBu
>>743
すげえなレベル高ぇ

でも考えてみれば職場内夫婦いるんだから、職場内カップルもいておかしくないよね
0745彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:50:48.32ID:WdiaJBht
>>744
見てて腹立つけどね
ここは飲み屋じゃなくて職場なんだからイチャつくなって思うよ
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 12:44:32.91ID:XYFmI0sj
絡みでオチられてるから恋愛話はそれ系のスレでやった方がいいかも
つーか絡みの負け組共も何で女公務員に相手いないと思うのか謎だよね
公務員板に女専用スレないから、喪女じゃない人だって絶対いるでしょこのスレ
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 13:24:48.23ID:6HRiALYY
>>746
私公務員様()じゃないけど、別にヲチられてもよくね?
なんで公務員スレだからって婚活とか日常の話しちゃいけないの?とは思うよ
もしヲチャも公務員で、文句があるならここでその人のレスに反論してくればいいだけの話だし、そうじゃない人はそもそもただの部外者だよね
他の人は知らないけど私はある程度の打算というか、結婚してもしなくても生きていけそうってことでこの仕事に就いてるから、
婚活とか結婚について皆がどうしてるかとか、どう思ってるとか知りたい
職場のスレは荒れてたり、どうでも良いこと(たまに下品なこと)ばかり書いてあって、そもそも見ないしなあ
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 13:38:07.02ID:B91S5i3G
絡み見てると、何で現職公務員でも公務員志望者でもないやつがこのスレ見てるの?とは思う
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 13:53:20.21ID:36F/hD17
公務員じゃないの?
部外者なら暇人すぎるでしょ
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 14:21:49.14ID:B91S5i3G
>>752
前に公務員試験の知識もなくあーだこーだ言ってたから絡みの人らは公務員じゃないと思う
公務員様叩くのは勝手にしてって感じだけど関係ないこのスレの住民まで叩くのはおかしいよね
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 22:07:55.19ID:98wNhuRx
さすがに絡みのやつらもこの流れは触れてないね
負け犬なりに最低限のプライドはあるんだ(笑)
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 22:34:45.09ID:B91S5i3G
どうなんだろうね
絡みで話題にされるから自分も恋愛話は控えた方が無難だとは思うけど…
でもここには4月からの若い新規採用職員さんも多いし、その子らが職場の男性陣見て憧れたりキャッキャウフフするのは当たり前だよね
絡みの人らはまともなところで働いたこと無いのかな
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 22:39:43.79ID:fFWE7qmD
同期のオタ友はみんな職場の年上男や同期の男とデキたなあ
私は何もなかったからここにいるけど
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 23:10:35.99ID:EHK+tftJ
スレタイの「結婚できないから」はもう結婚は諦めたので比較的安定な公務員にってことだと思ってたし自分もそうなんだけど、意外とみんなその辺まだ諦めてないんだなぁとは思う
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 23:10:38.84ID:DnkkmL5K
職場結婚がこんなに多いのに公務員は恋愛の話するなとかもうね…
私は喪だからないけどさあ
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 23:31:32.31ID:uuPQj8Ts
まぁ喪女板のスレタイ見ててもわかるよね
日本はまだまだ面接時の容姿差別根強いから、基本喪女はワープア多いんだよ
公務員なんてこの板に限ればカースト最上位なんだから、そんなやつらが更に恋愛話とか叩かれるに決まってる
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 23:56:04.77ID:nMUqIKOl
>>758
自分もそうだなー
それでも採用直後は自分史上あれだけ男友達がいたことない、ってくらい同期の仲が良くてこのまま脱喪できるかも!って夢見ちゃったわw
同期の男連中は学生時代からの彼女とか臨職とか同僚のリア充女子と結婚して行きました
自分と同じくらいの給料で嫁と子ども養っててスゲーって思ってる
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 00:12:31.43ID:IiZ4f2Ge
三年目だけど臨時に手出したやつ見たこと無いわ
若手公務員の安い給料で奥さんアルバイトって、やっぱり生活するのキツいと思う
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 00:32:29.63ID:j0YERJP/
>>762
うちはちらほいるなー
でも臨時さん側が美人だったり地元でそれなりに力のある家の娘さんだったりするんだけどね
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 00:50:37.60ID:EB1uVUyW
数的推理全然できん
センスの問題かなぁ応用が利かない
私大文系卒だから楽してきたのがツケが回ったのかな
これ本当に実務で必要になる力なんだろうか
何の為に勉強してるのか分からなくなる
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 00:59:33.13ID:zZyisx7e
婚活ネタ話したいなら公務員の喪女というスレタイにしたら?
結婚できないから公務員というスレタイで自身の恋愛ネタが出るのはなんかおかしい気がする
>>746みたいなこと言っちゃうなら独女板に立てるべきだけど
1人で食べていける収入あって結婚しようとは思ってない身からすると正直鬱陶しい
男狙いで仕事しない臨職を思い出す
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 05:32:19.46ID:Cp2WX2cN
ここにいる人も年齢バラバラだから状況も変わるよね
結局結婚しましたっていう人も前いた
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 06:03:17.97ID:XyOWPgpn
>>764
判断推理はまあ論理的思考のためには必要かなあ
IQテストだと思って頑張れ
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 06:44:26.50ID:IiZ4f2Ge
>>765
うちの役所内夫婦知ってるだけで3組いるけど、女の方別に美人でも何でもないよ
子供欲しくないとか特殊な事情がない限り結婚諦めるの早いと思う
私はまだ20代だから恋愛も仕事もしたいけどなぁ
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 07:11:42.98ID:Nd3SJIkR
>>768
20代なら諦めちゃダメだね、まだまだモテる
いろいろな所に顔出して、私生活もアクティブに楽しむといいと思う
自分はもう若くもないし独身でやっていく覚悟できた
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 07:22:35.19ID:zZyisx7e
>>768
別に公務員が結婚するなとは言っていない
だがそう思うならこのスレタイに書くことがおかしい
公務員の喪女スレを立ててそこに移ればいい
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 07:45:20.27ID:OiBkvLJ+
最初は結婚できないから公務員をめざすスレだけだったんだけど
途中から現役公務員増えてスレタイちょっと変えたんだよね
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 07:45:45.39ID:QvIy8fbA
>>768
それ職員同士でしょ?
相手が臨時になるとうちも美人ばっかりだな、付き合ってるの
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 08:14:09.74ID:LOLkyIeW
役所内の既婚者数えきれないよ
既婚者のほぼ半分はそんなイメージある
とくに女性
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:11:27.98ID:IiZ4f2Ge
>>772
もちろん、どちらも職員
私自身が臨職上がりだからわかるけど、今の若い職員で臨職と付き合おうとする男って皆無だよ
よくて月のお給料12万、ボーナス無し。結婚したところで男側が苦労するの目に見えてるもんね
当時の臨職仲間で、出入り業者に「タレントさんか何かですか?」とか言われるレベルでかわいい子いたけど誰も相手にして無かったのはショックだったな
あの子でその扱いなら私は何なのと…
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:40:44.91ID:OiBkvLJ+
>>774
時給アルバイトさんじゃなくて年単位で雇われる職員で月12万なの?
地元じゃ大卒なら非常勤職員月18万はいくけどな…
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 10:49:27.04ID:IiZ4f2Ge
>>776
非常勤と臨時は違うよ
前者は最長で5年いられるパート、後者は任期1年のアルバイト
私が臨時してた時は非常勤って小遣い稼ぎの鬼女しかいなかったよ
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 07:07:26.70ID:37dGuOD1
4月からの転職組だけど、前職と比べて全く動かなくなったからここ一ヶ月で身体ダルダルなったわ(足首なくなったなのが自分でもわかる)
みんなは仕事終わりでジムに通ったりしてるの?
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:35:38.46ID:37dGuOD1
>>780
マジかい…
貯金したいからウェアだけ買って夜ランニングでもしよーかなーとか思ってたけど、迷うなぁ
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 13:54:42.58ID:ok4wMXRI
>>781
私は意志が弱いからジムにしたけど、ランニングでもいいんじゃない?
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/02(木) 23:34:10.06ID:37dGuOD1
>>782
ググったら職場の最寄りジム入会金だけで六万強、ビビるわ
大人しく家でエアロバイクでもしとくよ
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 00:37:03.39ID:P06ZbK9D
田舎すぎて公営ジムないわ…民間のジムも隣の市に行かんとない
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 03:28:56.71ID:devJPIWa
4月の前半二週間研修、後半二週間仕事→ゴールデンウィーク突入した新採、私以外におる?
昼夜逆転したわ仕事なんか全然覚えてねぇわでゴールデンウィーク明け今から鬱だわ
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:26:45.89ID:90IVVQgh
現職だって一緒だよ…
後2日しか残ってないなんて嘘みたい…
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:55:27.37ID:xW11iS+v
は〜つまんね
ゴールデンウィークもっと充実してる予定だったんだけどなーあと三日しか休みないとか何なん
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 12:43:04.33ID:TLCk3R3c
一人暮らししたいんだけど、一年目市役所職員の分際で実家出たら貯金できないかな?
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 14:56:38.82ID:TLCk3R3c
>>792
そうかなやっぱ…
今は実家暮らしだけど、家にお金入れてもめっちゃ初任給余ったわ
一人暮らしだとこうはいかないよねー
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 18:37:01.00ID:62eMwM8g
余った分を貯金してある程度貯まってからにしたら?
急いで一人暮ししたい理由があるなら別だけど
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 18:37:08.75ID:9CyxCVrD
どゆこと?市民税?
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 18:41:32.86ID:9CyxCVrD
二年目から手取り下がるの??
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 14:04:06.63ID:VkfwapAN
新採だけどみんなから隔離された部署(せまい個室)に配属されたもんだから一ヶ月経った今でも他部署の職員の顔わからないわ
市役所って全職員集まって何かするみたいなイベントないのかな?じゃないと覚えられない…
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:03:38.71ID:fJ1LZ2Ry
「俺の同期で、喪子さんのこといいなって言ってるやつがいるから今度一緒に飲みに行こう」って先輩から誘われてるんだけど、私の同期の女の子も連れて2対2で行きたいのに向こうはバレたくないから〜みたいな感じで私一人で来いって言ってる
正直ちょっと怖いから行きたくない
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:15:12.47ID:C5T5AEJ3
>>803
一生喪でいいなら行かない
少しでも脱喪願望があるなら絶対行こう
自分も新人の頃そういうお誘いがあったけど断ってたらそんな話全くこなくなっていまやお局に片足突っ込んでる
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 21:44:06.53ID:fJ1LZ2Ry
>>804
うーん…怖いけど頑張って行ってみようかな
レスくれてありがとう
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 21:46:22.62ID:qocq/Gpc
みんなー鬱にならないようにねー
病院いくと健康組合によってはバレるぞー
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 23:41:11.02ID:2pJGZQ5Y
そうなの?
もう寝れないし、仕事追いつかないし、無理だと思って病院行こうと思ったのに……
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 23:52:40.50ID:qocq/Gpc
>>808
役所=健保じゃなきゃ大丈夫
薬飲むと楽になるし行ける時に行ってね
初診の予約なかなかとれないから電話も早めに
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 00:12:05.70ID:OPmQLMxX
バレるって人事課まででしょ?
何か不都合あるの??
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 00:21:14.53ID:vK+TOFjN
私は自分から上司にカミングアウトしたらすごく親身になってくれて数年で寛解した
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 12:33:25.44ID:DTEFbYnj
鬱じゃないけど、昔から強迫性障害の症状があって一回きちんと病院行こうと思ってたんだけど上司に連絡行くのは嫌だな…
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:59:12.13ID:4N0gwUq9
令和婚この連休で八組もあった
人生に変化がないから羨ましい
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 00:29:28.82ID:Y1KAfCaJ
>>814
レセプトで漏れるとか漏れないとか
市役所でいろんな自治体が合体した健保ならまず漏れないよ
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 19:11:11.22ID:WvXP5RA0
ここで鬱発症してる人たちって部署どこなん?
やっぱり福祉関係の激務部署?
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 19:46:27.40ID:d8IGTV+7
>>817
激務の福祉部署の次の暇なとこのほうがじわじわ精神やられて病んで病院いった
人と内容によるけど激務のほうが悩む前に他の仕事がきていいのかも
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 20:46:24.75ID:luv/zklj
福祉を耐え抜いた人は独特の雰囲気がある
環境は暇だが合う合わないがめちゃくちゃ激しいらしい
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:15.23ID:0irBoVSH
うちの役所の残業時間トップはぶっちぎりで福祉と財政だけど、休職者を次々出してるのは福祉系。
どちらも長時間労働には変わりないけど、外部相手の仕事の方がよりキツイんじゃないかと勝手に思ってる。
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 23:52:33.94ID:v10l5l5Q
自分は福祉の内部調整系の仕事だけど休職者多いね
単純に量が多いし制度複雑で法令ガチガチ
内部の人間もクセあるやつ多い
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:50:15.15ID:vaHTuZ+J
>>821
制度複雑って何なん?
会計の部署でさえ難しくて泣きながら伝票切ってる自分としてはそんなとこ絶対嫌だわ
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 10:54:34.48ID:aCDbTtDQ
無能の自分が障害福祉5年やれたから
誰でもできるよ
むしろ法に縛られてるほうが市民に説明しやすくて楽
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 11:03:46.93ID:S8sBd++P
>>824
介護保険にいたけど障害の方が複雑なイメージだなあ
あと話が通じない人いない?高齢者の方が話通じる分まだいいと思った
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 11:10:49.44ID:Of0Znlmj
障害は市単が多くて面倒だったな
その点生保は法定受託事務だから、だめなものはだめで切れていい
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 15:27:02.20ID:y9IWxWTV
>>822
精神的にしっかりしてる感じする
そうじゃない人はやめちゃうのかもしれないけど
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:34:08.55ID:8Q51Rv1b
四年以上働くともう退職金が失業手当を上回るから出ないとかなんとか
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 01:31:42.67ID:H1eRCFBc
まだ2年目です!
保健師です。次の仕事はすぐに見つかるはず。
メンタルの人とかアルコール依存とか発達障害の子供とか…… 疲れました。
退職金なんていらないから辞めたい……
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:42:33.47ID:FnnnQLXs
保健師なんて辞めたところで引く手あまたじゃん…
けど民間のがキツくない?給料ははるかにいいだろけど
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 09:52:52.92ID:zdqrAJhg
>>832
うちの母親保健師の管理職だけど辞めやすいから新人教育に苦慮してるわ
母親の話聞いてると引きこもりの人精神病院につれてったり大変だよね…
早め早めに先輩とか上に相談してみよ
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:58:57.34ID:4U0IF9HE
新採だけど、金曜日にやらかしたミスが頭から離れないわ
そのせいで私の教育係の人残業してたし
仕事できるとは言えないけど、ここまでそこそこうまくやれてたのにな…私ってこんなクヨクヨするような性格だったっけ…
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 15:47:07.97ID:Vz+TCLw7
>>836
これまでそこそこ上手くやれたんでしょ?
今までミス無くやってきて、初めてのミスだから余計に悩んでしまうんじゃない
私は新人の時ミスしまくってこんなに仕事できないの自分?と自信を失った
肩身が狭くて職場に居るだけで申し訳ないと思うくらい
でも新人なんてそんなもん
週開けたらその先輩に改めてご迷惑おかけしましたと謝った方が良いと思う
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:17:02.16ID:JalcXaG6
>>836
みんな通る道だから、気にしすぎないでね
あまり気にしすぎて気を使ってると、精神科まっしぐらだからさ
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 20:03:43.81ID:0s6KUE7O
>>836
新採なんて皆失敗するし周りもそのつもりでいるからあんまり深刻になりすぎないで
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 22:10:56.74ID:PlXrdZ+N
そうそう!新採だったら仕方ないよ〜
次同じことしないように気をつけよう
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 22:15:47.09ID:inuVe0r7
>>837
>>838
>>839
ありがとう、優しさがうれしいよ…
いつもは教えられたことを後で家でメモ帳にまとめたりしてたんだけど、ここ数日忙しくてサボってたんだよね。要は自分が悪いんだ
私の頭じゃ勤務時間内で全て覚えるとか無理だからこれからは毎日ちょっとでも復習時間取るよ
何て言ったらいいかわからないけど、先輩にはちゃんと謝るね
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 23:15:59.24ID:zF2XJRdt
>>841
謝るだけじゃなくて感謝も伝えた方がいいかも
去年メンターになったけど、メモ取ってたり努力してる後輩とそうじゃない後輩の差は後々出てくるから頑張って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況