X



一人暮らしの喪女いる?117部屋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:50:41.46ID:gJh5iBhZ
まずは一人暮らし板( http://rio2016.2ch.net/homealone/ )を参考にどうぞ

※騒音・G・〇HKなどのループしやすい話題はなるべく自重してください
※回答する側も誘導してあげましょう
※荒らし・明らかに男と分かる書き込みに反応する人も荒らしです
※専ブラでNGワードすれば良し
※なるべくsage進行でお願いします
※次スレは>>970が立てて誘導して下さい
※立てられないなら誰かに頼んで下さい

前スレ
一人暮らしの喪女いる?116部屋目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1537034525/
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 17:28:57.46ID:zOCQkeHj
>>482
私もしたいよ
でも誰でもいいわけじゃない

仕事辞めたいけど辞めると生活できないしなー
もう30半ばだし雇ってくれるとこも少ないだろうし
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 17:45:17.48ID:o/NiBABA
>>485
わたしもしょっちゅうこんな感じになるよ〜

皿洗いは毎日するよう心がけてるけど
しんどい時とか放置しがちになるし
洗濯週一当たり前 シーツ洗う所か
布団干しすらめったにしない
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 17:50:21.01ID:5bdnRTOf
家事ばかりしてるせいかカビだらけになった。呪いかもしれんが。
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:56:44.12ID:rxf7y/D4
ごめん
喪女批判じゃないけど
ブルーチーズ恐怖症
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:58:14.72ID:3dkjTiA4
洗濯は2〜3日おきにやるけど風呂トイレ掃除なんて来客無ければ1年以上放置だな
家で自炊しないから皿洗いは発生しないけど、水しか飲まないコップは年1くらいで洗ってるはず
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:26:05.97ID:+XUtfN2F
最近数年ぶりに風呂掃除したけど全体的に風呂場が明るくなった
やっぱり綺麗だと気持ちいいね
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:46:15.36ID:smDN77Ow
食器は面倒でも一日1回はやるようにしてる
トイレは…1ヶ月に1回とかだな
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:52:24.34ID:4o0fQeMY
ふと思い立ってベランダを掃除
排水の溝?のとこにヘドロががっつり溜まっていたので洗い流す
セミの死骸まであった…
あースッキリした
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:07:07.70ID:5fEhND7A
>>485
毎日タオルを替えないと不潔という価値観の人もいるらしい

自分は洗い物は基本毎回、洗濯は適宜、この秋からタオルは一週間にいっぺん替えることに決めた
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:07:55.10ID:p4HkqfFo
綺麗にしたての時はこれからはマメに掃除や食器洗いしようと思うのにね…
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:10:09.68ID:iXD0Szgk
自分の体を拭くタオルより雑巾の方が高級になってる(つд`)
0510彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:26:06.19ID:gpuskzSu
キッチンが広い所に住んでた時は食器はためて炊事をする前に洗ってたけど
今はシンクが狭いからその都度洗わないと使いづらい
洗濯はジョギングした日に洗ってる。汗で濡れててカビ生えるから
毎日のときもあれば1週間洗わないときもある
バスタオルもそれに合わせてる
浴室は24時間換気だからすぐに乾くし気にならない
風呂掃除は白髪染めトリートメントを週一でやってるからそのときに時間つぶしのついでにやってる
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:28:00.83ID:+XUtfN2F
バスタオルは毎日替えるよ
なぜなら干して置くところがないから
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:32:09.22ID:7t4urTmZ
タオルは干すときに太陽に透けて繊維のなかに黒カビが見えたときギャッとなる
そう言いながら乾くとパリッとしてるから忘れて使ってしまうこと数回
ようやく雑巾として生まれ変わってもらう
0513彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 21:06:42.10ID:dRfA2iT2
神戸から毎週大阪の社会人サ−クルに
参加するヤリ目の猿。 岩◯ミノル君。
年齢 47歳 容姿は短髪、背低い、服装は
15年間毎日履き続けてる裾を折った色落したジ−パンに安全靴 。
顔は(笑い飯)の哲夫似。
ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う 好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hの時はリ−ドしてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなしで、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、包茎、
恋愛経験なし、母と実家暮らし、
わずか180円の電車賃をケチって
北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ
もし彼女ができたらお金がないので
デ−トはオニギリを持って山登りがいいと言う。(小学生の遠足かボケ)
約9年間毎週大阪のどこかの社会人
サークル参加して簡単にヤレそうな
女相手にLINE交換するが必ずブロックされる。毎週参加したら何とかなると思っているのか?とにかくヤリたくてヤリたくて仕方がない、正に発情した猿。
0514彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 21:16:45.99ID:uhBoP9e4
ソファー買うかIKEAのポエング買うか迷う
一人で楽な態勢でテレビ見たいだけならどっちがいいんだろ
0515彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 21:21:15.00ID:GrUQkZyX
>>485
布団ってシーツじゃなくて布団?年に一回洗ってる人なんているの?
洗濯は一週間に一回だわ

皿は忙しいと2日に一回になることは稀にはある
流石に不潔だから食洗機で高温で洗って乾燥までやることにしてる
部屋トイレ掃除一ヶ月は絶対ありえない、気持ちわるい
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 21:37:14.21ID:MPfKpMim
>>485
えええええええ
布団丸洗いしたこと無い…
大型コインランドリー行かないと無理だよね
やってみたいが
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 22:13:29.15ID:urPGv91X
水場の掃除のためにケルヒャー買いたくて何度も見に行ってる
そろそろ買うべきか迷うw
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 22:17:23.91ID:KOaQd421
>>514
私はポエングとストランドモンで悩んでる
フットスツール付きで置きたい
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 22:33:11.58ID:ITq3lwyL
さまぁーずの三村さんが覚せい剤で逮捕されて楽しみがひとつ消えた
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 22:45:49.61ID:p1NCDB6G
風説の流布
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:47:26.50ID:1QpfGjBY
みんな家賃どれくらいの物件?
引っ越し検討中だけど光熱費や食費含めて月々5,6万に収まらせるのは無理かな
0528彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:50:12.83ID:7Tx1A/oy
家賃だけで6万台・・・
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:04:34.35ID:NDYg/ANC
東京とそれ以外でも変わるんじゃない?
私都下だけど家賃だけで8万弱
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 01:20:43.24ID:2UfjsjAt
>>527
東京だと無理じゃない?
ボンビーガールみたいな物件ならありかと
こちらは東海の割と田舎だけど家賃だけで5万だよ
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 01:28:38.85ID:LT55gP2g
都内でも4〜6畳ワンルーム、トイレや水道など全て共同
みたいなシェアハウス(という名のほぼ下宿)みたいなとこならなんとかなるかも
もしくは交通に不便な場所で築年数30年軽く超える古い木造アパート

隣からの音とか共同にすることでの不便さや気まずさに耐えられるなら、都内23区内でも3万以下管理費共益費込の物件があるね
布団引いたら終わり、みたいな狭さだけど
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:31:55.36ID:iLuYt1nw
都内は実家でも無い限り人が文化的に住める家の方が少ないやね…
1R三点ユニット一口IHで8万とかザラだもの…
0536彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:35:26.14ID:x3nvo6Sv
なんでそんな嘘つくかな
どこで探したらそうなるんだ
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:21:45.16ID:jb2+aw7K
1K17u一口電気コンロ(シーズヒーター)3点ユニットでも文化的な生活は送れる
家賃は6万代
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 08:20:59.33ID:8u9gBKu8
車必須の茨城の田舎暮らしでも家賃35000したよ
光熱費食費含めて60000が限界の超切り詰め生活で
体調崩しても病院行けないって危険すぎない?
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 09:01:56.45ID:G2RT1Ngi
三鷹からバス20分くらいの西武線沿線だけどDK8畳寝室8畳で4万8000円だよ
築30年くらいだけど虫はいないし快適
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 09:03:41.29ID:G2RT1Ngi
ちなみに最寄り駅までは徒歩5分ほど
事故物件てわけでもない
0541彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 09:31:15.71ID:PFlnq3au
駅に出るのにバス利用って大変じゃない?
豆腐メンタルな私は徒歩圏内でないと毎日の通勤が嫌になりそう
0542彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 09:34:17.15ID:PFlnq3au
>>540
ああごめん、最寄り駅まで徒歩5分なのか
安くて広くて良い物件だね
0544彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 12:39:36.42ID:3PbtFYop
変な話、どこまでを「都内」とみなすかなんじゃ
東京でも山手、中央沿線と西東京や北区辺りを比べたら全然違うし。
何でもあって便利な東京!っていったら実際かなり限られるんじゃ
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 13:05:56.96ID:STg+dhoZ
高いけど不便な地域もあるしね
個人的には夜中までやってるスーパーがありつつ地元商店街が元気なとこがいい
平日は仕事終わりにスーパーで買い物して、休みの土日は元気な商店街で地元のおじちゃんおばちゃんと雑談交えてお肉やお魚、野菜を買いだめして回りたい
中野や高円寺、吉祥寺あたりがこのイメージ

でも人によっては東京=23区!だし、おしゃれな街に住むために上京する人もいるしね
どんな風に暮らしたいか、も重要だよね
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 14:20:14.61ID:nhvkLWYT
>>545
西東京市(池袋線と新宿線)は治安悪くなく商店街もそこそこ活気あって西友が夜中までやってる
商店街のおばちゃんおじちゃんも優しいよ
んできゃりーぱみゅぱみゅの地元

マイナーな市だからおしゃれで派手な東京に憧れて上京みたいな人には嫌かもね
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:53:38.86ID:3sqXfjjk
インターネット無料物件4・9万
ちな葛飾区

本当は荒川区に住みたかったけど、駅3駅利用できるし自宅周辺100円ショップ、24時間スーパー、コンビニある
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 18:19:46.52ID:w542etPf
そろそろ引越したいけどまだ一年経ってないんだよね
違約金はないけど初期費用勿体ないしとか思っちゃう

みんなは最短でどのくらいで引越した事ある?
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 19:05:19.26ID:TZPxVCiq
>>550
3ヶ月で出た事ある
新築だったけど部屋のお風呂を使うと上半身がかぶれたみたいに痒くなって酷かった
他の部屋の人からはそんな話は出てないみたいだったけど何かのアレルギーだったんだろうな
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 20:52:15.55ID:sOBnv/7Q
不自由しない都会ってなんかカッコいい
ロサンゼルスとかかな
0557彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 22:27:11.04ID:Q07X63HC
>>547
職場から遠いな・・・立川より西(除く八王子)なら安いってわかっているんだけと、遠くて躊躇するw
でも良さそうな町だね
0558彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 22:38:34.05ID:hBpDsUDd
築27年の木造アパートの2DKで33000
テレビが地上波しか見れない、ネットは自腹で契約、壁が薄い、階段がキツイ、コンビニが1番近くて1km、道路が狭い、車必須など
いろいろあるけど不満らしい不満はそれだけ
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 23:33:28.16ID:g5yKa4fY
ど田舎のアパート一人暮らしなんだけど、
もうすでに雪のこと思って憂鬱。
管理費払ってるんだから週一でも除雪して欲しい・・・

東京で新築10万以下あるならすぐに引っ越したい
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 23:40:10.42ID:nG/KW0Tw
東京は雪が降る
静岡の中部西部にきなよ
雪なんて積もるどころか降りすらしないよ
0561彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 00:13:23.25ID:hE0McQbl
でも風すごいじゃん
自転車漕いでも進まなかった思い出あるんだけど。。
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 00:23:20.94ID:louNK5aQ
一年ぶりに奴が出てしまったorz
絵を見るのも無理だから専用の薬買うの苦手なんだけどハッカ油って効くんだっけ?
0563彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 00:36:50.08ID:9l5y8DuT
>>562
ハッカ油効くとかいうけど今一信用できない
ブラキャの方がいいよ
あと隙間埋める
私も引っ越して間もなくテーブルの上にベビー出たよ
本当に気持ち悪い
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 00:41:22.07ID:hE0McQbl
台所用洗剤で死ぬよ
でも死ぬまでに1分くらいかかってかなりの死闘になった
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 00:45:14.86ID:mpHlAmOt
中部出身だけど風が強い日は多かった
東京はそうでもないのかな
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 01:01:12.90ID:av+eoQJ/
静岡→東京→大阪と渡り歩いたけど、あんなに斜めになって歩かなきゃいけない秋風は静岡でしか体験してない
「風が強い」のレベルが違う
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 03:10:42.07ID:J9D4Eeqa
洗面台と壁の間の隙間が髪の毛とか埃で超絶汚いんだけどやっぱり松井棒的なのを自作するしかないんだろうか
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:33:09.64ID:6iEfrqUQ
足音うるさい人ってなんであんなに大きくドスドス歩けるんだろう
私はスリッパ+ゆっくり歩きだから音はそこまでだと思うんだけど
上と横の奴が素足で踵から思いっきり踏み出すタイプと思われまじでどすドスドスドスうるさい
上の人は女性なのに、そんなうるさい歩き方すんの…?
築浅RCなのに隣のくしゃみは聞こえるし足音響くし最悪
1年経ったけど引っ越したいな
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:41:16.56ID:NbtwilGD
>>572
くしゃみが聞こえる程度ならドスドス歩いてなくても響くような造りなのかもよ?くしゃみなんて普通聞こえない
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:49:35.99ID:J9D4Eeqa
>>568
ありがとうーでも洗面台の下じゃなくてその画像でいうところの左、左右なんだよね…
左右もそれでいけるのかな
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:08:15.55ID:hzuhuVct
>>572
踵ドスドスさせるの女でもいるんだよね…地味にストレスになる
私は軽くつま先歩きしてるしくしゃみや咳もちょっと気を使ってる
壁の厚さに関係なくわざわざ煩くしたくないし
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:29:29.27ID:WVCh5d/v
>>266
私も部屋番号202で203がDQNカップル(同棲?男の家に女が入り浸ってる?)だから
自分が書き込んだのかとビビッたww
隣の家の方が広い間取りだから単身用ではないのかもしれない
引っ越す時に隣の部屋が単身用かどうかなんて考えなかった
夜中にふと目覚めたら隣からよろしくやってる音が聞こえてきてキモくて殺意わいた
それ以来自宅にいる時に隣の音が気になっちゃってイアホンor耳栓必須
隣人がクソ以外は嫌な点ないんだけど隣人だけが無理
どうでもいいけど203から掃除機の音が聞こえてきたことが一度もなくて
掃除してるのかも謎
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:32:44.82ID:dgLwUyxr
男が女を連れ込んでる部屋あるけど女が夜中に車で来たり帰ったりするのが不気味
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:54:31.10ID:femVp0Dj
>>577
私も隣のいろいろな声が聞こえてうっとうしかった
あまりにもうるさいので、めっちゃダミ声で
「おまえら丸聞こえやぞ」と壁越しに言ったら
静かになったw
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:15:13.34ID:WVCh5d/v
>>582
ダミ声わろた

夜中の2時にうるさかった時は流石に我慢できずに壁を叩いてしまった
「え〜ドンってされたんだけどぉwww」って女の声が聞こえてきた
それ以来就寝時は耳栓常用なので音がうるさいか分からない
ただ男が歩く音がドスドスうるさいし女の話し声が聞こえてくるし
もう諦めたよ
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:30:15.89ID:WVCh5d/v
>>585
モルデックスというメーカーのカモプラグという耳栓を使ってるよ
10個入りで数百円
防音性が高いけど寝てる時に何かあったら気づけないかもしれない
朝起きたら耳から取れてるけどね
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:35:57.66ID:4VOO3nTF
私は幸い今のところ隣人の音は気にならないけどすぐ近くが繁華街なせいで外の声のほうが気になる
で耳栓買ってみたら想像以上にシャットアウトしてくれて感動したけど
これアラームも聞こえねえじゃんとなって結局あんまり使ってない
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:33:13.47ID:QCr6hm5m
>>572
母親がそれだわ
電話がかかってきたりすると小走りになるんだけど、かかとから歩くからドスドスドスドスドスってすごい音がする
40キロちょいで体重は重くないんだけど、かかと歩きだから結構な音がするんだよね
一人暮らししたら親とかの足音気にしなくて良くなって快適
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:34:29.57ID:QCr6hm5m
>>574
毎月マステ貼り変えるのはどうだろう
張り替えないと多分跡がついて汚くなるけど、掃除するよりは楽じゃないかな?
可愛いやつじゃなくて、業務用のやつ
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:35:46.16ID:SMoWJVWU
>>586
ありがとう
試してみようかな
100均とか無印の買ってみたけど全然遮音されないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況