X



友達の悩み・愚痴 その82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:17:37.14ID:ap3EiW7b
まったり悩みや愚痴を吐き出そう
反論レスがついても怒らない嘆かない
レスされたくない人はチラ裏へ

※このスレ内のレスはアフィサイトやブログ等への転載禁止です※
次スレは>>980
無理な場合は速やかに次の人に依頼をし宣言をしてから立てること

前スレ
友達の悩み・愚痴 その81
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1528566310/
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 23:43:45.04ID:s2GrfYQo
>>198
礼儀とかはもちろんだけどなんというか厨二が抜けてないイタいバカって感じ
一対一ならともかく(それだってアレだけど)公共の場でもそれだと下手するとあなたも厄介なことに巻き込まれる可能性があるしちょっと距離置いた方が…
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 23:56:23.95ID:V0njoGYu
>>198
そんな態度でも寺社仏閣に行くこと自体は特に嫌がってなかったの?
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 02:03:50.72ID:uN/ZBmip
>>200 横からだけど神様とか宗教は信じてない私アピしたいだけだから行くと思うよ
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 12:19:31.28ID:pDZTZE9x
リア友じゃないからスレチかも?

LINEでダイエットのグルチャしてるけど、管理人がいろいろアレすぎる…

そのグルチャはほとんど既婚だけど(バツイチもいる)あるメンバーさんが旦那にモラハラされてる事を書いてたんだけど、管理人が「ここの趣旨と関係ないことを長々と書かないで欲しい」って苦情を言ったらそのメンバーさん辞めてしまった…

なかなかリアルでは言えないこともあるし、別に構わないのに…
だいたい管理人も結構子どもの事とか書きまくってるし、この前も数時間前まで普通に話してたのにいきなり退会するし。
副管理人さんもいるけど、その人にも相談もしないでって勝手だよ…

数日後にいろいろあって戻ってきたけどあまり信用なくなった

そもそも私はそのグルチャに最初からいるんだけど「人数増えすぎると未読増えて来れなくなる人いるから、あまり増やさないで欲しい」って言ったのに、それを無視してどんどんSNSから招待してるし…
やっぱり話についていけないから辞めます、って人少なくないのに何とも思ってないみたい
もう私も辞めようかなー
0205彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 15:08:08.26ID:yIpyjaOt
自分の思い通りのグループが欲しいなら自分で作れよ
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 16:29:49.07ID:qiaYZkhY
スレチだしそのグルチャとやらの内容にそぐわない事指摘されてるのに「私は構わない」らしいしもうね…
ここの事を言うならスレタイ読め適切なスレタイ探せスレチといえば何かいてもいいわけじゃない
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 20:46:52.99ID:WXT+h5h5
喪友達のLINE連投がイラッとする
たまに8〜12回くらい連投してくるんだけどそれが音ゲー中とかだと本気で腹立つ
何食べたかとか興味ないよ…承認欲求を私にぶつけるな
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 20:52:02.53ID:u6HpYZuy
>>208
遊びの予定があったりして何か連絡が入りそうなとき以外は通知オフにしとくのはどうだろう
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 21:26:50.00ID:by4xT3q5
土曜の約束予定の確認きたけど今体調不良中。
それ伝えたら体調悪いならまた今度にしようか?っていうの時期尚早じゃないか、そんなもん?土曜だと全快してる可能性も高いのに。
別件が出来たならそっちをいれていいよって言ってるのに毎回地味にこっちを理由にしてくるのが気使ってるつもりなんだろうけどズレてるのがモヤモヤする
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 21:34:53.65ID:by4xT3q5
>>211
体調次第で良かったら行きたいって言ってる
前からこうなんだけどね。毎回毎回。慣れたつもりだったけど体調悪いから今は余裕無いや
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 21:38:45.51ID:vneX97oc
気づかいにもイライラ
良くならない可能性もあるわけだからね…
毎回こちらを理由に、ってその子あまり出かけたくない人なのかな
まぁお大事にね
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 21:59:58.67ID:ruyw8wL8
>>210
ちょっと先の予定の確認して体調不良とか答えられたらそれこそ「行きたくないのかな?」と思われるんじゃ
全快してる可能性高いって思うならわざわざ今のタイミングで伝える必要ないし
当日の体調次第とか言われる方の身にもなってほしい
要はドタキャンするかもしれないけど許してよねって保険かけてるんでしょ
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 22:13:33.12ID:YF4/eYxH
私も体調悪いって言われたら行きたくないのかなって思うわ
どの程度の悪さなのか本人にしかわからないし
体調次第で行くって行けたら行く並に信用出来ない言葉だよね
0218彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 22:51:10.81ID:U7s83ckN
>>210
多分あなたのほうがずれてる

逆にわざわざ体調不良の報告するなら自分からキャンセルするかいつまでに調子良くならなかったら連絡するねーって言って欲しい
体調次第で良かったらって、どうしたいのどっちなのってなるし
それに対する答えが「それなら今度にしようか」って言うのは同行者が体調不良だったり、直前までわからないなら良くないから言ってるんだよ

「今体調不良で良くなるかわからないなら、直前までわからないのも体調不良の人連れ回すのも気を使って心から楽しめないから、今回は行くのやめよう また体調がいい時に行こうよ」まで言わないと理解できないなら頭悪い
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 00:50:27.77ID:1yCkgALE
土曜ってwww5日も先でワロタ
もう行くのやめたら
0221彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 05:31:30.40ID:zB85EueM
土曜日の約束の話してるときにまだ月曜の時点で体調不良って言われたら
行きたくない気満々かよっぽど体調悪いかのどちらかだと思うわ
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 08:11:12.51ID:DTKTJFxT
そもそも行けなくなるかもしれない人のために
せっかくの休日の予定を開けとけってワガママすぎるやろ
今週末の予定なんだから他の人にアポ取るなら急がなきゃだし
行けるか行けないか今ハッキリしてくれよって思う
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 08:28:47.93ID:fgYI/eUN
別件入れていいよと言っておきながら約束のリスケを言い渡されたら時期尚早!全快してるかもしれないのに!って何がしたいんだよ
回復する可能性が高くて気遣わせたくないなら何のために体調不良の連絡したの?
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 08:31:22.77ID:Pwr4X4zN
ギリギリまで待ってやっぱり駄目でしたーってなるよりまた後日にした方がお互い良いよね
毎回こちらを理由にってのも良くわからない
何も言わなくてもそういう連絡してくるの?
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 10:24:12.74ID:K1P0rPFh
FOしてると私何かした?って聞いてくる友達にモヤモヤする
ラインなんかで普段は普通に話してるのに指摘したり反対意見を言うと「はい、そうですね。大変申し訳ございません。私が間違っておりました。私が悪いのはわかりましたからもうやめていただけますか。」みたいに極度の被害者モード+敬語になるのが本当に嫌
冗談でやっているわけではなく本当にこのままの口調になる
こちらがとくにキツイ口調で激しく責めたわけではなく「それはちょっと違うかも…」くらいの言い方でもこうなるからもう何を言われても「そうだね、わかる、その通り」と共感しかできない
だんだん面倒くさくなって疎遠になったら「私何かしたかな」と連絡がきた
指摘したところでどうなるかは目に見えてるし返信もしないけどなんかモヤモヤする
何かしたかなって聞く前に自分で考えたらいいのに
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 10:33:45.41ID:CNq93bVo
それは流石に言ったら?
指摘して長文言い訳来たら「そういうところだよ(笑)」でもうCOでいいと思うわ
読んでると切りたいように思える
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 10:34:17.40ID:kjw3L8AW
>>229
「とんでもございません。連絡を疎かにしておりましたことを心からお詫び申し上げます。私が悪いのは分かりましたからもうやめていただけますか」
って送ってみてほしいw
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 11:13:00.29ID:UIvf+Tx/
会社には遅刻しないのに約束だと寝坊したとかでフツーに遅刻する友達ってなんなんだろう
そりゃ会社には遅れられないのは当然だけど、友達に迷惑かけるのはどうでもいいのか
気合い入れれば起きられる人なのに友達相手なら別に早く起きる必要ないと思ってるだろ
休日寝てたいなら最初から早めの時間に約束すんな
開場時間に間に合わなかったし予定が番狂わせだわ
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 11:20:15.96ID:UIvf+Tx/
自分の好きなジャニのコンサートには絶対遅れない、も追加で
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 11:20:37.01ID:KmPbQ43U
友達がよく雑談のラインしてくるんだけどいざ返信しても「わかる」とか「だよねー」とか「確かに」とか一言しか返ってこず会話の続けようがないからこちらも既読だけつけてそれには何も返さない
そうするとまた雑談を送ってきてこちらが返すと会話の続けようがない一言
この繰り返し
「喪子最近ライン返してくれないよね」と言われても「だよね」「確かに」「本当それ」「まじか」にどう返せば良いのかわからない
前までは頑張って話題振ってたけどなに送ってもそれらの一言返信しかしないくせにやたらと雑談ラインしたがる
会話に受け身なのにラインで雑談したがる人ってなんなんだろう
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 11:34:29.98ID:C/7b3jD/
>>233がその程度の相手だと思われてるからに決まってるじゃん
友達と思ってるのはあなただけってね
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 12:24:34.53ID:DTKTJFxT
それがその程度の相手だとナメられるってことだよ
上司やその他礼儀礼節を弁えなければいけない相手には迷惑かけないんでしょ

あと番狂わせの使い方がちょっと違うよ
試合とか勝負事でどんでん返しがあった時に使うのが適切
ジャイアントキリングみたいな言葉だから
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 15:38:53.32ID:xepFrb74
友達同士だろうがなんだろうが待たされた方が時間無駄に消費されてるって感じるのは責められることじゃないよね
遅刻する側の人は相手に甘えてるんだって感覚の人もいると思うけど相手がどう思うかまでは考えない人なのよね…
遅刻されても気にしない人相手なら成り立つけどそうじゃないなら相性がそもそも良くないんだと思う
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 16:46:19.81ID:4r2HiAHc
なんでそもそも被害者がバカにされてんのよ
頭おかしい
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 17:09:31.58ID:SKrtiCMC
分刻みで予約入れるといいよ
13時じゃなくて 12時53分とかね
0246彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 19:21:26.85ID:d7W+4jr0
論点ずれてるの承知で言うけど相手待ってたら開場時間間に合わないのわかったら先に行ってればよかったのでは?
寝坊した人が完全に悪いんだから
チケットを相手が持ってたとかならしょうがないけど
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:11:11.71ID:2TJ7Wexs
「会社には遅刻しないのに」で思い出した
新宿でランチ食べよーって約束してて、集合10:00ねって言われて
ランチなのに早くない?と聞いたら
会社は9時に出社できるのに私との予定は無理なの?と聞かれた
ちなみに私の勤務している会社が新宿にある

会社に遅刻しない努力はするけど遊びの約束まで会社と同じレベルの努力を求められて意味わからなかったな
その子はどんな早い時間の約束も必ず遅刻したことないらしいので彼女なりのポリシーがあるんだろうけど…
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:16:19.29ID:dvwTlofv
意味わからないって話もせずに意味がわかるわけもないと思うんだけど
そこでちゃんとコミュニーケーションとって意見を交わせばいいのにちょっと気に入らないとすぐに切り捨てて意味わからんだから誰とでもうまくいかないんだよ
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:56:26.07ID:ZSn+og84
合意したなら守るべき
合意しえないなら守る必要なし
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:23:56.04ID:LDR7d8ZT
>>248
耳が痛い。
ちょっとした事でいらついてすぐ切り捨てちゃうわ私…
誰ともうまく付き合えてない
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 00:53:25.95ID:TAb1bS2M
>>250
相手は朝の5時ごろ朝食を食べる健康人間だから、
10時にはご飯でなくてもお茶するなりおやつ食べるなりお腹に何か入れないと辛いんだって
一時期ちゃんと10時に待ち合わせして会ってたけど、休みの日ぐらいちゃんと寝ていたいし家事もあるし、11時集合にできないかお願いして、2回に1回は時間遅らせてもらうようになった

でも2回に1回は10時集合だから、この友達と会う前日は寝坊しないか緊張して余計に眠れなくなる
2人で旅行に行ったときは最悪でした…
0253彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 00:57:30.09ID:rewYvEOH
>>252
もうそれは生活のサイクルが合わないからランチに会うのやめたほうがよさそう
2時にお茶しに会うとかで…
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 00:58:38.99ID:Q5OkNfV9
そんなの相手が10時に何しようが関係なくランチだから12時集合ね!でいいじゃん
バカみたい
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 01:08:24.91ID:ff+9iB4r
10時のお茶は会う前に向こうが勝手にすればいい事じゃん…
結局、時間そのものよりも相手の事を考えてくれない性格に嫌気がさしてんだと思うよ
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 01:30:09.32ID:TAb1bS2M
まぁそうなんだけど
「10時は辛いから遅らせてほしい」
「え…喪子ちゃんの会社って仕事は9時始業だよね?」
「そうだけど」
「同じ時間に起きれば大丈夫だよー!」と返されてビックリ

私の生活リズムや休日の家事を伝えると「でも私も生活リズム(お腹の調子?)崩れるから12時ランチは厳しいな…」と妥協点が見つからず

>>253
午後のお茶提案したりしたけど、喪子ちゃんとなかなか会えないし沢山の時間過ごしたいから午前から会えないかな?と言われて…
こういう時なんて返せばいいのかな
会いたいと思ってもらえるのは嬉しいんだけど別に丸1日ベッタリ会わなくてもいいのにって思う
0257彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 01:32:43.01ID:FQofnRcv
なかなか会えないなら1日くらい早起きしてあげてもいいんじゃないかな
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 01:36:00.17ID:CqAKKDE3
2回に一回はこちらのペースに合わせてること忘れてない?
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 01:43:34.21ID:AQsZHSCU
なかなか会えないがどのくらいなんだろ
3ヶ月に1回ぐらいなら向こうに合わせるけど月イチだったら面倒くさいな
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 07:00:47.15ID:123MUPe6
私は旅行に呼ばれてないのに、旅行に行った大学時代の友達たちが旅行先から電話かけてくる。
元気?なんかふと喪子が元気かなー会いたいなって話になって〜って言うわりに旅行には呼んでくれないんだねって思う。
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 08:46:28.29ID:YYWuAmda
>>247
一度約束して開場時間もあるのに寝坊して遅れるのとただのランチwで早めに約束を取り付けようとするのは次元が違うじゃん
嫌なら初めから断ればいい話
約束したなら守るべき
0263彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 09:13:30.71ID:nFTwSSQG
遊びの約束の本気度なんて人によって違う
断ればいいのに断りにくいって、実際嫌な奴なのにいい人ぶってるだけにしか見えない
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 10:42:29.88ID:MK0jk5m5
>>264
ちゃんと交渉してずらしてもらったり、時に妥協したりで本人が対策とってるんだからそこまで言わなくてよくない
0266彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 10:56:25.95ID:WLMcCr3v
休みの日にランチのために朝10時から待ち合わせしようって言われたら自分なら断っちゃうなぁ
「9時に出社できるのに私との予定は無理なの?」なんて言う友達なんて普通に嫌過ぎる
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 10:58:46.39ID:7MJ5DGa/
朝起きるのつらい人間からすると10時ってキツイな
待ち合わせしても昼過ぎか3時くらいだ
0268彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:00:25.99ID:U8R0lvwU
うん。そんな事言う人嫌だね。
でも私も断り下手&自分の意見を角を立たせずうまく言えないから気持ちは分かる
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:23:08.47ID:nFTwSSQG
自分なら嫌ってのはわかるけどその自分基準は他人には通用しない
嫌ならハッキリ断るべき
0272彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 13:03:17.67ID:ZCe4t2EJ
いちいち理由なんて言わずに希望の時間だけ提示して無理ならまたの機会にすれば良いのに
そこまでして付き合ってる人とそこまでして自分の時間に合わせたい友人
お似合いだと思うよ
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 13:09:50.25ID:hJj8yWxB
悪口言う癖に切らないからねw
その友人と付き合いたいなら少しは合わせなきゃ
付き合いきれないなら切るしかなくない?
結局自分の都合に合わせたいならどっちもどっちなのに何被害者面してるんだろ
0274彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 13:35:17.27ID:DbV8kmgB
友達を選べる立場にないからそれだけ不満があっても我慢するしかないんだよね
0276彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 13:38:10.98ID:wVD1KoEz
朝5時朝食って事は4時位に起きてるのか
てか12時お昼厳しいってフリーで働いてるのかな
その人が健康志向なんかよく分からないけど片岡鶴太郎思い出したわ

2回に1回はこちらに合わせてもらってるけど不満って事は
2回に1回をお願いして11時にではなく、当たり前のように12時とか14時にして貰えばお互い様だと思えるんじゃないかな
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 14:26:28.44ID:hkq3mGLW
2回に1回向こうに妥協させてるのに不満とかありえない
要は自分の都合にだけ合わせろってことだよね
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 14:28:57.36ID:Xira2JBB
しかも自分からは一切動こうとせず会話もせず、相手が何もしないのに勝手に変わってくれるのも待ってるだけという
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 14:57:37.25ID:QO5trBg9
声が小さすぎる友人ほんといや
腹から声出せ
最近は聞こえなかったらもう聞き返してない
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:02:18.04ID:eIaKOAQ0
声がでかい人も耳がキンキンするし迷惑だと思うけど
電車とかでも恥ずかしい
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:04:34.64ID:/wMyumkA
あれは嫌これは嫌って文句ばかりだけど、ここの人たちはそんなに完璧に生きてるんだろうか
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:14:23.87ID:0SblK9ay
私に向かって何言ってるか聞こえないんだけど?とキレてきた友達も、普段はボソボソ何か言ってくるので
人に言ってくるわりには声小せえなと思って聞こえないものは無視してたら、ちょっと!聞いてる!?とキレられた
聞いてないよ〜
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:37:33.26ID:RfhVcZzi
遅刻って悪いことだよね
何故か正当化されてて草
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:12:04.01ID:FrGWgo10
一人で好きに回りたいイベントだったのに友達が私も行きたいと言い出し、好きに回りたいからと断ったのに回る順番は任せるとかで無理矢理ついてきたくせに疲れたとかそこよりこっち行きたいとか言い出した時はどうしようかと思った
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:29:47.81ID:ikIg7Yv1
>>285
いるよねそういう人
放置して受け答えとかもスマホポチポチやって完全無視たら後で他の人に愚痴ったらしく私が悪者になった
「勝手について来ただけ」「こっちは一人で行きたいから断った」と説明したけど
「それでもシカトは大人気ない」ってさ
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:09:11.51ID:uJ0+7nXI
>>282
嫌だったことを愚痴るスレのレスに
一々文句書く為に毎日粘着してるアホ
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:17:51.39ID:lTe+2Spa
>>285
いるよね、一緒についてきたがる人
私は一人旅が趣味なんだけど、いいな〜私も行きたいな〜って誘ってアピールしてくる人がいて困ってる
どこ行きたいの?って聞いたら私は旅行行かないからどこがいいのか全然分からないとか言い出すし
前喪女板に友達の少ない喪女ってスレあったけど「友達がよく1人で旅行に行ってる。誘ってくれたらいくらでも予定合わせるのに」って書き込みがあって、他の人もそうだよね〜って同調する流れ人でびっくりした
1人で楽しんでる人をほっといてあげろよ、てかなぜ一緒に行ってあげるのにみたいな上から目線なの?ってすごいモヤッとした
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:28:55.49ID:lHfKj4gS
なんか意地の悪い書き方だよね
完璧な人なんていないに決まってるのになにあの書き方
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 21:07:03.13ID:5FqUZSes
逆に18きっぷ2回で元取ったからあとは旅好きの友達に使ってって渡したら1回は一緒に旅行して使わないと旦那に言い訳できないとかの謎理論持ち出して行きたくもないコミケに付き合わされた
お腹が出ている人を見て「妊娠してるの?」って聞いたら「馬鹿失礼だよ」って知らんわ
今ならご当地グルメ検索して行っただろうけど十年近く前だったし知恵もなかったし
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 02:56:38.33ID:nSTdXA1j
>>288
いいなー行きたいなーと言われたら
いいでしょー楽しみなんだーで終了させるとかは?
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 21:01:59.74ID:rk4WFLS/
地方出身でもなく都内育ち都内在住なのに方言使う友達ってなんなんだろう…
「〜あらへん?」「やんなー」「だべさ」などを混ぜて会話してくるんだけどすごく違和感感じる
方言への憧れ?
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 21:35:53.87ID:DcBChcq3
>>295
女子高生がSNSでエセ方言使うイメージがある
JK社長として有名になった人が現役高校生時代にTwitterで「どうするべ?」とか時々使ってた
今時の子があえておばあちゃんみたいな言葉使うっていう一種のぶりっ子じゃない?
学生までは微笑ましいけど大人がやると痛い
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 21:52:23.94ID:BBtmamDY
べ?とかはハマっ子の友達のがうつったとかじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況