X



汚部屋をきれいにするスレ 44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/22(日) 23:19:07.59ID:OYJkA5fl
汚部屋を整理してup…*:゜☆
汚部屋で色々はかどらない人、ゆるく片付けてみませんか?

*upしなくても、片付けについての話ならスレチにはならないです。
*汚部屋の定義もレベルも人それぞれ、きれいにしたい気持ちは同じ。
*個人名が記されている物は、どかすor隠しましょう。
*片付けられなかった時でも落ち込まない…。
次にやる気がでたらでおk。

>>980を踏んだらスレ立て宣言をし次スレを立てること

前スレ
汚部屋をきれいにするスレ 43
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1527745644/
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 23:48:41.13ID:jHQs3Nbr
うちのエアコンも2年くらい前からリモコン操作受け付けなくなってるから本体ボタンで動かしてる
リモコンじゃなくて本体の基盤がダメになってる気がするんだけど部屋がカオスだから修理も呼べない
一か八かでリモコン買い換えてみようかな
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/27(月) 04:09:25.49ID:O9lZVlFB
私のとこもリモコンがきかなくなってスイッチが分からず
取扱説明書見たわ
中にあるんだね
ついでにフィルター掃除した
新しい電池入れても作動せず
壊れたのか?と見たらバネにサビがついてたので
サビを取ったらリモコンについてた電池でもいけた
買いに行く必要なかった…
10本入り買ってしまったや
こうやって物が増えるんだな
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/27(月) 06:23:30.00ID:gmxdCIwk
オッケーグーグル!エアコンの設定温度変えて!
0403彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/27(月) 09:12:21.90ID:5A3spUA+
おはよう>>396です
皆ありがとう!結局リモコンは見付からず、スポーツ飲料1gくらい飲んでシャワーで首とか冷やしたりしてから寝ました
今思えば思考も弱くなってて熱中症になりかけてたんだと思う
今日出社前にリモコン買ってきます
本体スイッチ教えてくれた人もありがとう!

でも一心不乱にゴミを集めたお陰で、床を久々に見ることができたよ
0404彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/27(月) 13:41:37.85ID:+/oq3ETH
服を片付けるためにラック買ったけどハンガーがないのでまだ片付けられないな…
ただ紙の回収が近いので梱包の段ボールは珍しくもうまとめたw
0405彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/27(月) 19:44:28.74ID:MVoCrViM
本棚買ったけど組み立てるスペースがなくて本を収納できない
0406彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/27(月) 20:05:54.46ID:LrZBVigi
休みだから片付けしてたけど、途中で体力尽きた
始めた時より汚くてどうしていいのかわからんけど、このままじゃ明日も帰ってからやらなきゃならないから頑張るか
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/27(月) 22:18:23.84ID:HLIVrH8J
「ズボラな私が続けられた簡単掃除術!」みたいな本たくさんあるけど、
「いやお前くそマメじゃん」って思う
面倒な冷蔵庫の上も新聞紙を取り替えるだけ☆とか、そもそもそんなマメに冷蔵庫の上掃除しないわ
0408彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:17:40.93ID:/i0iS5E2
冷蔵庫の上なんて1度でも掃除した事あったかな…記憶に無いや

掃除は嫌いだけど整頓術を考えるのは好き
でも飽きっぽいから続かなくて結局ごちゃごちゃする
0409彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/28(火) 09:39:35.40ID:om6n4t7p
業者の室内点検という強制イベントが発生したので一晩徹夜して死ぬ気で敷き布団+α程度の作業スペースだけは作った
部屋の2/3はまだ出せないゴミ袋大の数々と色々な物をとりあえず箱や袋にぶち込んで覆い隠した布
無事に点検が終わったのでそのスペースに数年ぶりに押し入れから引っ張り出した敷き布団を敷いて大の字で転がった時の解放感たるや
それまで散らかりすぎてて2枚の座布団を布団代わりにしてコタツテーブルに下半身を突っ込んで寝てたからろくに寝返りも打てなかった(それで膝や腰がいつも痛かったw)
まだ部屋の2/3は汚部屋だけどこのスペースを死守しつつ少しずつ片付けていこうと思う
数年ぶりのこの快適さと解放感がハンパない
汚部屋は精神を蝕むなぁと痛感した
0410彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/28(火) 13:38:52.67ID:ySupllH5
>>403
生きてて良かった
他人事じゃなさすぎるから掃除しよう…

いただきものの紅茶の賞味期限一か月前に過ぎてて笑えない
紅茶の賞味期限なんて長いのにどういうことだよ自分
腹壊しても飲むけどね
他にもいろいろ見つかりすぎて自分やばい
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/28(火) 14:42:57.22ID:fxR+jYN5
エアコン修理のために今日こそ片付けるぞ!!!片付けるぞ!!!
捨てるぞ!捨てるぞ!!捨てるんだ!!!
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/28(火) 15:35:17.64ID:TYf1dcTe
>>410
賞味期限と消費期限は違うよー
賞味期限は未開封の状態で美味しく食べられる期限なんで
多少過ぎても未開封でカビたりしていなければ平気よ
消費期限はモノによっては危険なので注意
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:42:21.70ID:2OyEROfU
消費期限は弁当とか密封されてない食品に多いイメージ
メーカーがこのくらいまで美味しく食べられますよって表示が賞味期限だから過ぎてても平気なものはわりと多いかも
納豆は賞味期限ちょっと過ぎてる方が個人的には好き
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/28(火) 22:09:38.72ID:mkcfU+pj
>>413
>納豆は賞味期限ちょっと過ぎてる方が個人的には好き
同じく!
納豆って、店頭に並んで間がない新鮮なやつだと豆がゴリゴリ硬くておいしくないんだけど、
賞味期限あたりになると豆が柔らかくなってまろやかになる
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/29(水) 10:00:08.84ID:rUzHuf1Y
去年の今ごろ服を整理した結果、ネットでもリアルでもバーゲンで衝動買いした物は高確率で使わないことが判明したので
ネットなら返品可能なところでしか買わない、店舗なら試着して買うってマイルール決めたら
自分でもびっくりするくらい服を買わなくなった
これまでは季節の終わりにバーゲン品を「来年使おう」と買って結局存在忘れてたけど、季節の始めに定価でよく考えて買って
シーズンいっぱい使い倒した方が結果として得だしお洒落と言われるようになった

今夏はGWに3万のシャツワンピと2万のサンダル買って、ワンピは5月から盆まで週2〜3ペースで着てメルカリに出したら1万ちょいで売れた
サンダルは今もほぼ毎日はいてる
自室のクローゼットとタンスに収まるだけしか服を持ってないと衣替えもしないで済むから気持ちも楽だし
短時間しか着てない服を溜め込んでそこら辺に積む悪い癖も無くなった
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/29(水) 10:23:44.65ID:PaElFQyO
少ない枚数で着倒す方が私も楽
大学生の頃服持ってなさすぎてその反動というか恥ずかしさで社会人になってから毎月服買ってたけどどんな風に着てたか覚えてない
タンスを開けたときに楽しいんだけど活用出来てなかったなぁ
大学生の頃は春秋冬ほぼ兼用してたしパンツは三枚で四年過ごしてた…夏は面倒でワンピースばかり着てた
バッグと靴はたくさん持つ余裕ないから黒のみ
おしゃれじゃなさすぎてびっくりだしせっかくの大学生時代をダサダサで過ごした後悔はあるけど部屋も持ち物も厳選された物しかなくてすっきりしてた
今はこの服ずっと着てたいと思った物だけ着てるから衣類系はすっきりできた
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/29(水) 10:33:40.85ID:wgJx7cqq
5月あたりからまったくやらなくなった
早く涼しくなってほしい
昼はクーラーも効かなくなるから家にいられない
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/29(水) 10:42:47.34ID:9n9gJi/W
冬になったら本気出す(虫とこんにちはしたくないし)
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/29(水) 13:07:47.59ID:ZUG8xlqU
なんか毎回「ある程度」までしかやらないんだよな…
床見えて定位置への道も拓けて紙屑やペットボトルなんかのわかりやすいゴミ全部捨てて
ちょい満足したらはい終わりみたいな
汚部屋なのは変わらないのに
その先に行かないと…
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/29(水) 13:17:06.97ID:wgJx7cqq
冬は冬でまたやらなくなるから秋にがんばる
春に結構ゴミ捨て進んだから秋ならがんばれる
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/29(水) 14:58:55.91ID:UX4Uu5Tg
>>421
凄くわかる
やるにはやるんだけど徹底的にやらないからいつまでもスレタイ

今日は休みだからゴミ袋2つ分片付けて水回り掃除して中断中
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/29(水) 16:11:02.70ID:jhVrf3Oz
好きなコピペ

【1月】 年の初めだしスタートダッシュで本気出す
【2月】 2月は短いから無駄にしないために本気出す
【3月】 年度の変わり目だから最後の追い込みで本気出す
【4月】 春は心機一転新しい環境に早く慣れるために本気出す
【5月】 落ち込みやすい時期だから油断しないためにも本気出す
【6月】 今は梅雨時期だからこそ他の人に差をつけるために本気出す
【7月】 カラっといい天気で活力がみなぎるからこそ今まで以上に本気出す
【8月】 暑さで気がたるみがちだけど折角盆休みがある今だからこそ本気出す
【9月】 気温も落ち着いて活動しやすい時期になってきたしこれから先も本気出す
【10月】 寒くなる年末がくる前に面倒なことは片付けておきたいと思うから本気出す
【11月】 冷えてきたけど余裕のある年末をこれから迎えるために今の内から本気出す
【12月】 今年の締めだからこそ最後まで気を抜かずに今年を1年にするために本気出す
0425彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/29(水) 16:59:33.61ID:15YwhOpX
>>424
初めて見たけど良いね
何事もこんな風に考えて生きていけたらな…
0426彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/29(水) 17:02:16.17ID:UBh5cRc+
現実

【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/29(水) 18:08:31.86ID:8bsnKFhJ
>>426
5月が特にひどいw
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/30(木) 01:03:57.14ID:Gn6ELOVw
一緒に片付けてくれるやつ申し込んでみようかな…
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:24:48.44ID:zhK0Pxzm
>>416
模索の時期って誰でもあるから金使えたらそんなもんだと思う
歳近いオタ友達だった人もそんなもんだった
年間通して下着としてのTシャツ数枚、寒い時期の長袖シャツ2、3枚
ジーンズ1、2本、冬のコート一枚、鞄はリュック一つ
その人部屋遊びに行ってタンス開いた時何となく見えてガラガラだったの驚いた
ただ若い頃と違って安物適当に着回すが出来なくなるんだよね
金かけて趣味でファッションならともかく悪い意味で浮くし
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:37:29.21ID:2JuUP3Ds
捨てられない性格上あまり物を増やしたくないし、一度買ったら長年愛用するタイプなんですが
それが逆に災い?したことがあります。私は通勤用の鞄を一つだけ所持で、休日もそれをそのまま使ってたら
何年かしたら回りの人達(実家や近しい友人)から次々と鞄をもらいました。今合計6個もあります。
どうやら私には鞄を買う余裕がないと見られたらしくて、各々休日用の鞄を用意してくれたみたいです。
気持ちはありがたいが、置き場所に困ってます。鞄はもう一生買わないです
来月私のとこにも水道業者が入る予定なので、暑いけど片づけがんばります 
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/30(木) 19:02:57.63ID:TYhtgYNy
強度のスレタイなんで、スカイプを介しての面接を辞退した
みんなは私みたいならないように部屋はちゃんと片付けよう
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/31(金) 02:31:36.12ID:CNfHVR0/
ワイヤレスマウス買って開封して本体に電池セットしてさあ使おうとしたら同梱のレシーバーがない
パッケージをひらいた時にどこかに飛ばしてしまったらしく周りのゴミ入れや箱などひっくり返してしばらく探したが見当たらない
アホすぎる…
そんなに勢いよく開けたわけじゃないのに
多分遠くに飛んだか確認しづらいところに入ってしまったんだろうな
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/31(金) 09:05:12.29ID:oB4KgXYX
>>438
PCごとふとんは背景真っ暗で不自然過ぎるw
それってテントの中からよろしくお願いします状態に近い
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/31(金) 09:11:03.14ID:PMI2HoX9
会議室レンタル
車レンタル
ラブホ
ネカフェのリラックスルーム(完全個室)
カラオケ

使えるとしたらこの辺かな…
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/31(金) 09:24:34.40ID:0upA7VVg
どこかの壁一つも開けられないの?
最悪玄関の扉の前なら……
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/31(金) 12:45:23.73ID:hPK9xnXs
>>438
壁を背にするなら、角を使った方がカメラにうつる範囲が狭く済みそう
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/31(金) 14:00:19.96ID:GC2ZyHPM
どこ掃除するか決められないから誰か決めてくれないかな
言ってくれたところを掃除する
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/31(金) 15:50:12.97ID:PMI2HoX9
>>449
ブーメランが…
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/31(金) 16:55:19.87ID:dbupkKaM
床に座って台の上でノートパソコンしてたけど猫背がひどくなった気がする
机の上片づけてPC、メイク用品、ルームフレグランス置いた
机周りの掃除用品入れ(オール100均)も作った
なんかそこだけ見たらちゃんとした人間の部屋な気がする
あとは子供の頃から使ってるラグを捨てて無地の物を買って、マグカップも大人っぽいものにする
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/31(金) 18:07:55.79ID:Xar//HUd
買うのはあとあと
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/31(金) 20:24:36.42ID:YPHaQ8dT
>>434 です
実はカメラの視界範囲に入るエリアがもの凄く汚いことに加え
カメラの視界範囲外までテーブルが動かせない程汚いのです
どのみち動かすとしてもテーブルが重くて苦労するのですが
狭い部屋に物や器具が所せましと詰まっているので全方位汚部屋状態です
玄関とトイレ(もちろんそこでは面接しませんが)でさえ汚いので....
一週間、時間があればある程度は整理できたのですが
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/31(金) 20:31:18.54ID:YPHaQ8dT
↑なんか分かりづらい文章でゴメン
特に視界範囲外のくだり伝わってないよね
要するにカメラの向きを変えたり、パソコンがあるテーブルの位置変えても、
汚部屋状態が隠れる壁がなく、そもそも汚すぎてテーブルが動かせない
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/01(土) 01:51:45.74ID:PO7I2kBT
もう終わったことでしょ
しつこいな
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:55:39.98ID:8MM5L52o
汚部屋でゴキはたまに居たけどついにネズミが出没するようになった
女として終わってるわ私
0462彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:59:41.83ID:wpQID7ec
とりあえず場所ないからここに置いとくなんでも置き場となってるテーブル片付ける
部屋の真ん中にスペース作って周りは物で囲んでるから汚い
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/02(日) 14:06:21.21ID:P53UpOIs
今使いたくて探してる物は出てこないけど
前に探して諦めた物は見つかる汚部屋の法則
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/03(月) 12:02:41.75ID:ces4hA9o
自分も今探し物してるけどそうなりそうな悪寒。
ただ、捨てたかもしれないし思い出せないな。
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/03(月) 14:59:15.85ID:zm8xE/Rb
誤爆した
家の修理業者が来ることになったので
頑張って片付けよう
片付け終わってから呼ぼうと思ってたけど
そんなことしてたら、いつまで経っても家が片付かないしな
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/03(月) 20:22:12.32ID:5JgKcnwU
先月出しそびれた粗大ごみ+家の中を掃除して見つけた新たな分を今月捨ててすっきり!!と思っていたのに台風で回収が再来週に伸びた
仕方ないけどいやーまとめたのにーー
満杯ゴミ袋って達成感あるけど部屋にあるとなんか疲れる
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/04(火) 12:51:06.91ID:ZWHvMurq
前に100均で買っておいた整理用かごようやく使って若干整頓できたな。
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/04(火) 23:04:30.97ID:grpSZtFr
スイマーが好きだったから閉店決まった時に
持ち手のないカゴ11個買いだめしたのを思い出した
これを機に片付けようと思って1年弱過ぎたけど
カゴは積まれた状態でインテリア化してるわ
もちろん部屋は汚いまま
平成のうちになんとかしたい
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/04(火) 23:46:48.82ID:aSr4yD+m
平成のうちに…
いや本当にリアルにその通りだわ
今日は台風で仕事が休みになったから片付けしようかと思ってたのに気圧による眠気と家の揺れが怖すぎて何も出来なかった
0473彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/04(火) 23:48:14.80ID:0IioNXxs
家の揺れが怖くて掃除出来ませんでしたとか笑う
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/05(水) 00:01:58.09ID:TUJVKq2x
ほんと笑っちゃうよ
家から出れないから片付けにうってつけだと思ったのにあまりの暴風に怖くて気を取られて気象情報ずっと見てしまったもん
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/05(水) 00:09:43.37ID:L1//90yD
こっちも断続的に震度2〜3ぐらいの揺れだったよ
台風で家が揺れるとか初めてだわ
揺れも怖いけど窓が風圧や飛来物で割れるかもと考えたら本当台風って怖いよね
うちは浸水したおかげで強制掃除になって窓際がちょっと綺麗になった
水没した物は諦めて明日纏めて捨てる
0476彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/05(水) 00:46:07.04ID:qnb7ofgd
汚部屋すぎて窓に近寄れず雨戸閉められなかった
今回の台風は本当にヤバかったから窓が割れなくてよかった
前回網戸の網が飛んでったし台風マジでヤバい
本気で片付けないと…
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/05(水) 00:51:39.50ID:dNjlkITH
うっかり好奇心で窓ひとつ開けたらどえらい勢いで風が入ってきて、出口がないもんで屋根が吹き飛ぶ

そんなこともあるみたいだから家の中は片付けておきたいね…
平成の汚れ平成のうちに
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/05(水) 04:50:21.72ID:4GDy+bKJ
凄かったね台風21号
今年だけでも関西には何度か台風上陸したけど、今回は殺人級の暴風雨だった
頑丈なはずのベランダの窓が風圧ガンガン圧されてるのがわかった
いずれ窓枠も破壊、家ごと吹っ飛ばされるのではという恐怖
でもテレビの台風情報見るくらいしかできなかった

溜め込んでいた洗濯もの、スイッチが入って一昨日から洗おうと動き始めてた
終えられたのはよかったけど、昨日の台風直撃コースに入っていたので全部部屋干ししたまま
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/05(水) 11:43:40.98ID:1ro89hBD
細かいもの一つ一つは使えるんだけど
それが一つに集まると全部まとめて捨てたくなる
でも後で必要だなと思って捨てられない
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/05(水) 13:35:09.83ID:1O2z8ElC
自分じゃもう無理だから整理整頓のアドバイザーみたいなの頼んでみた。
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/05(水) 13:43:43.44ID:4iCYWZMM
私はとにかく執着しすぎて捨てられなくて
物がありすぎなのが問題だから
へんな話、他人の部屋なら片づけられると思う
0482彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:35:43.73ID:5IbstKE1
>>481
分かるゴミと認識すれば捨てるのは楽だから、自室以外ではどんどん捨てて片付けしてる
でも自室だとペットボトルのおまけですら執着してしまってなかなか捨てられない
物を少なくすることが第一条件なのにそこで躓いてる
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/05(水) 16:41:08.36ID:PrBleQrY
台風過ぎ去った後から部屋の中でずーっとコオロギっぽい鳴き声がする
共存するべきなのか…
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/05(水) 18:35:36.98ID:4GDy+bKJ
>>484
ちょっと早い秋のお客様...
私も大阪住みで台風直撃コースだったけど、今日になって水回り付近がやけに下水臭いことに気づいた

>>485
秋らしくてほのぼの...
でも部屋のどの辺りに置いてあげればいいんだろうね
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:41:23.20ID:Xdc+Ns2E
部屋のベランダ入り口付近に黒い点々がいっぱい落ちてて何だ?と思ったら、台風の風で外から押し出されて中の換気扇の埃が舞い落ちたやつだった
こんなこと初めてで驚いたw
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:40:08.42ID:ZtlbGXrV
うちも台風で風が吹き込んだのか、トイレの便器の蓋にホコリがいっぱい落ちてたw
普段から換気扇掃除しなきゃな…
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:54:18.76ID:Xdc+Ns2E
>>489 >>490 皆もだったのか安心したw
長年の汚れがめっちゃ舞ってたわ
高い所の掃除って埃落ちてくるし面倒くさいから中々やる気が起きない
今回で逆に綺麗になったのかもしれん
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:19:28.50ID:VAx+SOBR
あああ…地震怖い…
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/06(木) 06:31:50.61ID:LM9eVeMj
地震に遭っていま停電中なんだけど、
こんな時に役立つグッズが全く見当たらない。
たぶん地層の下に埋もれてる。
片付けるしかなくなった。
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/06(木) 06:37:20.58ID:dibekPH4
>>493
無事で良かった
全道で停電してて復旧の見込みないからスマホとかの充電大切にして極力使わない方がいいよ
水道やガスも暫く止まる可能性を想定したほうがいい
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:11:21.27ID:IBX+TWmH
避難所行った方がいいんじゃない?
情報も物資もそこに届くはずだよ
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:28:18.66ID:m0mIyJyV
床が見えるまで片づけたんだけど、そこからが低迷中
何をしていいのかわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況