ぐちったー見てたら人気のランキングに、入って2日の職場で
台所用ふきんを水につけてて、翌日先輩になんで昨日漂白剤入れなかったの?
って怒られた、そんなの聞いてないしって愚痴ってる人いたけど
台所用のふきんをただ水につけてる意味がわからんのだが
この人は疑問に思わなかったんだろうか?
普通ふきんが水につけてあったら漂白剤入れてんだなって思うけど
それ普通じゃないの?言わなきゃわからないんだろうか…
もし、漂白するって思いつかなくてもさ、水にふきんつける意味は??
何も疑問を持たずにやって、質問もせず言われるがままなの?
それで教えてもらってないですって、なんだか機械のようだわ