X



喪女の喪女による喪女のためのアンケートスレ 24題目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/18(水) 23:15:12.06ID:DdeIt8tZ
〓〓〓〓〓このスレは5ch外に転載する事を一切禁止します〓〓〓〓〓
ここは喪女がアンケート形式の質問をしてそれに対して喪女が答えるスレです
質問スレは何かの事実に対して分からない時に聞くスレで
アンケートは幅広い喪女の意見・見解・解釈・感想など気持ちや考えが知りたいときに聞くスレです

喪女の皆はどうしてるのかな?これって喪女的にはどう思う?これって喪女的にアリかナシか?など
相談じゃなく他の喪女の意見が聞きたい・気になる時にちょこっと聞いちゃいましょう

【アンケートする人・答える人の注意事項】
・シンプルに答えられる「アンケート」形式の質問限定でお願いします
・ある程度レスが貰えたらお礼と終了宣言をするようにして下さい
・終了宣言後のアンケートにはgdgdレスしないように またそれに対してのお礼のレスは必要ありません
・明らかな文句・煽り・愚痴などには反応せずそっとNG設定(荒らしをかまうあなたも荒らしです)
・人間は人それぞれ違った意見や感想・解釈・見解を持っています
それ前提のアンケスレなので議論・異論・ツッコミ・説教厨・アドバイス厨はご遠慮願います
・自分の意図とは違うレスが付いたりレスが少なくても泣かない暴れない怒らない
・病気の判断はお医者様しか出来ません メンヘル系は専門板やスレか病院へGO!
・荒れそうな話題のアンケは控えて下さい そういうレスを見た時はあなたのスルースキルが試されているのです

関連スレ
どんな質問にもマジレスするスレ142 in喪女板
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1529389542/

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
前スレ
喪女の喪女による喪女のためのアンケートスレ 23題目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1529110529/
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 21:53:48.51ID:VpBzsKtM
>>867
お金目当てじゃない、素敵な人がいたらするかも
いなかったら1人で暮らす
けど家事はあまり好きじゃないからプロの家政婦さんに来てもらう

>>868
自分と同じくらいか少し上

>>880
俺様ティーチャーの番長

>>882
パソコンは使えてるけど他は無理
母はガラケーで父は携帯持ってない
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 22:19:19.41ID:36qwa8d0
>>882
両親は全く使いこなせてない
父は社用で支給されてるから基本的な機能は使えてるけど個人の携帯はガラケー
母もガラケーで面倒くさいからとメールも覚える気がなくて通話オンリー
ネットもしないしたまにスタンドアローンのアプリゲームをするくらい

交流のある叔父叔母は大抵使いこなせてる
LINEやネットもゲームも色々してる
私自身がスマホに移行するの遅めだったから初めてスマホにした時叔母に教えてもらったりもした
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 22:22:52.38ID:BICHvreo
>>891
その量ぺろりは充分特異体質だと思うけど 結構油物多いけど 途中で気持ち悪くなったりしないの?
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 22:30:48.99ID:HP7RQWqv
>>899
二郎系は天ぷらとかないからさらっと行けちゃう感じで、結局後から物足りなくてむしろそういうもの求めちゃう感じかな
気持ち悪くなったりはしないけどなんとなく不安にはなる
そういう意味でも聞いてみた!
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 22:34:49.88ID:ua79CDCg
>>891
私もそのタイプだった
けど確実に肝臓にきてた
沈黙の臓器とはよく言ったものだよ
たまたま違う用事で詳細な血液検査したら食べすぎで肝臓がぶっこわれ寸前で医者に厳しく注意されて仕方なく粗食にしたら案外それで落ち着いて大食いすることがなくなった
脳が大食に慣れてそうなってるだけなのかも
錯覚とか思い込みってすごいからね
ギャル曽根みたいな特異体質じゃないなら確実に内臓は破壊されてるからやめた方がいい
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 22:36:44.39ID:GwWpX0Q0
アンケートです

災害に備えて非常食や水、懐中電灯などを用意していますか?
しているとしたらどんな内容か教えてください

ちなみに私はしようと思いつつしていません
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 23:18:53.50ID:HP7RQWqv
>>901
長生きしたくないからむしろ好都合なんだけどなぁ
太く短く生きれるってお得じゃない?
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 23:40:59.03ID:Bop9IXtw
知り合いが肝臓こわして10年位自宅療養してた
子なし専業主婦で超思いやりがある旦那だったんで
うまくやってたけど、普通は生活に困るよ
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 00:05:31.00ID:/YpMmmdQ
>>882
父 パソコンがヤフーファイナンス専用機と化している、携帯はガラケー

母 スマホのみ、音声通話とLINEくらい
  
使いこなしていると言えるのか微妙…
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 00:53:55.05ID:dsybEEDf
>>900
二郎系ラーメンってチャーシューどーんでスープに油が浮いてるようなイメージだけどそんな感じのやつ?
>>900がいくつか知らないけど年取ると収まるんじゃない?
私は20代後半からポテチがそんなに好きじゃなくなったよ 油っこいものも食べれなくはないけど好んでは食べない
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 00:56:33.55ID:G376mEWl
>>902
一応してる
リュックの中に非常食、下着、ビニール袋、マスク、カイロ、ラップ、紙のお皿とお箸、予備のメガネ、ナプキン入れてるかな。水を準備しないといけないんだけどな〜
あとは災害用のラジオや懐中電灯を近くに置いてる
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 02:54:55.00ID:eqxzdW0z
>>908
二郎系は汁がないからいわゆる?ラーメンみたいな脂はないよ
もう27のおばさんだけど一向におさまらないなぁ
痩せてるし実害はないんだけど少食の人が羨ましい
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 07:49:58.07ID:u6/HTHtJ
あなたは特別!すごい!って満場一致で言ってもらうまで居座るつもりだろうか
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 08:12:46.08ID:4qz0FSV3
>>902
缶詰やレトルトなんかの食品と水は全体的に多めに買って先入れ先出しして回してるのとティッシュなんかは多めに買ってる
軍手、生理用品、ビニル袋、紙皿割箸、エマージェンシーシート、紙パンツ、肌着、予備メガネ、このへんはバッグに詰めてある
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 09:58:08.57ID:xxD3I03u
一昔前の若い女の子やギャルに多かった、毛先が軽ロングヘアのストレートはもう古いですか?
今は毛先重めだったり散切りヘアとかばかりで、毛先にいくほど束が細くなっていくロングヘアをあまり見かけなくなった気がします
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 10:11:40.24ID:DiZb4NS2
>>913
今見かけないとか一昔前とかって自分でもわかってるみたいだけど古いよ
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 13:30:21.01ID:xOjzHs6N
>>913
若さの全盛期にその髪型が流行ってて歳を重ねた今も継続してるんだろうなって人たちはよく見るかも
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 14:03:21.28ID:Re8TNzk7
職場での話しです
一度別の人に聞いたことそのままをまた質問してくる人は何が目的なのでしょうか?
それも全く難しい内容ではなく専属の担当でなくともわかるような内容です
例えば、最初に教えてもらった手順を添付して(最初の人が図解で回答)システムの登録手順はこれでいいですか?他に手順があれば教えてください
のような感じです
なんか最初に回答した人と自分の両方に失礼な気がします
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 14:14:23.55ID:v/83/0Se
>>917
それだけ聞くとちょっと頭が足りないor心配性っぽいけど、
他の手順を知りたがってることから、なんらかの理由で既存手順に納得がいってないとか、単純にもっと効率の良いやり方があるなら知りたい、とかかもしれないね

いずれにせよ質問の仕方が下手なのは事実だ
失礼と思われても仕方ない
「〇〇さんの図解の通りですが、何か疑問点がおありですか?」とかなんとか聞いてみては?
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 14:16:05.54ID:/H1CPUBn
>>917
同僚がまさにそんな感じ
私に何かを尋ねた後、もう一度同じ質問内容を別の同僚に尋ねてることが頻繁にある
誰に対してもそう
自分が内容をきちんと聞き取れてるか不安だから再度確認してるのかなと思ってる
もしくは相手の言うことをそもそも信用してなくて、別の人に聞いて同じことを言うか確認しようとしてるのかな
より正確性を上げるというか
どちらにしろイラッとするしいい気分はしないよね
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 15:17:57.73ID:tOeMozNVd
>>913
藤原紀香みたいな?シャギーっていうのかな
ああいうのは古いよね
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 15:27:39.81ID:8DiAUpJh
ムダ毛処理で使うシェービングクリーム、保湿材で効果が高かったもは何?
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 19:16:32.67ID:Re8TNzk7
917です
>>918>>919
レスありがとうございます
前も同じようなことがあり、またかと思って伺った次第でした
その人の他人からの評価は几帳面で仕事できるという感じですが、こんなことばかりでそうは思えなくなってきました 愚痴ってすみません
やっぱり不愉快になるということで思い過ごしじゃなくてよかったです
ありがとうございました
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 19:42:37.74ID:LmKG4GgV
老犬がシャンプー後(偶然かもですが)軽めの老犬性てんかんを二度起こしたので洗えなくなりました
洗い流さないシャンプーを購入したいのですが、種類がありすぎてどれを買ったらいいのか迷っています
犬を飼っていた・飼ったことのある方、おすすめを教えてください
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 20:11:11.25ID:Nd6OyxY0
ラッキョウについてアンケート、4つ設問ありますが内ひとつでもぜひお応えください

食べる習慣ありますか?その場合はどれくらいの頻度で食べますか?
一度に食べられる量はどのくらいですか?オススメあれば教えてください
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 21:44:41.87ID:/Dc5YvtG
>>924
シャンプータオルならせっけんの香りのものを時々使うよ
ハッピーペットってメーカー?なのかなつやつやをうたってたりしてるけど石鹸ぽい香りでいいよ!
老犬だって少しでも元気に長生きして欲しいね

>>925
普段は食べないけどカレーの時は山盛りたべる(2〜3ヶ月に1度)
メーカーはこだわりないけど小粒のものしか買わない
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 21:47:26.82ID:UIL38FTNd
なのかなつやつやをうたってたりしてるけど

それよりこれが読みにくかった
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 21:49:52.10ID:/Dc5YvtG
本当だなんか日本語不自由だね
とりあえずシャンプータオル便利だよって伝えたかった
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 22:02:01.27ID:sT8Mlkjk
>>925
らっきょう大好き
順番に回答すると、
ある
1日1個(で十分と母に戒められたため)
いくらでも貪り食いたい
特にオススメはないけど買うなら甘いの

毎年親が大量に漬けてお裾分けしてくれるので、それがあるうちはそれを日々食べる
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 22:22:23.01ID:CH7LfuBB
>>925
昔は大嫌いだったのに今年急に好きになった
浅漬けみたいなのならいくらでも食べられるけど、あんまり安くないから頻繁に食べられない
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 22:38:36.04ID:3CKM6Tzf
>>925
好きだけど家では食べない。
行ったカレー屋に置いてある時は3すくい位取って食べる。箸休めではなく、ルー側に置いてルーとごはんと一緒に食べるのが好き。割と多めに食べてるかも
食べる頻度は半年に二回位
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:37:21.23ID:LmKG4GgV
>>926
決めかねていたので本当に助かりました
助言ありがとうございました
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 00:17:25.39ID:dkBseiWt
家賃って実際、月収の何割ぐらいに収めたほうがいい感じなんだろう
経験値から答えわかる人いますか?ざっくりでいいので
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 00:44:18.12ID:SFwxBWU1
例えばよく行くカフェでいつも決まってホットコーヒーを頼むとして
こちらが言うより先に店員さんにホットコーヒーでいいですか?と言われたら
嬉しいか嬉しくないか教えてください
また世間一般的にはどちらの人が多いと思いますか
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 00:54:35.62ID:FmAvB5Mw
>>936 嬉しいか嬉しくないとうより「問題ない」と言う感じかな どっちでもいい
もちろん、それは普通に接してくれたという前提
「普通じゃない接し方」は例えばニヤニヤ馬鹿にした様な表情で言われたり、
怒った言い方で言われた時とか。
今まで、そんな最低の接客は少なくともカフェではやられた事ない
殆どの人は同様に無関心だと思うけど、中には嬉しい人もいるかも
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 01:45:00.52ID:ssPAiGvx
>>936
嬉しくない
似たような経験あるけどそれ以来そのお店には行ってない
陰キャやコミュ障の人は嬉しくない派が多そうだと思ったんだけどそれは私自身がそうだからか…
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 01:58:52.49ID:LbLtofa2
>>936
私が客なら覚えていてほしくないから嬉しくないなぁ
デバートで働いていたことあったけど、店員と話すのが好きな人もいるからね(特に中年以降の男女)
そういう人は嬉しいと思う
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 02:01:01.77ID:8u5UyeTT
>>936
うれしい
あっ覚えてくれてるんですかありがとー、と返して
はいお願いしまーす、かもしくは、今日は違うのにするー、と続ける
そしてまた来ようと思う

世間一般的にもうれしい人が多いのではと思っていたのだけど、上を見るにそうでもないんだな
私が調子いいだけかも
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 02:18:50.27ID:LBb6Jjlz
>>936
私は嬉しくないし嫌だ
いつか違うもの飲みたくなるかもしれないしその時言いにくいし、顔覚えられて認知されてるっていうのが嫌
私カフェ勤務で常連さんも多いけど、覚えて欲しそうな人のほうが少数派に感じる
でもゆっくりするような店じゃないからかも(皆飲んだり一服したらすぐ帰る)
カフェに限らず店員と客がフランクに話すようなお店だと嬉しい人の割合が増えそう
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 02:50:04.15ID:rTwiF5dj
>>934
収入の3割と言われているけど経験からもそんなもんだと生活が楽だと思う

>>936
私は嬉しくない
世間一般はどうかな
よくシャイな作家さん(とかねらーとか)が顔を覚えられた
いつも同じものしか注文しないと思われてる!とか言ってるから
人と関わるのが好きなタイプは嬉しいのかな
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 03:56:13.11ID:wvaIczIo
ウリ科の植物って独特な青くさい匂いがしますがあの匂いは好きですか?嫌いですか?
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 07:18:47.22ID:lAUz+MUI
>>936
嬉しくない
そんなんされたら、もうそのお店には行かなくなる(コンビニで似た事例経験あり)
いつものあの人よりもその他大勢の中の一人でいたい
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 07:29:37.69ID:qtGSqmZs
>>936
嬉しくない
個体認識された=悪目立ちしていたんだと判断して
東京に住んでいた頃ならそれでその店には行かなくなった
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 07:57:15.45ID:Aju5hUnE
>>936
めんどくせぇな別にお前と仲良くなりたくねぇよ、と思う
でも居酒屋だったら思わない不思議
年配の人ほどそういうの喜ぶイメージ
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 08:07:52.43ID:xrJ7rWi5
>>925
食べる習慣→ほぼない
頻度→一年に一回ある…?
食べられる量→2、3個ぐらい
カレーも福神漬け派だ

>>936
店員さんが淡々とした態度なら気にしないと思う
けど親密感的なもの出されたら行かなくなる
カフェじゃないけど店員やってる身だけど、中年以降のおばさんは店員に覚えてもらうの好きだと思う

アンケート
犬派ですか?猫派ですか?
世間的には猫派が多いように感じます
猫専門の番組があったりガチャガチャに猫の着ぐるみがあったり
猫の可愛い動画や猫キャラのスタンプやバズったりと
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 09:49:15.11ID:rIAIJaIC
>>947
犬派
実際に飼ったことあるのは猫なんだけど、それは親の趣味だから私自身は犬が好き
でも猫も可愛いとは思う
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 10:35:52.49ID:bw5mxUQm
>>947
犬派
猫も可愛いと思うし癒しを求めて猫の動画よく見てるよ

何かで読んだんだけど猫派の人は猫ならなんでも可愛い!っていう人が多くて
犬派は犬種によって好みが分かれるし「“うちの犬”が好き」って人が多いんだとか
だから猫派のほうが多く見えるのかなーと思う
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 11:10:17.42ID:nyKyDRq8
>>947
最初に飼ったのが犬だからやや犬派かな
今は猫飼ってるし猫柄のもの色々使ってるから職場では猫派と思われてる
あと、犬好きと言ってもマルチーズや、ポメ、チワワやらの小型犬が苦手なんだけど飼ってる人が多いから、犬好きだと言うとたくさん写真見せられたりするのがしんどくて黙ってるのもある
>>949猫はフォルムがそんなに違わないもんね、なんか納得した
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 12:21:10.27ID:gjTlYoEl
>>936
嬉しくはない(恥ずかしい)けど便利だからまぁいいかなって感じ

>>947
完全に猫派
犬は遠巻きに見て可愛いなって思う程度
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 14:15:23.34ID:J2bxlMi5
>>947
猫派
家族によると一歳になる前からテレビや絵本で猫が出てくるとガン見してるくらい根っからの猫好きだったらしい
一歳の誕生日プレゼントも猫のぬいぐるみだったし小1の頃から実際に猫も飼ってた

犬はチワワやミニチュアダックスとかの小型犬やラブラドールやゴールデンレトリバーとかの大型犬は怖い
柴犬くらいからラフコリーやシベリアンハスキーくらいまでの大きさの犬は好き
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 15:09:47.71ID:F1aTT9x4
アンケートです
この板で自身が1番驚いた事って何ですか?
「同じ喪女でも、こうも考え方、スタンス、趣味、趣向、生活習慣、
家族構成(などその他)...が違うのか.」といった感じの驚き事です
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 17:01:19.53ID:+TJtX8jC
>>947
自分がどちらを飼いたいかという話なら
子供の頃飼ってたことがあるから犬
というのは後付けの理由で
本当は猫が苦手すぎるから犬派

室内や家具を破壊する(爪とぎ)
気に入らないエサは食べない(何様だ)
おしっこが臭い、抜け毛が服や靴下につく
たまにガチで噛んだり爪で引っ掻いたりする
等々のネガティブイメージから
どんなに可愛らしくても猫だけは飼えない……
飼い主が「下僕」と自称してるのもなんか無理
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 17:24:06.22ID:gJPwsUBV
>>947

ただし柴くらいの中型〜レトリバーくらいの大型犬
ちっこいのは苦手
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 17:27:01.23ID:hUth6yqc
猫かなあ
犬はなんか、どんな大きさでも恐怖心を感じてしまう
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 17:59:30.87ID:11BYraLd
アンケートです
一泊二日で温泉旅行
1.温泉には何回入りますか
2.入浴後は何を着ますか
3.体顔髪はいつ洗いますか
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 18:04:09.00ID:nyKyDRq8
>>958
1 夜1回、起きられたら朝にもう1回
2 備え付けの浴衣
3 夜の入浴のとき
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 18:21:37.55ID:YxJ4/wqb
>>958
1 夜1回、夕食後1回、朝1回
2 備え付けの浴衣
3 夜と朝の入浴の時
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 18:27:53.78ID:Aju5hUnE
>>947
犬派、猫は見るだけでも気持ち悪い
>>954
仕事できないもしくはまともに働いてないみたいな人の多さ、喪女だからこそ仕事頑張んなきゃ後々辛いだろと驚いた
>>958
ほとんど1回だけどよっぽどお湯が気に入れば2回、浴衣、夜入浴したとき
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 18:55:50.42ID:8u5UyeTT
>>954
たまにめちゃくちゃ高給取りだったりスペック高い喪女がいること

>>958
1.2〜3回
 夕食前と寝る前。早めに起きたら朝も
2.浴衣
3.夕食前に全て済ませ、万が一お腹いっぱいになったり酔っ払ったら即布団に飛び込める状態にしておく

上記は自分1人か女性だけの場合で
会社の人たちなど男性がいる場合は夕食前の温泉はナシ、私服で過ごす
これは他の女性陣の「温泉は寝る前でいいよね」という意向に合わせている
よって温泉は寝る前と朝起きられたらの1〜2回となる
寝る前に顔体髪を洗ってサッパリ、ここでようやく浴衣
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 19:06:30.99ID:CEhMGXyB
>>947
猫派
ペット可だったら実家の猫うちで飼いたい
>>959
1 夜と朝の2回 入れたら夕食後に1回
2 浴衣
3 夜

アンケート
・好きな色は何ですか?
・あればその理由
・身の回りのもの(家具や小物、ファッションなど)も好きな色を意識して買うことが多いですか?
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 19:33:22.78ID:F/CY6qLS
アラサーを目前にしてスタバデビュー()したのでオススメのメニューとカスタマイズを教えてください
抹茶が苦手なのでそれ以外でお願いします
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 20:25:15.82ID:sHaN9/8Z
お盆などの長めの休みや求職期間中など
誰ともあまり話さないでいたりするときに
言葉が出づらくなった、
いまいち上手く話せなくなった経験はありますか?
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 20:28:11.37ID:OAxED/Jv
>>965
バニラフラペチーノのバニラシロップをチャイシロップに変更でチャイフラペチーノ
チャイきらいだったらごめんぬ
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 20:54:27.47ID:OMfQZqWi
>>963
黒、金 昔から好き
小物やファッションにはあまり取り入れてない、アクセサリーはするけど
職場のアラフォーアラカン女性の多くが小物や鞄裏地に赤を用いてるの見て何かそういうのやめようと思った
>>966
あります
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:10:19.23ID:EAl6MH7H
>>964
藤紫、紫色
子供の時から本能的に好きだった
部屋は別色に統一してる ポーチとか小物で買うくらい
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:51:26.85ID:SFwxBWU1
936に回答ありがとうございました
私も嬉しいとは思わないしびっくりして気まずくなってしまうほうです
確かにそういう扱いに嬉々として老人を多く見ますね淋しいんでしょうね
色んな意見を聞けて良かったです
0973彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:04:53.12ID:DECt/KN/
>>965
チョコ好きだからカフェモカ
でもそのままだと甘いからエスプレッソショット追加
喉乾いてるときや糖分足りてるときはそれでもまだ甘いので、ミルクの種類ローファットやノンファットにしたりもする
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:22:13.33ID:7VhDTarY
子供の頃若い時に夢見てた職業はなんでしたか?

私はアイドル・ケーキ屋さん・ハリウッドで映画作る・漫画家です
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:28:43.32ID:OMfQZqWi
>>975
小学生のときは漫画家1択、中学では介護士か小説家
ボランティアで老人ホームにしょっちゅういってて介護士になると本気で思ってた、当時は若い人少なくて先駆者のつもりだった
その反面、感想文や小論文で賞もらいまくってたから行く末は作家も有りだと思ってた
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:34:19.47ID:SFwxBWU1
>>947
犬派
猫も嫌いじゃないけど猫動画と犬動画ならやっぱり犬見ちゃう
グッズは断然猫のほうが多いよね
でも飼ってる人は半々くらいな気がする
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:10:08.43ID:qfWmcss0
>>975
小学校の時は尼だったな。だいたい理解はされないけど、あの見た目が好きだった。
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:33:16.71ID:lAUz+MUI
>>947
猫派
但しお猫様のしもべ()になってるような飼い主バカは同じ猫派としてドン引きする

犬は、小さい頃躾けられてない犬にかまれて以来、小型犬でもだめになった
写真や映像で見るぶんには平気

>>958
1. 夕食前(到着して一息してからのタイミング)、寝る前、朝風呂の3回
2. 浴衣
3. 夕食前、朝食後

>>965
ベタだけど
・牛乳→豆乳
・ホイップクリーム好きならホイップクリーム増し(個人的にホイップ苦手なので抜いてます)
・各種フレーバーシロップ追加(ヘーゼルナッツが好き)

好きなメニューは、毎年2〜3月に出るさくらラテ&さくらフラペチーノ
是非、普通のと、豆乳カスタマイズしたのと飲み比べてみて欲しい

横だけど、チャイ大好きなので>>967さんのカスタマイズこんど試してみます、どうもありがとう
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 00:20:09.78ID:jfLNFTQz
>>947です
やっぱり猫派多いですね!
>>949さんの説明すごく納得しました
あと私は犬派なんですが確かに全種の犬が好きかと言われるとそうでもないです
皆さん回答ありがとうございました

>>954
見てるスレが趣味系だからかもしれないけど脱喪したい人が少ない事
彼氏できることが一番!て人が多いのかなと思ってた

>>963
青及び寒色系(緑や紫とかも)
小さい頃に兄のおさがりを着ていて赤とかピンクより馴染みがあったからかも
服や家具も意識してと言うより好みがそうだからそっちに傾いしまう
けど小物は赤やピンク買うことある
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 01:16:44.10ID:6zV08YN3
たておつ

>>954
家族仲が良好な人が意外といること、もしかしたら多そうなこと
なんとなく喪女ってまず家族が不仲とか家族とこじれてその後も人間関係苦手な人が多そうと思ってて
毒親とまではいかなくても家族の誰かが苦手とか合わないとか、家族全体が噛み合わない、まとまってないとか
「一番小さな社会」と言われる家庭からまず、つまづいてるイメージあるから
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 02:27:29.43ID:fj5WV7fr
>>966
ある、復職したら戻った

>>975
雑誌の編集者、報道記者、アナウンサー
発信するお仕事に惹かれてたのかなぁ

>>981
乙あり!
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 02:28:14.40ID:dipVy1LC
>>963
・紺、紫、スモーキーピンク、スモーキーブルー
・なんか落ち着く
・意識して買ってるつもりもないけど結局身の回りの手放せないものが好きな色になってる、
ということに回答しながら気がついたw
万年筆、お財布、眼鏡のフレームはネイビーです
部屋の中ではクッションとベッドリネンに好きな色採用
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 03:32:47.75ID:rHdTNO52
>>954
女性の1人旅(←常にスレ荒れてるし)や1人外食を否定する人が多いこと
社会人で1人で外食したことない人っているのか?
仕事中の昼ごはんは必ずお弁当持参したり絶対誰かと一緒に外食するのか?
男性なら1人行動してもOKなのか?と色々謎

>>975
イラストレーター、絵本作家、ティーン誌を作る雑誌編集者に憧れた
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 04:54:55.64ID:IEwBiexN
>>975
ケーキ屋さん、靴屋さん
デザイナー、スタイリスト、歌手兼ダンサー
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 06:07:18.98ID:FQofnRcv
>>954 です
回答ありがとうございました
私自身、みなさんが上で挙げたような点について意外に思いました
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 06:22:36.49ID:BsxZOKQa
ここでいいのかわからないけど聞いてほしいです。
私は物にも人にも依存を昔からしてしまいます。
もういい歳ですし喪なので一人でもちゃんと生きていきたいのに依存度が異常で嫌気が自分でさします。
どうしたら依存せずに生きることができるのかお願いしますアドバイスください
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 06:24:07.94ID:ldHkTn/s
マルチは嫌われるよ
相談スレが良いんじゃない?
他はスレチでしたって言って
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:19:45.66ID:yErs4O0k
室内で犬を飼ってる方に質問です
犬の匂いってどれぐらいありますか?
またその匂い対策はどんな風にしてるのかを教えて欲しいです
0994彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:04:33.97ID:gVhY+EcI
>>965です
沢山オススメを教えてもらったので順番に試してみるよありがとう
昨日 ダークモカチップフラペチーノ飲んだけどすごく美味しかったー 店員さんがコメント付けてくれた!そしてずっとプラペチーノだと思ってた
0995彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:37:45.78ID:rewYvEOH
次はいつ会えるかな、と考えるようになったら恋でしょうか?友情と恋の境目はどんなところでしょうか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況