X



J'A`し貧乏な喪女集まれ69J'A`し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/27(水) 23:20:49.52ID:GuWMQG7P
貧乏さんたちが語り合うスレです

金持ちと説教はご遠慮下さい 贅沢貧乏の類も自重願います
荒らしや彼氏持ちや男の書き込みもスルーしましょう
貧乏の価値観は人それぞれではありますが不特定多数の方が見るスレですから
多くの人に共感を得られる基準でお願いします

次スレは>>980の人が立てて下さい
立てられない場合は誰かに依頼して下さい

▲このスレの全ての書き込みは2ちゃんねる外部への転載を禁止します▲

※前スレ
J'A`し貧乏な喪女集まれ68J'A`し
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1523509223/
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 08:10:33.66ID:/O0lrO65
原付でもいいから乗ってないと田舎じゃ肩身狭いでしょ
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 10:51:09.53ID:ow9xs+7X
>>700
あ〜何かバスとか電車が息してないような所ってそういう目があるよね。
あの人いい年して自転車乗ってる…とかさ…。
どこに嘲りの種を見出だされるか分かったもんじゃないのが田舎の怖い所だよね。
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 11:10:56.80ID:myhBEFyX
私は田舎だけど県庁所在地の街中だから今まで車なくても困った事ない
通勤は自転車で15分位、遠出はバスかJR
運転苦手なのでもう一生車乗らないと思う
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 13:18:41.67ID:ow9xs+7X
バスは一時間に一本(なお14時〜15時or16時の間は走ってない)とか、駅まで最低10kmとかそんな感じの田舎だったかな。
井戸端会議(マジで井戸)してるマダム達の間でそういう話題が出たのを耳にしたのは。
車を持っていない=足代わりなのにそれすら持てない生活(持たなくていい生活)をしている=あの人いい年して無職なのよ!!←!?
みたいな謎の式が出来るみたい。
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 18:24:11.98ID:qkCWXIL5
似たような土地だからわかる
原チャリでもじろじろ見られる
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 22:34:23.18ID:FQuuMfKN
私も田舎に住んでて周りの人達全員車1人1台持ってる環境の中
ずっと原付で粘ってるw
風の強い日や雨の日や雪の日なんて辛いでしょ?いい加減買いなよって言われるが
金があったら買うわ。金がないから買えないんだよ
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 22:52:31.62ID:CTARlAoC
知人が「原付とか無理。車の快適さを知ったら野晒し走行とかありえないよ」と言ってたけど、
そりゃお前さんはジジババ+親に免許代も車代も出して貰ってんだから自分のものになってるけど
こちとら全部実費なんだわ甘ちゃんは黙っとれ…ってなってしもうたわ。
うるせーこちとらちょっとしたストレス発散にマキシマムザホルモン熱唱しながら山道ブンブン(時速30km)走るのが楽しみなんだよ!!
たまにいるんだよな、余計なおせっかい仕掛けてくる輩。
フィールド分けちゃんとしてる サンとアシタカ見習えよ。
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 23:16:07.93ID:V2wPKi3L
病気した時は車助かったわー(ToT)
寒くて熱がある時。
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 23:30:44.33ID:m7T8cNLN
>>702
雨の日歩いて通勤してる?
自分も自転車だけど雨の日ほんと辛い
特に風が強い日は傘も壊れるし、マシな状態でたどり着けるか運頼みになる…
もうすぐ台風直撃しそうだから今から怯えてるわ
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 23:48:06.32ID:o0wZ2hXc
私も雨に脅える
使ってたしまむらの長靴もう今年は水染み込むようになっちゃったんだよね
とりあえずスニーカーに防水スプレーかけて靴下の替え入れたけど明日だるい
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:17:04.53ID:43QfJf0X
>>641
> 結局、自分より豊かそうな暮らしだと貧乏とは認めたくないって感情が出ちゃうのかもね。

でもスレタイが「貧乏」と明記されているンだし
基本的に貧乏テーマに話題が展開するはずでしょ?

手取り20近くあるのに、
好きで6万とか7万の家賃のとこに住んで貧乏を名乗られても
それは貧乏なのではなく、給与にしめる家賃バランスが悪いだけで
つまり浪費してるだけじゃないかと

貧乏は人それぞれ考え方次第、ではないよ、貧乏は絶対的に貧乏なのよ

手取りがある方は、何も貧乏スレにこなくもいいのに
わざわざ貧乏スレに居座って、
2部屋に住めない人や、手取り18以下は無能な乞食みたいな書き方して
マウントしてるだけなんじゃないかな

私は少なくとも人並みの給料も2部屋の住居もあるのよ
おまえら無能な乞食どもはそれ以下だろwwと優越感に浸りたいのよ

収入が並なら、一般の一人暮らしスレにいればいいのに
マウントしたくて貧乏スレに居座ろうとする
すぐにキレて喧嘩売るのは、貧乏人のくせにナマイキだ!って見下しからよ

ちなみに私は手取り30あった転落組だから、僻みとかで言ってるんじゃないよw
動かしようのない貧乏と、お金の使い方が悪いだけの人は決定的に違う
別に定義を設けなくても、スレチな人はわかるでしょ、今回みたいに

税引き手取り18万+ボ別は
国の基準でも社会常識でも貧困ではありません
母子家庭ですら、これ以下の収入でナマポにもならず子育てしていたりします
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:38:42.26ID:QPI+EaBs
>>676
> あー確かに居るな。
> 給与があまり高くない会社で産休繰り返してるパッと見喪な既婚女性。
> 福利厚生未熟な会社だと産休明けてもパートとしてなら再雇用〜みたいな感じになるから大変そうな割にポコポコ子供作るんだよね。
> 昔からよくある大家族なんかモロこんな感じじゃん。
> それでも子供という将来への布石を残してるだけただの喪女よりはいいのかもなって思うと辛ぇ〜〜〜

ビッグダディの子供たちはみんな不良債権だよ
半数以上が無職
女はシンママ
就職したやつも底辺職
ああいうのは人間じゃなく動物だよ
母親が明らかに知的ボーダーだから子供も遺伝的にヤバい
んで知的にアレな人ほど性欲強いね
サカるだけのアニマル一族を長年放映し続けたTV局よ…
0718彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:50:33.13ID:uF839Iq7
亀だけど、免許返納やめといたほうがいいよ
喪でも、結婚する可能性ゼロじゃないし、田舎暮らしになるかもしれないよ
500円で作れた住基カードは廃止になるから、写真つき身分証明にパスポート必要になるよ、10年で2万だよ
マイナンバーカードは住基カードの後継のはずなのに、要補助書類だったりすることも
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:54:17.31ID:7bW/AP9K
>>713
雨の日もカッパで頑張ってるよ!
台風の日でもカッパで自転車通勤したら職場の人に引かれたw
バス代片道200円でも勿体なくて、余程の強風台風じゃなければカッパと自転車で頑張ってる
バスだと帰りスーパーに寄り道できなくなるし
自転車最強だよ
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:07:25.52ID:CfPtn6Ry
>>718
免許証返納すると運転経歴証明書というのを発行してくれるそうだよ、これは写真つきで運転免許証と同じように本人確認の書類として使えるんだって
更新料も不要
勿論車乗る可能性が少しでもあれば返納は勿体無いけど
もう高齢で絶対乗らないて人は返納して、運転経歴証明書ほ発行してもらったらいいと思う
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:16:11.30ID:6ILEE7a7
というか履歴書に普通運転免許保持って書けなくなるから
まあ一応持っとくよね
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 10:07:03.28ID:isggW0pz
>>718
住基カードそろそろ期限切れそうなんだけど免許もパスポートもお金が無い
マイナンバーカードせめて住基カードレベルの仕事して欲しいわ
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 10:41:04.33ID:uF839Iq7
雨の日の自転車装備

ドカタ御用達 防水レインスーツ上下セット
カッパの足
透明バイザー

これで勝つる
台風には歯向かうな
0727彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:37:05.61ID:W+8Kq0ao
715の「動かしようのない貧乏と、お金の使い方が悪いだけの人」ってちょっとハッとしたわ。
たまに食事の話題になると「それじゃ充分な栄養とれない」とかそういうのよく出てるじゃん。
いや、栄養足りてる貧乏とかいるのかよって。
家事も時間かけられないから家電任せとかさ、
いや貧乏だからこそお金を使わずに時間と労力をかけて解決出来るならばそちらの道を選ぶんじゃないのかよって。
たまに不思議に思う時あるよ。あなた本当に貧乏なの?って
生活水準の違いでしかないからそれまでなんだけどさ
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:29:29.96ID:jCwx+VYU
無免だから住基カードを身分証にしてるけどあと1年で期限切れる
マイナンバーカードやパスポートなんか常時携帯したくないし、保険証は効力弱いし手頃な身分証欲しい
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:39:51.53ID:iVgma3aO
俺の妻と言う『身分』を手に入れるか?
俺の妻と言う身分を………
今は無職やが期間工でバリバリ稼ぐさかいにやでほんま!
なぁに心配するな、アッチは満足させるぜよっっってなもんよwww
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 18:56:32.41ID:kbdVOxue
>>713
カッパを着て自転車通勤してる。
靴が濡れるだけで、特に問題はない。
強風でも、晴れの強風の日と変わらない
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 20:17:10.38ID:hP6J2FrR
原付って試験問題が一般常識クイズ○×50問みたいなもんだから、そんな構えなくてもとれるしね。
むしろ試験の後のぶっつけ本番実技の方が怖かった思い出あるww
0734彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 20:53:45.96ID:4Dgr5EIC
30半ばだけど免許持ってないや…
住基カードを身分証にしてるけど原付のでもいいなら取ろうかなあ
頭悪いから実技も試験も落ちそう
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 21:16:35.89ID:VyNaYNuZ
自転車しか無い人って、雪積もったら
通勤どうしてんの?
場所によっては公共交通機関使っても行けないよね?
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 21:21:51.62ID:bcxtHyR4
電車滅多に止まらないから電車だよ
そんな積もらないし、駅までも自転車
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 21:22:15.69ID:I/coML04
コンビニの募金箱にお金入れた後にくじを引いたら好きなお菓子が当たった!
やっぱり募金するといい事があるね!
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 21:25:18.71ID:I/coML04
免許返納とか言ってる人って60歳以上とかなの?
たった5年に一回の更新で身分証明が出来る大事な物を手放すってどういう気持ちなの?
私もPDだけどそういうの全く理解出来ない
鬱で更新行けなくて期限切れたとかなら分かるけども…
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 21:51:12.38ID:MHNtC1SE
>>735
雪は年1しか積もらない地域だし公共交通機関使っても行けない場所というのがピンとこない
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:02:17.63ID:Ux8Nl561
この頃は免許証何回も役立ってるよ。
宅配取りに行ったり、
スーパーの野菜が腐ってて返金や交換してもらう時とか。
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:39:33.53ID:kbdVOxue
>>735
そういう人は自転車のみの生活が不可能って地域だから、愚問というものでは。
私は、そもそも雪が積もらないし、積もっても歩いて行ける距離だし。
0742彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:49:20.23ID:hMQOsMeq
そういえば20代の頃仕事中ふと(そうだ原付の免許取ろう)と思い立って帰りに参考書買って翌日試験受けに行って合格したわ
筆記の後の実技講習が最初で最後の原付体験でした
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:27:30.09ID:SlYMDZZd
>>702
遠出したい目的地がバスもJRも通ってなかったり不便な場所だったらどうするの
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:29:25.99ID:SlYMDZZd
>>704
うちの近所にも免許をもってないおじさんがい
近所のマダム達はそのおじさんはメンヘラだから免許もてないんだろうって噂してる

田舎じゃ免許もってない人=まもともじゃない人 だよ
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:45:01.44ID:SlYMDZZd
>>727
真の貧乏人は5chなんかしないよ
そんな時間も、ネットするお金もないから

あなたは5chする時間も、ネットするお金もあるのよ
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:03:41.03ID:lBmH5XNd
>>745
車は持ってるからやめられないよ。
車あるからタクシー呼ばないよ。
電話しても来ない事も多いし田舎のタクシーはアテにならない。
お盆とか休むし。
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:11:09.75ID:TkwHMUMA
>>747
「寒くて熱がある」のに車を運転するのは殺人行為だ
はした金のために他人をリスクに晒すな阿呆
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:06:28.70ID:lURzkyy3
出身は東北なんだけどバスとかって老人と学生くらいしか乗ってなくて大人が乗ってると、ん…?みたいな空気あったよ。
わたしは車の免許取ろうとした時に色々あって高卒で働き始めた会社も免許や車がないことでハブられてすぐに辞めちゃって
車も持ってない、仕事もしてないって周りの目に耐えられなくて着の身着のままで飛び出して10数年、相変わらず貧乏だけど世間の目はさほど気にならないから田舎にいるよりはマシ。
歩いてスーパーや本屋に行けるのは便利だ。
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:12:54.10ID:Bzx3ZmkG
東北の田舎は魔境みたいな感じなんだね
若い人が仙台に集まるのも頷ける
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:32:18.61ID:lBmH5XNd
>>749
高校在学中に免許取ったよ。
夏休み前から行けたし時間を有効活用出来たと思うわw
就職したり大学に行ったりすると忙しくて通いにくいわ。
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 07:14:50.94ID:jcM9ARYK
原付の免許は1万円足らずで取れるんだよね。
高校のとき取っておけば良かったな。
ついでに大会どころか練習中の紅白試合さえろくに出してもらえなかった部活もさっさと辞めて勉強やバイトすれば良かったなと後悔してる。
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 07:19:05.79ID:JyO5nWGc
>>743
そんな僻地には行ったこと無いし行く気もない
もしどうしてもそんな場所行かないといけないなら行けるとこまでバス、JRで最後はタクシーでいいんじゃないかな
非常時だけのタクシー代なんて車買うよりずっと安いし
まあ、私はそんな不便なとこに行ったことないし、行く気もないけど
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 07:35:59.71ID:ofR0fzMy
駅まで行くバスが1時間に二本しか走ってない
二本走ってたらマシな方かもしれないけどそもそもバス停が遠いので原付買ったら快適すぎて笑った
車は貧乏人には無理だわ
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 07:37:35.86ID:jcM9ARYK
中学生がブリジストンの自転車乗ってるのを見ると安物の低スペック自転車しか買えない自分が情けなくなる。
その一方でレクサスやフォルクスワーゲン乗ってる人を見ても嫉妬が湧かないのは自分とはもう格が違い過ぎるからなのかな
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 07:41:55.15ID:wu17mq+u
頑張って買ったブリジストンの自転車、ドブ川に落とされてたことある
拾うに拾えなくて泣く泣く安い新しい自転車買った
あのまま放置してたけど、よく考えたら
私が拾い上げて処分すべきだったんだよね
若かったから気にせず放置した
すんません
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 10:39:47.35ID:XhNMkswK
東北の中でも都心部である仙台に若者は集まるって意味なんじゃ…
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 12:21:37.56ID:BjzF7Eoa
世間では今週末から盆休みなのか…
少し前に無職になったし友達皆無なんで実感ないや。
金曜までにハロワ行ってもらった離職票提出しよう。失業給付や良い職業訓練ないかについても質問せねば。
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:00:20.37ID:9yUiYvZP
>>754
原付の部分を電動自転車に買えたら全部私の事だよ!
バス停は歩いて2分で行けるけどね。。。
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:07:52.03ID:9yUiYvZP
先月の電気代がいつもよりも+7000円だった
去年の夏は+4000円とかだったから結構落ち込む
でも倒れるよりマシだと思うしかない
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 23:08:03.14ID:3UxiMltz
四国だけど仕事が本当に少ない…正社員でもナスなし交通費なしの車ないと通えないような場所ばっかでおまけに給料は額面12万程…手取りは10万ない…

同世代は若くして出来婚か都会に出てとっくに結婚してるのに私ときたら…

喪女でも若ければまだどうにかあがけるけどもうオバサンだからさっさと楽になりたいたばかり考えてしまう。友達などもいないし家族とも折り合い悪いしとにかく生きてる意味ない
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 23:16:22.24ID:hXWzUZ+e
>>766
おっ、私以外にも四国喪女いたのか
頑張って都会に出たいけど、出る費用を貯めないといけないからなかなか出られないんだよね…
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 23:27:04.44ID:6q8XSdU/
地方の求人って、貴社如きがそんなハイスペックスーパーマンを求めて使いこなせるの?っていう求人ばかりだった印象。
秘書検定二級、簿記一級、英語日常会話程度、四大卒、要普通免許、社会人経験7年以上
ていうわけわからんスペックを求めているくせして、週休隔週二日で給料14万茄子業績によるみたいな。
しかも同族経営弱小零細工務店とかそんな感じのところがそんな身の程知らずな求人出してる地獄。
こういうのの他は工場とか小売りとか携帯ショップとかそんなんばかりだったな。
だから皆学生生活を終えたらさっさと結婚して旦那は工場、嫁さんはスーパーでパートみたいな
ニ馬力生活で暮らしていくんだなっていい年になって気付いてしまった私が真の負け組だ
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/09(木) 02:14:13.53ID:/6ITRe2v
高学歴で地元帰って銀行に就職した子が給料少ないって文句言ってたけど本当なのかな
周りの友人の水準高いとあれだろうけど
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/09(木) 02:24:36.06ID:0/PWIy3k
お給料と仕事の内容が釣り合っていないのかもね。
銀行員さん、かなり遅くまで残っていたり、ノルマがきつかったりするみたいだし。
銀行っていうと一昔前ならエリートの花道って感じだったけど、今はもうそんなでもないし、
良い想像を裏切られたのかも
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/09(木) 13:33:29.22ID:ksiiTT8U
>>772
銀行員には知り合いがいないから分からないけど
公務員は本当にケチだよね

あれ何でなんだろう?
不思議でしょうがない
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/09(木) 18:31:15.67ID:PWvrBYvG
残業は基本給に含まれているとかいう理屈で、どんだけ働いても給料は増えないし
成果とか関係なく無能な同期と同じ給料だし
公務員ってひとことで言ってもいろいろだろうけど、本当に夢がないよ
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:00:59.99ID:KFE7Ja2c
自分の父親が公務員で稼ぎはあるのに溜めこんで家にお金ほとんど入れてなかった
そのせいで家族みんな不幸になった
だから今でも公務員って聞くだけで嫌悪感が湧く

公務員がケチなのって年金制度とか信用出来ないって知ってるからかもね
内情に詳しいからため込みたくなるのかもしれない
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:11:18.87ID:gMnzFnu3
ちょっとお金に余裕できたんだけど夏服買いそびれた
もう売ってないのね
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:14:40.57ID:en6WhwUX
地方公務員とか入社もコネばかりだしね。
給料低くてもボーナスがでかいし、ローンも組めるし、やっぱり総合的に見て勝ち組だよ。
公務員の知り合いは「公務員にだけはなりたくなかった〜(尚親のコネ)」つってるけど、
いやお前たぶん民間行ったらマジで病むぞってぐらい地方は緩い。
上で出てたような産休リピーターとかも多いしさ。
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:29:53.70ID:5vUnVKjP
いとこが銀行員だけど1年に何度も旅行行ってて
さらに海外旅行もしょっちゅう行ってるみたいで凄い羨ましい
給料いいんだろうな・・・
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:52:47.14ID:uhoJP0jm
>>786
安くであるよ!!
>>788
自分もイトコが銀行員夫婦だけど、旅行は子供産まれる迄は妊娠中も毎年海外。
産まれたら年イチで国内。
けど、ケチだよー。
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:23:37.61ID:glEcu2FF
金融ってカレンダー通りだしお盆振り替えが秋とかにあるだけでそんなに休めなくない?
銀行によるか…
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:44:22.23ID:uhoJP0jm
>>790
自分のとこはそんなカンジ。
秋に1週間休みがあってそれでそれだけ有給消化して、家族サービス。
その間に、悪い事してないか調べられてるw
何とか調査って言うのかな??
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/10(金) 06:22:40.23ID:4aGUgcAQ
>>790
好きな時に夏季と冬季の長期休暇取れるよ
月曜から金曜プラス前後土日で九連休
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/10(金) 10:30:33.54ID:wKX8mpKB
codeてレシートでポイント貯まるアプリ楽しいよ
貧乏でも何か楽しみあるといいね
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/10(金) 14:15:11.43ID:1qWfgFIE
都内の高級スーパーで食品を物色する男性。一見裕福なビジネスマンに見えるが、この男性は生活保護受給者だ。
本紙は、この男性(以下A氏)に質問をぶつけた。
──なぜ高級品を買うのか?
A氏「単純に食べたいから。シャンパンやケーキ、チーズを買った。買ってはいけないなんて法律はない。」
──国民の税金で生活しているという意識は?
A氏「だから何?俺はナマポ様だ。国民は何も考えずに俺のために税金を払えばいい。」
──罪悪感はないのか ?
A氏「ない。俺には人権という武器がある。人権を振りかざせば役人だろうが誰だろうが黙るしかない。
俺が高級品を買うのを否定するのは、人権を否定するのと同じ。
誰かが文句を言ったらすぐに人権団体に電話して話つけてもらうよ。」
A氏はインタビューのあとも高級品を次々とかごに入れていった。
生活保護受給者は年々増加しており、そのほとんどがA氏のような生活をしている。
生活保護や人権の有害さが如実に明らかになった。
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/10(金) 14:26:19.22ID:1qWfgFIE
>>766
家族ガー!なら実家住みなんでしょ
給料12万で足りないなら、結婚とか無理じゃない?

いまおばさんってことは氷河期世代だよね
なら旦那になる人だって氷河期世代で薄給だし
二人で30万稼げればいいほうじゃない?

氷河期世代は美人でもハイスペ男つかまえてなかったりする
この世代だけハイスペ男が極端に少ないから
国立大卒でも非正規やブラックに堕ちた時代
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/10(金) 14:34:34.14ID:9BB/+Y4U
>>764
> 先月の電気代がいつもよりも+7000円だった
> 去年の夏は+4000円とかだったから結構落ち込む

部屋が広いか2部屋以上あるのかな?

うち、同居動物いるから真夏はエアコン24時間いれっぱにしてるけど
エアコンなしの時期より+2200円だった by1K/8年モノの備品エアコン
去年までは+1500円だったから、今年の猛暑の凄まじさを実感(700円赤字)
ベランダ窓は銀マットの銀部分を外に向けて反射させて遮光/断熱してる
これだけで全然違う
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/10(金) 14:42:04.08ID:9BB/+Y4U
>>723
> マイナンバーカードせめて住基カードレベルの仕事して欲しいわ

契約時の提出で
マイナンバーカードを気軽にコピーさせてよいのかと思うわ
今後すべての情報が集約されていく予定だし
役所のデータもジャージャー^流出しまくり

欧米でも似たような情報集約しようって話が出たけど
情報流出の際にすべての情報が紐つきで出るから危険だとお流れになったのに
日本はどうして・・・
まぁお役所仕事を新たに作って金をプールするためなんだろうけどね

URだって保証人のいない貧乏人に部屋を提供すべきなのに
民間並みの家賃に、家賃の4倍以上の年収、もしくは家賃の100倍の貯金って
民間よりハードル高いだろ・・・
公的賃貸の意味がない
URにつぎ込まれてる巨額の税金はドコに流れていったの?どこにプールしてるの?
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/10(金) 14:56:05.76ID:9BB/+Y4U
>>746
いまどきホームレスやネットカフェ難民でもスマフォ+格安SIMだったりするのに
5chやってる=ネットに繋がってる=エセ貧乏って暴論では?
格安SIMは1000円以下のもあるし、なんならフリーwifiだってある

むしろ5chは年寄りや非リア充の吹き溜まりだよ
若者やリア充はSNSにいるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況